< この記事をシェア >
au PAYのクーポンが利用される優先順位を調べてみました。
au IDがあれば誰でも利用できるスマホコード決済「au PAY」
様々なキャンペーンや割引クーポンも配布されているスマホコード決済です。
このau PAYのクーポンは、2022年10月19日にリニューアルされました。
これまでは、支払い時に手動でクーポンをセットする必要がありましたが、アプリVer,9.30.1以降であれば、クーポンを取得しておくだけで支払い時に自動的に適用されて便利です。
そんなau PAYのクーポンですが、同じお店で使えるクーポンを複数枚取得している時に自動適用される場合は、どの順でクーポンが優先して使われるのか(金額が高い方or有効期限が短い方など)という優先度が気になったので実際に試してみました。
この記事では、au PAYで支払い時に自動適用されるクーポンが使われる優先度を紹介しています。
【au PAY】支払い時に自動適用されるクーポンの優先度は?
アプリVer,9.30.1以降はクーポンを事前取得しておけば自動適用となる
au PAYのクーポンの自動適用は、アプリVer,9.30.1以降となります。
わざわざ手動でクーポンをセットして使う、という手間が省けるのでau PAYを利用している人はアプリをバージョン9.30.1以降にアップデートしておくことをオススメします。
【結論】au PAYのクーポンの使用優先度は「有効期限が短い順」だった
ローソンで試してみた
いきなり結論ですが、au PAYで支払い時に自動適用される割引クーポンは有効期限が短い順に使用されるという仕様となっていました。
今回↑のようにローソンで使えるau PAY割引クーポンを2種類取得した状態でローソンでau PAYコード支払いを実行してみました。
1枚目は200円オフとなるクーポンで有効期限が11月30日、2枚目は50円オフとなるクーポンで有効期限が11月12日までのものでした。
どちらもローソンで使える割引金額、有効期限の異なる2種類のクーポンを取得した状態です。
ローソンに行ってコード支払いを実行します(クーポンの適用は自動)
←が決済完了後の画面です。
適用された割引は50円引きでした⇒割引金額が低く有効期限の短い方のau PAYクーポンが自動適用されたということになります。
割引金額の高い方のクーポンはまだ使用されていないことがわかります。
自動でクーポンによる割引が適用されるのが便利なau PAY
今配信中のクーポンでちょっとでも使う可能性があるものはまとめて取得しておくのがオススメ
こんな感じで事前取得しておけば自動適用となったau PAYのクーポンは、有効期限が短い順で支払い時に利用されるということがわかりました。
2022年10月のリニューアル後は、かなり数も増えているau PAYのクーポン。
現在配布中、取得可能なクーポンは↓の記事にまとめているのであわせてチェックしてみてください。
< この記事をシェア >
\\どうかフォローをお願いします…//
この【au PAY】自動適用のクーポンの優先順位は?- 割引金額が高い順?有効期限が短い順?おトクに買い物する方法の最終更新日は2022年11月9日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。