【激熱!!】「みんなの銀行」をアプリで口座開設して現金1,000円をゲットする方法(口座開設はアプリで10分程度で可能&最短翌日入金!)

最終更新 [2014年9月2日]



キーワード:iPad, iPhone, スマートフォン, 削除,



AppleのApp Storeからアプリをリジェクトされないようにする方法です。
この方法はAppleがiOSアプリデベロッパーに対して公式には発表した「こういうアプリはApp Storeからリジェクトするよ」というものを訳したものです。

Appleからの公式なリジェクト理由の提示と(まぁ元から規約には書いてあったのですが…)これまでApp Storeからリジェクトされたアプリの上位数ランキングもあります。
iOSデベロッパーの方には嬉しいような、恐ろしいような…

↓にAppleが公開したものをまとめていきます。


Apple公式のアプリリジェクトの理由 11つ

バグ・クラッシュはやめろ – Crashes and Bugs

とってもシンプルな内容ですが「バグやクラッシュするアプリはダメ!」というものです。
リリースする前に徹底的にバグを潰してちゃんとしろ!とのこと。

なんていうかリジェクトじゃなくてリリース前の審査で落とせよ…とも思えるような。。

UIをしっかりしろ – Substandard User Interface

AppleはUIを重視する。
ガイドラインに沿ったユーザーにわかりやすく洗練されたUIを提供しなさい!というもの。

Apple的に良いUIと悪い(リジェクト対象の)UIのサンプル↓

これもリジェクトじゃなくて審査時にチェックすればいいのに。。。

リンク切れはヤメろ – Broken Links

アプリの中にあるボタンやリンクはちゃんと機能するようにしましょう。
また問い合わせは必須だ!
自動更新する場合やキッズアプリのカテゴリーのアプリであればプライバシーポリシーのリンクをつけなさいというもの。

たしかにボタンやリンクが多いアプリはリリース後にリンク先などが切れていたなんてパターンが時々あります。
問い合わせやプライバシーポリシーはあって損はないということですな。。

テスト画像やテキストはダメ! – Placeholder Content

アプリの中で使う画像やテキストはちゃんと最終的なものにしとけ!とのこと。
テスト的に置いたNoImage的な画像やテキトーなテキストはやめとけよ、とのこと。

審査で審査員が見渡せることができないくらいの量になっているとテスト画像などが置いてある場合も。。
これでリジェクトされるととってももったいない気がします。

広告をちゃんとしよう – Advertisementst

適切な広告をちゃんと出そう。
特に広告表示をしていないのにIDFAを使用している、IDFAを使ってないといいがらIDFAを使うというのはリジェクトの対象になるとのこと。

これは実際にリジェクトされたという例もあり、割と厳しい部分だと思います。

Storeでのアプリの説明文をしっかりと – Incomplete Information

App Storeに表示される、すなわちiTunesConnectのアプリのレビュー情報などをしっかりと入力しましょう。
またアプリがIDやパスワードを使用するものであれば審査側にその情報を送れとのこと。


Storeでのアプリの説明文をしっかりと – Incomplete Information

App Storeに表示される、すなわちiTunesConnectのアプリのレビュー情報などをしっかりと入力しましょう。

またアプリがIDやパスワードを使用するものであれば審査側にその情報を送れ、特別な権限、ユーザーが行う設定などを使うアプリは詳細を書けとのこと。
ハードウエア等の問題で審査に出しにくい場合はデモビデオとかを出せば尚よし。

WEBサイトに飛ぶだけのようなアプリはダメ! – Web clippings, content aggregators, or a collections of links

一定のウェブサイトのみをクリップするようなWEBサイト表示アプリはダメ。
ちゃんとアプリはiOSのためにフォーマットされた品質の高いものにしましょうとのこと。

よくAndroidアプリなどであるWEBサイトを表示するだけのWebViewオンリーアプリなどはダメってことです。

このエントリで作ってみたusedoorのガワアプリとかはNGです。

アプリレビューやスクリーンショットはちゃんとしろ! – Inaccurate Descriptions

Store上でのアプリの説明文やスクリーンショットをちゃんとしましょう。
ちゃんとしてればアプリを使ってくれるユーザーが理解できてApp Storeがよりよいものになるでしょうとのこと。

アプリには十分な価値を持たせろ! – Not enough lasting value

アプリには十分な機能やコンテンツを持たせろ。
かなりニッチすぎるアプリもダメかもよ。
いろんなアプリを使ってよりよい価値、エクスペリエンスを持たせるのだ!とのこと。

ユーザーを迷わすな!誤解を持たすな! – Misleading Users

アプリは宣伝している通りのものにしろ。
書いている機能や特徴は全て使える必要があるとのこと。


以上が、今回Appleが発表したアプリリジェクトの理由です。
なんていうか、iOSデベロッパーの規約のとっても基本的なところだぁ…と感じる内容になっていました。

まぁ要するにデベロッパーガイドラインをまとめてやるからちゃんと遵守しろよという感じですかね。

またAppleはこれと同時にリジェクトしたアプリの理由トップ10を公開しています。

リジェクトになったアプリの理由トップ10

これは2014年8月28日からさかのぼって7日間にリジェクトされたアプリの理由をランキング形式で並べてグラフ化したというものです。

順位をそのまま並べときます
・More information needed(14%)
・Guideline 2.2: Apps that exhibit bugs will be rejected(8%)
・Did not comply with terms in the Developer Program License Agreement(6%)
・Guideline 10.6: Apple and our customers place a high value on simple, refined, creative, well thought through interfaces. They take more work but are worth it. Apple sets a high bar. If your user interface is complex or less than very good, it may be rejected(6%)
・Guideline 3.3: Apps with names, descriptions, or screenshots not relevant to the App content and functionality will be rejected(5%)
・Guideline 22.2: Apps that contain false, fraudulent or misleading representations or use names or icons similar to other Apps will be rejected(5%)
・Guideline 3.4: App names in iTunes Connect and as displayed on a device should be similar, so as not to cause confusion(4%)
・Guideline 3.2: Apps with placeholder text will be rejected(4%)
・Guideline 3.8: Developers are responsible for assigning appropriate ratings to their Apps. Inappropriate ratings may be changed/deleted by Apple(3%)
・Guideline 2.9: Apps that are “beta”, “demo”, “trial”, or “test” versions will be rejected(2%)

トップ10だけで全体のリジェクト理由に占める割合は58%
↑の他にも42%違う理由でリジェクトされてるんですね。。。


iOSアプリデベロッパーさんには避けては通れぬAppleガイドラインとの闘い。。
せっかく作成したアプリがリジェクトを喰らわないよう↑などを参考にしてアプリを作っていきましょー。

LINK:Common App Rejextions – Apple






< この記事をシェア >






このiOSアプリをリジェクトされなくする方法 – Apple公式リジェクト理由を翻訳&つけ合わせの最終更新日は2014年9月2日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

webサービス

1Password3年版がソースネクストに登場!大幅割引やクーポンなどで公式よりおトクな価格で1Passwordが使えちゃう

【大幅割引に!!】ドコモのXperia 1 IV(SO-51C)をおトクに購入する方法 – 2月1日より割引大幅増額で値下げ!5,000dポイント還元も

携帯電話

2月1日よりドコモオンラインショップでXperia 1 IV(SO-51C)が2つのキャンペーン適用で最大55,000円割引に!さらに5,000dポイント還元も

【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

キャンペーン

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…

【3月版】ヤフオク「毎日くじ」でPayPayポイントや割引・還元クーポンをゲットする方法 – 開催中は毎日参加がオススメ!超PayPay祭コラボ実施中

キャンペーン

Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも参加できるヤフオクの「毎日くじ」PayPayポイントや割引/還元クーポンがもらえちゃう

【割引増額中】au「5G機種変更おトク割」でiPhone・Androidをおトクに購入する方法 – 適用条件と対象機種、割引金額まとめ。キャッシュバックも

キャンペーン

5G対応端末への機種変更が割引されるauの『5G機種変更おトク割』条件を満たすことでiPhoneやAndroidスマホにおトクに機種変更できる。対象機種まとめ


≫ 開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m


キーワード:iPad , iPhone , スマートフォン , 削除 ,


同じカテゴリの記事

【iTunesカード15%増量!】セブンイレブンでiTunesボーナスコードをGETする方法

キャンペーン

iTunesカードを購入予定の人はセブンイレブンがお得だぞ!キャンペーンは12/4まで!


新着記事

「ヘブンバーンズレッド(ヘブバン)」のTカードを予約・購入する方法

ポイントカード

人気ゲーム「ヘブンバーンズレッド」のTカードが登場!モバイルTカードでもデザイン表示可能。 スライドカードケースなども販売。

【激アツ!!】Amazon Music Unlimitedを3ヵ月無料で超おトクに登録する方法 – 非プライム会員も対象

キャンペーン

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が3ヵ月無料で利用できる激アツキャンペーン再び!

【3月版】「Appleギフトカード」をおトクに購入する方法 – Amazon、楽天市場、au PAY マーケット、LINE Payでポイント○○%還元!Apple貯金でiPhone 14もおトクに買える!

キャンペーン

Appleのあらゆる製品やサービスの購入に使える「Appleギフトカード(Apple Gift Card)」をキャンペーンやセールでおトクにゲット!

【在庫・入荷・抽選販売情報あり】KATE「リップモンスター」を予約・購入する方法 – スフレタイプの「リップモンスター スフレマット」が登場!

ショッピング

ケイトの口紅「リップモンスター」「リップモンスター(ミニ)」「ミニリップモンスター」「リップモンスター スフレマット」の在庫・入荷・抽選販売情報

【WBC】スマホでネット視聴する方法 – 2023年3月開催の日本代表の試合日程やライブ配信される場所などまとめ。テレビ中継情報も紹介

スポーツ

2023年3月開催のワールドベースボールクラシック(WBC)の日本代表の試合スケジュールとスマホでライブ視聴できるネット配信をまとめてみた


≫ 新着記事をもっと見る

usedoorTOPへ戻る

usedoorをフォロー


  • 注目の使い方

    【3月版】ワイモバイルでおトクに機種変更できるiPhone・Androidスマホまとめ – 激安で機種変更する方法。Libero 5GⅡが機種変更で一括1,980円!!

    現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!


    【3月31日まで】マイナビふるさと納税でおトクに寄付する方法 – 返礼品+Amazonギフト券が必ず10%分還元される「春の応援キャンペーン」上限&条件ほぼナシ

    マイナビふるさと納税で、無条件で寄付金額の10%分のAmazonギフト券が必ずもらえる「春のふるさと納税応援キャンペーン」が3月31日まで開催中!


    【楽天モバイル】「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 紹介してもされてもポイントがもらえる!条件や注意点などまとめ

    2023年2月より楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施!紹介して条件を満たすと招待された方は3,000ポイントがもらえる。条件や注意点などまとめ


    【マジ便利】LINEで自分一人の『ぼっちグループ』の作り方、有効活用方法 – LINEが自分専用のメモ&クラウドストレージみたいになって超便利

    「ぼっち」といっても寂しい訳じゃないんです。LINEは一人でも有効活用できるという小ワザ。もちろん無料


    注目の記事をぜんぶ見る

  • 最新記事

    「ヘブンバーンズレッド(ヘブバン)」のTカードを予約・購入する方法

    人気ゲーム「ヘブンバーンズレッド」のTカードが登場!モバイルTカードでもデザイン表示可能。 スライドカードケースなども販売。


    【激アツ!!】Amazon Music Unlimitedを3ヵ月無料で超おトクに登録する方法 – 非プライム会員も対象

    Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が3ヵ月無料で利用できる激アツキャンペーン再び!


    【3月版】「Appleギフトカード」をおトクに購入する方法 – Amazon、楽天市場、au PAY マーケット、LINE Payでポイント○○%還元!Apple貯金でiPhone 14もおトクに買える!

    Appleのあらゆる製品やサービスの購入に使える「Appleギフトカード(Apple Gift Card)」をキャンペーンやセールでおトクにゲット!


    【在庫・入荷・抽選販売情報あり】KATE「リップモンスター」を予約・購入する方法 – スフレタイプの「リップモンスター スフレマット」が登場!

    ケイトの口紅「リップモンスター」「リップモンスター(ミニ)」「ミニリップモンスター」「リップモンスター スフレマット」の在庫・入荷・抽選販売情報


    【WBC】スマホでネット視聴する方法 – 2023年3月開催の日本代表の試合日程やライブ配信される場所などまとめ。テレビ中継情報も紹介

    2023年3月開催のワールドベースボールクラシック(WBC)の日本代表の試合スケジュールとスマホでライブ視聴できるネット配信をまとめてみた


    最新記事をもっとチェック

  • usedoorをフォロー


  • 現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

    【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

    はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!


    【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

    ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!


    【3月版】dカード&dカード GOLDのおトクな使い方、徹底まとめ。ドコモユーザー以外にもメリット多数!おトクな入会キャンペーン特典増額中&10億円分還元中!

    10%還元で噂のdカード GOLDと通常dカードの還元率、メリット、デメリット、比較、疑問を徹底まとめ!自分も実際にdカード GOLD使っています!


    【超大幅割引!!】ドコモのGalaxy Z Fold3、Z Flip3を超おトクに購入する方法 – オンラインショップ限定機種購入割引などで最大102,740円割引!完全に在庫処分

    2022年9月7日よりドコモのGalaxy Z Fold3(SC-55B)とGalaxy Z Flip3(SC-54B)が超大幅値引き!もはや投げ売り!でも販売価格は…


    【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを超おトクに購入する方法&対象機種まとめ – 機種単体購入でもOK!

    ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?


    開催中のキャンペーンをぜんぶ見る