【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

のりかえでiPhone 7を買うならどこが安いか調べてみた! – ドコモ・au・ソフトバンクのiPhone 7料金比較・まとめ

iPhone7買うなら3キャリアどこが一番安い?MNPで購入した場合の料金を比較!


最終更新 [2018年8月30日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


今、「iPhone 7」をのりかえ(MNP)で買うならどこが一番安いか調べてみました!

「iPhone X」の比較はこちら
乗り換えでiPhone Xを買うならどこが安いか調べてみた! – ドコモ・au・ソフトバンクのiPhone X料金比較・まとめ

「iPhone 8」の比較はこちら
のりかえでiPhone 8を買うならどこが安いか調べてみた! – ドコモ・au・ソフトバンクのiPhone 8料金比較・まとめ


ぶっちゃけのりかえ(MNP)なら2年総額の差はほとんどありません。auとソフトバンクに関しては全く一緒です。。。

ただ、MNPでの購入は機種変更によりお得なのは間違いないのでMNPで購入を考えている人は参考にしてみてください!

料金の比較は以下になります。


[関連記事]
「iPhone 8 / 8 Plus / X」の価格が発表!
【iPhone 8 / 8 Plus 価格まとめ・比較】お得にiPhone 8 / 8 Plusを購入する方法 – 各キャリアの予約開始日、発売日まとめ
【iPhone X 価格まとめ・比較】お得にiPhone Xを購入する方法 – 各キャリアの予約開始日、発売日まとめ

iPhone 8 / Xの予約はこちら
ドコモオンラインショップ
auオンラインショップ
ソフトバンクオンラインショップ
Appleオンラインストア




iPhone 7 128GBをのりかえで(MNP)で購入した場合の料金比較

ドコモ

プラン シンプルプラン カケホーダイライト カケホーダイ
基本料金 1,058円 1,836円 2,916円
spモード 324円 324円 324円
データ通信 ベーシックパック
~1GB:3,132円
~3GB:4,320円
~5GB:5,400円
~20GB:7,560円
機種代金分割
(支払総額)
918円×24ヵ月
(22,032円)
月々サポート
(割引総額)
端末購入サポートで機種代金が71,928円割引された為、月々サポートはない
月額
(データ量が5GBの場合)
7,700円/月 8,478円/月 9,558円/月
2年総額 184,800円 203,472円 229,392円

端末実質負担金
(総額)
918円×24ヵ月
(22,032円)

「端末購入サポート」が適用され一括22,032円で購入可能に

ドコモのiPhone 7 / 7 Plus全モデルが「端末購入サポート」対象機種となりました。ただし、月々サポートは消滅します。端末購入サポートを利用しても分割払いは可能です。

24ヵ月の分割であれば、月々918円で購入できちゃいます。


ドコモの下取りプログラムはどう?

もしau・SoftbankのiPhoneを下取りに出すのであれば、場合によっては損するので注意して下さい。iPhone 6sやiPhone 6はまだまだ価値が高いのでヤフオク等で売った方がおトクです!iPhone5s/5c/5/4S/4なども下取り価格は激安なので正直下取りに出すのは微妙です。。。
ヤフオクのiPhone落札相場

au・SoftbankのAndroidは最大21,384円で下取りしてくれますよ~。機種によっては下取りに出した方がいいかもしれないので、ヤフオクと比較して決めてください。ヤフオクに出品するのがめんどくさいという人は、下取りに出しちゃいましょう!

下取りプログラム

ドコモに乗り換えるなら固定回線もドコモ光にした方がお得だぞ!
ドコモ光

iPhone 7 / 7 Plusが全契約で値下げ!
【ドコモ】一括価格も!iPhone 7/Plusが全契約で値下げ。契約別価格まとめ&おトクに購入する方法







au

※もうiPhone 7をauオンラインショップで買うのは難しいかも。

プラン LTEプラン スーパーカケホ カケホーダイ
基本料金 1,008円 1,836円 2,916円
LTE NET 324円 324円 324円
データ通信 LTEフラット(7GB)
6,156円
データ定額5(5GB)
5,400円
機種代金分割
(支払総額)
3,180円×24ヵ月
(76,320円)
毎月割
(割引総額)
-2,250円×24ヵ月
(-54,000円)
月額 8,418円 8,490円 9,570円
2年総額 202,032円 203,760円 229,680円

端末実質負担金
(総額)
930円×24ヵ月
(22,320円)

auの下取りプログラムは?

auはドコモやソフトバンクのAndroidは最大21,600円で下取りしてくれます。ただ、人気のあるXperiaやGalaxyじゃないと高くは買取してくれないのでもしかしたらヤフオク等で売った方がおトクかもしれません。
ヤフオクのXperia落札相場

古いAndroidは最大8,640円、ガラケーも壊れていなければ最大5,400円で買取してくれるので、持っている人は下取りに出すことをおすすめします!


iPhoneの下取りは?

ドコモ・ソフトバンクのiPhoneは最大40,500円で下取りしてくれます。

iPhoneをauの下取りに出すのであれば、場合によっては損します。iPhone6sはまだまだ価値が高いのでヤフオク等で売った方がおトクでかもしれません。iPhone6/iPhone5c/5/4S/4などの場合は下取りに出した方がいいかも。
ヤフオクのiPhone落札相場

auの下取りプログラム(乗りかえ)







ソフトバンク

プラン 通話プラン 通話プラン(準定額) 通話プラン(定額)
基本料金 1,296円 1,836円 2,916円
ウェブ使用料 324円 324円 324円
データ通信 データ定額 50GBプラス
6,458円
1年おトク割 -1,080円×12ヵ月
(-12,960円)
機種代金 4,140円×24ヵ月
(99,360円)
月額 1年目:11,138円
2年目:12,218円
1年目:11,678円
2年目:12,758円
1年目:12,758円
2年目:13,838円
2年総額 280,272円 293,232円 319,152円

端末実質負担金
(総額)

ソフトバンクの下取りは?

ドコモ、auのiPhoneは最大45,600円なのでモデルによっては下取りに出すのもアリだと思います。
ヤフオクのiPhone落札相場

ドコモ、auのAndroidは最大21,600円!古い機種でも10,800円です。
ガラケーも4,800円ですよ~


壊れていない古いガラケーやAndroidを持っているのであればソフトバンクで下取りに出した方がいいかもしれないですね!

のりかえ下取りプログラム



【ソフトバンクにのりかえで2万円相当還元!!】iPhone 15 / SEや5G対応最新Androidが超おトクに買える!

ソフトバンク乗り換えおトク

ソフトバンクの正規取扱店『スマホ乗り換え.com』でiPhoneやAndroidなどを購入するとキャッシュバックや機種値引きなどの特典があります。

最大20,000円以上の還元を受けることができるので熱いですよ~


キャンペーン内容(スマホ乗り換え.com)
機種 特典 キャンペーンID
iPhone 機種代金22,000円割引 or 現金キャッシュバック -
Android 機種代金22,000円割引 or 現金キャッシュバック -

※スマホ乗り換え.comは店舗に行けばその場でキャッシュバックが貰えます!郵送でも、開通の翌週にはもらえるぞ!


キャンペーン期間

終了時期は未定

キャンペーン適用条件

①新規契約またはドコモ・au・ワイモバイル・格安SIM(au、docomo系の回線)からの乗り換え(MNP)であること
※機種変更でもキャッシュバックがもらえる場合あり

②端末と回線のセット購入

③プランの縛りなどはありません

スマホ乗り換え.comのお申込み

>>>スマホ乗り換え.com<<<


ソフトバンクオンラインショップだと機種代金が21,600円割引き(web割)

ソフトバンク公式のオンラインショップがいいという人はこちらがおすすめ!







結局、「iPhone 7」をのりかえ(MNP)で買うならどこが安いの?

ソフトバンクの新プラン発表により、もう単純に機種代金だけで比較するのは難しくなってきました。

家族で利用、dポイントを貯めたい、DAZN for docomoでJリーグなど人気スポーツお得に見たい人はドコモ、au PAY マーケット、Netflixを利用したい人はau、Yahoo!ショッピングヤフオク(出品)をお得に利用したい人やTポイントを貯めたい人はソフトバンクと、自分が利用したいサービスがどのキャリアにあるかで選択した方がいいかもしれません。


家族でデータ通信量をシェアするならドコモ・ソフトバンクが有利か!?

ドコモとソフトバンクには家族でデータ通信量をシェアするプランがあるのですが、auには家族間で月間データ容量を贈りあえる「データギフト」というサービスはありますが、シェアするプランはありません。

ドコモとソフトバンクには家族で分け合えるプランがあるので、家族でシェアして利用するのであれば、ドコモ・ソフトバンクがおすすめです!


超大容量のデータ通信がしたいならソフトバンクがおすすめ!

ソフトバンクが対象サービスをどれだけ使っても動画SNS放題「ウルトラギガモンスター+(プラス)」を開始しました。

月額5,980円で対象の動画サービスやSNSが使い放題でさらにデータ通信量が50GB付いているプランです。動画視聴やSNSなどデータ通信を毎月沢山するという人はソフトバンクがおすすめです。

ただし、ソフトバンクはこの新プラン開始により実質月月割が終了となりました。今後、機種代金を割引するキャンペーンなどが実施されないのであれば、機種代金の負担金は以前より高くなるので安く利用するのは難しいかもしれません。。。


auのピタットプラン/フラットプランはどうなの?

auピタットプランは毎月利用するデータ通信量にバラつきがあるという人にはおすすめです。データ通信をほとんど利用しない月がある人は場合によってはお得になります。auフラットプランは毎月データ通信を沢山する人にとってはありなプランなので、毎月20GBや30GBのデータ通信をする人にはおすすめです。

※どちらのプランも毎月割が適用されないので注意してください。


【激熱!】iPhoneやAndroidを「おとくケータイ.net」「スマホ乗り換え.com」でお申込みするとキャッシュバック!

ソフトバンクの正規取扱店『おとくケータイ.net』と『スマホ乗り換え.com』でソフトバンクのiPhone XR / XS / 8やPixel、Xperiaなどがお得にGETできます。



キャッシュバック金額や条件の詳細についてはこちら




キャリアを乗り換えたら固定回線やクレジットカードなどを変更してさらにお得にしよう!

キャリアを変更したら固定回線もキャリアに合わせて変更することをおすすめします。スマホ代金がおトクになったり、キャッシュバックがもらえたりしますよ~


ドコモ

ドコモ光(ドコモを使うならおすすめです。)
dカード(10%還元&携帯最大10万円保証etc…)
DAZN for docomo(ドコモならダゾーンが安い!)
dTV(ダゾーンとセットで月額1,280円!)
dTVチャンネル(31日間無料)
dマガジン(31日間無料)
dアニメストア(31日間無料)


au

auひかり(最大91,000円大幅還元キャンペーン中!)
【現在フレッツ光回線を利用中でない方】So-net 光(auスマートバリュー)
【現在フレッツ光回線を利用中の方】So-net 光(auスマートバリュー)
WiMAX(配線不要!auスマートバリュー mineでauスマホ料金がお得に!)
au WALLET クレジットカード
TELASA(30日間無料)
ブックパス(30日間無料)


ソフトバンク

SoftBank 光
SoftBank Air
アニメ放題(1ヵ月無料)
ブック放題(1ヵ月無料)
おうちでんき
Yahoo!カード








dカードGOLDならドコモもahamoもおトク!!

ドコモやahamoを契約している人はドコモの携帯電話料金がおトクとなるdカードGOLDがマジでオススメです。

毎月の利用料金10%ポイント還元(ahamoは上限300ポイント)、ケータイ補償3年間最大10万円分!
また、ahamoの利用可能データ量20GBに毎月+5GB増量されるdカードボーナスパケット特典が2021年9月より提供開始予定。


dカードの比較やメリット、デメリット、入会の小ワザなどを徹底まとめ!

要チェック:dカード・dカード GOLDの比較、メリット、デメリット、スペックなど超まとめ

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



こののりかえでiPhone 7を買うならどこが安いか調べてみた! – ドコモ・au・ソフトバンクのiPhone 7料金比較・まとめの最終更新日は2018年8月30日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

携帯電話

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう

【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

キャンペーン

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ショッピング

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!

【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

携帯電話

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

キャンペーン

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【毎月18日限定】楽天市場『ご愛顧感謝デー』でおトクに買い物する方法 – 18日=イチバの日!簡単な条件を満たせばポイント最大+3倍

ショッピング

楽天市場で毎月18日の24時間限定で「ご愛顧感謝デー」が開催!エントリー&買い物でポイント最大+3倍とおトクに買い物ができる

【25.06-12.00.00登場】PlayStation5のシステムソフトウェアをアップデートする方法 – PS5本体のバージョン確認、更新&自動アプデのオン⇔オフ手順

PlayStation

PlayStation5にももちろんソフトウエアバージョンあり。本体更新データの配信が開始されたらアップデートしよう

【v13.00登場】PS4のシステムソフトウェアアップデート手順 – PlayStation4を最新版にアプデする方法

PlayStation

アップデートで新機能などがガンガン登場するプレイステーション4。手動でアップデートする手順のメモです

【激アツ4ヵ月無料!!】Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – プライム感謝祭キャンペーンが激アツ!

キャンペーン

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月無料で利用できる激アツのプライム感謝祭連動キャンペーン開催中!10月10日(金)まで

「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

キャンペーン

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【神対応すぎる】バルミューダのトースターが壊れた時の申請方法 – 修理依頼を出したらまさかの新品しかも新型への交換に。逆に申し訳なさすぎる…

バルミューダ ザ・トースターが壊れたので修理見積依頼を出したらまさかの新型新品への無償交換に。。こちらが申し訳ないと感じるレベルの神対応…


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?


ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!


【保存版】ネットフリックスの隠しカテゴリの裏コード&リンクまとめ – NETFLIXで動画をより詳細なジャンルで探す方法

NETFLIXにはトップページなどには表示されていない、より詳細なカテゴリ、ジャンルページがたくさんある!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【毎月18日限定】楽天市場『ご愛顧感謝デー』でおトクに買い物する方法 – 18日=イチバの日!簡単な条件を満たせばポイント最大+3倍

楽天市場で毎月18日の24時間限定で「ご愛顧感謝デー」が開催!エントリー&買い物でポイント最大+3倍とおトクに買い物ができる


【25.06-12.00.00登場】PlayStation5のシステムソフトウェアをアップデートする方法 – PS5本体のバージョン確認、更新&自動アプデのオン⇔オフ手順

PlayStation5にももちろんソフトウエアバージョンあり。本体更新データの配信が開始されたらアップデートしよう


【v13.00登場】PS4のシステムソフトウェアアップデート手順 – PlayStation4を最新版にアプデする方法

アップデートで新機能などがガンガン登場するプレイステーション4。手動でアップデートする手順のメモです


【激アツ4ヵ月無料!!】Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – プライム感謝祭キャンペーンが激アツ!

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月無料で利用できる激アツのプライム感謝祭連動キャンペーン開催中!10月10日(金)まで


「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【招待コードあり】エアウォレットの友だち招待キャンペーンで500円分のCOIN+残高をゲットする方法 – 適用条件や招待コードの発行/確認手順など

AirWALLETを始めるなら友だち招待キャンペーンで招待コード(紹介コード)を入力しての利用開始がおトク!2025年8月19日まで500円分の現金がもらえる。


「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた


【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!


Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!


【毎日参加!!】Yahoo!オークション「全員あたるくじ」でPayPayポイントをゲットする方法 – 開催中は毎日くじを引こう!

Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも毎日参加できるYahoo!オークション(旧:ヤフオク)の「全員あたるくじ」必ずPayPayポイントがもらえるので開催中は毎日参加がオススメ



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る