【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた - 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

【2016年】携帯キャリア学割比較まとめ – 学割で携帯電話料金を安くする方法【docomo・au・SoftBank】

ドコモ・au・ソフトバンク、どのキャリアの学割が一番おトク!?


最終更新 [2016年3月13日]


キーワード:2016年, au, SoftBank, ギガ割, ドコモ, 学割,

usedoor facebookでシェア
usedoor Twitterでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


2016年のドコモ・au・ソフトバンクの学割はどうなる!?

ドコモ・au・ソフトバンク各社共にデータ通信量を増量する特典に力を入れています。ドコモとauはデータ通信量増量と月額料金の割引2つの特典があります。ソフトバンクはデータ通信量を増量するか、料金を割引するかの選択形式です。

各社の学割を比較してみましたので25歳以下の人は参考にしてみて下さい。


[関連記事]
【2016年ドコモ学割】月額料金割引!データ通信量増量! – 「ドコモの学割」でおトクに契約する方法
【2016年au学割】25歳までず~っと、毎月5GBプレゼント! – auの学割でおトクに契約する方法
【2016年ソフトバンク学割】学生も家族も200GBもらえる! – ソフトバンクの「ギガ学割」でおトクに契約する方法




2016年 docomo・au・ソフトバンク 学割比較

通話し放題プラン(新プラン)

docomo
au
SoftBank
学割対象者 25歳以下 25歳以下 25歳以下
料金プラン ・カケホーダイプラン
・カケホーダイライトプラン
・カケホ
・スーパーカケホ
・通話し放題プラン
・通話し放題ライトプラン
・通話し放題プラン(ケータイ)
契約 新規・MNP・機種変更 新規・MNP・機種変更 ※1 新規・MNP・機種変更 ※1
データ定額
プラン
・データM/Lパック
・シェアパック15/20/30
データ定額
5/8/10/13
・データ定額パック
2/5/8/10/15/20/30
・3Gケータイ
・シンプルスマホ
特典
(25歳以下)
①最大12か月間、基本使用料割引
・カケホーダイプランの場合:月額1,300円割引
・カケホーダイライトプランの場合:月額800円割引

②データ通信量の増量
最大36か月間、毎月6GB増量
①26歳の誕生月までデータ容量を毎月5GBプレゼント

②毎月のデータ定額料金から最大1年間1,000円割引

③「auスマートパス」「TELASA」「うたパス」が最大6ヵ月間無料
・データ容量が36ヵ月間6GB増量 ※2

or(選択)

・通信料金が24ヵ月間1,500円割引
特典
(家族)
基本使用料が12ヵ月間800円割引 ①毎月のデータ定額料金から最大1年間1,000円割引

②毎月のデータ定額料金から最大1年間1,000円割引

③「auスマートパス」「TELASA」「うたパス」が最大6ヵ月間無料
・データ容量が12ヵ月間3GB増量 ※3

or(選択)

・通信料金が12ヵ月間1,500円割引
申込受付期間 2016年5月31日まで 2016年5月31日まで 2016年5月31日まで

※1 家族は機種変更の場合、学割対象外です。新規(MNP含む)契約のみになります。
※2 「データ定額パック2/3Gケータイ/シンプルスマホ」の場合、データ容量が36ヵ月間6GB増量は選択できない。
※3 「データ定額パック2/3Gケータイ/シンプルスマホ」の場合、データ容量が12ヵ月間3GB増量は選択できない。



通話従量プラン(旧プラン)

※ドコモは従量プランは契約できない

docomo
au
SoftBank
学割対象者 25歳以下 25歳以下
契約 新規・MNP・機種変更 ※3 新規・MNP・機種変更 ※3
料金プラン LTEプラン ホワイトプラン
データ定額
プラン
LTEフラット(7GB) パケットし放題フラット for 4G/for 4G LTE(7GB)
特典
(25歳以下)
①毎月のデータ定額料金から最大3年間934円割引

②「auスマートパス」「TELASA」「うたパス」(毎月総額: 1,234円)の月額情報料相当額を割引(最大2016年7月利用分まで)
・データ容量が36ヵ月間6GB増量 ※4

or(選択)

・基本料3年間0円(934円×36ヵ月)
特典
(家族)
①毎月のデータ定額料金から最大3年間934円割引

②「auスマートパス」「TELASA」「うたパス」が最大6ヵ月間無料
・データ容量が12ヵ月間3GB増量 ※5

or(選択)

・基本料3年間0円(934円×12ヵ月)
申込受付期間 2016年5月31日まで 2016年5月31日まで

※3 家族は機種変更の場合、学割対象外です。新規(MNP含む)契約のみになります。
※4 パケットし放題フラット for 4G/for 4G LTE以外のパケット定額サービスの場合、データ容量が36ヵ月間6GB増量は選択できない。
※5 パケットし放題フラット for 4G/for 4G LTE以外のパケット定額サービスの場合、データ容量が12ヵ月間3GB増量は選択できない。



でも買うなら結局MNPがおトク!

iPhone6sにMNPした場合の料金を徹底比較してみました。
※学割が対象のパターンと対象外パターン、両方で比較しています。

iPhone6sの購入を考えている人は参考にしてみて下さい。

今、iPhone6sを買うならどこが安いか調べてみた – ドコモ・au・ソフトバンクのiPhone6s料金比較・まとめ【学割】


dカードGOLDならドコモもahamoもおトク!!

ドコモやahamoを契約している人はドコモの携帯電話料金がおトクとなるdカードGOLDがマジでオススメです。

毎月の利用料金10%ポイント還元(ahamoは上限300ポイント)、ケータイ補償3年間最大10万円分!
また、ahamoの利用可能データ量20GBに毎月+5GB増量されるdカードボーナスパケット特典が2021年9月より提供開始予定。


dカードの比較やメリット、デメリット、入会の小ワザなどを徹底まとめ!

要チェック:dカード・dカード GOLDの比較、メリット、デメリット、スペックなど超まとめ







< この記事をシェア >

usedoor facebookでシェア
usedoor Twitterでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly





この【2016年】携帯キャリア学割比較まとめ – 学割で携帯電話料金を安くする方法【docomo・au・SoftBank】の最終更新日は2016年3月13日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

携帯電話

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう

【紹介コードあり!!】メルカリ/メルペイに招待コードを適用しポイントをゲットする方法 – さらにdポイント&ビットコインももらえる!

スマホアプリ

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク!今なら必ずメルカリやメルペイの買い物時に利用できるポイントやビットコインがもらえる

【SIMのみで2.6万円相当還元!!】ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – タイムセールで還元増額中!

キャンペーン

「Y!mobileオンラインストア」または「Y!mobileオンラインストア ヤフー店」でワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!

【楽天モバイル】2回線目でもRakuten Hand 5Gが一括1円で買えたお話。複数回線でも割引対象となるキャンペーンの条件/詳細まとめ – おトクに購入する方法

携帯電話

楽天モバイルがRakuten Hand 5Gを一括1円で販売するキャンペーンを開催中!すでにRakuten UN-LIMITを契約中でも一括1円で買えた!細かい条件には注意

【裏技?】ahamoを新規契約して10,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIM単体契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

携帯電話

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で10,000dポイントがもらえた!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor facebook
usedoor Twitter
usedoor feedly
usedoor RSS

キーワード:2016年 , au , SoftBank , ギガ割 , ドコモ , 学割 ,


新着ニュース&記事

【ドコモ】『5G WELCOME割』で5Gスマホをおトクに購入する方法 – 契約別の割引金額、適用条件と対象機種まとめ。iPhone&人気Androidも対象!

携帯電話

ドコモの5G対応スマホが割引価格で購入できる「5Gウェルカム割」をまとめてみた。割引対象拡大!Androidの他、iPhone 14シリーズやSEも対象!

【ヤマダで激安販売!!】「Surface Laptop Studio」をおトクに予約・購入する方法 – 予約/発売日・スペック・価格・販売ショップまとめ

Surface

マイクロソフトが2in1モデルのSurface「Surface Laptop Studio」を2022年3月1日(火)に発売!価格は209,880円~390,280円(税込)

Joy-Conの新カラー「(L)パステルパープル/(R)パステルグリーン」「(L)パステルピンク/(R)パステルイエロー」が6月30日に発売

ニュース

Nintendo Switch用コントローラーのJoy-Conに新色「Joy-Con(L)パステルパープル/(R)パステルグリーン」と「Joy-Con(L)パステルピンク/(R)パステルイエロー」が新たに追加!

楽天モバイルが“最強プラン”になるからMNPワンストップでソフトバンクから乗り換えてみた – MNP予約番号なしで乗り換えする方法

携帯電話

2023年6月1日から楽天モバイルでパートナー回線(au回線)が無制限に使える「Rakuten最強プラン」がスタート!さっそくMNPワンストップ方式を利用して楽天モバイルに乗り換えてみました。

【SIMのみで2.6万円相当還元!!】ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – タイムセールで還元増額中!

キャンペーン

「Y!mobileオンラインストア」または「Y!mobileオンラインストア ヤフー店」でワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目の使い方

【抽選販売受付中】AmazonのSIMフリーiPhoneの招待販売制に参加する方法 – 招待メールをリクエストする手順。iPhone 14 Proなど抽選対象モデルは?

Amazonで取り扱いされているSIMフリーiPhoneの販売が招待制に!抽選形式なので期限内に招待メールをリクエストしておけば買えるかも!?


【ドコモ】『5G WELCOME割』で5Gスマホをおトクに購入する方法 – 契約別の割引金額、適用条件と対象機種まとめ。iPhone&人気Androidも対象!

ドコモの5G対応スマホが割引価格で購入できる「5Gウェルカム割」をまとめてみた。割引対象拡大!Androidの他、iPhone 14シリーズやSEも対象!


【半額以下!!】ドコモのXperia 10 IV(SO-52C)をおトクに購入する方法 – 最大33,000円割引&5,000dポイント還元!

2月1日よりドコモのXperia 10 IV(SO-52C)が最大33,000円割引に!さらに5,000dポイント還元。最大割引適用で半額以下で購入できる!


【iPhone・Androidスマホ】『緊急速報』をオン⇔オフする方法 – 外出自粛や緊急地震速報、Jアラートなどを無効化もできる。届かない、非対象機種の対処方法も

緊急地震速報&ミサイル発射も警告してくれるJアラートはちゃんとスマホで受信出来た方がいい!外出自粛はちょっとウザいけどしょうがない


【Amazon Pay】Amazon以外のお店でギフト券を使って買い物、支払いする方法。0.5%還元アリ!出前館やふるさと納税、買い物など多数のショップで使える

Amazon以外でAmazonアカウントを使って支払いができる「Amazon Pay」ギフト券も利用できて0.5%還元あり!クレカなしでの買い物にもどうぞ



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【ドコモ】『5G WELCOME割』で5Gスマホをおトクに購入する方法 – 契約別の割引金額、適用条件と対象機種まとめ。iPhone&人気Androidも対象!

ドコモの5G対応スマホが割引価格で購入できる「5Gウェルカム割」をまとめてみた。割引対象拡大!Androidの他、iPhone 14シリーズやSEも対象!


【ヤマダで激安販売!!】「Surface Laptop Studio」をおトクに予約・購入する方法 – 予約/発売日・スペック・価格・販売ショップまとめ

マイクロソフトが2in1モデルのSurface「Surface Laptop Studio」を2022年3月1日(火)に発売!価格は209,880円~390,280円(税込)


Joy-Conの新カラー「(L)パステルパープル/(R)パステルグリーン」「(L)パステルピンク/(R)パステルイエロー」が6月30日に発売

Nintendo Switch用コントローラーのJoy-Conに新色「Joy-Con(L)パステルパープル/(R)パステルグリーン」と「Joy-Con(L)パステルピンク/(R)パステルイエロー」が新たに追加!


楽天モバイルが“最強プラン”になるからMNPワンストップでソフトバンクから乗り換えてみた – MNP予約番号なしで乗り換えする方法

2023年6月1日から楽天モバイルでパートナー回線(au回線)が無制限に使える「Rakuten最強プラン」がスタート!さっそくMNPワンストップ方式を利用して楽天モバイルに乗り換えてみました。


【SIMのみで2.6万円相当還元!!】ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – タイムセールで還元増額中!

「Y!mobileオンラインストア」または「Y!mobileオンラインストア ヤフー店」でワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…


【最大17,000円相当還元!!】LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ – 8ヵ月実質無料など

6月5日まで「スマホプラン乗り換え大応援キャンペーン(15,000円相当還元)」+「PayPayポイント20%戻ってくるキャンペーン(最大2,000円相当還元)」で最大17,000円相当のPayPayポイントがもらえる!


【スマホ単体購入でも割引!!】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

auがオンラインショップ限定の割引キャンペーン「au Online Shop スペシャルセール」を開始。対象機種は機種変更でもかなりお買い得に!


【抽選販売受付中】AmazonのSIMフリーiPhoneの招待販売制に参加する方法 – 招待メールをリクエストする手順。iPhone 14 Proなど抽選対象モデルは?

Amazonで取り扱いされているSIMフリーiPhoneの販売が招待制に!抽選形式なので期限内に招待メールをリクエストしておけば買えるかも!?


【SIMのみで2.6万円相当還元!!】ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – タイムセールで還元増額中!

「Y!mobileオンラインストア」または「Y!mobileオンラインストア ヤフー店」でワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る