【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【Apple Pay】登録できるクレジットカード&キャンペーンまとめ。ID or QUICPay&おトクに使う方法

[日々更新中] マツモトキヨシグループで毎日もれなく7%キャッシュバックキャンペーン!


最終更新 [2018年3月2日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ApplePayに登録できるクレジットカードとキャンペーンまとめです。

[3月1日 追記]
春の新生活前に各カードのApple Payキャンペーンがけっこう派手に開催されています。

春のQUIC Payまつり開催中

全国の対象店舗でApple Payに登録したクイックペイを利用すると5%キャッシュバックとなっています。

■対象となるQUICPay発行会社
・QUICPay対応のカード発行会社
・Apple PayにQUICPayで対応しているカード発行会社
・セブン・カードサービス、高島屋クレジット、ビューカード、三菱UFJニコス(NICOSカード)、楽天カード、ワイジェイカード除く
リンク:http://www.quicpay.jp/campaign/spring2018.html

[1月21日 追記]
マツモトキヨシグループで毎日もれなく7%キャッシュバックキャンペーン開催中!

■対象となるQUICPay発行会社
・QUICPay対応のカード発行会社
・Apple PayにQUICPayで対応しているカード発行会社
・高島屋クレジット、ビューカード、楽天カード、ワイジェイカード除く
リンク:http://www.quicpay.jp/campaign/matsumotokiyoshi.html


ApplePayに登録できるクレジットカードと「iD」なのか「QUICPay」なのかをまとめてみました。
またクレカ別に開催されているApplePay向けのキャンペーンもまとめています。

複数枚のクレジットカードを持っている人はうまくApplePayと組み合わせて使うことでけっこうおトクに使うことができますぜ。
ApplePay用にクレジットカードを作ろうと考えている人も↓をチェックしてみてくださいな。

ということでApplePayで使えるクレジットカード&キャンペーンまとめです。
キャンペーンがあるカードから紹介して随時追記していきます。
※更新追いつかなかったらすいません。アツいキャンペーンや書ききれていない情報があれば是非、 @usedoorまでご連絡ください。


ApplePayに登録できるクレジットカードと決済タイプ、年会費&キャンペーンまとめ

クレジットカード名 決済タイプ キャンペーン
三井住友カード
iD 【6月30日まで】
Apple PayのiDご利用代金3,000円分を上限として「iDバリュー」で値引き
※新規設定限定
「ビュー・スイカ」
カード
QUICPay
Suica
JCB
オリジナルシリーズ
QUICPay 【5月15日まで】
初めてのご利用で全員にキャッシュバックキャンペーン

【第1弾 3月31日まで。第2弾 4月30日まで】
全国の対象店舗でもれなく5%キャッシュバック「春のQUICPay」まつり
※エントリー不要
セゾンカード
UCカード
(アメックス可)
QUICPay 【第1弾 3月31日まで。第2弾 4月30日まで】
全国の対象店舗でもれなく5%キャッシュバック「春のQUICPay」まつり
※エントリー不要
dカード

dカード GOLD
iD 【4月30日まで】
初回設定で1,000ポイント
はじめての利用で翌月までdポイント5倍
※Apple Payに登録したカードをはじめて利用した人限定
au WALLET クレジットカード
QUICPay 【5月31日まで】
キャンペーン期間中に、au WALLETカードを新規にApple Payに設定し、設定したカードで設定月の翌月末までにQUICPay決済を5回以上行った方に500WALLETポイントプレゼント
※au WALLET プリペイドカードも対象
※エントリー不要

【第1弾 3月31日まで。第2弾 4月30日まで】
全国の対象店舗でもれなく5%キャッシュバック「春のQUICPay」まつり
※エントリー不要
ソフトバンクカード
iD
オリコカード
QUICPay 【5月15日まで】
もれなく300オリコプレゼント&1万円以上使った人の中から抽選で100名に5,000オリコポイントプレゼント
※Apple Payに登録したカードをはじめて利用した人限定
楽天カード
QUICPay
イオンカード
iD 【4月20日まで】
イオングループの対象店舗でのお買い物ならもれなくときめきポイントが基本の10倍(イオンJMBカードはマイルが4倍)
イオングループ対象店舗以外でのお買い物ならもれなくときめきポイントが基本の5倍(イオンJMBカードはマイルが2倍)
ぺルソナ
iD
セブンカード・プラス
QUICPay
TS CUBICカード
QUICPay 【2018年4月30日まで】
期間中、Apple Payご利用金額合計1,000円を上限にもれなくキャッシュバック!
※2018年1月1日以降にApple Payを新規設定した人

【第1弾 3月31日まで。第2弾 4月30日まで】
全国の対象店舗でもれなく5%キャッシュバック「春のQUICPay」まつり
※エントリー不要
高島屋クレジット
QUICPay
JFRカード
(大丸松坂屋)
QUICPay
エポスカード
QUICPay 【2018年5月31日まで】
期間中、Apple Payにエポスカードをはじめて設定いただくと、もれなく「100エポスポイント」プレゼント!
アメリカンエクスプレス
(プロパーカード)
QUICPay
Life CARD
(ライフカード)
iD 【3月31日まで】
※2017年9月30日までに入会した人に限る※
キャンペーン期間中にライフカードをApple Payにはじめてご登録いただき、Apple Payで5,000円(税込)以上ショッピングをご利用いただくと、1,000円分のVプリカギフトをプレゼント!
アプラスカード
QUICPay 【4月30日まで】
キャンペーン期間中にエントリーのうえ、 Apple Payに設定されたアプラスカードでカードショッピングを初めてご利用(※金額は問いません)いただくと、もれなく最大500円までキャッシュバック!
ジャックスカード
QUICPay 【4月30日まで】
期間中エントリーのうえ、Apple Payを初めて店頭でご利用いただき、かつ合計1,000円以上ご利用いただいた方でJデポ100万円分を山分け!

【第1弾 3月31日まで。第2弾 4月30日まで】
全国の対象店舗でもれなく5%キャッシュバック「春のQUICPay」まつり
※エントリー不要
セディナカード
iD 【3月31日まで】
キャンペーン期間中、Apple Payのご利用分に対して通常ポイントに特別加算ポイントを加えて合計で10倍分のポイントを付与
ポケットカード
iD
ファミマTカード
(ポケットカード)
iD
ヤフーカード
QUICPay
UCSカード
QUICPay 【4月30日まで】
コンビニエンスストアやスーパーマーケットなどの対象加盟店で、Apple Payを期間中合計5,000円(税込)以上利用すると、抽選で100名様にUポイント500点プレゼント!

※年会費や各種条件などは変更になる可能性があるので公式サイトで要確認でお願いします。
※クレジットカードの国際ブランドがアメックスなどの場合、使えないこともあるので新たに作成する人は要確認でお願いします。(セゾンカードなどはアメックスでもOK。カードによります。)

↑が通常申し込みできるApplePay対応のクレジットカードとなります。
ApplePayの公式サイトにも記載されているのでチェックしてみてください。

リンク:Apple Pay に対応しているアジア太平洋地域の銀行とカード発行会社



その他のApplePayが使える銀行、企業系カード一覧

その他の銀行や信金、企業が発行するカードなどは↓となります。

秋田国際カード
秋田ジェーシービーカード
出光クレジット
ちばぎんジェーシービーカード
中部しんきんカード
中国しんきんカード
大和ハウスフィナンシャル
道銀カード
東日本旅客鉄道
愛媛ジェーシービー
フィデアカード
福井カード
東日本銀ジェーシービーカード
肥銀カード
ひろぎんカードサービス
北陸カード
ゆうちょ銀行
十八カード
十六カード
鹿児島カード
近畿しんきんカード
きらやかカード
高知カード
京銀カードサービス
共立クレジット
九州しんきんカード
みなとカード
宮銀カード
もみじカード
むさしのカード
名古屋カード
南都カードサービス
北洋銀行
おきぎんジェーシービー
りそなカード
札幌北洋カード
池田泉州 JCB
池田泉州 VC
四国しんきんカード
しんきんカード
静銀セゾンカード
商工中金カード
ソフトバンク・ペイメント・サービス
三井住友銀行
スルガカード
たいこうカード
七十七カード
秋田銀行
青森銀行
足利銀行
阿波銀カード
福岡銀行
京都銀行
佐賀銀行
横浜銀行
千葉銀行
筑邦銀行
中銀カード (JCB カードのみ)
中国銀行
第四銀行
大東クレジットサービス
FFG カード
福井銀行
群銀カード
群馬銀行
広島銀行
北國銀行
北国クレジットサービス
北越カード
北都銀行
百十四銀行
伊予銀行
常陽銀行
関西クレジット・サービス
京葉銀カード
紀陽カード
九州カード
三重銀カード
西日本ジェーシービーカード
大分カード
山陰合同銀行
しがぎんジェーシービー
四国銀行
清水リース&カード
静岡銀行
荘内銀行
但馬銀行
とちぎんカード・サービス
東邦銀行
東邦クレジットサービス
やまぎんカードサービス
山口銀行
東邦カード
東北ジェーシービーカード
東北しんきんカード
東京クレジットサービス
とみんカード
トモニカード
とりぎんカードサービス
トヨタファイナンス
筑波銀行
八千代クレジットサービス
やまぎんカード



実際に自分のApplePayに登録していないカードも多々あるのでiD or QUICPayがズレていたりがあれば、ご連絡頂けると嬉しいですm(_ _)m

自分にあったクレジットカードをApplePayに設定しておくとマジ便利

自分が愛用しているクレジットカードをApplePayに登録するのが一番すんなりだと思いますが、これを機にクレジットカードを作るという人は↑を参考にしてみてくださいな。
キャンペーン的に一番アツいのは「三井住友カード」だと思いますが、先着5万人などもあるので最悪間に合わないかもしれませんし。
自分はJCBオリジナルシリーズを使っていますが、これもけっこう便利だしいいカードだと思っています。
また、dカードはApplePay以外でもメリットが非常に多い(ドコモユーザーの人はdカードゴールドがマジでオススメ)なのでApplePayを機に作っておくというのもアリかもしれません。

何にしてもiPhone 7ユーザーは、iDかQUICPayをApplePayに登録しておくとマジで便利なので使ってみることをオススメしますぜ。
正直にApplePayは使ってみるとけっこう面白いなぁと思います。

いろいろとApplePay関連の記事を書いているのでよければチェックしてみてくださいな↓

[関連記事]
コンビニや店舗、自動販売機などでの支払いはこうやる!
クレジットカードをiPhoneに登録する方法 – JCBでやってみた
ApplePayでSuicaをiPhoneに取り込んで登録する方法
ApplePayの使い方記事一覧






< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【Apple Pay】登録できるクレジットカード&キャンペーンまとめ。ID or QUICPay&おトクに使う方法の最終更新日は2018年3月2日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

携帯電話

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!

【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

webサービス

1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能

【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – Google Pixel 8aやOPPO Reno11 Aが大幅割引、OPPO A3 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。期間限定でOPPO Reno11 Aが超特価の一括4,980円、Pixel 8aは24,800円で販売。

【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

キャンペーン

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう

Amazonギフトカードを5,000円以上購入⇒500ポイントプレゼントキャンペーン開催。2025年プライムデー連動で対象者限定

キャンペーン

プライムデー2025連動企画。対象者限定でAmazonギフトカード最大10%還元キャンペーン開催。5,000円以上の購入で500ポイントがもらえる!2025年7月14日まで


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

『iOS 26』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などモデル別まとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone / iPad

iPhone 17シリーズ発売前の2025年9月16日未明よりナンバリングが統一されたiOS 26の配信がスタート!メジャーアップデートは適用する前にみんなの反応をチェックした方がいいかも。新機能などまとめ

Amazonがプライム会員限定の「プライム感謝祭」を10月7日より開催、4日間の開催は初

ニュース

プライム会員限定セール「プライム感謝祭」が2025年も開催!期間は2025年10月7日(火)0:00~10月10日(金)23:59まで。初の4日間開催!先行セールもあり。

三井住友カード、モバイルオーダーでも7~20%還元に!マクドナルド、モスカードなどが対象

ニュース

三井住友カード ナンバーレス(NL)・Olive、ついにマクドナルド・モスバーガー・ケンタッキーフライドチキン・吉野家・すき家・スターバックスのモバイルオーダーでも7~20%還元に!2025年9月16日~

【watchOS 26登場】Apple Watchのソフトウエア(watchOS)をアップデートする方法

Apple Watch

2025年9月16日にApple WatchにwatchOS 26が配信開始。ナンバリングが統一された26からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年9月16日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年9月16日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【Twitter】『ダークモード』の設定方法 – iOS・Android・PCでタイムラインなどの背景色を黒やダークブルーにできる。夜間モードの違いなど

夜間モードからダークモードへ名称が変更!Twitterがよりスタイリッシュなブラックテーマ風になるぞー


【神コスパ!!】ソフトバンク『データ通信専用3GBプラン』を契約してみた – PayPayクーポン・LYPプレミアムがフル利用できて月額990円!Androidでも使える

ソフトバンクの超コスパのいい「データ通信専用3GBプラン」を契約してみた。特典満載でメリット多数の激安回線!LYPプレミアムやPayPayクーポンが欲しい人はこれを契約した方が安いかも


【iPhone】Xを旧Twitterアイコンに変更する方法 – 青い鳥ロゴ&表示名がTwitterのアプリアイコンをホーム画面に作成/配置してみた

iOS純正機能のショートカットを使ってiPhoneのホーム画面に青い鳥の「Twitter」のアプリアイコンを作成してみた。Xから従来のTwitterアイコンに変更・戻す感覚で作れちゃう。サードパーティ製アプリなどは不要



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

『iOS 26』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などモデル別まとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone 17シリーズ発売前の2025年9月16日未明よりナンバリングが統一されたiOS 26の配信がスタート!メジャーアップデートは適用する前にみんなの反応をチェックした方がいいかも。新機能などまとめ


Amazonがプライム会員限定の「プライム感謝祭」を10月7日より開催、4日間の開催は初

プライム会員限定セール「プライム感謝祭」が2025年も開催!期間は2025年10月7日(火)0:00~10月10日(金)23:59まで。初の4日間開催!先行セールもあり。


三井住友カード、モバイルオーダーでも7~20%還元に!マクドナルド、モスカードなどが対象

三井住友カード ナンバーレス(NL)・Olive、ついにマクドナルド・モスバーガー・ケンタッキーフライドチキン・吉野家・すき家・スターバックスのモバイルオーダーでも7~20%還元に!2025年9月16日~


【watchOS 26登場】Apple Watchのソフトウエア(watchOS)をアップデートする方法

2025年9月16日にApple WatchにwatchOS 26が配信開始。ナンバリングが統一された26からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年9月16日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで


【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!


ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る