【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

WEB検索されなくする等のプライバシー設定方法 – facebookの使い方

プライバシーはしっかり確保しよう


最終更新 [2013年10月4日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


キーワード:Android, iPhone,

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


facebookのプライバシー設定の方法です

facebookは実名での登録や個人情報をたくさん入力するという特性上、不用意に個人情報をさらしてしまうことになりかねません
プライバシー設定は重要になってきますので自分にあったプライバシー設定をしっかりと行いましょう
初期設定はかなりオープンな設定になっています
実はFacebookに登録してこの設定を行っていないと検索エンジンで自分の名前を検索するとひっかかってきます

プライバシー設定を行っておくことにより、自分のプロフィールや記事の公開範囲、シェアの範囲、友達リクエストやメッセージの制限など細かく設定することができるようになります

■facebookのプライバシー設定 目次
プライバシー設定の方法
投稿・記事の公開範囲を設定する
facebook経由での連絡方法を限定する
自分を検索できるユーザーを限定する


プライバシー設定の方法

facebookにログイン後、バーの一番右にある設定マークをクリックします
するといろいろと表示されるので、その中のプライバシー設定をクリックします

「プライバシー設定とツール」と書かれた画面が開きます
ここがプライバシー設定を行うページとなります

設定できる項目は↓の通りです

私のコンテンツを見ることができる人

・今後の投稿の共有範囲
・自分の全ての投稿と自分がタグ付けされたコンテンツを確認
・友達の友達とシェアまたは公開でシェアした投稿の共有範囲を制限

私に連絡を取ることができる人

・あなたに友達リクエストを送信できる人
・受信箱にメッセージを受け取る人

自分を検索できるユーザー

・メールアドレスまたは電話番号であなたを検索できる人
・他の検索エンジンが自分のタイムラインにリンクするようにしますか?


投稿・記事の公開範囲を設定する

私のコンテンツを見ることができる人→今後の投稿の共有範囲の右にある「編集」をクリックします

ここで投稿時にシェアするコンテンツのプライバシーを管理できます
投稿フォームの下にあり、最初は「公開」になっている部分を自分の投稿を見せたい人に限定します
投稿を見せたい人は「公開」「友達」「自分のみ」「カスタム」から選択することができます

公開:自分のページに来たすべてのfacebookユーザーが見ることができます
友達:自分の友達になっている人に限定されます
自分のみ:そのまんま。自分だけが見ることができます
カスタム:自分で詳細までカスタムして公開範囲を設定できます

カスタムを選択した場合は↑のようになります
友達のほかに「特定の人またはリスト」や「タグ付けされている人の友達」「シェアしない相手」などがあります

特定の人またはリスト

公開したい人を個別に登録することができます
(例)AさんとBさんのみに公開

タグ付けされている人の友達

自分と友達でなくてもタグ付けされている人の場合、見ることができるようになります
(例)Aさんの友達で自分とは友達ではないBさん
自分の投稿にAさんをタグ付けして投稿した場合、Bさんも見ることができる

シェアしない相手

友達だけどこの人には見せないという設定


ここで設定した内容を過去の記事に反映する場合は、「タイムラインの過去の投稿の共有範囲を制限」をクリックし「共有範囲を変更」ボタンを押すことで実行することができます


facebook経由での連絡方法を限定する

私に連絡を取ることができる人の項目です
「あなたに友達リクエストを送信できる人」と「受信箱にメッセージを受け取る人」の設定を行うことができます

あなたに友達リクエストを送信できる人

そのままですが、自分に対して友達になってくださいという友達リクエストを送信できる人を限定します

最近はfacebook上でもSPAM(スパム)と呼ばれるダミーユーザーからの友達リクエストが非常に増えています。。
まったく面識がないのに、突然若い女性ユーザーからリクエストが届くなんて話がよくあります

↑これとか典型的なSPAM(スパム)です
まったく面識がなく、facebookに参加したのは5時間前
一度だけ、なんともないような一行コメントをつぶやいているなどをよく見ます

話がそれました。。
ちょっとハラがたっちゃいまして。。

私に連絡を取ることができる人の設定の続きです

ここでは、「すべてのユーザー」または「友達の友達」を選択することができます
初期設定は「すべてのユーザー」となっており、誰からでも友達リクエストを送ることができるようになります
「友達の友達」は自分の友達の友達になっている人のみが友達リクエストを自分に送ることができるようになります

facebookを始めたばかりのときは初期設定の「すべてのユーザー」に設定しておくことをオススメします
ちょっと疎遠になっている友達などからリクエストがあったりもすると思うので

ある程度、リアルな友達とfacebookの友達が出揃ってきたら「友達の友達」に変更してSPAM(スパム)対策することをオススメします


受信箱にメッセージを受け取る人

facebookメールの受信箱のフィルタ設定です
ここはfacebookも推奨している基本フィルタでOKだと思います
こだわる方は絞り込み設定も可能です



自分を検索できるユーザーを限定する

自分を検索できる人を限定する設定を行うことができます

メールアドレスまたは電話番号であなたを検索できる人

この項目の右にある編集ボタンをクリックすることでメールアドレスや電話番号から自分を検索できる人を限定することができます
「すべてのユーザー」「友達の友達」「友達」から選択することができます

すべてのユーザーというとfacebookにいる全てのユーザーからメアドや電話番号検索されるように感じますが、それは間違いです
ここでの全てのユーザーとは現在はfacebook上で自分の友達ではない人が自分のメールアドレスや電話番号を知っているという場合に検索対象になるということです
(例)
現実世界での友達Aさん
Aさんは自分の電話番号を知っているがfacebook上では友達ではない

→Aさんが電話番号で検索した時に自分が表示されるようになります

他の検索エンジンが自分のタイムラインにリンクするようにしますか?

これはGoogleやYahooといった検索エンジンからの検索に対して自分を表示させなくする設定です
上にも書きましたが、facebookに登録してある程度の時間が経つと自分の名前をググると検索に登場するようになります

設定はいたって簡単です
「その他の検索エンジンをタイムラインにリンクさせる」のチェックをはずすだけです

ググって自分が登場するのイヤだな…
こんな人はこの「その他の検索エンジンをタイムラインにリンクさせる」のチェックをはずしておきましょう


いろいろと難しいですが、けっこう大切なfacebookのプライバシー設定
自分のプライバシーは自分で守る!
そういう気持ちで最初にいろいろと設定してfacebookライフを安全に楽しみましょう

Facebookの使い方一覧へ

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このWEB検索されなくする等のプライバシー設定方法 – facebookの使い方の最終更新日は2013年10月4日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント1,000円相当をゲットする方法(2025年9月)

キャンペーン

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で1,000円分のPayPayポイントがもらえる。2025年9月30日まで

LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

携帯電話

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。

ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

キャンペーン

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!

【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – iPhone 16eが大幅割引、moto g64y 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。iPhone 16eが一括79,992円、moto g64y 5Gは1円で販売。SIM/eSIM単体契約は最大20,000ポイント還元。

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ショッピング

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

Amazon『ブラックフライデー2025』徹底攻略 – 事前準備、おトクな支払い方法/買い方、セール、キャンペーン、割引/目玉商品など完全まとめ

キャンペーン

2025年もAmazonブラックフライデー開催!今年は11月24日~12月1日の8日間の大型キャンペーン。先行セールは11月21日からスタート!

【2025年11月】出前館『ピザ半額祭』でおトクにピザをデリバリーする方法

飲食店

月イチ!有名ピザ屋の対象ピザが半額で注文できる「ピザ半額祭」出前館で月内に数日間の限定開催!

【2025年11月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

セール

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!

ビックカメラの「2026年 新春福箱(福袋)」を購入する方法 – 抽選に参加できる条件と中身などまとめ

福袋

2025年11月20日8:00~26日20:59の期間でビックカメラ.comの2026年の福袋「新春福箱」の抽選予約受付開始!今年は全77種類のラインナップ!2026年こそは当たってくれ!

ドコモが「Galaxy S23 / S23 Ultra / A55 5G / Z Flip5 / Z Fold5」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月19日にドコモが「Galaxy S23」「Galaxy S23 Ultra」「Galaxy A55 5G」「Galaxy Z Flip5」「Galaxy Z Fold5」の5機種に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【メルペイ】メルカリの売上金、ポイントをSuica残高にチャージする方法 – 1円もロスなしにそのまま交換できる

メルペイをApple PayのiDとして登録すれば、売上金やポイントがそのままSuica残高に交換できちゃう


Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して20,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQ mobileにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で20,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

Amazon『ブラックフライデー2025』徹底攻略 – 事前準備、おトクな支払い方法/買い方、セール、キャンペーン、割引/目玉商品など完全まとめ

2025年もAmazonブラックフライデー開催!今年は11月24日~12月1日の8日間の大型キャンペーン。先行セールは11月21日からスタート!


【2025年11月】出前館『ピザ半額祭』でおトクにピザをデリバリーする方法

月イチ!有名ピザ屋の対象ピザが半額で注文できる「ピザ半額祭」出前館で月内に数日間の限定開催!


【2025年11月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!


ビックカメラの「2026年 新春福箱(福袋)」を購入する方法 – 抽選に参加できる条件と中身などまとめ

2025年11月20日8:00~26日20:59の期間でビックカメラ.comの2026年の福袋「新春福箱」の抽選予約受付開始!今年は全77種類のラインナップ!2026年こそは当たってくれ!


ドコモが「Galaxy S23 / S23 Ultra / A55 5G / Z Flip5 / Z Fold5」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月19日にドコモが「Galaxy S23」「Galaxy S23 Ultra」「Galaxy A55 5G」「Galaxy Z Flip5」「Galaxy Z Fold5」の5機種に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!


【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう


【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイント、新規契約は11,000ポイントがもらえる!ただし、現在は特典付与は1人1回まで。


Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – 入会キャンペーンまとめ

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月無料で利用できる激アツのプライム感謝祭連動キャンペーン開催中!10月10日(金)まで


【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る