【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【1GBプラン登場】ソフトバンク月額料金を1GB含め新旧全部比較してみた – 携帯電話料金を見直す方法

スマ放題ライトでも契約できる1GBパケットプランが発表されたぞー


最終更新 [2016年1月7日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ソフトバンクが発表した2016年4月から契約できる1GBのデータ定額パックを含め、毎月の維持費を比較する方法です。

2016年1月7日にソフトバンクがスマ放題向けに1GBという小容量のプラン「データ定額パック・小容量(1)」を発表しました。
昨年から話題になっている国(総務省)が介入しようとしている携帯電話料金の値下げ観点からの新プランとなっています。

各社1GBプランを導入すると言われていましたが、ソフトバンクが先陣を切った形になりました。
金額が安いとは一切思いませんが、1GBプランはスマ放題ライト(5分間まで無料通話)でもOKとなっているところがソフトバンク的には妥協した部分だと思います。

ということで現在ソフトバンクにて契約できるプランを比較してみました。
記事を書いているのは、1GBプランが発表された1月7日です。


【1GBプラン登場】ソフトバンクの月額料金を比較してみた

全プラン比較


旧プラン 新プラン
プラン名 ホワイトプラン スマ放題 スマ放題ライト
データ量 7GB 1GB 2GB 5GB 10GB 1GB 2GB 5GB 10GB
基本料金 934円 2,700円 1,700円
データ料金 5,700円 2,900円 3,500円 5,000円 8,000円 2,900円 5,000円 8,000円
通話料金 20円/30秒 0円
通話定額
5分間無料
超過は20円/30秒
接続料金 300円
合計 6,934円+通話料 5,900円 6,500円 8,000円 11,000円 4,900円 7,000円 10,000円

※税別・2年縛り前提・月々割含まず

このようになります。
あくまで機種購入を考えていない料金だけの話となります。

スマ放題ライトでも1GBプランが契約できる。2GBもそのうちいけるようになる??

スマ放題ライトの2GBプランの表示が「-」なのは提供されていない為です。

今回の発表された1GBプランはスマ放題ライトでも契約OKなので、近々2GBプランにもスマ放題ライトが開放されるかもしれません(あくまで予想ですが)


またスマ放題ライト(5分間通話料無料)は、5分を超過した電話料金は20円/30秒となっているので↑の金額+αになる場合があります。
AM1:00~PM 9:00までのソフトバンク同士であれば通話料無料となっています。

1GBプラン、高いなぁ

ソフトバンクのプレスリリースには「SoftBankのスマートフォンがリーズナブルな料金でお使いいただけます。」とありました。
が、自分の正直な感想としては「やっぱ高いなぁ。こんなもんか。。」というのがホンネです。

たしかに4,900円という5,000円切りは実現しています。
が、あくまで通話は5分以内、データ量は1GBのみです。

同じ条件で格安SIMと比べてみました。

ソフトバンク1GBプランと格安SIM比較

音声通話+データ1GBで比較
ソフトバンク1GB mineo(dプラン) DMMモバイル DTI
価格 4,900円 1,500円 1,260円 1,200円
最低利用 2年 1年
備考 5分まで無料通話 別途、通話料

格安SIMと金額だけで比較するのは基本的によろしくはない、という前提でお願いします。

金額だけで見ると1/3~1/4程度になってしまっています。。
5分までの通話料無料のメリットもありますが、縛りも2年となります。

こう考えてしまうと「1GBで月額5,000円」はどうしても非常にお高く感じてしまうのが正直なところです。。

↓【期間限定】最大6ヵ月間月額料金無料キャンペーンこちら↓


[リンクと関連記事]
mineoはau端末もドコモ端末も使えるから、今のスマホをそのまま安く
DMM mobileデビュー!今だけお得なキャンペーン実施中!
DTIから新しいSIMの誕生!圧倒的な低価格!1GB 600円/月~
【最新版】格安SIM(MVNO)料金徹底比較・まとめ


これからドコモ・auが同じようなプランで続きますよ。。

今回、5,000円以下の小容量プランを最初に発表したのは珍しくソフトバンクでした。

ということは、近々ドコモとauからもほぼ同じようなプランの発表があると思います。
勝手に思ってるだけですけど、まぁほぼ。。
今回のソフトバンクのようにギリギリ5,000円切り&1GBというのが基本になってくると思います。

さすがにMVNOに価格で勝負というのは無理にしてももうちょっとヒネって頂けると嬉しいです。。
ちなみに実際1GBプランを契約できるようになるのは、2016年4月以降なのでご注意を。


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【1GBプラン登場】ソフトバンク月額料金を1GB含め新旧全部比較してみた – 携帯電話料金を見直す方法の最終更新日は2016年1月7日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

キャンペーン

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…

【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

携帯電話

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

携帯電話

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた

【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – 15,000円分ポイント還元やiPhone 13やSEが大幅割引、moto g64yが一括1円など限定特典あり

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえたり、iPhoneが安く買える!

【条件変更】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

セール

au PAY残高キャッシュバックや割引特典がある「au Online Shop スペシャルセール」を開催中。機種変更&指定されたプランで対象機種を購入すると適用される


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

mixi2がPCブラウザ版のサービス提供開始

ニュース

mixi2が2025年5月16日よりPCブラウザ版を公開。スマートフォンアプリに加えて、PCからも一部機能を利用できるように!

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年5月16日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

携帯電話

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた

【メルカリモバイル】キャンペーンまとめ。6月16日まで1年間ずっと約半額の実質金額490円&手数料も実質無料となるキャンペーン開催中。条件などまとめ

キャンペーン

メルカリが運営する「メルカリモバイル」の2GBプランが1年間ずっと実質490円&初期費用無料で利用できるキャンペーンを開催!


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 開始にコード利用で1,000ポイントがもらえる

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク!今なら必ずメルカリやメルペイの買い物時に利用できるポイントがもらえる。2月16日まで増量中!


【通信障害対策に】サブ回線としての契約がオススメのキャリア・格安SIMまとめ – 月額料金は抑えつつ予備としてどうぞ。eSIM、デュアルSIMなど

時々発生するキャリアの通信障害… 障害発生中は電話・ネットが繋がらない。。を避けるために持っておくのがオススメのサブ回線をまとめてみた


【楽天ポイント】期間限定ポイントのオススメの使い方 – 楽天系のサービス以外でも使える!有効期限確認、少額でも使い切る方法

いつの間にか貯まる『期間限定の楽天ポイント』楽天市場で無理やり使うのではなく街のお店などで効率的に使うのがいいかも!


【Android】モバイルPASMOの発行方法&注意点 – ついにおサイフケータイに対応。定期券も買える。Suicaと共存できる?

やっとモバイルPASMOが使えるようになった!定期券も発行できる。モバイルSuicaとの同時発行もできるけど注意が必要


クレジットカードなしで格安SIMと契約する方法 – 口座振替、引き落とし、デビットカード、その他決済に対応したMVNOまとめ

クレカなしでも契約できる、口座振替やポイント支払いに対応している格安SIM(MVNO)の会社とプランをまとめ&比較しました



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

mixi2がPCブラウザ版のサービス提供開始

mixi2が2025年5月16日よりPCブラウザ版を公開。スマートフォンアプリに加えて、PCからも一部機能を利用できるように!


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年5月16日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


【メルカリモバイル】キャンペーンまとめ。6月16日まで1年間ずっと約半額の実質金額490円&手数料も実質無料となるキャンペーン開催中。条件などまとめ

メルカリが運営する「メルカリモバイル」の2GBプランが1年間ずっと実質490円&初期費用無料で利用できるキャンペーンを開催!



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【機種変更でも実質6,800円~!!】ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる


【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される


【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ


「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた


【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る