ドコモの「SIMのみ」を契約して最大20,000dポイントをゲットする方法 - 実際に申し込んでみた。

【楽天ペイ】アプリ起動時に表示される画面をポイントカードや楽天キャッシュに変更する方法 – よく使うコード画面を最初に表示できるようになった

楽天ポイントカードを提示する際にも利用する楽天ペイアプリ。バージョン8.16.0からアプリ起動時の初期表示画面が変更できるようになった


最終更新 [2024年11月13日]

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


楽天ペイアプリ起動時に最初に表示される画面を楽天ペイのバーコードからポイントカードや楽天キャッシュに変更する方法です。

楽天ペイアプリ起動時に最初に表示される画面を楽天ペイのバーコードからポイントカードや楽天キャッシュに変更する方法

楽天ペイアプリがバージョン8.16.0からアプリ起動時に表示される画面が選択できるようになりました。

これまでは、アプリを起動すると楽天ペイのコード支払い画面が最初に表示される仕様でしたが、以後は従来の楽天ペイのコード画面、楽天ポイントカードのバーコード画面、楽天キャッシュの画面の3つから好きなものを選択できます。
iPhone版もAndroid版も初期表示画面の選択に対応しています。

街の店舗で楽天ポイントを提示するのがラクチンに

現在、楽天はスマホでのポイントカードの提示は楽天ペイアプリを推奨しており、楽天ポイントカードアプリは配信されていません。
(すでに楽天ポイントカードアプリがスマホにインストールされている人は引き続き利用はできますが、そのうち使えなくなるかも)

これに伴い楽天ペイアプリをポイントカード提示時に利用している人も多いと思います。
これまでは、楽天ペイアプリを起動⇒ポイントカード画面を表示⇒お店で提示というステップを行う必要がありましたが、今後は初期表示画面をポイントカードにしておくことで楽天ペイアプリを起動してそのままポイントカードのコードを提示することができるようになるため便利になります。

この記事では、楽天ペイアプリを起動した時の初期表示画面をポイントカード(または楽天キャッシュ)に変更する方法を紹介します。


【楽天ペイ】アプリ起動時に最初に表示される画面を楽天ペイのバーコードからポイントカードや楽天キャッシュに変更する方法

アプリバージョン8.16.0から変更に対応

iPhoneでもAndroidでも設定できる
アプリアイコン

楽天ペイ-かんたん、お得なスマホ決済アプリ!
価格: 無料
カテゴリ: ファイナンス, ショッピング


App StoreGoogle Play

先述している通り、楽天ペイアプリ起動時の表示画面変更はアプリバージョン8.16.0から利用できます。
アプリのバージョンが古い人はアップデートしてからどうぞ。

起動時の初期表示画面を変更する手順

楽天ペイのコード画面からポイントカード画面に変更してみた
楽天ペイアプリ起動時に最初に表示される画面を楽天ペイのバーコードからポイントカードや楽天キャッシュに変更する方法

楽天ペイアプリを起動します。

初期設定の場合は、←のように楽天ペイのコード画面が表示されます。

メニューボタンを選択します。


楽天ペイアプリ起動時に最初に表示される画面を楽天ペイのバーコードからポイントカードや楽天キャッシュに変更する方法

表示されるメニュー内の「設定・利用規約等」を選択します。


楽天ペイアプリ起動時に最初に表示される画面を楽天ペイのバーコードからポイントカードや楽天キャッシュに変更する方法

楽天ペイの設定画面が表示されます。

「ホームの表示設定」を選択します。


楽天ペイアプリ起動時に最初に表示される画面を楽天ペイのバーコードからポイントカードや楽天キャッシュに変更する方法

←がアプリ起動時に最初に表示される画面となります。

初期設定の場合は「楽天ペイ コード・QR払い」が選択されています。


楽天ペイアプリ起動時に最初に表示される画面を楽天ペイのバーコードからポイントカードや楽天キャッシュに変更する方法

今回は初期表示される画面を「ポイントカード」に変更しました。

←の状態で設定を保存します。


設定保存後に楽天ペイアプリ再起動するなどして再表示すると…

楽天ペイアプリ起動時に最初に表示される画面を楽天ペイのバーコードからポイントカードや楽天キャッシュに変更する方法

アプリ起動と同時にポイントカードのバーコードが表示されます。


楽天ポイントカードをよく提示するという人は初期画面をポイントカードに変更しておくのがオススメ

ポイントカード画面に手動で切り替える必要がなくなるので地味にかなり便利になる

楽天ペイアプリ起動時に最初に表示される画面を楽天ペイのバーコードからポイントカードや楽天キャッシュに変更する方法

こんな感じで楽天ペイアプリは、バージョン8.16.0以降であれば、アプリ起動時に表示される画面が変更できるようになっています。

個人的には、街のお店で楽天ペイで支払うことよりも楽天ポイントカードを提示することの方が多いです。
これまで楽天ペイアプリでポイントカードを提示しようとすると、アプリ起動後に自分でポイントカードのタブをタップするという面倒なステップが必要でした。

紹介した手順で初期表示画面を変更しておけば、このストレスから解放されます!
自分のように楽天ペイのコードよりもポイントカードのコードを表示することが多いという人は、初期表示画面をポイントカードのバーコードに設定しておくことをオススメします。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

ショッピング

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!

【楽天モバイル】スマホ料金チェック⇒回線契約で最大9,000ポイントがもらえるキャンペーン開催。診断だけで100ポイントも!特典、条件などまとめ

キャンペーン

楽天モバイルがスマホ料金チェックを行ってから回線を契約するとのりかえで9,000ポイント、新規契約で5,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを毎月開催

Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

webサービス

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!

Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

キャンペーン

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで

ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

携帯電話

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【金曜日限定】セブンイレブンでVポイントPayアプリのお買い物が最大20%還元

キャンペーン

2025年4月4日~5月30日までの毎週金曜日に、セブンイレブンでVポイントPayアプリのVisaタッチ決済を利用すると最大20%のポイント還元が受けられるキャンペーンが開催。​

【ワイモバイル契約者限定!!】もう1回線申込で15,000円分のポイントがもらえる特別キャンペーン開催中。のりかえならAQUOS wish4が一括1円の特価で買える

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえる。のりかえなら一括1円スマホあり

AppleがwatchOS 11.4のアップデートを配布開始。iOS / iPadOS 18.4から1日遅れでの配信

ニュース

AppleがiOS / iPadOS 18.4から1日遅れでApple Watch向けにwatchOS 11.4の配信を開始

【楽天モバイル契約者限定】プロ野球「楽天スーパーナイター(東北楽天ゴールデンイーグルス vs 千葉ロッテマリーンズ)」の観戦チケットをタダでもらう方法 – 先着で3,500組7,000名にプレゼント!

キャンペーン

楽天モバイル契約中または期間内に新規契約の方限定で、2025年5月15日に東京ドームで開催される「楽天スーパーナイター」に先着3,500組7,000名にプレゼント!

【watchOS 11.4登場】Apple Watchのソフトウエア(OS)をアップデートする方法

Apple Watch

2025年4月2日にApple WatchにwatchOS 11.4が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して20,000円分のau PAY残高キャッシュバックをもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大20,000円分のau PAY残高がキャッシュバックされるスペシャルクーポンを使ってみた


【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!


【激アツ!!】2回線目以降もOK!楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる三木谷氏の紹介キャンペーン開催。超おトクに契約できるけど注意点あり

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンが激アツ!2回線目以降の契約でも14,000ポイントがもらえる。12月1日から特典付与スケジュールも改善!


【2ヵ月99円/月&700円分のギフトカードがもらえる!!】Amazon「Audible」のキャンペーンまとめ – 本の朗読サービスにおトクに登録する方法

4月15日までAmazonギフトカードがもらえる激アツキャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【金曜日限定】セブンイレブンでVポイントPayアプリのお買い物が最大20%還元

2025年4月4日~5月30日までの毎週金曜日に、セブンイレブンでVポイントPayアプリのVisaタッチ決済を利用すると最大20%のポイント還元が受けられるキャンペーンが開催。​


【ワイモバイル契約者限定!!】もう1回線申込で15,000円分のポイントがもらえる特別キャンペーン開催中。のりかえならAQUOS wish4が一括1円の特価で買える

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえる。のりかえなら一括1円スマホあり


AppleがwatchOS 11.4のアップデートを配布開始。iOS / iPadOS 18.4から1日遅れでの配信

AppleがiOS / iPadOS 18.4から1日遅れでApple Watch向けにwatchOS 11.4の配信を開始


【楽天モバイル契約者限定】プロ野球「楽天スーパーナイター(東北楽天ゴールデンイーグルス vs 千葉ロッテマリーンズ)」の観戦チケットをタダでもらう方法 – 先着で3,500組7,000名にプレゼント!

楽天モバイル契約中または期間内に新規契約の方限定で、2025年5月15日に東京ドームで開催される「楽天スーパーナイター」に先着3,500組7,000名にプレゼント!


【watchOS 11.4登場】Apple Watchのソフトウエア(OS)をアップデートする方法

2025年4月2日にApple WatchにwatchOS 11.4が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【3ヵ月99円も!!】Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – 対象者限定のおトクな特典を確認!

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。最大3ヵ月99円で利用できる対象者限定キャンペーンを確認しました


ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!


【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに


DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法【2025年1月】

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る