楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

Chromiumベース版『Microsoft Edge』ブラウザをダウンロードする方法 – 正式版公開!Windows 10、Macで使える新しいEdge

ついにChromeベースのEdgeブラウザが正式公開!Windows10とmacOSにインストールできる!


最終更新 [2020年3月2日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


マイクロソフト謹製ブラウザでChromiumベース版の「Microsoft Edge」をダウンロードする方法です。

Chromiumベース版MicrosoftEdge

[2020年3月2日 更新]
Windows Updateを通してのChromiumベースのMicrosoft Edgeの自動配信が2020年4月17日以降に延期されると発表されています。
なお、この記事で紹介しているダウンロード、手動インストールは今まで通り行うことができます。

[2020年1月16日 更新]
正式版のChromiumベースのMicrosoft Edgeが公開されました。
Windows 10、macOS向けの両方がリリースされています。
なお、新しいEdgeをインストールするとそれまでに使っていたEdgeに置き換えられます。
また、4月以降にWindows Update経由で自動配信が開始されるとされています。

Windows10からWindowsのデフォルトブラウザとなっている「Microsoft Edge」
そんなEdgeのChromiumエンジン搭載版がついに登場しています。

記事作成時点では、まだベータ版となっておりWindows10のみで利用可能となっていますが、今後他のWindowsやMacにも提供されるそうです。
また随時アップデート版も配信されるとのことです。


ついに正式版がリリース!Windows 10とmacOSで利用できる
Chromiumベース版MicrosoftEdge

以前からマイクロソフトがChromiumベース版「Edge」をリリースすると発表しており、Dev版が公開されていましたが、2020年1月に入ってついに正式版が公開されています。
Windows 10とmacOS向けの両方がリリースされています。

この記事では、正式版ChromiumベースのMicrosoft Edgeのダウンロード方法を紹介しています。


Chromiumベース版の『Microsoft Edge』をダウンロードする方法

【正式版】Microsoft Edge Insiderからダウンロードできる

Windows 10、macOSに対応
Chromiumベース版MicrosoftEdge

https://www.microsoft.com/en-us/edge

正式版のChromiumベースのEdgeは、マイクロソフトの公式ページからダウンロードできます。
↑にアクセスして「DOWNLOAD」をクリックします。

Chromiumベース版MicrosoftEdge

定番の規約が表示されます。
「同意してダウンロード」をクリックします。

Chromiumベース版MicrosoftEdge

「ご利用ありがとうございました。」と表示され、MicrosoftEdgeSetup.exeというインストーラーがダウンロードされます。
MicrosoftEdgeSetup.exeを実行します。

Chromiumベース版MicrosoftEdge

ChromiumベースのEdgeのインストールが開始されます。
ただ記事作成時現在はサーバーが混んでいるのか、ダウンロードにかなり時間がかかりました。。

完全に使い勝手がChromeなEdge!
Chromiumベース版MicrosoftEdge Chromiumベース版MicrosoftEdge Chromiumベース版MicrosoftEdge Chromiumベース版MicrosoftEdge

インストール完了後に新しいEdgeが自動で起動します。
Chromiumベースの新しいEdgeブラウザは完全に使い勝手がChromeです。
Chromeに慣れている人であれば、何の違和感もなく使えると思います。


【Dev版】Microsoft Edge Insiderからダウンロードできる

Chromiumベース版MicrosoftEdge

https://www.microsoftedgeinsider.com/en-us/

Chromiumベース版「Microsoft Edge」は↑のMicrosoft Edge Insiderからダウンロードできます。
まだまだベータ版でダウンロードページも英語のみの対応となっていますが、英語がわからなくてもダウンロード&インストールはできると思います。

「Download Dev Channel」をクリックします。

Chromiumベース版MicrosoftEdge

「Accept and download」をクリックします。

Chromiumベース版MicrosoftEdge

Thank you!と表示されればOKです。
これでインストーラーがダウンロードされます。

Chromiumベース版MicrosoftEdge

ダウンロードされたインストーラー(.exe)を実行します。


Chromiumベース版MicrosoftEdge

インストールが実行されて…

Chromiumベース版MicrosoftEdge

そのままChromiumベース版「Microsoft Edge」が起動します。

そのままだけどChrome+Edge感がすごい

Chromiumベース版MicrosoftEdge

そのままですが、このブラウザはChromeと従来のEdgeが合体した感がすごいブラウザとなっていました。

基本的な動きはChromeなので、Edgeでは使えなかったジェスチャーが使えたり、設定やオプション全般がChromeと同じようになっていたりします。
もちろん初期の検索エンジンはBingでした。

ブラウザの動作自体はサクサク動き高速でした(ただデフォルトの状態なので評価しづらいですが…)

まだまだあくまでも開発者(Dev)版。メインブラウザとしては無理
Chromiumベース版MicrosoftEdge

自分が記事作成時にインストールしたバージョンは『74.1.96.24 (Official build) dev (64-bit)』
ブラウザのアイコンにもDEVと書かれているくらいの開発者版でした。

メインブラウザとして利用するのはちょっとまだ無理だとは思いますが、ブラウジングをする程度であれば全然普通に使えます。
今後正式版も登場するChromium版『Microsoft Edge』
先行体験してみたい人は是非どうぞ。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このChromiumベース版『Microsoft Edge』ブラウザをダウンロードする方法 – 正式版公開!Windows 10、Macで使える新しいEdgeの最終更新日は2020年3月2日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

キャンペーン

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!

【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

キャンペーン

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ

【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

銀行

紹介コードを入力してエントリーすると紹介した人・紹介された人それぞれに1,000円相当のVポイントが貰える「Oliveアカウント紹介プログラム」。

【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 2025年9月はコード利用で1,000ポイントがもらえる

スマホアプリ

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク。2025年9月は通常の2倍となる1,000ポイントがもらえる!

【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

携帯電話

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【10月29日開催】Yahoo!ショッピング『ハッピーアワー』で+4%還元とおトクにお買い物する方法。ふるさと納税も対象!

キャンペーン

不定期で開催されるYahoo!ショッピング「ハッピーアワー」が10月29日に24時間限定で開催!+4%還元でお買い物できるおトクなキャンペーン

auが「Xperia 10 VII」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年10月28日にauが「Xperia 10 VII」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

【抽選販売情報あり】指輪サイズ『G-SHOCK NANO(DWN-5600)』を予約・購入する方法 – 5600シリーズの約1/10の指に装着するG-SHOCKが登場!

ショッピング

G-SHOCKの定番モデル5600シリーズのほぼ1/10という指輪サイズの『G-SHOCK NANO(DWN-5600)』が登場!2025年11月8日発売、価格は14,300円。すでに抽選販売!

auが「Galaxy Z Fold6」「Galaxy Z Flip6」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

auが「Galaxy Z Fold6」「Galaxy Z Flip6」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

【LINEMO週獲祭】10月週替わりキャンペーン第4弾「PayPay増額キャンペーン」が開催、最大2万円相当のPayPayポイントを還元!

ニュース

10月のLINEMO週獲祭週替わりキャンペーン第4弾「PayPay増額キャンペーン」がスタート!新しい番号または他社からの乗り換えで契約すると通常のキャンペーンの特典に加え、PayPayポイント最大8,000円相当を増額。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!


結局、楽天モバイルって普通に使える?メイン回線として日本のいろんなところで最強プランをガチで使いまくってみた。電波状況や通信速度の検証結果を紹介

メイン回線を楽天モバイル『最強プラン』に変更して日本の色んなところに行って通信状況などを調査してみた。結局エリアってどうなの?圏外にならない?


【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイント、新規契約は11,000ポイントがもらえる!ただし、現在は特典付与は1人1回まで。


【機種変更でも一括1,430円!!】ドコモのガラケー「arrows ケータイ ベーシック(F-41C)」を超激安で購入する方法

ドコモのarrowsブランドのパカパカガラケーが機種変更orのりかえで一括1,430円という爆安で販売中!通話用にガラケーはいかが?


クレジットカードなしで格安SIMと契約する方法 – 口座振替、引き落とし、デビットカード、その他決済に対応したMVNOまとめ

クレカなしでも契約できる、口座振替やポイント支払いに対応している格安SIM(MVNO)の会社とプランをまとめ&比較しました



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【10月29日開催】Yahoo!ショッピング『ハッピーアワー』で+4%還元とおトクにお買い物する方法。ふるさと納税も対象!

不定期で開催されるYahoo!ショッピング「ハッピーアワー」が10月29日に24時間限定で開催!+4%還元でお買い物できるおトクなキャンペーン


auが「Xperia 10 VII」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年10月28日にauが「Xperia 10 VII」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


【抽選販売情報あり】指輪サイズ『G-SHOCK NANO(DWN-5600)』を予約・購入する方法 – 5600シリーズの約1/10の指に装着するG-SHOCKが登場!

G-SHOCKの定番モデル5600シリーズのほぼ1/10という指輪サイズの『G-SHOCK NANO(DWN-5600)』が登場!2025年11月8日発売、価格は14,300円。すでに抽選販売!


auが「Galaxy Z Fold6」「Galaxy Z Flip6」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

auが「Galaxy Z Fold6」「Galaxy Z Flip6」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始


【LINEMO週獲祭】10月週替わりキャンペーン第4弾「PayPay増額キャンペーン」が開催、最大2万円相当のPayPayポイントを還元!

10月のLINEMO週獲祭週替わりキャンペーン第4弾「PayPay増額キャンペーン」がスタート!新しい番号または他社からの乗り換えで契約すると通常のキャンペーンの特典に加え、PayPayポイント最大8,000円相当を増額。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!


ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!


【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!


「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る