【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【値下げ!】AWA Musicの月額料金プランの変更・退会・解約方法 – 自動的に課金される?自動更新の設定方法(iOS・Android対応)

プレミアムプランは「スタンダードプラン」になって値下げへ!AWA Musicの料金まとめです


最終更新 [2015年8月26日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


AWA Musicの有料プランを変更・退会・解約する、自動更新(定期購読)をOFFにする、プラン状態を確認する方法です。

8,000万曲以上の音楽が聴き放題【AWA】

【追記】
AWAがプラン名変更と値下げを発表しました。
これまでは「Premium」という名称だった最上級プランが「Standard」に変更され、月額料金がちょっとだけ下がっています。



AWA Musicはアプリインストールのみで開始され、3ヵ月間は無料のオンラインミュージックサービスです。
リリースされたのが2015年5月27日なのでこの記事を書いている本日の時点では有料プランのユーザーさんはいないとは思いますが、プランがいろいろあるのと無料期間終了後はどうなるの?など流れを書いています。

AWA MusicはiPhone・iPadなどのiOS版とAndroid版でプラン変更や解約・退会方法が違うので注意しましょー。
※用意されているプランはどの端末でも同じですぜ。

アプリアイコン

AWA – 音楽ストリーミングサービス
価格: 無料
カテゴリ: ミュージック


App StoreGoogle Play


AWA Musicの有料プランについて

【最初に】AWA Musicは無料期間終了後に勝手に課金されることはナイ

AWA Musicの無料期間が切れたらそのまま課金されるの?というのをよく聞きますが、AWA Musicは90日間の無料トライアル終了後、有料プランに自動移行することはありません。

LINE Musicも同様です。
Apple Musicだけが最初から自動課金ONモードになっています。
よく考えたらエグい。。

AWA Musicに関しては、その点は安心して使えますぜ。

[関連記事]
LINE MUSICの無料期間(8/9)が終了したら自動的に料金が発生するのか?
【iOS】Apple Musicの自動課金更新をOFFにする方法
【パソコン】Apple Musicの自動課金更新をOFFにする方法


AWA Musicの無料期間終了後のプラン3つ

プラン名 月額料金 内容
Freeプラン 無料 視聴の制限時間アリ
Liteプラン 360円 オンデマンド再生不可などの一部機能制限付き
Standardプラン
(旧:Premiumプラン)
1,080円⇛980円 全ての機能を無制限で使える
もちろん全て聴き放題

↑にも書いたようにAWA Musicでは無料トライアル終了後、有料プランに自動移行することはありません。
なので90日間終了すると無料の「Freeプラン」に自動的に移行されます。

要するにAWA Musicでは90日たっても無料のままだけど機能が制限されるということになります。


AWA Musicの有料プラン変更・退会・解約方法

iOS版 – iPhone・iPadなど

アプリから設定

画面右上にあるメニューアイコンをタップします。


メニューが開きます。

中にある「Setting」をタップします。


Setting項目が開きます。

一番上の「アカウント」をタップします。


アカウントで使える月額プラン一覧と現在の状態が表示されます。


ちなみに無料トライアル期間中はプランを変更することができません。
(Standard(旧:Premium)プランと同じフル機能が使えます)


【まだできない?】App Storeアプリからも解約可能(と記載がある)

AWA Musicの公式ページに記載のあったApp Store経由での自動更新をOFFにする方法の紹介です。
実際にやってみたのですが、できませんでした。。
多分、無料トライアル期間中で実際に月額料金プランには加入していないからだと思います。

いちおう紹介します。

App Storeアプリを開きます。

「おすすめ」を表示した状態で一番下まで画面をスクロールします。


画面一番下に自分のAppleID(メールアドレス)が表示されています。

これをタップします。


AppleIDを表示をタップします。


AppleIDのパスワードを入力してログインします。


アカウント情報が表示されます。

ページ下部にある購読「管理」をタップします。


ここをタップするとAWA Musicが出てくると公式サイトには記載があったのですが、自分の場合はありませんでした。。
多分、無料トライアル期間だからだとは思うのですが。。

この辺はAWA Music無料期間終了後に書いていきまっす。


Android版

アプリから設定

画面左上にあるメニューアイコンをタップします。


メニューが開きます。

中にある「Setting」をタップします。


Setting項目が開きます。

一番上の「アカウント」をタップします。


アカウントで使える月額プラン一覧と現在の状態が表示されます。


ちなみに無料トライアル期間中はプランを変更することができません。
(Standard(旧:Premium)プランと同じフル機能が使えます)


【まだできない?】Google Playアプリからも解約可能(と記載がある)

AWA Music公式ページに記載のあったGoogle Play経由での自動更新をOFFにする方法の紹介です。
実際にやってみたのですが、できませんでした。。
多分、無料トライアル期間中で実際に月額料金プランには加入していないからだと思います。

いちおう紹介します。

Google Playアプリを開きます。

左上にあるメニューボタンをタップします。


メニューの中から「マイアプリ」を選択します。


マイアプリが開きます。

ここに「定期購読」というタブがあるらしいのですが、今回はありませんでした。
※自分が定期購読しているアプリを1つも使っていない&AWA Musicは無料トライアル期間中だからだと思います。


ここにあるであろう「定期購読」タブをタップするとAWA Musicが出てきてプランの変更や解約ができるようになると思われます。

この辺はAWA Music無料期間終了後に書いていきまっす。

自動課金されることはないのでまずはガッツリ楽しもう

ということで無料トライアル期間終了後には自動課金に勝手に切り替わるということはないAWA Music。
これなら安心してトライアル期間を過ごせますな。

2015年はオンラインミュージック開始年。
いろいろと試して自分にあったサービスを見つけましょー。

AWA Musicをダウンロード

アプリアイコン

AWA – 音楽ストリーミングサービス
価格: 無料
カテゴリ: ミュージック


App StoreGoogle Play

リンク:8,000万曲以上の音楽が聴き放題【AWA】

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

携帯電話

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!

【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

キャンペーン

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう

【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

Dropbox

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ

【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

セール

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される

【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

キャンペーン

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイントがもらえる。ただし現在は特典付与は1人1回まで


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

Amazon Mastercardの新特典に「セブン‐イレブン 最大7%還元」が追加、2025年7月より提供開始

ニュース

セブンイレブンにてAmazon MastercardをApple Payでタッチ決済(Mastercardコンタクトレス)すると最大7%の還元が受けられる新特典がスタート!

Wear OS対応スマートウォッチがPASMOに対応

ニュース

2025年6月30日より、ようやくWear OSスマートウォッチでPASMOが利用可能に!Google Pixel Watchなどの対応端末で通勤・買い物が腕だけで完結し、利便性がアップ!定期券も使えます。

【ついに】楽天モバイルがPixelの販売をスタート!まずはPixel 9aから。販売されるモデルや価格まとめ

ニュース

楽天モバイルが2025年7月1日にPixel 9aを発売!一括価格はGoogleストアよりも高いけどキャンペーンや返却プログラムにも対応

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年7月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【サ終】NBA Rakutenが7月31日でサービス終了。楽天モバイルの特典分も終了へ

ニュース

NBAのゲーム、コンテンツが視聴できる楽天の「NBA Rakuten」がサービス終了に。NBA視聴目的で楽天モバイルを契約している人は要注意!


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【ポケモンGO】アプリを起動しなくても距離をカウントする『いつでも冒険モード』の設定方法 – Pokemon GO Plusとの違い、比較

ついにアプリ画面を開いていなくてもポケモンGO内の距離がカウントされるモードが登場!ポケモンGOプラスユーザーも設定しておくことをオススメします


【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?


【Windows 11標準機能】タスクバーの統合を解除してラベルを表示する方法 – まとめラベルをオフ、非表示にする手順(バージョン22H2、KB5030310適用)

ついにWindows 11でタスクバーの結合の解除、ラベル表示ができるようになった!今後はExplorerPatcherなどのサードパーティ製のアプリは不要に。オプションパッチ「KB5030310」の適用は必須


クレジットカードなしで格安SIMと契約する方法 – 口座振替、引き落とし、デビットカード、その他決済に対応したMVNOまとめ

クレカなしでも契約できる、口座振替やポイント支払いに対応している格安SIM(MVNO)の会社とプランをまとめ&比較しました


【マジ便利】LINEで自分一人の『ぼっちグループ』の作り方、有効活用方法 – LINEが自分専用のメモ&クラウドストレージみたいになって超便利

「ぼっち」といっても寂しい訳じゃないんです。LINEは一人でも有効活用できるという小ワザ。もちろん無料



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

Amazon Mastercardの新特典に「セブン‐イレブン 最大7%還元」が追加、2025年7月より提供開始

セブンイレブンにてAmazon MastercardをApple Payでタッチ決済(Mastercardコンタクトレス)すると最大7%の還元が受けられる新特典がスタート!


Wear OS対応スマートウォッチがPASMOに対応

2025年6月30日より、ようやくWear OSスマートウォッチでPASMOが利用可能に!Google Pixel Watchなどの対応端末で通勤・買い物が腕だけで完結し、利便性がアップ!定期券も使えます。


【ついに】楽天モバイルがPixelの販売をスタート!まずはPixel 9aから。販売されるモデルや価格まとめ

楽天モバイルが2025年7月1日にPixel 9aを発売!一括価格はGoogleストアよりも高いけどキャンペーンや返却プログラムにも対応


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年7月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【サ終】NBA Rakutenが7月31日でサービス終了。楽天モバイルの特典分も終了へ

NBAのゲーム、コンテンツが視聴できる楽天の「NBA Rakuten」がサービス終了に。NBA視聴目的で楽天モバイルを契約している人は要注意!



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで


【条件変更】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

au PAY残高キャッシュバックや割引特典がある「au Online Shop スペシャルセール」を開催中。機種変更&指定されたプランで対象機種を購入すると適用される


【3ヵ月無料!!】Amazon「Audible」のキャンペーンまとめ – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

7月31日までAudibleが過去最長クラスの3ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!


【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る