楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

【1GBプラン登場】ソフトバンク月額料金を1GB含め新旧全部比較してみた – 携帯電話料金を見直す方法

スマ放題ライトでも契約できる1GBパケットプランが発表されたぞー


最終更新 [2016年1月7日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ソフトバンクが発表した2016年4月から契約できる1GBのデータ定額パックを含め、毎月の維持費を比較する方法です。

2016年1月7日にソフトバンクがスマ放題向けに1GBという小容量のプラン「データ定額パック・小容量(1)」を発表しました。
昨年から話題になっている国(総務省)が介入しようとしている携帯電話料金の値下げ観点からの新プランとなっています。

各社1GBプランを導入すると言われていましたが、ソフトバンクが先陣を切った形になりました。
金額が安いとは一切思いませんが、1GBプランはスマ放題ライト(5分間まで無料通話)でもOKとなっているところがソフトバンク的には妥協した部分だと思います。

ということで現在ソフトバンクにて契約できるプランを比較してみました。
記事を書いているのは、1GBプランが発表された1月7日です。


【1GBプラン登場】ソフトバンクの月額料金を比較してみた

全プラン比較


旧プラン 新プラン
プラン名 ホワイトプラン スマ放題 スマ放題ライト
データ量 7GB 1GB 2GB 5GB 10GB 1GB 2GB 5GB 10GB
基本料金 934円 2,700円 1,700円
データ料金 5,700円 2,900円 3,500円 5,000円 8,000円 2,900円 5,000円 8,000円
通話料金 20円/30秒 0円
通話定額
5分間無料
超過は20円/30秒
接続料金 300円
合計 6,934円+通話料 5,900円 6,500円 8,000円 11,000円 4,900円 7,000円 10,000円

※税別・2年縛り前提・月々割含まず

このようになります。
あくまで機種購入を考えていない料金だけの話となります。

スマ放題ライトでも1GBプランが契約できる。2GBもそのうちいけるようになる??

スマ放題ライトの2GBプランの表示が「-」なのは提供されていない為です。

今回の発表された1GBプランはスマ放題ライトでも契約OKなので、近々2GBプランにもスマ放題ライトが開放されるかもしれません(あくまで予想ですが)


またスマ放題ライト(5分間通話料無料)は、5分を超過した電話料金は20円/30秒となっているので↑の金額+αになる場合があります。
AM1:00~PM 9:00までのソフトバンク同士であれば通話料無料となっています。

1GBプラン、高いなぁ

ソフトバンクのプレスリリースには「SoftBankのスマートフォンがリーズナブルな料金でお使いいただけます。」とありました。
が、自分の正直な感想としては「やっぱ高いなぁ。こんなもんか。。」というのがホンネです。

たしかに4,900円という5,000円切りは実現しています。
が、あくまで通話は5分以内、データ量は1GBのみです。

同じ条件で格安SIMと比べてみました。

ソフトバンク1GBプランと格安SIM比較

音声通話+データ1GBで比較
ソフトバンク1GB mineo(dプラン) DMMモバイル DTI
価格 4,900円 1,500円 1,260円 1,200円
最低利用 2年 1年
備考 5分まで無料通話 別途、通話料

格安SIMと金額だけで比較するのは基本的によろしくはない、という前提でお願いします。

金額だけで見ると1/3~1/4程度になってしまっています。。
5分までの通話料無料のメリットもありますが、縛りも2年となります。

こう考えてしまうと「1GBで月額5,000円」はどうしても非常にお高く感じてしまうのが正直なところです。。

↓【期間限定】最大6ヵ月間月額料金無料キャンペーンこちら↓


[リンクと関連記事]
mineoはau端末もドコモ端末も使えるから、今のスマホをそのまま安く
DMM mobileデビュー!今だけお得なキャンペーン実施中!
DTIから新しいSIMの誕生!圧倒的な低価格!1GB 600円/月~
【最新版】格安SIM(MVNO)料金徹底比較・まとめ


これからドコモ・auが同じようなプランで続きますよ。。

今回、5,000円以下の小容量プランを最初に発表したのは珍しくソフトバンクでした。

ということは、近々ドコモとauからもほぼ同じようなプランの発表があると思います。
勝手に思ってるだけですけど、まぁほぼ。。
今回のソフトバンクのようにギリギリ5,000円切り&1GBというのが基本になってくると思います。

さすがにMVNOに価格で勝負というのは無理にしてももうちょっとヒネって頂けると嬉しいです。。
ちなみに実際1GBプランを契約できるようになるのは、2016年4月以降なのでご注意を。


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【1GBプラン登場】ソフトバンク月額料金を1GB含め新旧全部比較してみた – 携帯電話料金を見直す方法の最終更新日は2016年1月7日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント1,000円相当をゲットする方法(2025年9月)

キャンペーン

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で1,000円分のPayPayポイントがもらえる。2025年9月30日まで

Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

キャンペーン

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで

【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 2025年9月はコード利用で1,000ポイントがもらえる

スマホアプリ

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク。2025年9月は通常の2倍となる1,000ポイントがもらえる!

【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

携帯電話

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!

Amazonギフトカードを5,000円以上購入⇒500ポイントプレゼントキャンペーン開催。2025年プライムデー連動で対象者限定

キャンペーン

プライムデー2025連動企画。対象者限定でAmazonギフトカード最大10%還元キャンペーン開催。5,000円以上の購入で500ポイントがもらえる!2025年7月14日まで


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【最大20,000dポイント】運試しに。ドキドキキーワードあみだくじでdポイントをゲットする方法 – 毎週火曜日更新。今週のキーワードは?

キャンペーン

超簡単に参加できるクジ。当たればラッキー!dアカウント+ポイントカード持っている人は是非!今週のキーワードも紹介しています

ドコモ、dポイントの有効期限を最後の利用から12か月に変更

ニュース

2025年12月1日より、dポイント(通常)の有効期限が最後にポイントを利用(ためる・つかう)した日から12か月後に変更。

Playstationがオータムセールを開催!PS5デジタル・エディションが10,000円割引とおトクに買える!ダブルパックも対象

ニュース

10月23日までPS5デジタル・エディション、DualSense ワイヤレスコントローラー ダブルパックが10,000円オフで買える「オータムセール2025」開催

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年10月20日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【オータムセール!!】「PlayStation 5 / デジタル・エディション」をおトクに購入する方法 – 新旧モデルのスペックなどの違い、販売ショップ&キャンペーンまとめ

ゲーム

Amazonや楽天ブックス、家電量販店などでPlayStation 5 デジタル・エディション(CFI-2000B01)が期間限定10,000円オフ!


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう


【ポケモンGO】アプリを起動しなくても距離をカウントする『いつでも冒険モード』の設定方法 – Pokemon GO Plusとの違い、比較

ついにアプリ画面を開いていなくてもポケモンGO内の距離がカウントされるモードが登場!ポケモンGOプラスユーザーも設定しておくことをオススメします


【iPhone】かかってきた電話に自動的に出る方法 – 通話ボタンを押さなくても自動で通話開始!運転中の着信などにマジ便利

Bluetoothヘッドセットを装着してクルマの運転中にiPhoneで通話をするという人にマジでオススメな自動的に電話を取る設定


【神対応すぎる】バルミューダのトースターが壊れた時の申請方法 – 修理依頼を出したらまさかの新品しかも新型への交換に。逆に申し訳なさすぎる…

バルミューダ ザ・トースターが壊れたので修理見積依頼を出したらまさかの新型新品への無償交換に。。こちらが申し訳ないと感じるレベルの神対応…


【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【最大20,000dポイント】運試しに。ドキドキキーワードあみだくじでdポイントをゲットする方法 – 毎週火曜日更新。今週のキーワードは?

超簡単に参加できるクジ。当たればラッキー!dアカウント+ポイントカード持っている人は是非!今週のキーワードも紹介しています


ドコモ、dポイントの有効期限を最後の利用から12か月に変更

2025年12月1日より、dポイント(通常)の有効期限が最後にポイントを利用(ためる・つかう)した日から12か月後に変更。


Playstationがオータムセールを開催!PS5デジタル・エディションが10,000円割引とおトクに買える!ダブルパックも対象

10月23日までPS5デジタル・エディション、DualSense ワイヤレスコントローラー ダブルパックが10,000円オフで買える「オータムセール2025」開催


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年10月20日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【オータムセール!!】「PlayStation 5 / デジタル・エディション」をおトクに購入する方法 – 新旧モデルのスペックなどの違い、販売ショップ&キャンペーンまとめ

Amazonや楽天ブックス、家電量販店などでPlayStation 5 デジタル・エディション(CFI-2000B01)が期間限定10,000円オフ!



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【GUで全額還元!!】ペイペイジャンボとは?開催中のキャンペーン、還元条件、対象ショップまとめ – 当たらない?当選の確認手順や本人確認などの参加条件など

最大1,000%還元や全額還元などが当たる「ペイペイジャンボ」開催!対象となる条件や特典をまとめました。楽しいしおトク。だけどなかなか当たらない…


【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – iPhone 16eやGoogle Pixel 8aが大幅割引、OPPO A3 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。iPhone 16eが一括89,760円、Pixel 8aは24,800円で販売。SIM/eSIM単体契約は15,000ポイント還元。


【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!


DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。


【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る