ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法

【2016年】携帯キャリア学割比較まとめ – 学割で携帯電話料金を安くする方法【docomo・au・SoftBank】

ドコモ・au・ソフトバンク、どのキャリアの学割が一番おトク!?


最終更新 [2016年3月13日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


キーワード:2016年, au, SoftBank, ギガ割, ドコモ, 学割,

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


2016年のドコモ・au・ソフトバンクの学割はどうなる!?

ドコモ・au・ソフトバンク各社共にデータ通信量を増量する特典に力を入れています。ドコモとauはデータ通信量増量と月額料金の割引2つの特典があります。ソフトバンクはデータ通信量を増量するか、料金を割引するかの選択形式です。

各社の学割を比較してみましたので25歳以下の人は参考にしてみて下さい。


[関連記事]
【2016年ドコモ学割】月額料金割引!データ通信量増量! – 「ドコモの学割」でおトクに契約する方法
【2016年au学割】25歳までず~っと、毎月5GBプレゼント! – auの学割でおトクに契約する方法
【2016年ソフトバンク学割】学生も家族も200GBもらえる! – ソフトバンクの「ギガ学割」でおトクに契約する方法




2016年 docomo・au・ソフトバンク 学割比較

通話し放題プラン(新プラン)

docomo
au
SoftBank
学割対象者 25歳以下 25歳以下 25歳以下
料金プラン ・カケホーダイプラン
・カケホーダイライトプラン
・カケホ
・スーパーカケホ
・通話し放題プラン
・通話し放題ライトプラン
・通話し放題プラン(ケータイ)
契約 新規・MNP・機種変更 新規・MNP・機種変更 ※1 新規・MNP・機種変更 ※1
データ定額
プラン
・データM/Lパック
・シェアパック15/20/30
データ定額
5/8/10/13
・データ定額パック
2/5/8/10/15/20/30
・3Gケータイ
・シンプルスマホ
特典
(25歳以下)
①最大12か月間、基本使用料割引
・カケホーダイプランの場合:月額1,300円割引
・カケホーダイライトプランの場合:月額800円割引

②データ通信量の増量
最大36か月間、毎月6GB増量
①26歳の誕生月までデータ容量を毎月5GBプレゼント

②毎月のデータ定額料金から最大1年間1,000円割引

③「auスマートパス」「TELASA」「うたパス」が最大6ヵ月間無料
・データ容量が36ヵ月間6GB増量 ※2

or(選択)

・通信料金が24ヵ月間1,500円割引
特典
(家族)
基本使用料が12ヵ月間800円割引 ①毎月のデータ定額料金から最大1年間1,000円割引

②毎月のデータ定額料金から最大1年間1,000円割引

③「auスマートパス」「TELASA」「うたパス」が最大6ヵ月間無料
・データ容量が12ヵ月間3GB増量 ※3

or(選択)

・通信料金が12ヵ月間1,500円割引
申込受付期間 2016年5月31日まで 2016年5月31日まで 2016年5月31日まで

※1 家族は機種変更の場合、学割対象外です。新規(MNP含む)契約のみになります。
※2 「データ定額パック2/3Gケータイ/シンプルスマホ」の場合、データ容量が36ヵ月間6GB増量は選択できない。
※3 「データ定額パック2/3Gケータイ/シンプルスマホ」の場合、データ容量が12ヵ月間3GB増量は選択できない。



通話従量プラン(旧プラン)

※ドコモは従量プランは契約できない

docomo
au
SoftBank
学割対象者 25歳以下 25歳以下
契約 新規・MNP・機種変更 ※3 新規・MNP・機種変更 ※3
料金プラン LTEプラン ホワイトプラン
データ定額
プラン
LTEフラット(7GB) パケットし放題フラット for 4G/for 4G LTE(7GB)
特典
(25歳以下)
①毎月のデータ定額料金から最大3年間934円割引

②「auスマートパス」「TELASA」「うたパス」(毎月総額: 1,234円)の月額情報料相当額を割引(最大2016年7月利用分まで)
・データ容量が36ヵ月間6GB増量 ※4

or(選択)

・基本料3年間0円(934円×36ヵ月)
特典
(家族)
①毎月のデータ定額料金から最大3年間934円割引

②「auスマートパス」「TELASA」「うたパス」が最大6ヵ月間無料
・データ容量が12ヵ月間3GB増量 ※5

or(選択)

・基本料3年間0円(934円×12ヵ月)
申込受付期間 2016年5月31日まで 2016年5月31日まで

※3 家族は機種変更の場合、学割対象外です。新規(MNP含む)契約のみになります。
※4 パケットし放題フラット for 4G/for 4G LTE以外のパケット定額サービスの場合、データ容量が36ヵ月間6GB増量は選択できない。
※5 パケットし放題フラット for 4G/for 4G LTE以外のパケット定額サービスの場合、データ容量が12ヵ月間3GB増量は選択できない。



でも買うなら結局MNPがおトク!

iPhone6sにMNPした場合の料金を徹底比較してみました。
※学割が対象のパターンと対象外パターン、両方で比較しています。

iPhone6sの購入を考えている人は参考にしてみて下さい。

今、iPhone6sを買うならどこが安いか調べてみた – ドコモ・au・ソフトバンクのiPhone6s料金比較・まとめ【学割】


dカードGOLDならドコモもahamoもおトク!!

ドコモやahamoを契約している人はドコモの携帯電話料金がおトクとなるdカードGOLDがマジでオススメです。

毎月の利用料金10%ポイント還元(ahamoは上限300ポイント)、ケータイ補償3年間最大10万円分!
また、ahamoの利用可能データ量20GBに毎月+5GB増量されるdカードボーナスパケット特典が2021年9月より提供開始予定。


dカードの比較やメリット、デメリット、入会の小ワザなどを徹底まとめ!

要チェック:dカード・dカード GOLDの比較、メリット、デメリット、スペックなど超まとめ






< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【2016年】携帯キャリア学割比較まとめ – 学割で携帯電話料金を安くする方法【docomo・au・SoftBank】の最終更新日は2016年3月13日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

携帯電話

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!

【3ヵ月99円も!!】Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – 対象者限定のおトクな特典を確認!

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。最大3ヵ月99円で利用できる対象者限定キャンペーンを確認しました

【IIJmio】一括110円!トクトクキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

セール

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がトクトクキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に

【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

携帯電話

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!

【GUで全額還元!!】ペイペイジャンボとは?開催中のキャンペーン、還元条件、対象ショップまとめ – 当たらない?当選の確認手順や本人確認などの参加条件など

キャンペーン

最大1,000%還元や全額還元などが当たる「ペイペイジャンボ」開催!対象となる条件や特典をまとめました。楽しいしおトク。だけどなかなか当たらない…


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

キャンペーン

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!

『iOS 18.4』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などまとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone / iPad

iPhone向け「iOS 18.4」のアップデートが4月1日未明に配信開始。ついに日本語環境でもApple Intelligenceが利用可能に!実際にアプデした人たちの口コミ、評判は?

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【実質3カ月無料!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

携帯電話

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。回線契約&ルーター購入で9,834ポイント還元!

Apple Intelligence日本語対応!AppleがiOS / iPadOS 18.4、macOS Sequoia 15.4など様々なデバイスにアップデートを配信。古いモデルにもアプデ多数。配信された全アップデートまとめ

ニュース

AppleがiPhoneやiPad、mac、Vision ProでApple Intelligenceが日本語環境でも利用可能となるアップデートを配信開始!旧モデルやその他のAppleデバイスにも複数のアプデあり


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【iPhone・Androidスマホ】『緊急速報』をオン⇔オフする方法 – 外出自粛や緊急地震速報、Jアラートなどを無効化もできる。届かない、非対象機種の対処方法も

緊急地震速報&ミサイル発射も警告してくれるJアラートはちゃんとスマホで受信出来た方がいい!外出自粛はちょっとウザいけどしょうがない


AmazonでPayPayで支払いする方法 – 初期セットアップと利用条件、使用できる残高/ポイント、キャンペーンなどまとめ

ついにAmazonでPayPayで支払いができるようになった!PayPay残高とポイントのみ利用可能で最初のみ初期設定が必要


【3ヵ月99円も!!】Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – 対象者限定のおトクな特典を確認!

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。最大3ヵ月99円で利用できる対象者限定キャンペーンを確認しました


【通信障害対策に】サブ回線としての契約がオススメのキャリア・格安SIMまとめ – 月額料金は抑えつつ予備としてどうぞ。eSIM、デュアルSIMなど

時々発生するキャリアの通信障害… 障害発生中は電話・ネットが繋がらない。。を避けるために持っておくのがオススメのサブ回線をまとめてみた


ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


『iOS 18.4』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などまとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone向け「iOS 18.4」のアップデートが4月1日未明に配信開始。ついに日本語環境でもApple Intelligenceが利用可能に!実際にアプデした人たちの口コミ、評判は?


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【実質3カ月無料!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。回線契約&ルーター購入で9,834ポイント還元!


Apple Intelligence日本語対応!AppleがiOS / iPadOS 18.4、macOS Sequoia 15.4など様々なデバイスにアップデートを配信。古いモデルにもアプデ多数。配信された全アップデートまとめ

AppleがiPhoneやiPad、mac、Vision ProでApple Intelligenceが日本語環境でも利用可能となるアップデートを配信開始!旧モデルやその他のAppleデバイスにも複数のアプデあり



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【激アツ!!】2回線目以降もOK!楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる三木谷氏の紹介キャンペーン開催。超おトクに契約できるけど注意点あり

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンが激アツ!2回線目以降の契約でも14,000ポイントがもらえる。12月1日から特典付与スケジュールも改善!


【楽天モバイル】割引拡大!iPhone 16(128GB)をおトクに購入する方法 – Appleよりも安い価格で購入可能に。割引とポイント還元で実質109,700円

楽天モバイルでiPhone 16(128GB)がAppleよりも安く購入できる。のりかえで20,000円オフの一括121,700円、さらに12,000ポイント還元で実質109,700円に


【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 開始にコード利用で1,000ポイントがもらえる

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク!今なら必ずメルカリやメルペイの買い物時に利用できるポイントがもらえる。2月16日まで増量中!


【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!


【毎日参加!!】Yahoo!オークション「全員あたるくじ」でPayPayポイントをゲットする方法 – 開催中は毎日くじを引こう!

Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも毎日参加できるYahoo!オークション(旧:ヤフオク)の「全員あたるくじ」必ずPayPayポイントがもらえるので開催中は毎日参加がオススメ



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る