ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法

【PayPay】残高を受け取るURL、QRコード(マイコード)を作成する方法 – LINEなどでシェアすれば送金機能で遠方の人からお年玉やお祝いが受け取れるかも!?

PayPayには自分のアカウントに残高を送金できるURL、QRコードが発行できる機能あり!貸したお金をPayPayで返してもらったりすることもできちゃう


最終更新 [2022年6月14日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


PayPay残高を友だちなどから受け取ることができるUEL、QRコード(マイコード)の作成方法です。

PayPay 残高受け取りURL、QRコード発行

[2022年6月14日 更新]
PayPayが残高受け取り用のコードを直接LINEに送れる機能を搭載しました。

PayPay 残高受け取りURL、QRコード発行

従来のようにURLをわざわざコピーしてLINEのトークに張り付けなくても即LINEでコードを送信することができるようになっています。

様々なQR/バーコード決済がある中でも一番くらい周りに使っている人が多いPayPay。

このPayPayには、自分のアカウントへ送金を行ってもらう専用のURL、QRコード(マイコード)を作成する機能が用意されています。
「請求」と呼ばれる機能でその名の通り、LINEやSNSなどで繋がっている友だちにPayPay残高の送金を請求できる機能です。

発行したURL、QRコードをシェアし、そこに友だちなどがアクセスすることで送金機能を使って自分のPayPayアカウントに送金してもらうことができます。
貸したお金を返してもらうといった使い方から遠方で会えない人にPayPayでお年玉やお祝いをもらう、なんていう使い方もできちゃいます。

この記事では、PayPay残高を受け取ることができるURL、QRコード(マイコード)を発行する方法を紹介します。


【PayPay】残高を受け取ることができるURL、QRコード(マイコード)を発行/作成する方法

送金機能を使って友だちなどから残高を受け取ることができる

アプリアイコン

PayPay-ペイペイ(簡単、お得なスマホ決済アプリ)
価格: 無料
カテゴリ: ファイナンス, ライフスタイル


Google Play

PayPayはアプリのバージョンが古い場合は、一部の機能が正常に動作しなかったりすることもあります。
あまりにもバージョンが古いという人はアップデートしてからどうぞ。
※LINEで直接送ることができるのは、バージョン3.44.0以降です。

またPayPayの送金機能(送る方)の手順や詳細は↓の記事に詳しくまとめているので参考にしてみてください。

関連記事:【PayPay】友だちに残高を「送金」する方法 – やり方や注意点など


PayPayで残高受け取り用のURL、QRコードを発行する手順

マイコードから発行する方法
PayPay 残高受け取りURL、QRコード発行

PayPayを起動します。

ホーム画面上の「送る」または「送る・受け取る」をタップします。


PayPay 残高受け取りURL、QRコード発行

「スキャンアイコン」をタップします。


PayPay 残高受け取りURL、QRコード発行

カメラが起動します。

「マイコード」をタップします。


PayPay 残高受け取りURL、QRコード発行

←が自分のPayPayアカウントに送金してもらうためのQRコードとURLです。


【LINEで送る場合】LINEの友だちにリンクをシェアするをタップで直接送れる
PayPay 残高受け取りURL、QRコード発行

作成したコードをLINEで送る場合は「LINEの友だちにリンクをシェアする」をタップするだけでOKです。

タップするとLINEが起動するので、シェアしたい友だちを選択して送信します。


PayPay 残高受け取りURL、QRコード発行

そのままトークにPayPay受け取り用のURL/コードがシェアされます。


【LINE以外で送る場合】受け取り用URLをコピー/貼り付けして送る
PayPay 残高受け取りURL、QRコード発行

受け取り用URLを使って送金を依頼する場合は「受け取りリンクをコピーする」をタップします。


PayPay 残高受け取りURL、QRコード発行

クリップボードにURLがコピーされます。

あとは、相手と連絡が取れるメールやSNSにコピーしたURLを貼り付けておくればOKです。


メールやSNSのDMなどでURLをシェア
PayPay 残高受け取りURL、QRコード発行

あとは、相手と連絡の取れるメールやSNのダイレクトメッセージなどにコピーしたURLを貼り付けてシェアすればOKです。


PayPayの残高受け取りURLを受け取った側(友だち)の挙動

PayPay 残高受け取りURL、QRコード発行

受け取りURLをLINEで受け取った友だちは、URLにアクセスするだけでOKです。


PayPay 残高受け取りURL、QRコード発行

PayPayでの送金画面が起動します。

金額を入力するだけで友だちに送金することができます(金額は請求した方のユーザーが指定していることもあります)


遠方の会えない人からお祝いやお年玉がもらえちゃうかも?

何かと使い勝手がいいのでPayPayの受け取り用URL、QRコード(マイコード)を作成する手順は覚えておくといいと思います

PayPay 残高受け取りURL、QRコード発行

自分のPayPayアカウントに送金してもらうことができるUQL、QRコードを発行する手順はこんな感じです。
かなり簡単に自分への送金用URL、QRコードが作成できます。

友だちから貸したお金を返してもらいたい時などには役立つ機能です。
もしかしたら遠方でなかなか会えない人からお祝いやお年玉をもらったりすることができるかも!?

PayPayを利用しているのであれば、何かと使い勝手がいいので覚えておくことをオススメします。

アプリアイコン

PayPay-ペイペイ(簡単、お得なスマホ決済アプリ)
価格: 無料
カテゴリ: ファイナンス, ライフスタイル


Google Play

PayPayをよりおトクに使うならワイモバイルがオススメ!

YahooショッピングやPayPayモールでの買い物がさらにおトクに
PayPayワイモバイル

PayPayをよりおトクに使いたいのであれば、ワイモバイル回線の契約がオススメです。
ソフトバンク回線の契約でもいいのですが、ワイモバイル回線の方が月額費用も安くコスパがいいと思います。

ソフトバンク/ワイモバイル契約者になるとYahooプレミアムが無料で利用できます。
これにより、PayPayモールやYahooショッピングでのポイント倍率がアップします。

ワイモバイルは今なら契約事務手数料も無料!2年縛りもない
PayPayワイモバイル

現在、ワイモバイルオンラインストアではSIMのみ契約でも「契約手数料無料」キャンペーンを行っています。
機種購入も考えている人は、端末割引も行われています。
現在契約できるプランは、2年縛りもないので不要になれば、回線を解約してもOKです。

PayPayをよりおトクに使いたいのであれば、ワイモバイル回線の契約がオススメです(もちろんソフトバンク回線でもいいですが、ちょっとお値段が。。)

[関連記事]
【事務手数料が無料】ワイモバイルでおトクに機種を購入、SIMを契約する方法
【ワイモバイル】Enjoyパックとは?特典とメリット、月額料金など



【過去】以前のアプリバージョンのPayPayで請求用のURL、コードを作成してシェアする手順

PayPayで残高受け取り用のURL、QRコードを発行する手順

PayPay 残高受け取りURL、QRコード発行

PayPayを起動します。

ホーム画面上の「送る」または「送る・受け取る」をタップします。


PayPay 残高受け取りURL、QRコード発行

「受け取る」をタップします。


PayPay 残高受け取りURL、QRコード発行

初回の場合は←のようにマイコードの簡易説明が表示されます。


PayPay 残高受け取りURL、QRコード発行

←が自分のPayPayアカウントに送金してもらうためのQRコードとURLとなります。


受け取り用URLをコピー
PayPay 残高受け取りURL、QRコード発行

受け取り用URLを使って送金を依頼する場合は「受け取りリンクをコピーする」をタップします。


PayPay 残高受け取りURL、QRコード発行

クリップボードにURLがコピーされます。

あとはLINEやメールなどにコピーしたURLを貼り付けておくればOKです。


URLとQRコードをLINEなどでシェア
PayPay 残高受け取りURL、QRコード発行

URLとQRコードをそのまま他のアプリを使ってシェアすることもできます。

「友だちにシェアする」をタップします。


PayPay 残高受け取りURL、QRコード発行

シェアできるアプリ一覧が表示されます。

今回はLINEでシェアしてみました。


PayPay 残高受け取りURL、QRコード発行

こんな感じでQRコードとURLがトークで送信されます。


PayPayの残高受け取りURLを受け取った側(友だち)の挙動

PayPay 残高受け取りURL、QRコード発行

受け取りURLをLINEで受け取った友だちは、URLにアクセスするだけでOKです。


PayPay 残高受け取りURL、QRコード発行

PayPayでの送金画面が起動します。

金額を入力するだけで友だちに送金することができます。


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

webサービス

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!

Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

キャンペーン

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで

【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

キャンペーン

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう

【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

携帯電話

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!

【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

携帯電話

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

ニュース

2025年4月25日より、楽天モバイルがarrows We2を1円で販売するキャンペーンをスタート!条件は他社からの乗り換え(MNP)。

【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – 15,000円分ポイント還元やiPhone 13やSEが大幅割引、moto g64yが一括1円など限定特典あり

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえたり、iPhoneが安く買える!

【GWセールで2ヵ月無料!!】Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – 対象者限定のおトクな特典を確認!

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。5月6日までゴールデンウィークキャンペーンで2ヵ月無料!!

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月25日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 進化したポイントも解説。体験イベント開催!!

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【Android】メルペイをiDとしてスマホに追加&実際の支払い方法 – おサイフケータイへ登録すればメルカリの売上金やポイントがそのまま使える!あと払いもアリ

メルペイをAndroidのおサイフケータイにiDとして設定してみた!優先支払い&暗証番号の設定も含めてセットアップと支払い時の使い方を解説


【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


【ポケモンGO】アプリを起動しなくても距離をカウントする『いつでも冒険モード』の設定方法 – Pokemon GO Plusとの違い、比較

ついにアプリ画面を開いていなくてもポケモンGO内の距離がカウントされるモードが登場!ポケモンGOプラスユーザーも設定しておくことをオススメします


【ドコモ】『5G WELCOME割』で5Gスマホをおトクに購入する方法 – 契約別の割引金額、適用条件と対象機種まとめ。iPhone&人気Androidも対象!

ドコモの5G対応スマホが割引価格で購入できる「5Gウェルカム割」をまとめてみた。割引対象拡大!Androidの他、iPhone 14シリーズやSEも対象!


楽天ポイントでGoogle Playギフトコードを購入・交換する方法 – 楽天市場認定店は期間限定ポイントの消化にも最適!

楽天ポイントでGoogle Play残高(ギフトカード)が買える!期間限定の楽天スーパーポイントでもOK!セール時は安く購入することもできておトク



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

2025年4月25日より、楽天モバイルがarrows We2を1円で販売するキャンペーンをスタート!条件は他社からの乗り換え(MNP)。


【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – 15,000円分ポイント還元やiPhone 13やSEが大幅割引、moto g64yが一括1円など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえたり、iPhoneが安く買える!


【GWセールで2ヵ月無料!!】Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – 対象者限定のおトクな特典を確認!

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。5月6日までゴールデンウィークキャンペーンで2ヵ月無料!!


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月25日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 進化したポイントも解説。体験イベント開催!!

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【実質3カ月無料!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。回線契約&ルーター購入で9,834ポイント還元!


楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ


【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適


【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?


dマガジンをおトクに契約する方法 – 必ず400dポイントもらえる、実質最大3ヵ月ほぼ無料キャンペーンなど

dマガジンはWEBから入会すれば400dポイントがもらえる!初回31日無料とあわせて実質2ヵ月無料で利用できる。エントリーはお忘れなく!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る