iPhoneの「Safari(サファリ)」であらかじめ読みたい記事を裏で開いておいて、後で素早く記事を読める方法をご紹介したいと思います
この方法けっこうおススメですよ!
ページのロード時間が遅いとイライラしちゃうのもこれで少なくなると思います
方法は簡単で、Safariの設定を少し変えるだけです
この記事を見た人はこんな記事も見ています
■iPhoneの『Safari』でWEBページ内の単語や文言を検索する方法
■iOS 8のSafariで検索エンジン変更、プライバシー設定などを行う方法
■iOS 8でSafariなどから使うシェア・共有のアクティビティをカスタマイズする方法
■iPhone safariのよく閲覧するサイトを非表示にする方法
Safariの設定をバックグラウンドに変更し、快適にネットサーフィンをする方法

「設定」⇒「Safari」を選択します

次に「リンクを開く」を選択します

「新規タブで開く」に設定されている人は「バックグラウンド」を選択してください
これで設定は完了です
それではSafariを起動してください

この様に複数の記事を見たいと思ったり、後でチェックしたい記事を見つけたら、その記事をタップし長押しします

メニューが表示されるので「バックグラウンドで開く」を選択します
すると新たなタブで先程の記事が裏で開かれているので、次の記事で同じようにバックグラウンドで開きます

見たい記事を開き終わったら画面右下のアイコンをタップしてください

すると先程「バックグラウンド」で開いた記事が読み込まれているので、タブを切り替えるだけで記事を読むことができます
< この記事をシェア >
このSafari(サファリ)の設定を変更してネットサーフィンをより快適にする方法【iPhone】の最終更新日は2014年10月27日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。
キーワード:iPhone , safari , スマートフォン ,