ソフトバンクオンラインショップで「iPhone 15」が一括63,408円の激安販売

【コスパ最強】月額4,000円で『iPhone 15 & データ通信量20GB』を利用する方法

ソフトバンクの「新トクするサポート(スタンダード)」が熱い!「iPhone 15 128GB」が2年間月額917円で利用できる!これと低価格回線の組み合わせが最強!


最終更新 [2024年7月5日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


月額4,000円前後で機種は『iPhone 15』、回線は『データ通信量20GB』を利用する方法があるのでご紹介します。

【コスパ最強】月額4,000円で『iPhone 15 & データ通信量20GB』を利用する方法

[2024/7/5更新]
iPhone 15が「新トクするサポート(バリュー)」⇒「新トクするサポート(スタンダード)」に変更されたので記事内容を更新しました。


機種はソフトバンクで「iPhone 15 128GB」を2年間月額917円でレンタルする感じで、このレンタルするのにソフトバンク回線の契約は不要です。機種だけレンタルする事ができます。

回線は低価格の楽天モバイルやahamo、UQ mobile、LINEMOなどを契約します。

これで『iPhone 15 & データ通信量20GB』が月額4,000円前後で利用することができます。

iPhone 15 128GBが2年間月額917円/月(合計22,008円)で利用できるのはけっこう熱いので、おすすめの方法になります。
※iPhone 15 128GBは2年間利用した後は返却する必要があるので注意してください。

回線は月額料金を気にしないのであれば。低価格の回線以外でもOKです。自分の好きに回線を選びましょう!

詳細は以下にまとめましたので、気になる人はチェックしてみてください。



月額4,000円で『iPhone 15 & データ通信量20GB』を利用する方法

【ソフトバンク回線の契約は不要!】ソフトバンクではiPhone 15を端末のみ2年間月額917円で利用することができる!利用する回線は自分で好きな回線を選ぼう!

月額4,000円で『iPhone 15 & データ通信量20GB』を利用する方法

ソフトバンクではiPhone 15が「新トクするサポート(スタンダード)」の対象機種に変更された為、iPhone 15を2年間安く利用することができます。
※以前までは「新トクするサポート(バリュー)」だったので1年間月額1,833円でした。

この「新トクするサポート(スタンダード)」でiPhone 15を48回分割支払いで購入し、25ヵ月目に返却します。すると残りの24回分の支払いが不要になるので、iPhone 15(128GB)であれば2年間月額917円(917円/月×24回)で利用することができます。

この「新トクするサポート(スタンダード)」はソフトバンク回線を契約していなくても利用することができるので、機種はソフトバンクで調達し、回線は安いahamoや楽天モバイル、LINEMOなど自分が使いたい回線を選択できます。

これで月額4,000円ぐらいで『iPhone 15 & データ通信量20GB』が毎月利用できます。


iPhone 15はソフトバンク「新トクするサポート(スタンダード)」を利用して調達

新トクするサポート(スタンダード)概要
ソフトバンク端末購入プログラム「新トクするサポート(スタンダード)」概要
プログラム名 新トクするサポート(スタンダード)
提供開始日 2021年10月13日~
内容 25ヵ月目以降に機種を返却することで機種代金の残り(最大24回分)の支払いが不要になる
適用条件 対象機種を48回払いで購入すること(申込は不要)
※ソフトバンクの回線契約の有無は問わない
プログラム利用料 無料
注意点 返却した機種がソフトバンクが指定する査定条件を満たさない場合、機種の回収に加えて最大22,000円の支払いが必要となる
対象機種 後述
詳細 https://www.softbank.jp/mobile/products/new-tokusuru-support/

ソフトバンクが「新トクするサポート(スタンダード)」の内容は上記の通りです。
先述していますが、スタンダード対象機種を購入⇒指定された期間利用した後に返却することで残りの機種代金支払いが不要となります。

このプログラムのすごい点は、この指定された期間が「25ヵ月目以降の返却でOK(最大24回分の支払いを免除)」という点です。
2年後には新たなスマホに機種変更できるということになります。

iPhone 15なら↓の月額料金で利用することができます。


iPhone 15 128GBなら月額917円で利用できる!
月額料金
iPhone 15 128GB
(ソフトバンク)
【12回目まで】
917円/月×24回
合計22,008円

【13回目以降】
5,131円/月×24回
合計123,144円

こんな感じでソフトバンク回線を契約していない人でもiPhone 15 128GBなら2年間低価格で利用することができます。
※256GBと512GBは月額料金が高いのでおすすめしません。

25回目以降は月額料金が高くなるので、25ヵ月目に手続きし機種を返却するのを忘れないようにしましょう!

返却することで機種代金の残り24回分の支払いが不要になります。



回線は自分の利用したい回線を選ぼう!

20GBなら月額3,000円前後で利用可能

ソフトバンクで20GB利用しようとしたら回線料金だけでも月額7,000円以上(家族割などの割引がない場合)はします。

楽天モバイルやahamo、UQ mobile、LINEMOなら月額3,000円前後で利用可能です。

回線にこだわりがないのであれば、20GBなら月額3,000円前後で利用できるこれらの回線をおすすめします。

月額料金
楽天モバイル ~3GB:1,078円
3GB~20GB:2,178円
20GB~:3,278円
ahamo 20GB:2,970円
UQ mobile 20GB:3,278円
LINEMO 20GB:2,728円

※全て税込



『iPhone 15 128GB』と『20GB回線』の月額料金はこんな感じ!2年間4,000円前後で利用可能!

月額料金
(機種 iPhone 15 128GB
月額料金
(回線)
合計
楽天モバイル 1,833円 ~3GB:1,078円
3GB~20GB:2,178円
20GB~:3,278円
2,911円~5,111円
ahamo 1,833円 20GB:2,970円 4,803円
UQ mobile 1,833円 20GB:3,278円 5,111円
LINEMO 1,833円 20GB:2,728円 4,561円

※全て税込

↑の月額料金で『iPhone 15 128GB』と『20GB回線』を1年間利用することができます。

最新のiPhone 15を低価格で利用したい方におすすめの方法になります。

現在持っているiPhoneやAndroidが故障や紛失したときに、新しいiPhoneやAndroidを購入するまでのつなぎに利用するのもいいと思います。

けっこうおすすめの方法なので、気になる人は試してみてください。


リンク

ソフトバンクオンラインショップ iPhone 一覧(機種のみを購入)
楽天モバイル
ahamo
UQ mobile
LINEMO

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【コスパ最強】月額4,000円で『iPhone 15 & データ通信量20GB』を利用する方法の最終更新日は2024年7月5日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

キャンペーン

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…

【割引増額中】au「5G機種変更おトク割」でiPhone・Androidをおトクに購入する方法 – 適用条件と対象機種、割引金額まとめ。キャッシュバックも

キャンペーン

5G対応端末への機種変更が割引されるauの『5G機種変更おトク割』条件を満たすことでiPhoneやAndroidスマホにおトクに機種変更できる。対象機種まとめ

【ビックカメラ.com10%還元】「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

キャンペーン

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた

【GUで全額還元!!】ペイペイジャンボとは?開催中のキャンペーン、還元条件、対象ショップまとめ – 当たらない?当選の確認手順や本人確認などの参加条件など

キャンペーン

最大1,000%還元や全額還元などが当たる「ペイペイジャンボ」開催!対象となる条件や特典をまとめました。楽しいしおトク。だけどなかなか当たらない…

【最大3万円還元!】ソフトバンクのAndroidスマホを購入して高額キャッシュバックをGETする方法

携帯電話

ソフトバンクのAndroidスマホを購入するとキャッシュバックがもらえるぞ!さらにクーポンでPayPayボーナスももらえる!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

『iOS 18.4』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などまとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone / iPad

iPhone向け「iOS 18.4」のアップデートが4月1日未明に配信開始。ついに日本語環境でもApple Intelligenceが利用可能に!実際にアプデした人たちの口コミ、評判は?

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

Apple Intelligence日本語対応!AppleがiOS / iPadOS 18.4、macOS Sequoia 15.4など様々なデバイスにアップデートを配信。古いモデルにもアプデ多数。配信された全アップデートまとめ

ニュース

AppleがiPhoneやiPad、mac、Vision ProでApple Intelligenceが日本語環境でも利用可能となるアップデートを配信開始!旧モデルやその他のAppleデバイスにも複数のアプデあり

【最大20,000dポイント】運試しに。ドキドキキーワードあみだくじでdポイントをゲットする方法 – 毎週火曜日更新。今週のキーワードは?

キャンペーン

超簡単に参加できるクジ。当たればラッキー!dアカウント+ポイントカード持っている人は是非!今週のキーワードも紹介しています

【iPadOS 18.4登場】iPadのソフトウエア(iPadOS)をアップデートする方法

iPhone / iPad

2025年4月1日にiPadOS 18.4が配信開始。iPadOS 18からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートや古めの機種へのアプデも紹介


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

楽天カードを1つの名義で国際ブランドの異なる2枚のカードを発行する方法 – 2枚持ちでも年会費無料!

楽天カードの『2枚目のカード』サービスで、異なる国際ブランドやデザインの楽天カードがもう1枚作成できる!


【ドコモ】『5G WELCOME割』で5Gスマホをおトクに購入する方法 – 契約別の割引金額、適用条件と対象機種まとめ。iPhone&人気Androidも対象!

ドコモの5G対応スマホが割引価格で購入できる「5Gウェルカム割」をまとめてみた。割引対象拡大!Androidの他、iPhone 14シリーズやSEも対象!


LYPプレミアムにおトクに登録できるキャンペーン&会員向け特典、利用できるLINEの機能まとめ – 3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中


【オススメ返礼品紹介】おトクに『ふるさと納税』する方法まとめ – 自分がいくら寄付できるかの計算方法

まだやってない人向けに「ふるさと納税」をできるだけわかりやすく書いてみた(つもり)


【ビックカメラ.com10%還元】「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

『iOS 18.4』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などまとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone向け「iOS 18.4」のアップデートが4月1日未明に配信開始。ついに日本語環境でもApple Intelligenceが利用可能に!実際にアプデした人たちの口コミ、評判は?


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


Apple Intelligence日本語対応!AppleがiOS / iPadOS 18.4、macOS Sequoia 15.4など様々なデバイスにアップデートを配信。古いモデルにもアプデ多数。配信された全アップデートまとめ

AppleがiPhoneやiPad、mac、Vision ProでApple Intelligenceが日本語環境でも利用可能となるアップデートを配信開始!旧モデルやその他のAppleデバイスにも複数のアプデあり


【最大20,000dポイント】運試しに。ドキドキキーワードあみだくじでdポイントをゲットする方法 – 毎週火曜日更新。今週のキーワードは?

超簡単に参加できるクジ。当たればラッキー!dアカウント+ポイントカード持っている人は是非!今週のキーワードも紹介しています


【iPadOS 18.4登場】iPadのソフトウエア(iPadOS)をアップデートする方法

2025年4月1日にiPadOS 18.4が配信開始。iPadOS 18からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートや古めの機種へのアプデも紹介



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【IIJmio】一括110円!トクトクキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がトクトクキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に


【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される


Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


【一括1円】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』を激安で購入する方法 – プラチナバンドに対応した新型モバイルルーターが登場!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-FIルーター「Rakuten WiFi Platinum」が登場。1人1点まで&条件を満たす場合はいきなり一括1円で買える!


【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

紹介コードを入力してエントリーすると紹介した人・紹介された人それぞれに1,000円相当のVポイントが貰える「Oliveアカウント紹介プログラム」。



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る