【現金5,000円がもらえる!!】U-NEXT×三井住友銀行『Olive』コラボキャンペーンが開催

「iPhone 6」に機種変更して毎月の携帯電話利用料金を安くする方法【月々サポート・毎月割・月月割】

2年以上同じ機種を使用している人は試してみて!


最終更新 [2014年12月25日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


2年以上同じ機種を使用している人は機種変更した方がいいというのをご存知でしょうか?

基本的に皆さんdocomoやau、ソフトバンクなどの各キャリアと2年契約して携帯電話を契約していると思います
そして、購入時から2年間は「購入の機種に応じた適用金額を毎月の利用料金から割引くサービス」を受けているんですよね
このサービスによって、各キャリアがよく使っている「機種料金が実質無料」っていう事が可能になっています
※実質無料では無い場合もあります

簡単に言うと、2年間かけて携帯料金を毎月安くしてあげるよっていう割引サービスです

ただ、この割引サービスどのキャリアも2年間で終了します
よって2年以上同じ機種を使い続けると損というか、実質無料の機種に機種変更しても、しなくても一緒って事になります
だったら、新しい機種の方がいいですよね

この同じ機種をずっと使い続けるのが一番安いと勘違いしている人が多く、ずっと古い機種を使っている人がけっこう多いんですよね

そこで、最新の機種は別に欲しくないけど、毎月の料金は下げたいという人に「iPhone 6」を利用したおススメの節約方法があるのでご紹介したいと思います

この方法を使えば毎月の料金が、最安で4,000円ぐらいに抑えることができるので節約したい人は試してみて下さい!

特にiPhone 6は大きいし、デザインも好きじゃないっていうiPhoneユーザーにおススメの方法です!

[関連記事]
結局どこのiPhone 6が一番おトクなのか比較してみた【ドコモ・au・ソフトバンク】




「iPhone 6」に機種変更して毎月の携帯電話利用料金を安くする方法

簡単に説明すると
「iPhone 6(16GB)」に機種変更(一括購入)
※各キャリア7万円前半で一括購入可能

「iPhone 6(16GB)」をオークションや携帯買取店で売る
※7万円前後で売ることが可能

毎月の料金が2,500円前後安くなる
※古い機種を使う、もしくは自分で機種をオークション等で購入する


これだけです!
説明すると、「iPhone 6(16GB)」って購入金額と同じぐらいの価格で売る事ができるんですよね
一括で購入し、購入した金額と同じぐらいの金額で売って、あとは「毎月受けられる割引サービス」で月額の料金を下げるっていう方法です
なので最安で4,000円ぐらいで持てますよ!


あとは古い機種を使うのもよし、オークション等で安く機種を購入して使うなど様々な方法があります!
SIMカードの問題もあるので2年以上使っているiPhone 5ユーザーにはおススメの方法ですね
※iPhone 6もnanoSIMの為

もちろん、iPhone 6の買取価格が暴落するとこの方法は難しくなるのでこの方法を実行する前に買取価格やヤフオクの相場をチェックして下さいね!
ただ、少し安く売ったところで数ヵ月で取り戻せると思います
ヤフオクで落札相場をチェックする

この方法を行った各キャリアの料金は以下になりますので参考にしてみて下さい
※消費税等でこれよりも少し高くなるかもしれないので、購入時に機種変更時にしっかりと確認してください



docomo(ドコモ)

旧プラン

ドコモは旧プランでは月々サポートが適用されないので対象外


新プラン

基本プラン カケホーダイプラン(スマホ/タブ)
2,700円/月
プロバイダ(ISP) spモード
300円/月
パケット通信料 2GB
3,500円/月
5GB
5,000円/月
8GB
6,700円/月
月々サポート -2,800円/24ヵ月
合計 6,500-2,800
3,700円
8000-2,800
5,200円
9,700-2,800
6,900円

※2015年5月10日までiPhone春トク割で月々サポートがアップ!(375円×24か月)

iPhone 6(16GB)の一括購入金額
⇒78,000円

現在の機種を2年以上使い月々サポートが無かった人は、月々サポートの分(2,800円)だけ毎月の料金がお得になります!

ドコモオンラインショップで「iPhone 6(16GB)」に機種変更する
ヤフオク落札相場はこちら

au

旧プラン

基本プラン LTEプラン
934円/月
プロバイダ
(ISP)
LTE NET
300円/月
パケット通信料 LTEフラットスタート割(7GB)
5,200円/月
毎月割 -2,231円/24ヵ月
合計 6,434-2,231
4,203円

新プラン

基本プラン 電話カケ放題プラン
2,700円/月
プロバイダ
(ISP)
LTE NET
300円/月
パケット通信料 2GB
3,500円/月
3GB
4,200円/月
5GB
5,000円/月
8GB
6,700円/月
毎月割 -2,410円/24ヵ月
合計 6,500-2,231
4,269円
7,200-2,231
4,969円
8,000-2,231
5,769円
9,700-2,231
7,469円

iPhone 6(16GB)の一括購入金額
⇒6,7000円

現在の機種を2年以上使い毎月割が無かった人は、毎月割の分(2,231円)だけ毎月の料金がお得になります!

auオンラインショップで「iPhone 6(16GB)」に機種変更する
ヤフオク落札相場はこちら


SoftBank(ソフトバンク)

旧プラン

基本プラン 基本プラン
934円/月
プロバイダ
(ISP)
S!ベーシックパック(i)
300円/月
パケット通信料 パケットし放題フラット for 4G LTE(7GB)
5,200円/月
月月割 -2,143円/24ヵ月
合計 6,434-2,143
4,291円

新プラン

基本プラン 通話し放題プラン
2,700円/月
プロバイダ
(ISP)
S!ベーシックパック(i)
300円/月
パケット通信料 2GB
3,500円/月
5GB
5,000円/月
10GB
9,500円/月
月月割 -2,143円/24ヵ月
合計 6,500-2,143
4,357円
8,000-2,143
5,857円
12,500-2,143
10,357円

iPhone 6(16GB)の一括購入金額
⇒64,888円

現在の機種を2年以上使い月月割が無かった人は、月月割の分(2,143円)だけ毎月の料金がお得になります!

ソフトバンクオンラインショップで「iPhone 6(16GB)」に機種変更する
ヤフオク落札相場はこちら

※価格は全て税別になります。






< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この「iPhone 6」に機種変更して毎月の携帯電話利用料金を安くする方法【月々サポート・毎月割・月月割】の最終更新日は2014年12月25日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【毎日参加!!】Yahoo!オークション「全員あたるくじ」でPayPayポイントをゲットする方法 – 開催中は毎日くじを引こう!

キャンペーン

Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも毎日参加できるYahoo!オークション(旧:ヤフオク)の「全員あたるくじ」必ずPayPayポイントがもらえるので開催中は毎日参加がオススメ

【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

Youtube

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ

楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

キャンペーン

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ

【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

キャンペーン

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう

【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

携帯電話

オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【X(旧Twitter)】Grokの設定が表示されない、グレーアウトして設定が変更できない時の対処方法

X(Twitter)

Xのアカウント内のGrokの設定が表示されなくなった、表示されてもグレーアウト状態で設定が変更できなくなった… これアカウントの設定を見直せば直ります

「Nintendo Switch 2」がついに発表!予約・発売日や価格、進化したポイントなどを解説。体験イベントも開催!!

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。

楽天モバイルが「Rakuten Turbo 5G」の新モデルを発表。1月23日に発売、最大6ヵ月無料&20,000ポイント還元キャンペーンも

ニュース

楽天モバイルのコンセントに挿すだけで自宅にWi-Fiが構築できる「Rakuten Turbo 5G」にスリム化した新しいルーターが登場。1月23日より販売開始

【最大20万円引き!!】ヤマダウェブコムで『M3搭載MacBook Pro 在庫一掃特別セール』が開催

セール

2025年1月17日~、ヤマダデンキのオンラインストア「ヤマダウェブコム」にてM3搭載MacBook Proが爆安で購入できるセールが期間限定で開催!割引金額がエグい。

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年1月17日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


【2024年版】税金をおトクに支払う方法 – 請求書払いを徹底比較!楽天ペイ、d払い、au PAY、PayPay、ファミペイで一番おトクに支払えるのは?

2024年も支払う必要がある様々な税金。請求書払いに対応しているもので手数料不要でポイント還元ありなど一番おトクに支払うことができるサービスは何?


【iPhone】Xを旧Twitterアイコンに変更する方法 – 青い鳥ロゴ&表示名がTwitterのアプリアイコンをホーム画面に作成/配置してみた

iOS純正機能のショートカットを使ってiPhoneのホーム画面に青い鳥の「Twitter」のアプリアイコンを作成してみた。Xから従来のTwitterアイコンに変更・戻す感覚で作れちゃう。サードパーティ製アプリなどは不要


【2ヵ月99円!!】Amazon「Audible」のキャンペーンまとめ – 本の朗読サービスにおトクに登録する方法

Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するなら無料期間が長くなるキャンペーン開催時がおトク。2月4日まで2ヵ月99円で利用できる新春キャンペーン開催中!


【保存版】ネットフリックスの隠しカテゴリの裏コード&リンクまとめ – NETFLIXで動画をより詳細なジャンルで探す方法

NETFLIXにはトップページなどには表示されていない、より詳細なカテゴリ、ジャンルページがたくさんある!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【X(旧Twitter)】Grokの設定が表示されない、グレーアウトして設定が変更できない時の対処方法

Xのアカウント内のGrokの設定が表示されなくなった、表示されてもグレーアウト状態で設定が変更できなくなった… これアカウントの設定を見直せば直ります


「Nintendo Switch 2」がついに発表!予約・発売日や価格、進化したポイントなどを解説。体験イベントも開催!!

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。


楽天モバイルが「Rakuten Turbo 5G」の新モデルを発表。1月23日に発売、最大6ヵ月無料&20,000ポイント還元キャンペーンも

楽天モバイルのコンセントに挿すだけで自宅にWi-Fiが構築できる「Rakuten Turbo 5G」にスリム化した新しいルーターが登場。1月23日より販売開始


【最大20万円引き!!】ヤマダウェブコムで『M3搭載MacBook Pro 在庫一掃特別セール』が開催

2025年1月17日~、ヤマダデンキのオンラインストア「ヤマダウェブコム」にてM3搭載MacBook Proが爆安で購入できるセールが期間限定で開催!割引金額がエグい。


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年1月17日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

紹介コードを入力してエントリーすると紹介した人・紹介された人それぞれに1,000円相当のVポイントが貰える「Oliveアカウント紹介プログラム」。


楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ


【ビックカメラ.com10%還元】「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた


【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント500円相当をゲットする方法

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で500円分のPayPayポイントがもらえる。2025年1月31日まで


【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る