楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

【Windows】Pale Moonブラウザの使い方、日本語化 – Firefox派生系クローンブラウザを使う

FireFoxと全く同じ使い方ができる派生系クローンブラウザ。日本語化も超簡単!


最終更新 [2017年10月18日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


いろいろとできるで有名なブラウザ「Firefox」
とっても便利なブラウザですが、Gmailなどのアカウントの2つ以上使っている人は切り替えるのがめんどくさい…

[追記]
Palemoon 27?くらいから公式サイト上から日本語化ファイルがなくなっているので違う場所(github)からゲットする方法を記載しました。
バージョンによって使えるor使えないがありますが、日本語化できるアドオンの記事もどうぞ↓
関連記事:firefox派生系ブラウザを日本語化できるアドオン「Language Manager」の使い方

アカウント別にFirefoxを使いたい。
もう一つFirefoxがあればいいのに…

そんな人にオススメのブラウザがあります
それがPale Moonです
(読み方はたぶん、ペイル・ムーンです。多分。。)

このPale Moon、完全にFirefoxのクローンブラウザとなっていて「Firefoxより高速に」とうたわれているブラウザです
アイコンこそ違いますが、Firefoxと同じプラグインが使えるのでFirefoxユーザーにはとっても嬉しいサブブラウザになると思います

実際に自分も使っています
FirebugやカラーピッカーなどFirefoxプラグインが全く同じ方法で使えるのが個人的には◎です

インストール後は英語なので日本語化する方法も記載しておきます


Pale Moonをダウンロード・インストール

pale moonの公式サイトからダウロードします
自分のパソコンにあった環境(OS、32bitや64bitなど)のものをダウロードしましょう
https://www.palemoon.org/

インストール中に他のブラウザからのデータをインポートすることもできます
ここで今使っているFirefoxのものをインポートしておけば、よりPale MoonブラウザをFirefoxと同じように使うことができるようになります

Pale Moonのアイコンはコレです
Firefoxのオレンジのキツネがいなくなったらこうなるんじゃないかな??というようなアイコンになっています

いつものように「Next」を連続していけばインストールは完了します

Pale Moonを日本語化

インストール完了後にPale Moonを立ち上げるとしっかりと英語表示されます
特に難しい英語ではないですが、やっぱり日本語にはかないません

ということで公式から配布されている日本語パッケージに変換します

[追記]
↓の記事で使っているLanguage Managerで日本語化する方がラクだと思います。
(バージョンによっては使えない可能性もあるプラグインです)

関連記事:firefox派生系ブラウザを日本語化できるアドオン「Language Manager」の使い方


日本語パッケージをダウンロード

Pale Moon 27?くらいから公式サイトでは日本語パックが置いてないのでgithubからゲット

https://github.com/JustOff/pale-moon-localization/releases

バージョン27?くらいから公式サイト上の日本語がなくなっていました。。

なので新しめのPalemoonを使っている、アップデートしたという人はgithubの↑のページにアクセスして「Japanese」または「ja.xpi」と検索してファイルをダウンロードして↓の方法で日本語化をどうぞ。
githubにあるja.xpiの直リンクは↓です。

リンク:https://github.com/JustOff/pale-moon-localization/releases/download/27.6.0_RC2/ja.xpi


なくなって?公式サイトからダウロードする方法

↓のページにてPale Moonの日本語パッケージをダウンロードします
https://www.palemoon.org/langpacks.shtml

ページ中段~ちょっと下くらいにJapaneseのリンクがあります
ページが長くてちょっと分かりづらいので「Japanese」または「ja.xpi」とページ内検索してみてください

この「ja.xpi」をクリックします

日本語パックをインストールしますよという警告が表示されます
「Allow」をクリックします

ダウンロードが開始され、アドオン追加の警告が表示されます
「Install」をクリックします

これでPale Moon日本語化ファイルのインストールが完了しました
一度Pale Moonを閉じて再起動します

起動したPale Moonのツールバーなどが日本語になっていれば完了です


まだ日本語化されていない場合

一度Pale Moonを再起動して、アドレスを入力する部分に↓の文字を打ち込みます。

about:config

Enterをクリックします。

こんな画面が開きます。
上の検索BOXに↓の文字を打ち込みます。

general.useragent.locale

設定名がgeneral.useragent.localeという項目が登場します。
こいつをダブルクリックします。

表示されたウインドに↓の文字を打ち込みます。

ja-JP

打ち込み終わったら、OKを押します。

完了後にPale Moonを再起動します。
これでツールバーなどが日本語化されています。

日本語にすることでさらにFirefoxと同じ感覚で使えるので日本人ならば日本語化しておきましょう!

firefox派生ブラウザ全般に使えそうなアドオンも覚えておくことをオススメします↓

関連記事:firefox派生系ブラウザを日本語化できるアドオン「Language Manager」の使い方

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【Windows】Pale Moonブラウザの使い方、日本語化 – Firefox派生系クローンブラウザを使うの最終更新日は2017年10月18日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【機種変更でも実質6,800円~!!】ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

携帯電話

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる

「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

キャンペーン

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた

ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

携帯電話

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた

ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

携帯電話

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!

【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント500円相当をゲットする方法(2025年7月)

キャンペーン

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で500円分のPayPayポイントがもらえる。2025年7月31日まで


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【arrows】「FASTメモ」を非表示にする方法、邪魔ならロック画面から消しちゃおう!

Androidスマホ

arrowsのロック画面から素早くメモを作成できる「FASTメモ」を非表示にする方法をご紹介。

AppleがiOS 18.6.1、watchOS 11.6.1のアップデート配信を開始。米国でApple Watchの新しい血中酸素ウェルネスを提供。ただ日本のユーザーにはあまり関係がなさそう

ニュース

iPhoneにiOS 18.6.1、Apple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。米国では新しい血中酸素ウェルネスを提供。日本のユーザーにはほぼ関係ないかも。。

【watchOS 11.6.1登場】Apple Watchのソフトウエア(watchOS)をアップデートする方法

Apple Watch

2025年8月15日にApple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介

【一括9,680円!!】ドコモがキッズケータイ コンパクト(SK-41D)を大幅割引!新規契約が対象で一括9,680円とかなり安く購入できる

ニュース

ドコモのスマートウォッチ風子供向けケータイ『キッズケータイ コンパクト(SK-41D)』が端末購入割引の対象に。19,250円の大幅割引で一括9,680円で購入できる

【何が当たった?】povoガチャを引いてみた。再び登場!今回は8月21日まで1回100円&999円のpovoガチャスーパーが登場。特典などまとめ

携帯電話

8月14日~8月21日の期間で1回999円で参加できる「povoガチャ スーパー」が登場!100円/回の通常ガチャもあり。実際に特典がもらえる「povoガチャ」を引いてみた


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

クレジットカードなしで格安SIMと契約する方法 – 口座振替、引き落とし、デビットカード、その他決済に対応したMVNOまとめ

クレカなしでも契約できる、口座振替やポイント支払いに対応している格安SIM(MVNO)の会社とプランをまとめ&比較しました


【Amazon Pay】Amazon以外のお店でギフト券を使って買い物、支払いする方法。0.5%還元アリ!出前館やふるさと納税、買い物など多数のショップで使える

Amazon以外でAmazonアカウントを使って支払いができる「Amazon Pay」ギフト券も利用できて0.5%還元あり!クレカなしでの買い物にもどうぞ


【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!


【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – Google Pixel 8aやOPPO Reno11 Aが大幅割引、OPPO A3 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。期間限定でOPPO Reno11 Aが超特価の一括4,980円で販売。期間は7月25日~。



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【arrows】「FASTメモ」を非表示にする方法、邪魔ならロック画面から消しちゃおう!

arrowsのロック画面から素早くメモを作成できる「FASTメモ」を非表示にする方法をご紹介。


AppleがiOS 18.6.1、watchOS 11.6.1のアップデート配信を開始。米国でApple Watchの新しい血中酸素ウェルネスを提供。ただ日本のユーザーにはあまり関係がなさそう

iPhoneにiOS 18.6.1、Apple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。米国では新しい血中酸素ウェルネスを提供。日本のユーザーにはほぼ関係ないかも。。


【watchOS 11.6.1登場】Apple Watchのソフトウエア(watchOS)をアップデートする方法

2025年8月15日にApple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介


【一括9,680円!!】ドコモがキッズケータイ コンパクト(SK-41D)を大幅割引!新規契約が対象で一括9,680円とかなり安く購入できる

ドコモのスマートウォッチ風子供向けケータイ『キッズケータイ コンパクト(SK-41D)』が端末購入割引の対象に。19,250円の大幅割引で一括9,680円で購入できる


【何が当たった?】povoガチャを引いてみた。再び登場!今回は8月21日まで1回100円&999円のpovoガチャスーパーが登場。特典などまとめ

8月14日~8月21日の期間で1回999円で参加できる「povoガチャ スーパー」が登場!100円/回の通常ガチャもあり。実際に特典がもらえる「povoガチャ」を引いてみた



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【招待コードあり】エアウォレットの友だち招待キャンペーンで500円分のCOIN+残高をゲットする方法 – 適用条件や招待コードの発行/確認手順など

AirWALLETを始めるなら友だち招待キャンペーンで招待コード(紹介コード)を入力しての利用開始がおトク!2025年8月19日まで500円分の現金がもらえる。


「Audible」のキャンペーンまとめ – Amazonの朗読サービスを通常よりもおトクに利用する方法

7月31日までAudibleが過去最長クラスの3ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!


ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!


【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る