楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

【Gmailアプリ】メール左右スワイプ時のアクションを変更、無効化する方法(iPhone、Android対応)

Gmailアプリでメールのやりとりをしている人はスワイプ時のアクションを自分好みに設定しておくことをオススメします


最終更新 [2019年4月16日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iPhone・AndroidのGmailアプリでメールを左右にスワイプした時に表示されるアクションを変更またはナシに設定する方法です。

Gmailアプリスワイプアクション変更

[4月16日 更新]
iOS版のGmailアプリがアップデートされ、Android版と同様のスワイプ操作ができるように進化しています!

もはやメール界で一番有名といっても過言ではないGmail
もちろんiPhone、Androidの両ストアにアプリも配信されています。

そんなGmailアプリですが、メール一覧画面でメールを左右にスワイプすることで「メールを削除」「アーカイブ」「移動」「未読⇔既読」といったメールに対してアクションを行うことができます。
これらのスワイプアクションは、Gmailアプリの設定である程度変更(またはオフにする)ことができます。

iPhoneやAndroidスマホでGmailを見ようと思って間違ってスワイプ⇒メールを削除やアーカイブしてどこに行ったかわからなくなってしまった…
こんな経験がある人は、自分好みのアクションに変更してみてください。

[目次]
現在バージョンだとiPhone版/Android版とも同じ設定ができる
古いバージョンだとiPhone版とAndroid版でできることが違った
iPhone版でのアクション変更方法
Android版でのアクション変更方法



【Gmailアプリ】スワイプ時のアクションを変更または無効化する方法

現在バージョンだとiPhone版/Android版とも同じ設定ができる

Gmailアプリスワイプアクション変更

■iPhone / Android共通
・アーカイブ
・ゴミ箱に移動(削除)
・未読⇔既読切り替え
・移動
・スヌーズ
・なし(無効化)

現在のGmailアプリのバージョンであれば、iPhone版でもAndroid版でもスワイプ時に同じ動作が選択できます。

古いバージョンだとiPhone版とAndroid版でできることが違った
iPhone版 Android版
選択できる項目 アーカイブ
ゴミ箱に移動(削除)
アーカイブ
ゴミ箱に移動(削除)
未読⇔既読切り替え
移動
スヌーズ
なし(無効化)
左右に別々のアクションを設定 ×

古いバージョンの場合、iPhone版とAndroid版でスワイプアクションに設定できるものは↑のように大分違います。
iPhone版だと無効化もできず2択しか選択肢がありませんでした。
Android版は、わりと多くの設定ができて自由度高めとなっています。

iPhone版Gmailでのスワイプアクションの変更方法

現在のバージョンでの設定方法
Gmailアプリスワイプアクション変更iPhone

左上のメニューアイコンをタップします。


Gmailアプリスワイプアクション変更iPhone

表示されるメニューの「設定」をタップします。


Gmailアプリスワイプアクション変更iPhone

「スワイプの動作」をタップします。


Gmailアプリスワイプアクション変更iPhone

左右どちらのスワイプにもアクションを設定できます。

アクションを設定したい方をタップします。


Gmailアプリスワイプアクション変更iPhone

スワイプ時のアクション(動作)を選択すればOKです。


アプリのバージョンが古いと無効化もできないので自由度が低い…
Gmailアプリスワイプアクション変更iPhone

Gmailアプリを起動します。

左上のメニューボタンをタップします。


Gmailアプリスワイプアクション変更iPhone

左から表示されるメニュー内の「設定」をタップします。


Gmailアプリスワイプアクション変更iPhone

複数のGmailアカウントを登録している場合、アクションを設定したい方のアカウントをタップします。

iOS版のアプリの場合は、Gmailアカウント毎の設定が必要となります。


Gmailアプリスワイプアクション変更iPhone

そのアカウントの設定が表示されます。

「メッセージ削除時の既定の動作」をタップします。


Gmailアプリスワイプアクション変更iPhone

・アーカイブ
・ゴミ箱に移動

の2つからスワイプ時のアクションを選択します。


iOS版だと無効化もできず、2つしか選択肢がありません。。
また左右別々にアクションを割り当てることもできません。
個人的には、メールをアーカイブしてしまうとどこに行ったかわからなくなることが多いので、まだ「ゴミ箱に移動」の方が使いやすいと思っています。。

ちなみにiPhoneはApple純正メールアプリでも同じようにスワイプのアクションを変更または無効化することができます↓

関連記事:【iPhone】iOS純正メールアプリでメールを左右スワイプ時に表示されるアクションを変更、無効化する方法



Android版Gmailでのスワイプアクションの変更方法

オフ(無効化)も選択できる
Gmailアプリスワイプアクション変更iPhone

Gmailアプリを起動します。

左上のメニューボタンをタップします。


Gmailアプリスワイプアクション変更iPhone

左から表示されるメニュー内の「設定」をタップします。


Gmailアプリスワイプアクション変更iPhone

「全般設定」をタップします。


Gmailアプリスワイプアクション変更iPhone

「スワイプの動作」をタップします。


Gmailアプリスワイプアクション変更iPhone

Android版だと左右のスワイプで別々のアクションを設定することができます。

設定したい方のスワイプの横の「変更」をタップします。


Gmailアプリスワイプアクション変更iPhone

・アーカイブ
・削除
・既読または未読にする
・移動
・スヌーズ
・なし

から選択すればOKです。


このようにAndroid版はiPhone版に比べるとかなり自由度が高くなっています。
iPhone版のGmailアプリアップデートにより、現在はiPhoneもAndroidも同じスワイプアクションが設定できます。

こんな感じでスマホのGmailアプリのアクションを変更することができます。
そもそもGmailでメールを左右にスワイプして操作するということを行わないという人はオフにして無効化しておくといいと思います。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【Gmailアプリ】メール左右スワイプ時のアクションを変更、無効化する方法(iPhone、Android対応)の最終更新日は2019年4月16日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

キャンペーン

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

キャンペーン

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!

Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – 入会キャンペーンまとめ

キャンペーン

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月無料で利用できる激アツのプライム感謝祭連動キャンペーン開催中!10月10日(金)まで

【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

Youtube

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ

【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

携帯電話

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【毎月18日限定】楽天市場『ご愛顧感謝デー』でおトクに買い物する方法 – 18日=イチバの日!簡単な条件を満たせばポイント最大+3倍

ショッピング

楽天市場で毎月18日の24時間限定で「ご愛顧感謝デー」が開催!エントリー&買い物でポイント最大+3倍とおトクに買い物ができる

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年10月17日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

AmazonのFire TV Stick 4Kが『Fire TV Stick 4K Plus』に改名。性能変更などはないけど、これで各モデルがわかりやすくなった!ラインナップまとめ

ニュース

ちょっと名前がわかりづらかった無印のFire TV Stick 4Kが『Fire TV Stick 4K Plus』に改称。これでラインナップがわかるやすくなった!

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

ドコモが「motorola razr 50d(M-51E)」にAndroid 15のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年10月16日にドコモが「motorola razr 50d(M-51E)」に対してAndroid 15のOSアップデートを配信。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年10月17日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【dポイント】「期間・用途限定」とは?オススメの使い方、使えるお店や有効期限確認方法など

キャンペーンなどでもらえる『dポイント(期間・用途限定)』は割と用途が広い!そしてついにAmazonで使えるようになる!!


【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ


【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに


【LYPプレミアム】LINEスタンププレミアム(使い放題)を無料で利用する方法 – 追加料金なしで有料スタンプが使い放題に!条件や使い方は?

LYPプレミアム(旧:Yahoo!プレミアム)特典の有料LINEスタンプが無料で使い放題となるスタンププレミアムを使ってみた。スタンプ欲しい人はコレで十分かも!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【毎月18日限定】楽天市場『ご愛顧感謝デー』でおトクに買い物する方法 – 18日=イチバの日!簡単な条件を満たせばポイント最大+3倍

楽天市場で毎月18日の24時間限定で「ご愛顧感謝デー」が開催!エントリー&買い物でポイント最大+3倍とおトクに買い物ができる


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年10月17日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


AmazonのFire TV Stick 4Kが『Fire TV Stick 4K Plus』に改名。性能変更などはないけど、これで各モデルがわかりやすくなった!ラインナップまとめ

ちょっと名前がわかりづらかった無印のFire TV Stick 4Kが『Fire TV Stick 4K Plus』に改称。これでラインナップがわかるやすくなった!


【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


ドコモが「motorola razr 50d(M-51E)」にAndroid 15のOSアップデートの提供を開始

2025年10月16日にドコモが「motorola razr 50d(M-51E)」に対してAndroid 15のOSアップデートを配信。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される


【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!


【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイント、新規契約は11,000ポイントがもらえる!ただし、現在は特典付与は1人1回まで。


【毎日参加!!】Yahoo!オークション「全員あたるくじ」でPayPayポイントをゲットする方法 – 開催中は毎日くじを引こう!

Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも毎日参加できるYahoo!オークション(旧:ヤフオク)の「全員あたるくじ」必ずPayPayポイントがもらえるので開催中は毎日参加がオススメ


【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る