< この記事をシェア >
ドコモで「のりかえボーナス」が期間限定で増額しています!

通常、他社からドコモへお乗り換え(MNP)した場合、「のりかえボーナス」で機種代金が10,800円(税込)割引されるのですが、その割引額が期間限定で倍増し、21,600円(税込)の割引になっています。
この期間限定のキャンペーンを利用すれば結構安くiPhone 6sを購入できます。簡単にiPhone 6sを購入した場合の月額料金をまとめてみましたので、購入を考えている人は参考にしてみてください。
のりかえボーナス
概要
他社からお乗り換え(MNP)で対象機種を購入で10,800円(税込)の割引。2016年1月15日(金曜)~2016年1月31日(日曜)までは、期間限定で21,600円(税込)割引になります。
キャンペーン期間
・10,800円(税込)割引は2016年1月31日(日曜)まで
・21,600円(税込)割引は2016年1月31日(日曜)まで
対象者
他社から番号をそのままでお乗りかえ(MNP)で、月々サポート対象のiPhone、Xiスマートフォンを購入
※ほとんどの機種が対象でパケット定額サービスは必須
詳細はこちら
⇒のりかえボーナス

iPhone6sがこんなに安く買えるぞ!
iPhone 6s 16GBをお乗り換え(MNP)で分割購入で、データMパック(5GB)を契約した際の料金になります。
※iPhone6s 64GBの場合は月額料金は+540円です。
※料金は全て税込
※1 「ドコモの学割」と「ドコモにチェンジ割」を重畳契約している期間は、「ドコモにチェンジ割」の割引額を適用。「ドコモの学割」は1月21日から。
これでも高いと感じたら格安SIMがおすすめ!
⇒格安SIM(MVNO)料金徹底比較・まとめ!
25歳以下なら学割で10GB以上も毎月使える!
上記の料金表を見て頂ければわかるとおり、「のりかえボーナス増額」と「ドコモにチェンジ割」でけっこう安くiPhone 6sを購入する事が出来ます。
さらに25歳以下であれば学割が適用されるので、料金に差はあまりありませんが、データ通信量が10GB以上も使えるので、かなり熱いです!
ただし、ドコモの学割は1月21日からで、のりかえボーナスの増額は1月31日までなので、25歳以下の人はこの期間に契約する事をおすすめします。
家族と一緒に購入ならさらに10,800円お得!
店舗で家族と一緒に購入すれば「家族まとめて割」でさらに機種代金が10,800円(税込)割引されます。分割購入であれば上記料金より毎月450円安くなりますよ~
家族まとめて割は購入方法によって還元方法が違うので注意して下さい。ただ、どんな購入方法でも10,800円還元される事に変わりはないです。
家族まとめて割の詳細はこちら
⇒ https://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/family_unify_discount/

< この記事をシェア >
\\どうかフォローをお願いします…//
この【期間限定】ドコモがスマホを2万円割引中! – のりかえボーナスでiPhone・Xperiaを安く買う方法の最終更新日は2016年1月15日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。