【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

「iPhone 6」に機種変更して毎月の携帯電話利用料金を安くする方法【月々サポート・毎月割・月月割】

2年以上同じ機種を使用している人は試してみて!


最終更新 [2014年12月25日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


2年以上同じ機種を使用している人は機種変更した方がいいというのをご存知でしょうか?

基本的に皆さんdocomoやau、ソフトバンクなどの各キャリアと2年契約して携帯電話を契約していると思います
そして、購入時から2年間は「購入の機種に応じた適用金額を毎月の利用料金から割引くサービス」を受けているんですよね
このサービスによって、各キャリアがよく使っている「機種料金が実質無料」っていう事が可能になっています
※実質無料では無い場合もあります

簡単に言うと、2年間かけて携帯料金を毎月安くしてあげるよっていう割引サービスです

ただ、この割引サービスどのキャリアも2年間で終了します
よって2年以上同じ機種を使い続けると損というか、実質無料の機種に機種変更しても、しなくても一緒って事になります
だったら、新しい機種の方がいいですよね

この同じ機種をずっと使い続けるのが一番安いと勘違いしている人が多く、ずっと古い機種を使っている人がけっこう多いんですよね

そこで、最新の機種は別に欲しくないけど、毎月の料金は下げたいという人に「iPhone 6」を利用したおススメの節約方法があるのでご紹介したいと思います

この方法を使えば毎月の料金が、最安で4,000円ぐらいに抑えることができるので節約したい人は試してみて下さい!

特にiPhone 6は大きいし、デザインも好きじゃないっていうiPhoneユーザーにおススメの方法です!

[関連記事]
結局どこのiPhone 6が一番おトクなのか比較してみた【ドコモ・au・ソフトバンク】




「iPhone 6」に機種変更して毎月の携帯電話利用料金を安くする方法

簡単に説明すると
「iPhone 6(16GB)」に機種変更(一括購入)
※各キャリア7万円前半で一括購入可能

「iPhone 6(16GB)」をオークションや携帯買取店で売る
※7万円前後で売ることが可能

毎月の料金が2,500円前後安くなる
※古い機種を使う、もしくは自分で機種をオークション等で購入する


これだけです!
説明すると、「iPhone 6(16GB)」って購入金額と同じぐらいの価格で売る事ができるんですよね
一括で購入し、購入した金額と同じぐらいの金額で売って、あとは「毎月受けられる割引サービス」で月額の料金を下げるっていう方法です
なので最安で4,000円ぐらいで持てますよ!


あとは古い機種を使うのもよし、オークション等で安く機種を購入して使うなど様々な方法があります!
SIMカードの問題もあるので2年以上使っているiPhone 5ユーザーにはおススメの方法ですね
※iPhone 6もnanoSIMの為

もちろん、iPhone 6の買取価格が暴落するとこの方法は難しくなるのでこの方法を実行する前に買取価格やヤフオクの相場をチェックして下さいね!
ただ、少し安く売ったところで数ヵ月で取り戻せると思います
ヤフオクで落札相場をチェックする

この方法を行った各キャリアの料金は以下になりますので参考にしてみて下さい
※消費税等でこれよりも少し高くなるかもしれないので、購入時に機種変更時にしっかりと確認してください



docomo(ドコモ)

旧プラン

ドコモは旧プランでは月々サポートが適用されないので対象外


新プラン

基本プラン カケホーダイプラン(スマホ/タブ)
2,700円/月
プロバイダ(ISP) spモード
300円/月
パケット通信料 2GB
3,500円/月
5GB
5,000円/月
8GB
6,700円/月
月々サポート -2,800円/24ヵ月
合計 6,500-2,800
3,700円
8000-2,800
5,200円
9,700-2,800
6,900円

※2015年5月10日までiPhone春トク割で月々サポートがアップ!(375円×24か月)

iPhone 6(16GB)の一括購入金額
⇒78,000円

現在の機種を2年以上使い月々サポートが無かった人は、月々サポートの分(2,800円)だけ毎月の料金がお得になります!

ドコモオンラインショップで「iPhone 6(16GB)」に機種変更する
ヤフオク落札相場はこちら

au

旧プラン

基本プラン LTEプラン
934円/月
プロバイダ
(ISP)
LTE NET
300円/月
パケット通信料 LTEフラットスタート割(7GB)
5,200円/月
毎月割 -2,231円/24ヵ月
合計 6,434-2,231
4,203円

新プラン

基本プラン 電話カケ放題プラン
2,700円/月
プロバイダ
(ISP)
LTE NET
300円/月
パケット通信料 2GB
3,500円/月
3GB
4,200円/月
5GB
5,000円/月
8GB
6,700円/月
毎月割 -2,410円/24ヵ月
合計 6,500-2,231
4,269円
7,200-2,231
4,969円
8,000-2,231
5,769円
9,700-2,231
7,469円

iPhone 6(16GB)の一括購入金額
⇒6,7000円

現在の機種を2年以上使い毎月割が無かった人は、毎月割の分(2,231円)だけ毎月の料金がお得になります!

auオンラインショップで「iPhone 6(16GB)」に機種変更する
ヤフオク落札相場はこちら


SoftBank(ソフトバンク)

旧プラン

基本プラン 基本プラン
934円/月
プロバイダ
(ISP)
S!ベーシックパック(i)
300円/月
パケット通信料 パケットし放題フラット for 4G LTE(7GB)
5,200円/月
月月割 -2,143円/24ヵ月
合計 6,434-2,143
4,291円

新プラン

基本プラン 通話し放題プラン
2,700円/月
プロバイダ
(ISP)
S!ベーシックパック(i)
300円/月
パケット通信料 2GB
3,500円/月
5GB
5,000円/月
10GB
9,500円/月
月月割 -2,143円/24ヵ月
合計 6,500-2,143
4,357円
8,000-2,143
5,857円
12,500-2,143
10,357円

iPhone 6(16GB)の一括購入金額
⇒64,888円

現在の機種を2年以上使い月月割が無かった人は、月月割の分(2,143円)だけ毎月の料金がお得になります!

ソフトバンクオンラインショップで「iPhone 6(16GB)」に機種変更する
ヤフオク落札相場はこちら

※価格は全て税別になります。






< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この「iPhone 6」に機種変更して毎月の携帯電話利用料金を安くする方法【月々サポート・毎月割・月月割】の最終更新日は2014年12月25日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – 入会キャンペーンまとめ

キャンペーン

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月無料で利用できる激アツのプライム感謝祭連動キャンペーン開催中!10月10日(金)まで

DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

スポーツ

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。

ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

キャンペーン

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!

【条件変更】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

セール

au PAY残高キャッシュバックや割引特典がある「au Online Shop スペシャルセール」を開催中。機種変更&指定されたプランで対象機種を購入すると適用される

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

キャンペーン

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

Appleギフトカードをおトクに購入する方法・キャンペーン【2025年11月】

キャンペーン

Appleのあらゆる製品やサービスの購入に使える「Appleギフトカード(Apple Gift Card)」をキャンペーンやセールでおトクにゲット!

【一括9,824円&2万円還元】ソフトバンクがXperia 10 VIを大幅値下げ、定価の半額以下に!

キャンペーン

ソフトバンクのXperia 10 VIが77,760円⇒31,824円に値下げ!機種変更でも一括31,824円で購入できる。MNPなら一括9,824円&2万円キャッシュバック!

PlayStation Storeで楽天ペイ、メルペイが利用可能に

ニュース

PS Storeで楽天ペイとメルペイが使えるようになりました。楽天ポイントやメルカリポイントも利用可能。楽天ペイなら金額に応じて楽天ポイントも貯まる!

ソフトバンクが「motorola edge 50s pro」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月13日にソフトバンクが「motorola edge 50s pro」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

ソフトバンクが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月11日にソフトバンクが「Galaxy A25 5G」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【ドコモ】『5G WELCOME割』で5Gスマホをおトクに購入する方法 – 契約別の割引金額、適用条件と対象機種まとめ。iPhone&人気Androidも対象!

ドコモの5G対応スマホが割引価格で購入できる「5Gウェルカム割」をまとめてみた。割引対象拡大!Androidの他、iPhone 14シリーズやSEも対象!


「Apple Watch Ultra」の予約や発売日、価格、キャンペーンまとめ – Apple StoreやAmazon、家電量販店、キャリアで予約・購入する方法

屈強で過酷な環境に負けない万能な「Apple Watch Ultra」が2022年9月23日に発売!価格は124,800円(税込)。


クレジットカードなしで格安SIMと契約する方法 – 口座振替、引き落とし、デビットカード、その他決済に対応したMVNOまとめ

クレカなしでも契約できる、口座振替やポイント支払いに対応している格安SIM(MVNO)の会社とプランをまとめ&比較しました


【保存版】ネットフリックスの隠しカテゴリの裏コード&リンクまとめ – NETFLIXで動画をより詳細なジャンルで探す方法

NETFLIXにはトップページなどには表示されていない、より詳細なカテゴリ、ジャンルページがたくさんある!


【Android】スマホのバッテリー消費を抑えて電池持ちをアップさせる方法まとめ – Pixelのバッテリーが悪いのでいろいろ設定してみた

Pixel 4のバッテリー持ちが悪すぎるのでAndroid全般の電池消費を節約する設定をガッツリ行ってみた



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

Appleギフトカードをおトクに購入する方法・キャンペーン【2025年11月】

Appleのあらゆる製品やサービスの購入に使える「Appleギフトカード(Apple Gift Card)」をキャンペーンやセールでおトクにゲット!


【一括9,824円&2万円還元】ソフトバンクがXperia 10 VIを大幅値下げ、定価の半額以下に!

ソフトバンクのXperia 10 VIが77,760円⇒31,824円に値下げ!機種変更でも一括31,824円で購入できる。MNPなら一括9,824円&2万円キャッシュバック!


PlayStation Storeで楽天ペイ、メルペイが利用可能に

PS Storeで楽天ペイとメルペイが使えるようになりました。楽天ポイントやメルカリポイントも利用可能。楽天ペイなら金額に応じて楽天ポイントも貯まる!


ソフトバンクが「motorola edge 50s pro」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月13日にソフトバンクが「motorola edge 50s pro」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


ソフトバンクが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月11日にソフトバンクが「Galaxy A25 5G」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

Amazonギフトカードを5,000円以上購入⇒500ポイントプレゼントキャンペーン開催。2025年プライムデー連動で対象者限定

プライムデー2025連動企画。対象者限定でAmazonギフトカード最大10%還元キャンペーン開催。5,000円以上の購入で500ポイントがもらえる!2025年7月14日まで


【IIJmio】一括110円!ハッピーオータムキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がハッピーオータムキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に


【招待コードあり】エアウォレットの友だち招待キャンペーンで最大1,000円分のCOIN+残高をゲットする方法 – 適用条件や招待コードの発行/確認手順など

AirWALLETを始めるなら友だち招待キャンペーンで招待コード(紹介コード)を入力しての利用開始がおトク!2025年12月8日まで最大1,000円分のCOIN+残高がもらえる。


【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイント、新規契約は11,000ポイントがもらえる!ただし、現在は特典付与は1人1回まで。


【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る