ドコモのiPhone 15が割引増額⇒一括68,068円とさらに激安に!

iOSアプリをリジェクトされなくする方法 – Apple公式リジェクト理由を翻訳&つけ合わせ

公式から出ましたか。。


最終更新 [2014年9月2日]

\\どうかフォローをお願いします…//


キーワード:iPad, iPhone, スマートフォン, 削除,

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


AppleのApp Storeからアプリをリジェクトされないようにする方法です。
この方法はAppleがiOSアプリデベロッパーに対して公式には発表した「こういうアプリはApp Storeからリジェクトするよ」というものを訳したものです。

Appleからの公式なリジェクト理由の提示と(まぁ元から規約には書いてあったのですが…)これまでApp Storeからリジェクトされたアプリの上位数ランキングもあります。
iOSデベロッパーの方には嬉しいような、恐ろしいような…

↓にAppleが公開したものをまとめていきます。


Apple公式のアプリリジェクトの理由 11つ

バグ・クラッシュはやめろ – Crashes and Bugs

とってもシンプルな内容ですが「バグやクラッシュするアプリはダメ!」というものです。
リリースする前に徹底的にバグを潰してちゃんとしろ!とのこと。

なんていうかリジェクトじゃなくてリリース前の審査で落とせよ…とも思えるような。。

UIをしっかりしろ – Substandard User Interface

AppleはUIを重視する。
ガイドラインに沿ったユーザーにわかりやすく洗練されたUIを提供しなさい!というもの。

Apple的に良いUIと悪い(リジェクト対象の)UIのサンプル↓

これもリジェクトじゃなくて審査時にチェックすればいいのに。。。

リンク切れはヤメろ – Broken Links

アプリの中にあるボタンやリンクはちゃんと機能するようにしましょう。
また問い合わせは必須だ!
自動更新する場合やキッズアプリのカテゴリーのアプリであればプライバシーポリシーのリンクをつけなさいというもの。

たしかにボタンやリンクが多いアプリはリリース後にリンク先などが切れていたなんてパターンが時々あります。
問い合わせやプライバシーポリシーはあって損はないということですな。。

テスト画像やテキストはダメ! – Placeholder Content

アプリの中で使う画像やテキストはちゃんと最終的なものにしとけ!とのこと。
テスト的に置いたNoImage的な画像やテキトーなテキストはやめとけよ、とのこと。

審査で審査員が見渡せることができないくらいの量になっているとテスト画像などが置いてある場合も。。
これでリジェクトされるととってももったいない気がします。

広告をちゃんとしよう – Advertisementst

適切な広告をちゃんと出そう。
特に広告表示をしていないのにIDFAを使用している、IDFAを使ってないといいがらIDFAを使うというのはリジェクトの対象になるとのこと。

これは実際にリジェクトされたという例もあり、割と厳しい部分だと思います。

Storeでのアプリの説明文をしっかりと – Incomplete Information

App Storeに表示される、すなわちiTunesConnectのアプリのレビュー情報などをしっかりと入力しましょう。
またアプリがIDやパスワードを使用するものであれば審査側にその情報を送れとのこと。


Storeでのアプリの説明文をしっかりと – Incomplete Information

App Storeに表示される、すなわちiTunesConnectのアプリのレビュー情報などをしっかりと入力しましょう。

またアプリがIDやパスワードを使用するものであれば審査側にその情報を送れ、特別な権限、ユーザーが行う設定などを使うアプリは詳細を書けとのこと。
ハードウエア等の問題で審査に出しにくい場合はデモビデオとかを出せば尚よし。

WEBサイトに飛ぶだけのようなアプリはダメ! – Web clippings, content aggregators, or a collections of links

一定のウェブサイトのみをクリップするようなWEBサイト表示アプリはダメ。
ちゃんとアプリはiOSのためにフォーマットされた品質の高いものにしましょうとのこと。

よくAndroidアプリなどであるWEBサイトを表示するだけのWebViewオンリーアプリなどはダメってことです。

このエントリで作ってみたusedoorのガワアプリとかはNGです。

アプリレビューやスクリーンショットはちゃんとしろ! – Inaccurate Descriptions

Store上でのアプリの説明文やスクリーンショットをちゃんとしましょう。
ちゃんとしてればアプリを使ってくれるユーザーが理解できてApp Storeがよりよいものになるでしょうとのこと。

アプリには十分な価値を持たせろ! – Not enough lasting value

アプリには十分な機能やコンテンツを持たせろ。
かなりニッチすぎるアプリもダメかもよ。
いろんなアプリを使ってよりよい価値、エクスペリエンスを持たせるのだ!とのこと。

ユーザーを迷わすな!誤解を持たすな! – Misleading Users

アプリは宣伝している通りのものにしろ。
書いている機能や特徴は全て使える必要があるとのこと。


以上が、今回Appleが発表したアプリリジェクトの理由です。
なんていうか、iOSデベロッパーの規約のとっても基本的なところだぁ…と感じる内容になっていました。

まぁ要するにデベロッパーガイドラインをまとめてやるからちゃんと遵守しろよという感じですかね。

またAppleはこれと同時にリジェクトしたアプリの理由トップ10を公開しています。

リジェクトになったアプリの理由トップ10

これは2014年8月28日からさかのぼって7日間にリジェクトされたアプリの理由をランキング形式で並べてグラフ化したというものです。

順位をそのまま並べときます
・More information needed(14%)
・Guideline 2.2: Apps that exhibit bugs will be rejected(8%)
・Did not comply with terms in the Developer Program License Agreement(6%)
・Guideline 10.6: Apple and our customers place a high value on simple, refined, creative, well thought through interfaces. They take more work but are worth it. Apple sets a high bar. If your user interface is complex or less than very good, it may be rejected(6%)
・Guideline 3.3: Apps with names, descriptions, or screenshots not relevant to the App content and functionality will be rejected(5%)
・Guideline 22.2: Apps that contain false, fraudulent or misleading representations or use names or icons similar to other Apps will be rejected(5%)
・Guideline 3.4: App names in iTunes Connect and as displayed on a device should be similar, so as not to cause confusion(4%)
・Guideline 3.2: Apps with placeholder text will be rejected(4%)
・Guideline 3.8: Developers are responsible for assigning appropriate ratings to their Apps. Inappropriate ratings may be changed/deleted by Apple(3%)
・Guideline 2.9: Apps that are “beta”, “demo”, “trial”, or “test” versions will be rejected(2%)

トップ10だけで全体のリジェクト理由に占める割合は58%
↑の他にも42%違う理由でリジェクトされてるんですね。。。


iOSアプリデベロッパーさんには避けては通れぬAppleガイドラインとの闘い。。
せっかく作成したアプリがリジェクトを喰らわないよう↑などを参考にしてアプリを作っていきましょー。

LINK:Common App Rejextions – Apple

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このiOSアプリをリジェクトされなくする方法 – Apple公式リジェクト理由を翻訳&つけ合わせの最終更新日は2014年9月2日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

キャンペーン

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!

【2ヵ月99円!!】Amazon「Audible」のキャンペーンまとめ – 本の朗読サービスにおトクに登録する方法

キャンペーン

Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するなら無料期間が長くなるキャンペーン開催時がおトク。2月4日まで2ヵ月99円で利用できる新春キャンペーン開催中!

【GUで全額還元!!】ペイペイジャンボとは?開催中のキャンペーン、還元条件、対象ショップまとめ – 当たらない?当選の確認手順や本人確認などの参加条件など

キャンペーン

最大1,000%還元や全額還元などが当たる「ペイペイジャンボ」開催!対象となる条件や特典をまとめました。楽しいしおトク。だけどなかなか当たらない…

【機種変更でも実質6,800円~!!】ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

携帯電話

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる

【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

キャンペーン

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

ワイモバイルオンラインストアでiPhone 14が値下げ、一括51,984円~で販売

ニュース

3月14日より、ワイモバイルのiPhone 14の値引き額が43,920円に増額!新規契約または他社からののりかえなら一括51,984円で販売。

AppleがAirPodsにリアルタイム翻訳機能を搭載へ!2025年後半配信予定のiOS 19から実装とのこと

ニュース

iOS 19との連携でAirPodsがリアルタイム翻訳に対応するみたい。iPhone持ってAirPodsつけてるだけで外国人の人と普通に会話できるとかアツすぎる!

GoogleがChromecast(第2世代)とChromecast Audioの不具合修正アップデートを配信開始。デバイスの初期化(リセット)は要注意!

ニュース

Chromecast第2世代・Chromecast Audioにて発生している不具合を修正するアップデートをGoogleが展開したと発表。該当デバイスを使用している人は気を付けて!

au/UQモバイルが「Xperia 10 VI」にAndroid 15のアップデートの提供を開始(2025年3月13日)

ニュース

2025年3月13日にau/UQモバイルがXperia 10 VIに対してAndroid 15の配信を開始

ワイモバイルが「OPPO A3 5G」にAndroid 15のアップデートの提供を開始(2025年3月13日)

ニュース

2025年3月13日にワイモバイルがOPPO A3 5Gに対してAndroid 15の配信を開始


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【iPhone】Xを旧Twitterアイコンに変更する方法 – 青い鳥ロゴ&表示名がTwitterのアプリアイコンをホーム画面に作成/配置してみた

iOS純正機能のショートカットを使ってiPhoneのホーム画面に青い鳥の「Twitter」のアプリアイコンを作成してみた。Xから従来のTwitterアイコンに変更・戻す感覚で作れちゃう。サードパーティ製アプリなどは不要


【激アツ!!】2回線目以降もOK!楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる三木谷氏の紹介キャンペーン開催。超おトクに契約できるけど注意点あり

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンが激アツ!2回線目以降の契約でも14,000ポイントがもらえる。12月1日から特典付与スケジュールも改善!


【楽天モバイル】割引拡大!iPhone 16(128GB)をおトクに購入する方法 – Appleよりも安い価格で購入可能に。割引とポイント還元で実質109,700円

楽天モバイルでiPhone 16(128GB)がAppleよりも安く購入できる。のりかえで20,000円オフの一括121,700円、さらに12,000ポイント還元で実質109,700円に


【Android】モバイルPASMOの発行方法&注意点 – ついにおサイフケータイに対応。定期券も買える。Suicaと共存できる?

やっとモバイルPASMOが使えるようになった!定期券も発行できる。モバイルSuicaとの同時発行もできるけど注意が必要


【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

ワイモバイルオンラインストアでiPhone 14が値下げ、一括51,984円~で販売

3月14日より、ワイモバイルのiPhone 14の値引き額が43,920円に増額!新規契約または他社からののりかえなら一括51,984円で販売。


AppleがAirPodsにリアルタイム翻訳機能を搭載へ!2025年後半配信予定のiOS 19から実装とのこと

iOS 19との連携でAirPodsがリアルタイム翻訳に対応するみたい。iPhone持ってAirPodsつけてるだけで外国人の人と普通に会話できるとかアツすぎる!


GoogleがChromecast(第2世代)とChromecast Audioの不具合修正アップデートを配信開始。デバイスの初期化(リセット)は要注意!

Chromecast第2世代・Chromecast Audioにて発生している不具合を修正するアップデートをGoogleが展開したと発表。該当デバイスを使用している人は気を付けて!


au/UQモバイルが「Xperia 10 VI」にAndroid 15のアップデートの提供を開始(2025年3月13日)

2025年3月13日にau/UQモバイルがXperia 10 VIに対してAndroid 15の配信を開始


ワイモバイルが「OPPO A3 5G」にAndroid 15のアップデートの提供を開始(2025年3月13日)

2025年3月13日にワイモバイルがOPPO A3 5Gに対してAndroid 15の配信を開始



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで


【ビックカメラ.com10%還元】「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた


【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適


Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


【GUで全額還元!!】ペイペイジャンボとは?開催中のキャンペーン、還元条件、対象ショップまとめ – 当たらない?当選の確認手順や本人確認などの参加条件など

最大1,000%還元や全額還元などが当たる「ペイペイジャンボ」開催!対象となる条件や特典をまとめました。楽しいしおトク。だけどなかなか当たらない…



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る