楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

【Gmailアプリ】メール左右スワイプ時のアクションを変更、無効化する方法(iPhone、Android対応)

Gmailアプリでメールのやりとりをしている人はスワイプ時のアクションを自分好みに設定しておくことをオススメします


最終更新 [2019年4月16日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iPhone・AndroidのGmailアプリでメールを左右にスワイプした時に表示されるアクションを変更またはナシに設定する方法です。

Gmailアプリスワイプアクション変更

[4月16日 更新]
iOS版のGmailアプリがアップデートされ、Android版と同様のスワイプ操作ができるように進化しています!

もはやメール界で一番有名といっても過言ではないGmail
もちろんiPhone、Androidの両ストアにアプリも配信されています。

そんなGmailアプリですが、メール一覧画面でメールを左右にスワイプすることで「メールを削除」「アーカイブ」「移動」「未読⇔既読」といったメールに対してアクションを行うことができます。
これらのスワイプアクションは、Gmailアプリの設定である程度変更(またはオフにする)ことができます。

iPhoneやAndroidスマホでGmailを見ようと思って間違ってスワイプ⇒メールを削除やアーカイブしてどこに行ったかわからなくなってしまった…
こんな経験がある人は、自分好みのアクションに変更してみてください。

[目次]
現在バージョンだとiPhone版/Android版とも同じ設定ができる
古いバージョンだとiPhone版とAndroid版でできることが違った
iPhone版でのアクション変更方法
Android版でのアクション変更方法



【Gmailアプリ】スワイプ時のアクションを変更または無効化する方法

現在バージョンだとiPhone版/Android版とも同じ設定ができる

Gmailアプリスワイプアクション変更

■iPhone / Android共通
・アーカイブ
・ゴミ箱に移動(削除)
・未読⇔既読切り替え
・移動
・スヌーズ
・なし(無効化)

現在のGmailアプリのバージョンであれば、iPhone版でもAndroid版でもスワイプ時に同じ動作が選択できます。

古いバージョンだとiPhone版とAndroid版でできることが違った
iPhone版 Android版
選択できる項目 アーカイブ
ゴミ箱に移動(削除)
アーカイブ
ゴミ箱に移動(削除)
未読⇔既読切り替え
移動
スヌーズ
なし(無効化)
左右に別々のアクションを設定 ×

古いバージョンの場合、iPhone版とAndroid版でスワイプアクションに設定できるものは↑のように大分違います。
iPhone版だと無効化もできず2択しか選択肢がありませんでした。
Android版は、わりと多くの設定ができて自由度高めとなっています。

iPhone版Gmailでのスワイプアクションの変更方法

現在のバージョンでの設定方法
Gmailアプリスワイプアクション変更iPhone

左上のメニューアイコンをタップします。


Gmailアプリスワイプアクション変更iPhone

表示されるメニューの「設定」をタップします。


Gmailアプリスワイプアクション変更iPhone

「スワイプの動作」をタップします。


Gmailアプリスワイプアクション変更iPhone

左右どちらのスワイプにもアクションを設定できます。

アクションを設定したい方をタップします。


Gmailアプリスワイプアクション変更iPhone

スワイプ時のアクション(動作)を選択すればOKです。


アプリのバージョンが古いと無効化もできないので自由度が低い…
Gmailアプリスワイプアクション変更iPhone

Gmailアプリを起動します。

左上のメニューボタンをタップします。


Gmailアプリスワイプアクション変更iPhone

左から表示されるメニュー内の「設定」をタップします。


Gmailアプリスワイプアクション変更iPhone

複数のGmailアカウントを登録している場合、アクションを設定したい方のアカウントをタップします。

iOS版のアプリの場合は、Gmailアカウント毎の設定が必要となります。


Gmailアプリスワイプアクション変更iPhone

そのアカウントの設定が表示されます。

「メッセージ削除時の既定の動作」をタップします。


Gmailアプリスワイプアクション変更iPhone

・アーカイブ
・ゴミ箱に移動

の2つからスワイプ時のアクションを選択します。


iOS版だと無効化もできず、2つしか選択肢がありません。。
また左右別々にアクションを割り当てることもできません。
個人的には、メールをアーカイブしてしまうとどこに行ったかわからなくなることが多いので、まだ「ゴミ箱に移動」の方が使いやすいと思っています。。

ちなみにiPhoneはApple純正メールアプリでも同じようにスワイプのアクションを変更または無効化することができます↓

関連記事:【iPhone】iOS純正メールアプリでメールを左右スワイプ時に表示されるアクションを変更、無効化する方法



Android版Gmailでのスワイプアクションの変更方法

オフ(無効化)も選択できる
Gmailアプリスワイプアクション変更iPhone

Gmailアプリを起動します。

左上のメニューボタンをタップします。


Gmailアプリスワイプアクション変更iPhone

左から表示されるメニュー内の「設定」をタップします。


Gmailアプリスワイプアクション変更iPhone

「全般設定」をタップします。


Gmailアプリスワイプアクション変更iPhone

「スワイプの動作」をタップします。


Gmailアプリスワイプアクション変更iPhone

Android版だと左右のスワイプで別々のアクションを設定することができます。

設定したい方のスワイプの横の「変更」をタップします。


Gmailアプリスワイプアクション変更iPhone

・アーカイブ
・削除
・既読または未読にする
・移動
・スヌーズ
・なし

から選択すればOKです。


このようにAndroid版はiPhone版に比べるとかなり自由度が高くなっています。
iPhone版のGmailアプリアップデートにより、現在はiPhoneもAndroidも同じスワイプアクションが設定できます。

こんな感じでスマホのGmailアプリのアクションを変更することができます。
そもそもGmailでメールを左右にスワイプして操作するということを行わないという人はオフにして無効化しておくといいと思います。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【Gmailアプリ】メール左右スワイプ時のアクションを変更、無効化する方法(iPhone、Android対応)の最終更新日は2019年4月16日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

スポーツ

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。

【IIJmio】一括110円!ハッピーオータムキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

セール

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がハッピーオータムキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

キャンペーン

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!

【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

Youtube

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ

【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

キャンペーン

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

三井住友カード、モバイルオーダーでも7~20%還元に!マクドナルド、モスカードなどが対象

ニュース

三井住友カード ナンバーレス(NL)・Olive、ついにマクドナルド・モスバーガー・ケンタッキーフライドチキン・吉野家・すき家・スターバックスのモバイルオーダーでも7~20%還元に!2025年9月16日~

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年9月16日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【iPadOS 26登場】iPadのソフトウエア(iPadOS)をアップデートする方法&最新OSの新機能、対象機種まとめ

iPhone / iPad

2025年9月16日にiPadOS 26の配信がスタート。2025年のアップデートからナンバリングを統一&一新!新機能も盛りだくさん。その後のマイナーアップデートや古めの機種へのアプデも紹介

【最大20,000dポイント】運試しに。ドキドキキーワードあみだくじでdポイントをゲットする方法 – 毎週火曜日更新。今週のキーワードは?

キャンペーン

超簡単に参加できるクジ。当たればラッキー!dアカウント+ポイントカード持っている人は是非!今週のキーワードも紹介しています

「iPhone 17 / Pro / Pro Max」の価格&割引キャンペーン、スペック、予約開始&発売日などまとめ – キャリア版/SIMフリー版をおトクに購入する方法

iPhone / iPad

iPhone 17シリーズ(iPhone 17、iPhone 17 Pro、iPhone 17 Pro Max)が2025年9月19日に発売。予約は9月12日21時~受付開始。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【完全版】Amazonで『クレジットカードなし』で買い物する方法 – クレカ不要の支払い手段を徹底まとめ!他社のポイント利用も

クレジットカード不要でAmazonでの買い物の支払いができる手段をがっつりまとめました!クレカがない人や未成年の人もどうぞ


【Android】スマホのバッテリー消費を抑えて電池持ちをアップさせる方法まとめ – Pixelのバッテリーが悪いのでいろいろ設定してみた

Pixel 4のバッテリー持ちが悪すぎるのでAndroid全般の電池消費を節約する設定をガッツリ行ってみた


【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?


「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた


ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

三井住友カード、モバイルオーダーでも7~20%還元に!マクドナルド、モスカードなどが対象

三井住友カード ナンバーレス(NL)・Olive、ついにマクドナルド・モスバーガー・ケンタッキーフライドチキン・吉野家・すき家・スターバックスのモバイルオーダーでも7~20%還元に!2025年9月16日~


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年9月16日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【iPadOS 26登場】iPadのソフトウエア(iPadOS)をアップデートする方法&最新OSの新機能、対象機種まとめ

2025年9月16日にiPadOS 26の配信がスタート。2025年のアップデートからナンバリングを統一&一新!新機能も盛りだくさん。その後のマイナーアップデートや古めの機種へのアプデも紹介


【最大20,000dポイント】運試しに。ドキドキキーワードあみだくじでdポイントをゲットする方法 – 毎週火曜日更新。今週のキーワードは?

超簡単に参加できるクジ。当たればラッキー!dアカウント+ポイントカード持っている人は是非!今週のキーワードも紹介しています


「iPhone 17 / Pro / Pro Max」の価格&割引キャンペーン、スペック、予約開始&発売日などまとめ – キャリア版/SIMフリー版をおトクに購入する方法

iPhone 17シリーズ(iPhone 17、iPhone 17 Pro、iPhone 17 Pro Max)が2025年9月19日に発売。予約は9月12日21時~受付開始。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに


ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる


ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!


【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる


【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る