【紹介コードあり】第一生命NEOBANKの口座開設して現金1,500円をゲットする方法

格安SIM『NifMo』と『@nifty』の解約方法 – 解約と解除があってわかりにくい&最低2週間かかるので注意

解約まで最低でも2週間!月末までに解約したいなんて人はお早めに申請を!


最終更新 [2016年1月21日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


格安SIM「NifMo」の解約方法です。

毎月がお安く持てるMVNOですが、最近は様々なサービスが開始されていて乗り換えるケースも少なくありません。
そんな流れから、以前使っていたNifMoを解約することになりました。

NifMo解約は、けっこう複雑&時間がかかる

このNifMoの解約ですが、けっこう複雑&解約まで最低でも2週間かかります。。
また、他のMVNOと違い、NifMoを全て解約するには「NifMo解除」と「@nifty ID解約」というまどろっこしい2つのことを行う必要があります。
(NifMo以外にも@niftyのサービスを使っている人は@nifty ID解約の必要ナシ)

公式サイト上には『解除』または『解約』と書かれていて非常にわかりづらいです。。
この記事では実際に行ったNifMo全部を解約する方法を書いています。


格安SIM「NifMo」の解約方法

通話SIMは最低利用期間があるので注意

通話SIMのみ最低利用期間が設定されています。
契約から6ヵ月以内の解約は、音声契約解除手数料8,000円(税抜)が発生します。
6ヵ月使った方がおトクだと思いますよ。

その他にも「でんわかけ放題プラン」などにも注意事項があります。
詳細は公式ページをチェックしてみてください。

リンク:解約のご案内 – NifMo


「NifMo解除」と「@nifty解約」の2つを行う必要アリ

NifMoを提供するニフティの書き方を見る感じ、「NifMoはあくまで@niftyの中の1つのサービス」であり、これをヤメることは『解除』と呼ぶってことっぽいです。

ご存知の通り、ニフティはMVNO以外にも様々な有料サービスを展開しています。
この「@niftyのサービスを全て停止する=@nifty ID解約」を「解約」と呼んでいるっぽいです。

まずはNifMo解除

解除申請から実際に解除されるまで2週間かかる。。

なぜかNifMo解除は、申請から2週間かかります(年末年始、大型連休を除く)
意味わからん。。

なので、1月いっぱいで解約したいという人は、NifMo解除申請を1月初旬には解約しておかないと次の月もお金がかかっちゃいます。。
日割り料金もありません。

NifMo解除時の注意事項

・プランなどによっては違約金発生の可能性アり
・サービス解除日は解除の申込から約2週間後(年末年始、大型連休を除く)
・サービス解除のキャンセルはできない
・解除月の月額費用は全額を請求
・NifMoを解除された場合でも、@niftyの契約は継続となる


NifMo解除方法

https://nifmo-entry.nifty.com/nifmochg/service_released.cgi

↑のURLにNifMo会員ページにログインした状態でアクセスします。
ログインしていない状態だとログインフォームが表示されます。
とりあえずログインして↑のURLをクリックします。

注意事項を確認して、一番下にある「同意する」をクリックします。

金額や問い合わせ先などの情報が表示されます。
無い威容を確認し、一番下にある「上記の内容に同意して、次へ進む」をクリックします。

自分の契約しているプランなどが表示されます。
ここに、実際の解除予定日が表示されます。

この記事を書いているのが、1/5なのですが、解除予定日は1/20とのこと。
エグい。。

これで解除”申請”は完了しました。
まぁ、実際はここから2週間かかるんですけど。。


ちなみにここからのステップは↑のNifMo解除から2週間後からしかできません。


【2週間後】@niftyの解約

NifMo解除から2週間待てば、@niftyが解約できるようになります。長い。。

http://support.nifty.com/support/member/kaiyaku/shinsei_nifmo.htm

NifMoが解除できたかどうか?は↑のURLにアクセスすればわかります(要ログイン)
ログイン後、ご契約内容の中の「解除日」を超えていればOKです。

http://support.nifty.com/support/member/tetsuduki/kaiyaku/

@niftyが解約できる日程になっていれば↑にアクセスします。
左側の「解約する」をクリックします。

お手続きの下にある「接続サービスの解約」の「解約手続きを進める」をクリックします。
※あくまでID・メールアドレスまですべて解約する場合です。

ページ下部の「解約手続きを進める」をクリックします。

いろいろと表示されます。
ページに沿って解約手続きを進めていきます。

こうなればWEBでの申請は完了です。

@nifty.com宛にメールが届いて手続き完了。解約を取り消すこともできる

ちなみにこの後、ニフティのメアド(@nifty.com)に受付完了のメールが届きます。
あんまりないとは思いますが、誤って解約した場合などはカスタマーデスクに連絡することで解約を取り消すこともできるようです。
不明点にも回答してくれそうです。

■@niftyカスタマーサービスデスク
固定電話:0120-32-2210(みんなにニフティ)
携帯・海外電話:03-5860-7600
受付時間 : 毎日 10:00~19:00



NifMoのSIMを返却する

最後にNifMoで使っていたSIMを郵送で返却する必要があります。
この記事作成時点でのSIM返却先は↓でしたが、実際に解約する際はNifMo解除時に届いたメールの中を確認してみてください。
返却期限はNifMo解除から20日以内とのことでした。

■返却期限
「NifMo」の解除後、20日以内

■返却先
〒194-0215
東京都町田市小山ヶ丘 2-2-3
NifMo SIMカード返却センター

■送料
ユーザー負担

SIMを返却して全ての解約作業が完了となります。
お疲れ様でした。

数ある格安SIM(MVNO)の中でもけっこう面倒な部類に入るNifMoの解約&@niftyの解約。。
何度も書いたように解約までけっこう時間がかかるのでもう不要という人は早めに解約するようにしましょー。

@niftyまで全部解約するという人は、わかりにくいですが『NifMo解除』『@nifty解約』のどちらもをお忘れなく。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この格安SIM『NifMo』と『@nifty』の解約方法 – 解約と解除があってわかりにくい&最低2週間かかるので注意の最終更新日は2016年1月21日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

キャンペーン

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ

【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

携帯電話

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?

【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

銀行

紹介コードを入力してエントリーすると紹介した人・紹介された人それぞれに1,000円相当のVポイントが貰える「Oliveアカウント紹介プログラム」。

【IIJmio】一括110円!トクトクキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

セール

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がトクトクキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に

【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

携帯電話

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

キャンペーン

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!

『iOS 18.4』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などまとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone / iPad

iPhone向け「iOS 18.4」のアップデートが4月1日未明に配信開始。ついに日本語環境でもApple Intelligenceが利用可能に!実際にアプデした人たちの口コミ、評判は?

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【実質3カ月無料!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

携帯電話

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。回線契約&ルーター購入で9,834ポイント還元!

Apple Intelligence日本語対応!AppleがiOS / iPadOS 18.4、macOS Sequoia 15.4など様々なデバイスにアップデートを配信。古いモデルにもアプデ多数。配信された全アップデートまとめ

ニュース

AppleがiPhoneやiPad、mac、Vision ProでApple Intelligenceが日本語環境でも利用可能となるアップデートを配信開始!旧モデルやその他のAppleデバイスにも複数のアプデあり


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【iPhone・Androidスマホ】『緊急速報』をオン⇔オフする方法 – 外出自粛や緊急地震速報、Jアラートなどを無効化もできる。届かない、非対象機種の対処方法も

緊急地震速報&ミサイル発射も警告してくれるJアラートはちゃんとスマホで受信出来た方がいい!外出自粛はちょっとウザいけどしょうがない


【ビックカメラ.com10%還元】「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた


【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?


【神コスパ!!】ソフトバンク『データ通信専用3GBプラン』を契約してみた – PayPayクーポン・LYPプレミアムがフル利用できて月額990円!Androidでも使える

ソフトバンクの超コスパのいい「データ通信専用3GBプラン」を契約してみた。特典満載でメリット多数の激安回線!LYPプレミアムやPayPayクーポンが欲しい人はこれを契約した方が安いかも


【Amazon Pay】Amazon以外のお店でギフト券を使って買い物、支払いする方法。0.5%還元アリ!出前館やふるさと納税、買い物など多数のショップで使える

Amazon以外でAmazonアカウントを使って支払いができる「Amazon Pay」ギフト券も利用できて0.5%還元あり!クレカなしでの買い物にもどうぞ



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


『iOS 18.4』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などまとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone向け「iOS 18.4」のアップデートが4月1日未明に配信開始。ついに日本語環境でもApple Intelligenceが利用可能に!実際にアプデした人たちの口コミ、評判は?


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【実質3カ月無料!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。回線契約&ルーター購入で9,834ポイント還元!


Apple Intelligence日本語対応!AppleがiOS / iPadOS 18.4、macOS Sequoia 15.4など様々なデバイスにアップデートを配信。古いモデルにもアプデ多数。配信された全アップデートまとめ

AppleがiPhoneやiPad、mac、Vision ProでApple Intelligenceが日本語環境でも利用可能となるアップデートを配信開始!旧モデルやその他のAppleデバイスにも複数のアプデあり



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【楽天モバイル】スマホ料金チェック⇒回線契約で最大9,000ポイントがもらえるキャンペーン開催。診断だけで100ポイントも!特典、条件などまとめ

楽天モバイルがスマホ料金チェックを行ってから回線を契約するとのりかえで9,000ポイント、新規契約で5,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを毎月開催


LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。


【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに


【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!


ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る