< この記事をシェア >
格安SIM「NifMo」の解約方法です。
毎月がお安く持てるMVNOですが、最近は様々なサービスが開始されていて乗り換えるケースも少なくありません。
そんな流れから、以前使っていたNifMoを解約することになりました。
NifMo解約は、けっこう複雑&時間がかかる
このNifMoの解約ですが、けっこう複雑&解約まで最低でも2週間かかります。。
また、他のMVNOと違い、NifMoを全て解約するには「NifMo解除」と「@nifty ID解約」というまどろっこしい2つのことを行う必要があります。
(NifMo以外にも@niftyのサービスを使っている人は@nifty ID解約の必要ナシ)
公式サイト上には『解除』または『解約』と書かれていて非常にわかりづらいです。。
この記事では実際に行ったNifMo全部を解約する方法を書いています。
格安SIM「NifMo」の解約方法
通話SIMは最低利用期間があるので注意
通話SIMのみ最低利用期間が設定されています。
契約から6ヵ月以内の解約は、音声契約解除手数料8,000円(税抜)が発生します。
6ヵ月使った方がおトクだと思いますよ。
その他にも「でんわかけ放題プラン」などにも注意事項があります。
詳細は公式ページをチェックしてみてください。
リンク:解約のご案内 – NifMo
「NifMo解除」と「@nifty解約」の2つを行う必要アリ
NifMoを提供するニフティの書き方を見る感じ、「NifMoはあくまで@niftyの中の1つのサービス」であり、これをヤメることは『解除』と呼ぶってことっぽいです。
ご存知の通り、ニフティはMVNO以外にも様々な有料サービスを展開しています。
この「@niftyのサービスを全て停止する=@nifty ID解約」を「解約」と呼んでいるっぽいです。
まずはNifMo解除
解除申請から実際に解除されるまで2週間かかる。。
なぜかNifMo解除は、申請から2週間かかります(年末年始、大型連休を除く)
意味わからん。。
なので、1月いっぱいで解約したいという人は、NifMo解除申請を1月初旬には解約しておかないと次の月もお金がかかっちゃいます。。
日割り料金もありません。
NifMo解除時の注意事項
・プランなどによっては違約金発生の可能性アり
・サービス解除日は解除の申込から約2週間後(年末年始、大型連休を除く)
・サービス解除のキャンセルはできない
・解除月の月額費用は全額を請求
・NifMoを解除された場合でも、@niftyの契約は継続となる
NifMo解除方法
⇒ https://nifmo-entry.nifty.com/nifmochg/service_released.cgi
↑のURLにNifMo会員ページにログインした状態でアクセスします。
ログインしていない状態だとログインフォームが表示されます。
とりあえずログインして↑のURLをクリックします。
注意事項を確認して、一番下にある「同意する」をクリックします。
金額や問い合わせ先などの情報が表示されます。
無い威容を確認し、一番下にある「上記の内容に同意して、次へ進む」をクリックします。
自分の契約しているプランなどが表示されます。
ここに、実際の解除予定日が表示されます。
この記事を書いているのが、1/5なのですが、解除予定日は1/20とのこと。
エグい。。
これで解除”申請”は完了しました。
まぁ、実際はここから2週間かかるんですけど。。
ちなみにここからのステップは↑のNifMo解除から2週間後からしかできません。
【2週間後】@niftyの解約
NifMo解除から2週間待てば、@niftyが解約できるようになります。長い。。
⇒ http://support.nifty.com/support/member/kaiyaku/shinsei_nifmo.htm
NifMoが解除できたかどうか?は↑のURLにアクセスすればわかります(要ログイン)
ログイン後、ご契約内容の中の「解除日」を超えていればOKです。
⇒ http://support.nifty.com/support/member/tetsuduki/kaiyaku/
@niftyが解約できる日程になっていれば↑にアクセスします。
左側の「解約する」をクリックします。
お手続きの下にある「接続サービスの解約」の「解約手続きを進める」をクリックします。
※あくまでID・メールアドレスまですべて解約する場合です。
ページ下部の「解約手続きを進める」をクリックします。
いろいろと表示されます。
ページに沿って解約手続きを進めていきます。
こうなればWEBでの申請は完了です。
@nifty.com宛にメールが届いて手続き完了。解約を取り消すこともできる
ちなみにこの後、ニフティのメアド(@nifty.com)に受付完了のメールが届きます。
あんまりないとは思いますが、誤って解約した場合などはカスタマーデスクに連絡することで解約を取り消すこともできるようです。
不明点にも回答してくれそうです。
■@niftyカスタマーサービスデスク
固定電話:0120-32-2210(みんなにニフティ)
携帯・海外電話:03-5860-7600
受付時間 : 毎日 10:00~19:00
NifMoのSIMを返却する
最後にNifMoで使っていたSIMを郵送で返却する必要があります。
この記事作成時点でのSIM返却先は↓でしたが、実際に解約する際はNifMo解除時に届いたメールの中を確認してみてください。
返却期限はNifMo解除から20日以内とのことでした。
■返却期限
「NifMo」の解除後、20日以内
■返却先
〒194-0215
東京都町田市小山ヶ丘 2-2-3
NifMo SIMカード返却センター
■送料
ユーザー負担
SIMを返却して全ての解約作業が完了となります。
お疲れ様でした。
数ある格安SIM(MVNO)の中でもけっこう面倒な部類に入るNifMoの解約&@niftyの解約。。
何度も書いたように解約までけっこう時間がかかるのでもう不要という人は早めに解約するようにしましょー。
@niftyまで全部解約するという人は、わかりにくいですが『NifMo解除』『@nifty解約』のどちらもをお忘れなく。
< この記事をシェア >
\\どうかフォローをお願いします…//
この格安SIM『NifMo』と『@nifty』の解約方法 – 解約と解除があってわかりにくい&最低2週間かかるので注意の最終更新日は2016年1月21日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。