「iPhone 14 / Plus / Pro / Pro Max」のスペック、価格&割引などキャンペーンまとめ - キャリア版、SIMフリー版をおトクに購入する方法

Dropbox Plus(有料版)の登録・支払い方法 – 月額1,200円で2TBのコスパ・機能最高のオンラインストレージの使い方

Dropbox Plusで利用できる容量が1TB→2TBに進化!でも価格が。。


最終更新 [2019年6月3日]

当サイトはアフィリエイト広告を使用しています。


usedoor facebookでシェア
usedoor Twitterでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Dropbox Plus版が2014年8月に物凄いアップデートされました!
なんと月額1,200円とこれまでと同じ料金据え置きで100GBだった容量がなんと10倍の1TBになるという喚起のアップデート!!
さらに2019年6月からは2TBに容量アップしています。

[2019年6月3日 更新]
Plusで利用できる容量が1TB→2TBに進化しています。
が、これに伴い、価格もアップされており、年払いで14,400円(毎月払いを選択すると1,500円/月)となっています。
長期で利用を考えている人は、ソースネクストでコスパのいい3年版の購入がオススメです。
コスパ◎!ソースネクストでDropbox Plus 3年版

[2017年3月2日 更新]
Dropboxの有料版の名前が「Dropbox Pro」から「Dropbox Plus」に変更されました。変更は名前のみで、プラン内容や料金の変更はありません。

さらにはパスワード付共有公開リンクや端末を紛失した際の端末内のデータ削除機能など機能面も大幅に強化されています。

自分はずっとオンラインストレージ1TBくらいのが欲しいなぁと思っていて同じような金額間でGoogleDriveかなぁ…
なんて思っていましたが、GoogleDriveの規約があまり好きではなく「うーん…」と思っている矢先でした。

Dropboxの1TB 1,200円/月(年額払いなら12,000円)2TB 1,500円/月(年額払いなら14,400円)+規約、機能全てにおいて満足できるものだったのでさっそくPro版にアップデートしました。

ちなみにDropbox Plusへの支払いはパソコン版はクレジットカード、スマホからはGoogle Play決済などを通じて行うことができます。

Dropbox Plus or アップグレード 目次
パソコンでの登録方法
スマホアプリからの登録方法


これが絶対お買い得!!
有料版Dropbox Plusがをめっちゃおトクに購入する方法!

ソースネクスト経由でDropbox Proのライセンスを購入すると超おトク価格で購入できます。
詳細は↓をどうぞ。
コスパ◎!!Dropbox Plus(有料版)を超おトクに契約する方法
ソースネクストでDropbox Pro 3年版をおトクに購入



Dropbox Plus(有料版)に登録する方法(画像は旧Dropbox Proの時のもの)

PCから登録する方法

Dropboxの有料版へのアップグレード or 新規登録はとっても簡単です。
↓の公式サイトにアクセスします。

Dropbox Plus

ちゃんと日本語化されていてシンプルなページです。
「Dropbox プロにアップグレード」をクリックします。

もう少しで完了です
はやっ!

ここではDropboxのアカウントを持っていない人が登録する画面になります。
まだDropboxのアカウントを持っておらず、いきなりPlusデビューを考えている人はここにデータを入力します。

既存アカウントからアップグレードする人は右上にある「既存のアカウントを使用してください。」をクリックします。

自分の場合は既存のアカウントを持っていたので、いつものID・パスワードでログインしました。

既存のDropboxユーザーも新規登録ユーザーも決済方法は同じです。
日本円で表示されています。

パソコンからはクレジットカードの決済のみとなります。

金額は↑にも書いたように
月額:1,200円
年額:12,000円

年で一括払いした方が2ヵ月分お買い得になるという計算になります。

ちなみにDropbox Plusには追加オプションで「エクステンデッドバージョン履歴」というものがあります。
これは年間4,500円でファイルのバージョンを管理してくれるというもの。
開発者の方とかはいいと思います。

クレジットカード情報を入力して「今すぐ購入」をクリックします。

完了しました。
サクッと終わります。

「Dropboxにアクセス」をクリックします。

自分のDropboxアカウントにアクセスして右上にあるアカウント名をクリックすると中の容量をチェックできます。

1.01TB

すぐに1TBになってるー!
しかもなんかちょっと多いーーー!
※現在は2TB+αに増量されています。

設定 > アカウント でも確認できます。
ものすごーく容量のゲージが長いです。




アプリアイコン

Dropbox
価格: 無料
カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ


App StoreGoogle Play

スマホアプリから登録する方法

Dropboxアプリを起動します。

メニュ-の中にある「アカウントをアップグレード」をタップします。
設定の中にもあります。


Google Play決済とクレジットカード決済を選択することができます。


ちょっと←の画面はGoogle Playにクレジットカード登録をしていなかったのでこうなってますが、クレジットカードを登録しておけばこれでもいけちゃいます。


また「コードを利用」も選択できるのでコンビニなどでGoogle Playカードなどを購入してデポジットしておいてもDropbox Plusの購入を行うことができると思います。

(ちょっと端末は違いますが…)

ちゃんとアプリ上からもDropbox Plusアカウントの1TBが確認できます。
※現在は2TB+αに増量されています。

すばらしい。。


Dropbox Plusは買いか?

買いだと思います!
オンラインストレージ業界は日々変動が激しく、値段ももの凄い勢いで下がってきています。。
もしかしたらこれからもっと安くて使いやすいサービスが登場するかもしれません。

が、自分はいろんなオンラインストレージを使っていますがその中でも一番使いやすいなぁ、同期速度も早いなぁと感じ、トータルで勝っていたのはDropboxでした。

そんなDropboxの有料版で唯一ネックだったのが価格でした。
自分の中でフル機能が実装されていた+コスパも高い!

こうなると今現在はDropbox一択というのがホンネです。
Dropbox Plus

これが絶対お買い得!!
有料版Dropbox Plusがをめっちゃおトクに購入する方法!

ソースネクスト経由でDropbox Proのライセンスを購入すると超おトク価格で購入できます。
詳細は↓をどうぞ。
コスパ◎!!Dropbox Plus(有料版)を超おトクに契約する方法
ソースネクストでDropbox Pro 3年版をおトクに購入


< この記事をシェア >

usedoor facebookでシェア
usedoor Twitterでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly





このDropbox Plus(有料版)の登録・支払い方法 – 月額1,200円で2TBのコスパ・機能最高のオンラインストレージの使い方の最終更新日は2019年6月3日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

ドコモのXperia 1 IV(SO-51C)をおトクに購入する方法 – 8月21日以降は最大66,000円割引。割引内容や適用条件まとめ

携帯電話

8月21日よりドコモがXperia 1 IV(SO-51C)の割引を変更。端末のみ購入含む全契約で44,000円割引、のりかえなら最大66,000円割引。さらに割引クーポンも

【10月版】最大6ヵ月無料!Yahoo!プレミアムに無料で登録する方法 – さらにYahooショッピングで使える割引クーポンやPayPayポイントがもらえる特典も

キャンペーン

Yahooプレミアムが対象者限定で最大6ヵ月無料!さらにPayPayポイントやクーポンがもらえることも!対象かどうかはアクセスしてチェックしてみて

【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

Apple Watch

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適

【キャリア最安値!!】楽天モバイル『iPhone対象機種特価キャンペーン』で割引&ポイント大幅還元でおトクにiPhoneを購入する方法 – 対象モデルや条件まとめ

携帯電話

7月22日より楽天モバイルがiPhoneを最大12,000円割引する「iPhone対象機種特価キャンペーン」を開始!Apple Storeと同額&大幅ポイント還元で買える!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor facebook
usedoor Twitter
usedoor feedly
usedoor RSS

キーワード:linux , Mac , PC , Windows , オンラインストレージ , 料金 , 機種変更 ,


新着ニュース&記事

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2023年10月3日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

Nintendo Switchの「いつもあそぶ本体」の登録を解除、再設定する方法 – 他のスイッチに移行する手順も紹介

ゲーム

ニンテンドーアカウント毎に設定されているNintendo Switchの「いつもあそぶ本体」の設定を変更する手順を紹介。これが原因でダウンロードしたコンテンツが利用できない現象が発生することも

【2023年日本初開催】Amazon「プライム感謝祭」徹底攻略! 構成キャンペーン&おトクに買い物する方法まとめ。10月14日~15日の2日間限定の大型セール

ショッピング

2023年10月14日~15日の2日間でAmazonの新たなセール「Prime感謝祭」が日本初開催!もちろんプライム会員向けのセール。セール&キャンペーンを徹底攻略

【10月版】au「三太郎の日」の特典まとめ&おトクに買い物する方法 – かんたん決済10%還元、au PAY マーケット最大33%還元、割引クーポンなど

キャンペーン

3のつく日は三太郎の日!au PAYマーケットでのお買い物で最大33%還元や最大5,000円割引クーポン、かんたん決済でPontaポイント還元など特典多数!


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目の使い方

楽天カードでSuicaにチャージしてポイントを貯める方法(iPhone・Android対応)

楽天カードからiPhone、AndroidのモバイルSuicaに条件を満たした上でチャージすればポイントが貯まる!還元率は0.5%


【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?


【楽天モバイル】2回線目でもRakuten Hand 5Gが一括1円で買えたお話。複数回線でも割引対象となるキャンペーンの条件/詳細まとめ – おトクに購入する方法

楽天モバイルがRakuten Hand 5Gを一括1円で販売するキャンペーンを開催中!すでにRakuten UN-LIMITを契約中でも一括1円で買えた!細かい条件には注意


【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上の複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

公式は値上げ…あのおトクなDropbox Plus3年版がついに復活!有料版のPlusを契約するならソースネクストがおトク。さらにクーポンや期間限定割引も


【Twitter】『ダークモード』の設定方法 – iOS・Android・PCでタイムラインなどの背景色を黒やダークブルーにできる。夜間モードの違いなど

夜間モードからダークモードへ名称が変更!Twitterがよりスタイリッシュなブラックテーマ風になるぞー



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2023年10月3日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


Nintendo Switchの「いつもあそぶ本体」の登録を解除、再設定する方法 – 他のスイッチに移行する手順も紹介

ニンテンドーアカウント毎に設定されているNintendo Switchの「いつもあそぶ本体」の設定を変更する手順を紹介。これが原因でダウンロードしたコンテンツが利用できない現象が発生することも


【最大20,000dポイント】運試しに。ドキドキキーワードあみだくじでdポイントをゲットする方法 – 毎週火曜日更新。今週のキーワードは?

超簡単に参加できるクジ。当たればラッキー!dアカウント+ポイントカード持っている人は是非


【2023年日本初開催】Amazon「プライム感謝祭」徹底攻略! 構成キャンペーン&おトクに買い物する方法まとめ。10月14日~15日の2日間限定の大型セール

2023年10月14日~15日の2日間でAmazonの新たなセール「Prime感謝祭」が日本初開催!もちろんプライム会員向けのセール。セール&キャンペーンを徹底攻略


【10月版】au「三太郎の日」の特典まとめ&おトクに買い物する方法 – かんたん決済10%還元、au PAY マーケット最大33%還元、割引クーポンなど

3のつく日は三太郎の日!au PAYマーケットでのお買い物で最大33%還元や最大5,000円割引クーポン、かんたん決済でPontaポイント還元など特典多数!



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【増額中!!】楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり。適用条件や注意点などまとめ(2023年9月最新)

2023年2月より楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施。8月より招待された人の特典が増額!今なら6,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ


【10月版】最大6ヵ月無料!Yahoo!プレミアムに無料で登録する方法 – さらにYahooショッピングで使える割引クーポンやPayPayポイントがもらえる特典も

Yahooプレミアムが対象者限定で最大6ヵ月無料!さらにPayPayポイントやクーポンがもらえることも!対象かどうかはアクセスしてチェックしてみて


【10月15日まで半額!!】Amazon『Fire TV Stick / 4K / 4K Max』『Fire TV Cube』をおトクに購入する方法、セール/キャンペーンまとめ

本家AmazonがFire TV Stick 4K Maxの半額セールを開催中!その他、Fire TV Stickシリーズのキャンペーン、割引販売情報まとめ


【キャリア最安値!!】楽天モバイル『iPhone対象機種特価キャンペーン』で割引&ポイント大幅還元でおトクにiPhoneを購入する方法 – 対象モデルや条件まとめ

7月22日より楽天モバイルがiPhoneを最大12,000円割引する「iPhone対象機種特価キャンペーン」を開始!Apple Storeと同額&大幅ポイント還元で買える!


【紹介コードあり】「第一生命NEOBANK ご紹介キャンペーン」で現金1,000円をゲットする方法 – 併用で合計最大1,500円相当還元(2023年9月最新)

紹介コードを入力して第一生命NEOBANKの口座を開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれにもれなく1,000円がもらえる紹介キャンペーンが開催。別途Tポイントももらえる



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る