< この記事をシェア >
スマホがオフライン⇔オンラインを繰り返す環境でもストレスなくニュースやWEBサイトを見る、保存しておく方法です。
というか自分がいつもやっていてとっても便利な方法なので紹介したくてまとめました。
自分は朝や夜の電車に乗るとオンライン⇔オフラインを繰り返します。
この御時世にイライラするレベルで圏外に突入します。
そんな時に↓の方法でオフラインでもストレスなくニュースやWEBサイトをチェックし、見れなかったものがあったり気になるものがあったりすると保存しています。
ほんとに便利な方法です。
最初から最後まで完全にオフライン(圏外)の人はさすがに無理です。。
2つのアプリを使いやす。最強の組み合わせです。
自分のこの方法は2つのアプリを使います。
どちらもAndroid・iPhoneに対応していてヒットしているアプリです。
この方法はこの2つを合わせて使っています。
どちらも無料アプリです。
まずはSmartNewsを起動
SmartNewsは元からアプリ起動時にデータを取得することである程度のニュースやサイトがオフラインでも読める「スマートモード」というものを搭載しています。
これとっても便利です。
これだけでも十分オフラインで記事が読めます。
でも通信しているときもあり、オフライン状態になると記事が読めなくなることや画像はオフラインでは見れなかったりします。
気になる画像とかおもしろい画像のまとめ集とかはなかなか読めないです。。
そこで登場するのがPocketです。
SmartNewsからPocketを呼び出す
Pocketは気になるWEB上の記事をクリップして後から読むとか保存しておくとかするためのWEBサービスです。
パソコンブラウザのプラグインでもリリースされています。
このPocket、SmartNewsからも呼び出せるんです。
SmartNewsとPocketを使って快適にニュースやWEBサイトを見る・保存する方法
では実際の方法です。
今回はAndroidスマホでの例ですがiPhoneでも全く同じ方法でいけます。
まずは読みたい記事をSmartNewsで探します。
読みたい記事が見つかったら記事をタップ&タップしてスマートモードで表示します。
記事が表示されました。
オフラインの時はここの画像が表示されません。
記事は気になるけど画像ないと意味わかんないなこの記事…
こんな時は保存して後から読んじゃいましょう。
アプリ画面右上くらいにあるメニューマーク(?)をタップします。
iPhone版も同じ配置です。
何のアプリを選択しますか?と表示されます。
Androidではここで「他の方法で共有」を選択します。
iPhoneはここに「Pocket」が表示されていると思います。
Pocketを選択します。
Pocketのアイコンがうっすら現れて、「Saved to Pocket」の文字が登場します。
これで完了です。
とってもとってもラクチンです。
Pocketは通信がかなり少ないのでちょっとでも電波があればいけちゃいます。
オンライン⇔オフラインを繰り返す時には最適な動きなのであります。
PocketアプリやパソコンからPocketにログインして確認
後は時間がある時やパソコンがあるときにPocketにログインすればOKです。
自分はこんな感じで毎朝ニュースや情報をチェックしています。
見れなかったり、じっくり読みたいものは後からチェックできるようにクリップしておきます。
手順だけ見ると面倒だなーと思いがちですが、↑の方法は慣れれば5秒でできちゃいます。
RSSリーダーとPocketという組み合わせもやってみましたが、この方法が一番自分的にはベストでした。
移動時間や電波の不安定な場所でも情報をゲットしたいなぁと考えている人の参考になれば嬉しいです。
あ、本当に全部圏外だともちろんできませんのであしからず。
↑の2つのアプリをダウンロード
どちらもAndroid・iPhoneに対応していてヒットしているアプリです。
この方法はこの2つを合わせて使っています。
どちらも無料アプリです。
< この記事をシェア >
\\どうかフォローをお願いします…//
この電車などの移動中オフラインであってもスマホで効率的にニュースを読む、情報をゲット・クリップする方法【Pocket×スマートニュースがいい感じ】の最終更新日は2014年3月19日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。