楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

「iPhone 6」に機種変更して毎月の携帯電話利用料金を安くする方法【月々サポート・毎月割・月月割】

2年以上同じ機種を使用している人は試してみて!


最終更新 [2014年12月25日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


2年以上同じ機種を使用している人は機種変更した方がいいというのをご存知でしょうか?

基本的に皆さんdocomoやau、ソフトバンクなどの各キャリアと2年契約して携帯電話を契約していると思います
そして、購入時から2年間は「購入の機種に応じた適用金額を毎月の利用料金から割引くサービス」を受けているんですよね
このサービスによって、各キャリアがよく使っている「機種料金が実質無料」っていう事が可能になっています
※実質無料では無い場合もあります

簡単に言うと、2年間かけて携帯料金を毎月安くしてあげるよっていう割引サービスです

ただ、この割引サービスどのキャリアも2年間で終了します
よって2年以上同じ機種を使い続けると損というか、実質無料の機種に機種変更しても、しなくても一緒って事になります
だったら、新しい機種の方がいいですよね

この同じ機種をずっと使い続けるのが一番安いと勘違いしている人が多く、ずっと古い機種を使っている人がけっこう多いんですよね

そこで、最新の機種は別に欲しくないけど、毎月の料金は下げたいという人に「iPhone 6」を利用したおススメの節約方法があるのでご紹介したいと思います

この方法を使えば毎月の料金が、最安で4,000円ぐらいに抑えることができるので節約したい人は試してみて下さい!

特にiPhone 6は大きいし、デザインも好きじゃないっていうiPhoneユーザーにおススメの方法です!

[関連記事]
結局どこのiPhone 6が一番おトクなのか比較してみた【ドコモ・au・ソフトバンク】




「iPhone 6」に機種変更して毎月の携帯電話利用料金を安くする方法

簡単に説明すると
「iPhone 6(16GB)」に機種変更(一括購入)
※各キャリア7万円前半で一括購入可能

「iPhone 6(16GB)」をオークションや携帯買取店で売る
※7万円前後で売ることが可能

毎月の料金が2,500円前後安くなる
※古い機種を使う、もしくは自分で機種をオークション等で購入する


これだけです!
説明すると、「iPhone 6(16GB)」って購入金額と同じぐらいの価格で売る事ができるんですよね
一括で購入し、購入した金額と同じぐらいの金額で売って、あとは「毎月受けられる割引サービス」で月額の料金を下げるっていう方法です
なので最安で4,000円ぐらいで持てますよ!


あとは古い機種を使うのもよし、オークション等で安く機種を購入して使うなど様々な方法があります!
SIMカードの問題もあるので2年以上使っているiPhone 5ユーザーにはおススメの方法ですね
※iPhone 6もnanoSIMの為

もちろん、iPhone 6の買取価格が暴落するとこの方法は難しくなるのでこの方法を実行する前に買取価格やヤフオクの相場をチェックして下さいね!
ただ、少し安く売ったところで数ヵ月で取り戻せると思います
ヤフオクで落札相場をチェックする

この方法を行った各キャリアの料金は以下になりますので参考にしてみて下さい
※消費税等でこれよりも少し高くなるかもしれないので、購入時に機種変更時にしっかりと確認してください



docomo(ドコモ)

旧プラン

ドコモは旧プランでは月々サポートが適用されないので対象外


新プラン

基本プラン カケホーダイプラン(スマホ/タブ)
2,700円/月
プロバイダ(ISP) spモード
300円/月
パケット通信料 2GB
3,500円/月
5GB
5,000円/月
8GB
6,700円/月
月々サポート -2,800円/24ヵ月
合計 6,500-2,800
3,700円
8000-2,800
5,200円
9,700-2,800
6,900円

※2015年5月10日までiPhone春トク割で月々サポートがアップ!(375円×24か月)

iPhone 6(16GB)の一括購入金額
⇒78,000円

現在の機種を2年以上使い月々サポートが無かった人は、月々サポートの分(2,800円)だけ毎月の料金がお得になります!

ドコモオンラインショップで「iPhone 6(16GB)」に機種変更する
ヤフオク落札相場はこちら

au

旧プラン

基本プラン LTEプラン
934円/月
プロバイダ
(ISP)
LTE NET
300円/月
パケット通信料 LTEフラットスタート割(7GB)
5,200円/月
毎月割 -2,231円/24ヵ月
合計 6,434-2,231
4,203円

新プラン

基本プラン 電話カケ放題プラン
2,700円/月
プロバイダ
(ISP)
LTE NET
300円/月
パケット通信料 2GB
3,500円/月
3GB
4,200円/月
5GB
5,000円/月
8GB
6,700円/月
毎月割 -2,410円/24ヵ月
合計 6,500-2,231
4,269円
7,200-2,231
4,969円
8,000-2,231
5,769円
9,700-2,231
7,469円

iPhone 6(16GB)の一括購入金額
⇒6,7000円

現在の機種を2年以上使い毎月割が無かった人は、毎月割の分(2,231円)だけ毎月の料金がお得になります!

auオンラインショップで「iPhone 6(16GB)」に機種変更する
ヤフオク落札相場はこちら


SoftBank(ソフトバンク)

旧プラン

基本プラン 基本プラン
934円/月
プロバイダ
(ISP)
S!ベーシックパック(i)
300円/月
パケット通信料 パケットし放題フラット for 4G LTE(7GB)
5,200円/月
月月割 -2,143円/24ヵ月
合計 6,434-2,143
4,291円

新プラン

基本プラン 通話し放題プラン
2,700円/月
プロバイダ
(ISP)
S!ベーシックパック(i)
300円/月
パケット通信料 2GB
3,500円/月
5GB
5,000円/月
10GB
9,500円/月
月月割 -2,143円/24ヵ月
合計 6,500-2,143
4,357円
8,000-2,143
5,857円
12,500-2,143
10,357円

iPhone 6(16GB)の一括購入金額
⇒64,888円

現在の機種を2年以上使い月月割が無かった人は、月月割の分(2,143円)だけ毎月の料金がお得になります!

ソフトバンクオンラインショップで「iPhone 6(16GB)」に機種変更する
ヤフオク落札相場はこちら

※価格は全て税別になります。






< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この「iPhone 6」に機種変更して毎月の携帯電話利用料金を安くする方法【月々サポート・毎月割・月月割】の最終更新日は2014年12月25日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ショッピング

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!

【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

Apple Watch

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適

【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

携帯電話

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!

【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

MVNO・格安SIM

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!

ドコモのiPhone、Androidスマホが機種変更で5,500円割引となるクーポンをWEB上からゲットする方法 – 対象機種、条件など

携帯電話

ドコモがiPhoneやAndroidスマホの機種変更が5,500円割引となるクーポンをウェブ上で毎月配布中!iPhoneやPixelシリーズ含めほとんどの機種が対象。対象者限定なので取得できるかをチェック!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【毎月18日限定】楽天市場『ご愛顧感謝デー』でおトクに買い物する方法 – 18日=イチバの日!簡単な条件を満たせばポイント最大+3倍

ショッピング

楽天市場で毎月18日の24時間限定で「ご愛顧感謝デー」が開催!エントリー&買い物でポイント最大+3倍とおトクに買い物ができる

【arrows】「FASTメモ」を非表示にする方法、邪魔ならロック画面から消しちゃおう!

Androidスマホ

arrowsのロック画面から素早くメモを作成できる「FASTメモ」を非表示にする方法をご紹介。

AppleがiOS 18.6.1、watchOS 11.6.1のアップデート配信を開始。米国でApple Watchの新しい血中酸素ウェルネスを提供。ただ日本のユーザーにはあまり関係がなさそう

ニュース

iPhoneにiOS 18.6.1、Apple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。米国では新しい血中酸素ウェルネスを提供。日本のユーザーにはほぼ関係ないかも。。

【watchOS 11.6.1登場】Apple Watchのソフトウエア(watchOS)をアップデートする方法

Apple Watch

2025年8月15日にApple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介

【一括9,680円!!】ドコモがキッズケータイ コンパクト(SK-41D)を大幅割引!新規契約が対象で一括9,680円とかなり安く購入できる

ニュース

ドコモのスマートウォッチ風子供向けケータイ『キッズケータイ コンパクト(SK-41D)』が端末購入割引の対象に。19,250円の大幅割引で一括9,680円で購入できる


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【Android】モバイルPASMOの発行方法&注意点 – ついにおサイフケータイに対応。定期券も買える。Suicaと共存できる?

やっとモバイルPASMOが使えるようになった!定期券も発行できる。モバイルSuicaとの同時発行もできるけど注意が必要


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


【マジ便利】LINEで自分一人の『ぼっちグループ』の作り方、有効活用方法 – LINEが自分専用のメモ&クラウドストレージみたいになって超便利

「ぼっち」といっても寂しい訳じゃないんです。LINEは一人でも有効活用できるという小ワザ。もちろん無料


楽天カードでSuicaにチャージしてポイントを貯める方法(iPhone・Android対応)

楽天カードからiPhone、AndroidのモバイルSuicaに条件を満たした上でチャージすればポイントが貯まる!還元率は0.5%


「Audible」のキャンペーンまとめ – Amazonの朗読サービスを通常よりもおトクに利用する方法

7月31日までAudibleが過去最長クラスの3ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【毎月18日限定】楽天市場『ご愛顧感謝デー』でおトクに買い物する方法 – 18日=イチバの日!簡単な条件を満たせばポイント最大+3倍

楽天市場で毎月18日の24時間限定で「ご愛顧感謝デー」が開催!エントリー&買い物でポイント最大+3倍とおトクに買い物ができる


【arrows】「FASTメモ」を非表示にする方法、邪魔ならロック画面から消しちゃおう!

arrowsのロック画面から素早くメモを作成できる「FASTメモ」を非表示にする方法をご紹介。


AppleがiOS 18.6.1、watchOS 11.6.1のアップデート配信を開始。米国でApple Watchの新しい血中酸素ウェルネスを提供。ただ日本のユーザーにはあまり関係がなさそう

iPhoneにiOS 18.6.1、Apple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。米国では新しい血中酸素ウェルネスを提供。日本のユーザーにはほぼ関係ないかも。。


【watchOS 11.6.1登場】Apple Watchのソフトウエア(watchOS)をアップデートする方法

2025年8月15日にApple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介


【一括9,680円!!】ドコモがキッズケータイ コンパクト(SK-41D)を大幅割引!新規契約が対象で一括9,680円とかなり安く購入できる

ドコモのスマートウォッチ風子供向けケータイ『キッズケータイ コンパクト(SK-41D)』が端末購入割引の対象に。19,250円の大幅割引で一括9,680円で購入できる



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

ahamoのキャンペーンまとめ – SIMのみ契約で20,000dポイント還元、ポイ活、ahaクエストなど

ahamoと新規契約でdポイントがもらえたり、既存ユーザーでも対象の開催中のキャンペーンをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽいおトクな契約方法も


【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ


Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – 開催中のキャンペーンまとめ

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が3ヵ月間無料で利用できるFUJI ROCK連動キャンペーン開催!7月28日(月)まで


【条件変更】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

au PAY残高キャッシュバックや割引特典がある「au Online Shop スペシャルセール」を開催中。機種変更&指定されたプランで対象機種を購入すると適用される



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る