楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

【コスパ最強】月額4,000円で『iPhone 15 & データ通信量20GB』を利用する方法

ソフトバンクの「新トクするサポート(スタンダード)」が熱い!「iPhone 15 128GB」が2年間月額917円で利用できる!これと低価格回線の組み合わせが最強!


最終更新 [2024年7月5日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


月額4,000円前後で機種は『iPhone 15』、回線は『データ通信量20GB』を利用する方法があるのでご紹介します。

【コスパ最強】月額4,000円で『iPhone 15 & データ通信量20GB』を利用する方法

[2024/7/5更新]
iPhone 15が「新トクするサポート(バリュー)」⇒「新トクするサポート(スタンダード)」に変更されたので記事内容を更新しました。


機種はソフトバンクで「iPhone 15 128GB」を2年間月額917円でレンタルする感じで、このレンタルするのにソフトバンク回線の契約は不要です。機種だけレンタルする事ができます。

回線は低価格の楽天モバイルやahamo、UQ mobile、LINEMOなどを契約します。

これで『iPhone 15 & データ通信量20GB』が月額4,000円前後で利用することができます。

iPhone 15 128GBが2年間月額917円/月(合計22,008円)で利用できるのはけっこう熱いので、おすすめの方法になります。
※iPhone 15 128GBは2年間利用した後は返却する必要があるので注意してください。

回線は月額料金を気にしないのであれば。低価格の回線以外でもOKです。自分の好きに回線を選びましょう!

詳細は以下にまとめましたので、気になる人はチェックしてみてください。



月額4,000円で『iPhone 15 & データ通信量20GB』を利用する方法

【ソフトバンク回線の契約は不要!】ソフトバンクではiPhone 15を端末のみ2年間月額917円で利用することができる!利用する回線は自分で好きな回線を選ぼう!

月額4,000円で『iPhone 15 & データ通信量20GB』を利用する方法

ソフトバンクではiPhone 15が「新トクするサポート(スタンダード)」の対象機種に変更された為、iPhone 15を2年間安く利用することができます。
※以前までは「新トクするサポート(バリュー)」だったので1年間月額1,833円でした。

この「新トクするサポート(スタンダード)」でiPhone 15を48回分割支払いで購入し、25ヵ月目に返却します。すると残りの24回分の支払いが不要になるので、iPhone 15(128GB)であれば2年間月額917円(917円/月×24回)で利用することができます。

この「新トクするサポート(スタンダード)」はソフトバンク回線を契約していなくても利用することができるので、機種はソフトバンクで調達し、回線は安いahamoや楽天モバイル、LINEMOなど自分が使いたい回線を選択できます。

これで月額4,000円ぐらいで『iPhone 15 & データ通信量20GB』が毎月利用できます。


iPhone 15はソフトバンク「新トクするサポート(スタンダード)」を利用して調達

新トクするサポート(スタンダード)概要
ソフトバンク端末購入プログラム「新トクするサポート(スタンダード)」概要
プログラム名 新トクするサポート(スタンダード)
提供開始日 2021年10月13日~
内容 25ヵ月目以降に機種を返却することで機種代金の残り(最大24回分)の支払いが不要になる
適用条件 対象機種を48回払いで購入すること(申込は不要)
※ソフトバンクの回線契約の有無は問わない
プログラム利用料 無料
注意点 返却した機種がソフトバンクが指定する査定条件を満たさない場合、機種の回収に加えて最大22,000円の支払いが必要となる
対象機種 後述
詳細 https://www.softbank.jp/mobile/products/new-tokusuru-support/

ソフトバンクが「新トクするサポート(スタンダード)」の内容は上記の通りです。
先述していますが、スタンダード対象機種を購入⇒指定された期間利用した後に返却することで残りの機種代金支払いが不要となります。

このプログラムのすごい点は、この指定された期間が「25ヵ月目以降の返却でOK(最大24回分の支払いを免除)」という点です。
2年後には新たなスマホに機種変更できるということになります。

iPhone 15なら↓の月額料金で利用することができます。


iPhone 15 128GBなら月額917円で利用できる!
月額料金
iPhone 15 128GB
(ソフトバンク)
【12回目まで】
917円/月×24回
合計22,008円

【13回目以降】
5,131円/月×24回
合計123,144円

こんな感じでソフトバンク回線を契約していない人でもiPhone 15 128GBなら2年間低価格で利用することができます。
※256GBと512GBは月額料金が高いのでおすすめしません。

25回目以降は月額料金が高くなるので、25ヵ月目に手続きし機種を返却するのを忘れないようにしましょう!

返却することで機種代金の残り24回分の支払いが不要になります。



回線は自分の利用したい回線を選ぼう!

20GBなら月額3,000円前後で利用可能

ソフトバンクで20GB利用しようとしたら回線料金だけでも月額7,000円以上(家族割などの割引がない場合)はします。

楽天モバイルやahamo、UQ mobile、LINEMOなら月額3,000円前後で利用可能です。

回線にこだわりがないのであれば、20GBなら月額3,000円前後で利用できるこれらの回線をおすすめします。

月額料金
楽天モバイル ~3GB:1,078円
3GB~20GB:2,178円
20GB~:3,278円
ahamo 20GB:2,970円
UQ mobile 20GB:3,278円
LINEMO 20GB:2,728円

※全て税込



『iPhone 15 128GB』と『20GB回線』の月額料金はこんな感じ!2年間4,000円前後で利用可能!

月額料金
(機種 iPhone 15 128GB
月額料金
(回線)
合計
楽天モバイル 1,833円 ~3GB:1,078円
3GB~20GB:2,178円
20GB~:3,278円
2,911円~5,111円
ahamo 1,833円 20GB:2,970円 4,803円
UQ mobile 1,833円 20GB:3,278円 5,111円
LINEMO 1,833円 20GB:2,728円 4,561円

※全て税込

↑の月額料金で『iPhone 15 128GB』と『20GB回線』を1年間利用することができます。

最新のiPhone 15を低価格で利用したい方におすすめの方法になります。

現在持っているiPhoneやAndroidが故障や紛失したときに、新しいiPhoneやAndroidを購入するまでのつなぎに利用するのもいいと思います。

けっこうおすすめの方法なので、気になる人は試してみてください。


リンク

ソフトバンクオンラインショップ iPhone 一覧(機種のみを購入)
楽天モバイル
ahamo
UQ mobile
LINEMO

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【コスパ最強】月額4,000円で『iPhone 15 & データ通信量20GB』を利用する方法の最終更新日は2024年7月5日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

webサービス

1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能

ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

携帯電話

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!

【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

携帯電話

オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。

【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

キャンペーン

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ

【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

Apple Watch

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【入荷待ち!!】ドコモが「iPhone 17 256GB」の割引額を増額、2年間月額545円でレンタルできる

携帯電話

ドコモの「iPhone 17 256GB」の割引アップ!2年間月額545円で利用できる!負担額は総額12,540円。条件はのりかえ(MNP)。ahamoでもOK!!

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して20,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

携帯電話

UQ mobileにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で20,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

au、UQ mobileが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のアップデートの提供を開始

ニュース

au、UQモバイルが「Galaxy A525 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

au、UQ mobileが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のアップデートの提供を開始

ニュース

au、UQモバイルが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

クレジットカードなしで格安SIMと契約する方法 – 口座振替、引き落とし、デビットカード、その他決済に対応したMVNOまとめ

クレカなしでも契約できる、口座振替やポイント支払いに対応している格安SIM(MVNO)の会社とプランをまとめ&比較しました


【LYPプレミアム】LINEスタンププレミアム(使い放題)を無料で利用する方法 – 追加料金なしで有料スタンプが使い放題に!条件や使い方は?

LYPプレミアム(旧:Yahoo!プレミアム)特典の有料LINEスタンプが無料で使い放題となるスタンププレミアムを使ってみた。スタンプ欲しい人はコレで十分かも!


【iPhone】かかってきた電話に自動的に出る方法 – 通話ボタンを押さなくても自動で通話開始!運転中の着信などにマジ便利

Bluetoothヘッドセットを装着してクルマの運転中にiPhoneで通話をするという人にマジでオススメな自動的に電話を取る設定


【iPhone・Androidスマホ】『緊急速報』をオン⇔オフする方法 – 外出自粛や緊急地震速報、Jアラートなどを無効化もできる。届かない、非対象機種の対処方法も

緊急地震速報&ミサイル発射も警告してくれるJアラートはちゃんとスマホで受信出来た方がいい!外出自粛はちょっとウザいけどしょうがない


ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【入荷待ち!!】ドコモが「iPhone 17 256GB」の割引額を増額、2年間月額545円でレンタルできる

ドコモの「iPhone 17 256GB」の割引アップ!2年間月額545円で利用できる!負担額は総額12,540円。条件はのりかえ(MNP)。ahamoでもOK!!


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して20,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQ mobileにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で20,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


au、UQ mobileが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のアップデートの提供を開始

au、UQモバイルが「Galaxy A525 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始


au、UQ mobileが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のアップデートの提供を開始

au、UQモバイルが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。


ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!


【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ


DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。


【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る