楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

【コスパ最強】月額4,000円で『iPhone 15 & データ通信量20GB』を利用する方法

ソフトバンクの「新トクするサポート(スタンダード)」が熱い!「iPhone 15 128GB」が2年間月額917円で利用できる!これと低価格回線の組み合わせが最強!


最終更新 [2024年7月5日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


月額4,000円前後で機種は『iPhone 15』、回線は『データ通信量20GB』を利用する方法があるのでご紹介します。

【コスパ最強】月額4,000円で『iPhone 15 & データ通信量20GB』を利用する方法

[2024/7/5更新]
iPhone 15が「新トクするサポート(バリュー)」⇒「新トクするサポート(スタンダード)」に変更されたので記事内容を更新しました。


機種はソフトバンクで「iPhone 15 128GB」を2年間月額917円でレンタルする感じで、このレンタルするのにソフトバンク回線の契約は不要です。機種だけレンタルする事ができます。

回線は低価格の楽天モバイルやahamo、UQ mobile、LINEMOなどを契約します。

これで『iPhone 15 & データ通信量20GB』が月額4,000円前後で利用することができます。

iPhone 15 128GBが2年間月額917円/月(合計22,008円)で利用できるのはけっこう熱いので、おすすめの方法になります。
※iPhone 15 128GBは2年間利用した後は返却する必要があるので注意してください。

回線は月額料金を気にしないのであれば。低価格の回線以外でもOKです。自分の好きに回線を選びましょう!

詳細は以下にまとめましたので、気になる人はチェックしてみてください。



月額4,000円で『iPhone 15 & データ通信量20GB』を利用する方法

【ソフトバンク回線の契約は不要!】ソフトバンクではiPhone 15を端末のみ2年間月額917円で利用することができる!利用する回線は自分で好きな回線を選ぼう!

月額4,000円で『iPhone 15 & データ通信量20GB』を利用する方法

ソフトバンクではiPhone 15が「新トクするサポート(スタンダード)」の対象機種に変更された為、iPhone 15を2年間安く利用することができます。
※以前までは「新トクするサポート(バリュー)」だったので1年間月額1,833円でした。

この「新トクするサポート(スタンダード)」でiPhone 15を48回分割支払いで購入し、25ヵ月目に返却します。すると残りの24回分の支払いが不要になるので、iPhone 15(128GB)であれば2年間月額917円(917円/月×24回)で利用することができます。

この「新トクするサポート(スタンダード)」はソフトバンク回線を契約していなくても利用することができるので、機種はソフトバンクで調達し、回線は安いahamoや楽天モバイル、LINEMOなど自分が使いたい回線を選択できます。

これで月額4,000円ぐらいで『iPhone 15 & データ通信量20GB』が毎月利用できます。


iPhone 15はソフトバンク「新トクするサポート(スタンダード)」を利用して調達

新トクするサポート(スタンダード)概要
ソフトバンク端末購入プログラム「新トクするサポート(スタンダード)」概要
プログラム名 新トクするサポート(スタンダード)
提供開始日 2021年10月13日~
内容 25ヵ月目以降に機種を返却することで機種代金の残り(最大24回分)の支払いが不要になる
適用条件 対象機種を48回払いで購入すること(申込は不要)
※ソフトバンクの回線契約の有無は問わない
プログラム利用料 無料
注意点 返却した機種がソフトバンクが指定する査定条件を満たさない場合、機種の回収に加えて最大22,000円の支払いが必要となる
対象機種 後述
詳細 https://www.softbank.jp/mobile/products/new-tokusuru-support/

ソフトバンクが「新トクするサポート(スタンダード)」の内容は上記の通りです。
先述していますが、スタンダード対象機種を購入⇒指定された期間利用した後に返却することで残りの機種代金支払いが不要となります。

このプログラムのすごい点は、この指定された期間が「25ヵ月目以降の返却でOK(最大24回分の支払いを免除)」という点です。
2年後には新たなスマホに機種変更できるということになります。

iPhone 15なら↓の月額料金で利用することができます。


iPhone 15 128GBなら月額917円で利用できる!
月額料金
iPhone 15 128GB
(ソフトバンク)
【12回目まで】
917円/月×24回
合計22,008円

【13回目以降】
5,131円/月×24回
合計123,144円

こんな感じでソフトバンク回線を契約していない人でもiPhone 15 128GBなら2年間低価格で利用することができます。
※256GBと512GBは月額料金が高いのでおすすめしません。

25回目以降は月額料金が高くなるので、25ヵ月目に手続きし機種を返却するのを忘れないようにしましょう!

返却することで機種代金の残り24回分の支払いが不要になります。



回線は自分の利用したい回線を選ぼう!

20GBなら月額3,000円前後で利用可能

ソフトバンクで20GB利用しようとしたら回線料金だけでも月額7,000円以上(家族割などの割引がない場合)はします。

楽天モバイルやahamo、UQ mobile、LINEMOなら月額3,000円前後で利用可能です。

回線にこだわりがないのであれば、20GBなら月額3,000円前後で利用できるこれらの回線をおすすめします。

月額料金
楽天モバイル ~3GB:1,078円
3GB~20GB:2,178円
20GB~:3,278円
ahamo 20GB:2,970円
UQ mobile 20GB:3,278円
LINEMO 20GB:2,728円

※全て税込



『iPhone 15 128GB』と『20GB回線』の月額料金はこんな感じ!2年間4,000円前後で利用可能!

月額料金
(機種 iPhone 15 128GB
月額料金
(回線)
合計
楽天モバイル 1,833円 ~3GB:1,078円
3GB~20GB:2,178円
20GB~:3,278円
2,911円~5,111円
ahamo 1,833円 20GB:2,970円 4,803円
UQ mobile 1,833円 20GB:3,278円 5,111円
LINEMO 1,833円 20GB:2,728円 4,561円

※全て税込

↑の月額料金で『iPhone 15 128GB』と『20GB回線』を1年間利用することができます。

最新のiPhone 15を低価格で利用したい方におすすめの方法になります。

現在持っているiPhoneやAndroidが故障や紛失したときに、新しいiPhoneやAndroidを購入するまでのつなぎに利用するのもいいと思います。

けっこうおすすめの方法なので、気になる人は試してみてください。


リンク

ソフトバンクオンラインショップ iPhone 一覧(機種のみを購入)
楽天モバイル
ahamo
UQ mobile
LINEMO

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【コスパ最強】月額4,000円で『iPhone 15 & データ通信量20GB』を利用する方法の最終更新日は2024年7月5日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

MVNO・格安SIM

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!

【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

携帯電話

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?

楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

キャンペーン

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ

【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

キャンペーン

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…

【GUで全額還元!!】ペイペイジャンボとは?開催中のキャンペーン、還元条件、対象ショップまとめ – 当たらない?当選の確認手順や本人確認などの参加条件など

キャンペーン

最大1,000%還元や全額還元などが当たる「ペイペイジャンボ」開催!対象となる条件や特典をまとめました。楽しいしおトク。だけどなかなか当たらない…


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

PlayStation Storeで楽天ペイ、メルペイが利用可能に

ニュース

PS Storeで楽天ペイとメルペイが使えるようになりました。楽天ポイントやメルカリポイントも利用可能。楽天ペイなら金額に応じて楽天ポイントも貯まる!

ソフトバンクが「motorola edge 50s pro」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月13日にソフトバンクが「motorola edge 50s pro」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

ソフトバンクが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月11日にソフトバンクが「Galaxy A25 5G」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。12月1日までブラックフライデー連動キャンペーンで3ヵ月間99円!

Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【通信障害対策に】サブ回線としての契約がオススメのキャリア・格安SIMまとめ – 月額料金は抑えつつ予備としてどうぞ。eSIM、デュアルSIMなど

時々発生するキャリアの通信障害… 障害発生中は電話・ネットが繋がらない。。を避けるために持っておくのがオススメのサブ回線をまとめてみた


【Twitter】『ダークモード』の設定方法 – iOS・Android・PCでタイムラインなどの背景色を黒やダークブルーにできる。夜間モードの違いなど

夜間モードからダークモードへ名称が変更!Twitterがよりスタイリッシュなブラックテーマ風になるぞー


【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


楽天ポイントを「Appleギフトカード」に交換する方法 – Apple Gift Card 認定店での買い物手順。期間限定ポイントの消化にアリ!クーポンも登場

期間限定の楽天スーパーポイントも利用OK!iPhoneも買えるAppleギフトカードに交換できる。セール時は安く購入することもできておトク



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

PlayStation Storeで楽天ペイ、メルペイが利用可能に

PS Storeで楽天ペイとメルペイが使えるようになりました。楽天ポイントやメルカリポイントも利用可能。楽天ペイなら金額に応じて楽天ポイントも貯まる!


ソフトバンクが「motorola edge 50s pro」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月13日にソフトバンクが「motorola edge 50s pro」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


ソフトバンクが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月11日にソフトバンクが「Galaxy A25 5G」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。12月1日までブラックフライデー連動キャンペーンで3ヵ月間99円!


Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる


【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して20,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQ mobileにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で20,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!


【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る