楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

【iPhone】Apple Payにd払いタッチを設定する方法・手順 – Apple Watchでも利用可能。d払いがiD/Visaタッチ決済として利用可能に

d払いをタッチ決済(iDまたはVisa)として使える『d払いタッチ』のApple Pay版が登場!iPhone、Apple Watchでd払いを使ったタッチ決済ができる。dポイントが貯まる&使える!


最終更新 [2025年2月25日]

\\どうかフォローをお願いします…//


キーワード:Apple, d払い, d払いタッチ, iD, iOS, iPhone, ドコモ,

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iPhone・Apple WatchのApple Payに「d払いタッチ」を設定する方法です。

【iPhone・Apple Watch】Apple Payにd払いタッチを設定する方法・手順

[2025年2月25日 更新]
2月25日(火)~3月31日(月)の期間でd払いタッチ利用で2,500万dポイントを山分けするキャンペーンが開催されています。
Apple PayだけじゃなくGoogle Payも同様のキャンペーンが開催されています。

期間中合計5,000円以上の支払いで応募できます。
一人あたりのポイント獲得上限は1,000ポイントです。
エントリーが必要なキャンペーンなのでお忘れなくどうぞ!


2024年3月29日に『d払いタッチ』がApple Payに対応しました。
d払いタッチは、ドコモが提供するコード支払いのd払いをiPhoneやApple WatchのApple Payに追加することで、「iD」または「Visaタッチ決済」を使ってスマホをかざして支払うことができるというものです。

ドコモの回線のありなしにかかわらず誰でも利用可能となっています。
d払いのコード支払いに対応していなかったお店(公式はイオンなどを案内)でも、iDまたはVisaタッチ決済に対応していればd払いで支払うことができるようになります。

コード決済のd払いと同様、iDやVisaタッチ決済でもdポイントが貯まる&支払い時にdポイントを利用することもできます。

Android版はすでにリリース済み
【Android】d払いタッチを設定する方法・手順

なお、d払いタッチのAndroid版(設定手順はコチラ)は、Apple Pay版の少し前となる2024年1月29日から提供しています。

iPhone、Apple Watch版は少し遅れて提供開始となりました。
早速、自分のiPhoneにd払いタッチを設定してタッチ決済で支払いができるようにしてみました。

この記事では、iPhone、Apple WatchのApple Payでd払いタッチを利用する方法、初期セットアップ手順を紹介します。


【iPhone・Apple Watch】Apple Payにd払いタッチを設定する方法

d払いで「iD」または「Visaタッチ決済」が利用できる

利用条件、還元率など概要
【iPhone・Apple Watch】Apple Payにd払いタッチを設定する方法・手順
利用可能デバイス iPhone:iPhone 7以降
Apple Watch:Series 2以降
アプリバージョン d払いアプリバージョン6.13.0以降
支払いできるお店 iD加盟店およびVisaタッチ決済対応のお店
⇒イオンなどd払いのコード支払いに対応していないお店でもd払いでの支払いができる
支払い方法 ・電話料金合算払い
・d払い残高
・dカード支払い
※dカード以外のクレジットカードは利用不可
dポイントの使用 貯まる:〇
使う:〇
還元率 電話料金合算払い、d払い残高:0.5%
dカード:1.0%

Apple Payのd払いタッチの概要は上記の通りです。

Apple Payが利用できるiPhone、Apple Watchに登録することで「iD」または「Visaタッチ」としてd払いで支払いができます。
ちゃんと0.5%~1%のdポイント還元があり、dポイントを使うこともできます。

ここからiPhoneまたはApple Watchにd払いタッチを設定する手順を紹介します。

①アプリを最新バージョンにアップデート&起動

アプリアイコン

d払い
価格: 無料
カテゴリ: ファイナンス


App StoreGoogle Play

d払いアプリを最新バージョンにアップデートしておきます。

②Apple Payにd払いタッチを登録

【iPhone・Apple Watch】Apple Payにd払いタッチを設定する方法・手順

d払いアプリを起動します。

起動したら下にスクロールします。



【iPhone・Apple Watch】Apple Payにd払いタッチを設定する方法・手順

「一覧へ」を選択します。



【iPhone・Apple Watch】Apple Payにd払いタッチを設定する方法・手順

「d払いタッチ」を選択します。



【iPhone・Apple Watch】Apple Payにd払いタッチを設定する方法・手順

d払いタッチの設定画面が表示されるので「設定をはじめる」を選択します。

あとは他のクレジットカードなどをApple Payに登録する時と同じ手順となっており、画面の指示に従って進めていけばOKです。



【iPhone・Apple Watch】Apple Payにd払いタッチを設定する方法・手順

「Apple Payを設定」を選択します。



【iPhone・Apple Watch】Apple Payにd払いタッチを設定する方法・手順

d払いタッチを登録する端末を選択します。

今回はiPhoneに登録してみました。

もちろん両方に登録することも可能です。



【iPhone・Apple Watch】Apple Payにd払いタッチを設定する方法・手順

「Apple Payを設定」を選択します。



【iPhone・Apple Watch】Apple Payにd払いタッチを設定する方法・手順

定番の規約に同意して進みます。



【iPhone・Apple Watch】Apple Payにd払いタッチを設定する方法・手順

少しグルグルとロードされた後に←のようにApple Payに登録されればOKです。

なお、dカードを登録する時のようにSMS認証などは一切必要ありませんでした。



【iPhone・Apple Watch】Apple Payにd払いタッチを設定する方法・手順

Apple Payにd払いタッチの登録が完了しました。





③d払いタッチを支払いで利用する時の手順

【iPhone・Apple Watch】Apple Payにd払いタッチを設定する方法・手順

d払いタッチは「iD」または「Visaタッチ決済」に対応しているお店で利用できます。

お店に行って支払い方法を伝えたら、iPhoneであればサイドボタンをダブルタップするなどをしてApple Payを起動します。



【iPhone・Apple Watch】Apple Payにd払いタッチを設定する方法・手順

Apple Payが起動します。

登録したd払いタッチを選択した状態でお店の端末にタッチすることで支払い完了となります。



ついにiPhone、Apple WatchのApple Payにも対応したd払い

d払いタッチを利用することでより多くのお店でd払いが利用できる

イオンなどこれまでd払いで支払いができなかったお店でも使えるようになるので便利!
【iPhone・Apple Watch】Apple Payにd払いタッチを設定する方法・手順

d払いタッチの概要やApple Payに登録する手順はこんな感じです。

何度も書いていますが、d払いタッチを設定しておけば、これまでd払いのコード支払いが利用できなかったお店でもiDまたはVisaタッチ決済に対応しているお店であればd払いでの支払いができるということになります。

すでにAndroid版は対応していましたが、個人的にはメインとして利用しているiPhoneでd払いが利用できるようになったのはかなり嬉しいです!
iPhoneまたはApple Payユーザーでd払いを使っている人は是非!

Android版の人は↓の記事に設定方法などを詳しく書いているので参考にしてみてください。

関連記事:【Android】d払いタッチをGoogle Payに登録する方法・手順


【過去】以前に開催されたApple Payのd払いタッチのキャンペーンなどの履歴

[2024年12月6日 更新]
12月6日(金)よりApple Payのd払いタッチ利用で2,000万dポイントを山分けするキャンペーンが開催されています。

Apple Pay用のd払いタッチで支払うと2,000万dポイント山分けキャンペーン

1回500円以上の支払いで1口応募となり、最大10口まで応募できます(一人あたりの上限200ポイント)
また、初めてd払いタッチを設定するともれなく200dポイントがもらえる特典も用意されています。

期間は12月6日(金)~1月14日(火)となっています。
エントリーが必要なキャンペーンなのでお忘れなくどうぞ!
Apple Payのd払いタッチ利用で総額2,000万dポイント山分けキャンペーン開催

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【iPhone】Apple Payにd払いタッチを設定する方法・手順 – Apple Watchでも利用可能。d払いがiD/Visaタッチ決済として利用可能にの最終更新日は2025年2月25日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

Dropbox

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ

【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

キャンペーン

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる

【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

携帯電話

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!

【紹介リンクあり】JCBカードの『お友達紹介キャンペーン』でもれなく1,500円分のキャッシュバックをもらって入会する方法

キャンペーン

JCBカード入会時に友だち紹介のリンクから申し込むともれなく1,500円分のキャッシュバックがもらえる『お友達紹介キャンペーン』開催。紹介リンクあり

【GUで全額還元!!】ペイペイジャンボとは?開催中のキャンペーン、還元条件、対象ショップまとめ – 当たらない?当選の確認手順や本人確認などの参加条件など

キャンペーン

最大1,000%還元や全額還元などが当たる「ペイペイジャンボ」開催!対象となる条件や特典をまとめました。楽しいしおトク。だけどなかなか当たらない…


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

ドコモ認定リユース品の「iPhone 14 Plus」「iPhone 14 Pro Max」が機種変更で22,000円割引、10月31日~

ニュース

10月31日よりドコモ認定中古の「iPhone 14 Plus」「iPhone 14 Pro Max」が機種変更、契約変更で22,000円割引に。

ドコモが「Xperia 1 VII(SO-51F)」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年10月30日にドコモが「Xperia 1 VII(SO-51F)」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年10月30日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?

【抽選販売】「スターバックス福袋2026」をゲットする方法

福袋

2026年のスタバ福袋も全てオンラインストアで抽選販売!今回も店舗での販売はなし。応募期間は2025年11月4日~14日まで!価格は8,800円(税込、送料無料)。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ


【iPhone】マスクを装着したままでFace IDでロックを解除する方法まとめ – iOS 15.4以降、iOS 15.3以前、Apple Watch着用など

iOS 15.4から正式機能になった「マスクをしたまま顔認証でiPhoneのロックを解除」を設定してみた!その他、iPhone 12未満のモデルで使える小ワザも


アイサポでiPhoneのバッテリーを新品に交換してみた – 初期化は必要?価格や交換作業までの流れや手順。料金がちょっと安くなる各種割引も紹介

iPhone修理専門「アイサポ」でiPhoneのバッテリーを新品に交換してみた。Apple公式よりも安く交換できる。その他にも画面割れから水没まで幅広い修理に対応&安い!


【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 2025年9月はコード利用で1,000ポイントがもらえる

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク。2025年9月は通常の2倍となる1,000ポイントがもらえる!


【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

ドコモ認定リユース品の「iPhone 14 Plus」「iPhone 14 Pro Max」が機種変更で22,000円割引、10月31日~

10月31日よりドコモ認定中古の「iPhone 14 Plus」「iPhone 14 Pro Max」が機種変更、契約変更で22,000円割引に。


ドコモが「Xperia 1 VII(SO-51F)」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年10月30日にドコモが「Xperia 1 VII(SO-51F)」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年10月30日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


【抽選販売】「スターバックス福袋2026」をゲットする方法

2026年のスタバ福袋も全てオンラインストアで抽選販売!今回も店舗での販売はなし。応募期間は2025年11月4日~14日まで!価格は8,800円(税込、送料無料)。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適


ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!


【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに


「Audible」のキャンペーンまとめ – Amazonの朗読サービスを通常よりもおトクに利用する方法

10月14日までAudibleが過去最長クラスの2ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る