【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【データ容量変更】ドコモの料金プランをWEB上の「マイドコモ」から変更する方法 – 電話や来店は不要!

変更の申込みをしても、当日に変更されないので注意!変更されるのは翌月からです。


最終更新 [2018年4月1日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ドコモのパケットパック(データパック)のプランをオンラインで変更する方法をご紹介します。

ドコモの現在契約しているパケットパックは151に電話したり、ドコモショップにわざわざ行ったりしなくてもWEB上(ドコモオンライン手続き)から変更できます。

毎月通信速度制限にかかっていたり、逆にデータ通信量が余りまくっているという人は一度プランを見直して自分にあったプランに変更してみることをオススメします。
WEB上からであればもちろん待ち時間ありませんし、サクッと完了できるのでラクチンです。

パケットパック(データパック)の変更は翌月から!

変更の申込みをしても、当日に変更はされません。変更されるのは翌月からです。
2GBのデータSパックを利用していて、パケットが足りなくなったからといって、5GBのデータMパックに即日変更はできないので注意して下さい。

↑はWEBから変更うんぬんではなくドコモ全体の仕様ですが、パケットパックの変更は申込月の次の月からの適用となります。
(予約の様なイメージになります)

現在通信速度規制にかかっている人で月内に解除したい場合は、スピードモードまたは1GB追加オプションを利用するしかありません。
どちらも1GBあたり1,080円とお値段お高めですが、こればっかりはしょうがないです。。

スピードモードと1GB追加オプションの違いや申込方法は↓の記事をどうぞ。

[関連記事]
【ドコモ】1GB追加オプションの申込方法
【ドコモ】スピードモードの申込方法 – 1GB追加オプションとの違いはなに?


パケットパックの容量を上げるとdポイントがもらえるキャンペーンも多々あり

エンジョイ♪シェアパックキャンペーン

大容量を推奨する訳ではなく、自分の環境にあったプランを選択するのが一番ですが、ドコモ的にはやっぱり大容量プランを契約してほしいっぽいです。

小さめの容量プランを契約している人が大容量プランに変更すると〇dポイント貰えるよ、という内容のキャンペーンも毎度開催されています。
キャンペーンを使って大容量プランを契約⇒ポイントが付与されたら小さいプランに再度変更もできるので気になる人はチェックしてみてください。

特にドコモ光を契約している人は大容量のパケットパックだと割引額が大きくなるのでオススメです。

関連記事:ドコモ『エンジョイ♪シェアパックキャンペーン』でdポイントをGETする方法


この記事ではWEB上からドコモのパケットパックを変更する方法を紹介しています。
151やドコモショップに行くのが面倒なでやり方がわからない人という人は参考にしてみてください。
スマホからでもPCからでも変更できます。

[目次]
ドコモのスマホから変更する手順
PCからdアカウントにログインして変更する手順



ドコモのパケットパック(データパック)のプランをオンラインで変更する方法

ドコモのスマホから変更する手順

主回線のSIMで通信していると超ラクチン

「My docomo(お客様サポート)」にアクセスします。
https://www.nttdocomo.co.jp/mydocomo/

アクセスしたら「契約内容確認などオンライン手続き」までスクロールします。



「ドコモオンライン手続き」を選択します。ログインしていない場合はログインします。



ドコモオンライン手続きにアクセスしたら「プラン変更」までスクロールします。



シェアパックの場合は左、ひとりで利用している場合は右を選択します。



プラン変更画面が表示されたら下へスクロールします。変更したいプラン(パケット定額サービス)を選択します。



プランを選択したら下へスクロールします。



注意事項を確認します。注意事項を確認したら「閉じる」を押します。



注意事項に同意するにチェックを入れます。



お申込書交付方法を選択します。選択したら次へを押します。



同時に確認が必要な内容が表示されるので下にスクロールします。



プラン変更と同時に前のプランが解約される旨の案内が表示されるので、解約にチェックを入れ、注意事項を確認します。注意事項を確認したら「閉じる」を押します。



注意事項に同意するにチェックを入れます。チェックを入れたら「次へ」を押します。



解約日の当日・翌日をまたがってパケット通信を行った場合の注意事項が表示されます。確認したら「次へ」を押します。



選択したデータパックによっては「ずっとドコモ割」の注意事項が表示されます。。確認したら「次へ」を押します。



下へスクロールします。



最後に「変更前のプラン」と「変更後のプラン」を確認できます。



ドコモオンライン手続き利用規約を確認したら同意するにチェックを入れます。チェックを入れたら「手続き完了する」を押します。これでプラン変更の完了です!



次にPCからdアカウントにログインして変更する手順を紹介します。


PCからdアカウントにログインして変更する手順

代表回線のdアカウントのIDとパスワードが分かっていればOK

https://www.nttdocomo.co.jp/mydocomo/

マイドコモにPCからアクセスします。
パケットパックを契約している主回線のdアカウントのIDとパスワードでログインします。

上部のメニューから「契約内容・手続き」を選択し、右下の「ドコモオンライン手続き」をクリックします。

各種手続き項目から「シェアパック・ウルトラシェアパック…」をクリックします。

現在の契約内容が表示されます。
下にスクロールして進みます。

現在契約しているパケットパックがシェアパックであれば「シェアパック・ウルトラシェアパックのお手続き(シェアオプションの申込みを含む)」、一人向けのパケット契約であれば「データS/Mパック・ウルトラデータL/LLパック(2台目プラス)のお手続き(シェアオプションの申込みを含む)」をクリックして進みます。

注意事項を読んで「同意する」にチェックを入れた後、変更後のプランを選択します。
最初にも書きましたが、パケットパックのプラン変更の適用開始日は来月となります(予約のような形になります)

長期期間ドコモを使っている場合、プランによっては「ずっとドコモ割」が適用されます。
適用される場合は、↑のように丁寧に教えてくれます。

最終確認画面が表示されます。
間違っていないことを確認して手続きを完了します。

ドコモダケのローディング画面の後、手続き完了の画面が表示されればOKです。
メールアドレスを入力した場合、代表回線とは別に入力したメールアドレスにも確認のメールが届きます。
あまり意味はないと思いますが、用心深い人は受付番号をメモっておくといいかもしれません。

これで次の月の1日から新しいパケットプランが適用となります。
毎月通信規制を喰らっている人、または毎月データ容量が余っているという人は一度プランを見直して最適化してみることをオススメします。

デカい容量のプランに変更するとキャンペーンでdポイントもらえたりするキャンペーンも多々開催されていますので。

[関連記事]
ドコモ『エンジョイ♪シェアパックキャンペーン』でdポイントをGETする方法
【ドコモ】1GB追加オプションの申込方法
【ドコモ】スピードモードの申込方法 – 1GB追加オプションとの違いはなに?





dカードGOLDならドコモもahamoもおトク!!

ドコモやahamoを契約している人はドコモの携帯電話料金がおトクとなるdカードGOLDがマジでオススメです。

毎月の利用料金10%ポイント還元(ahamoは上限300ポイント)、ケータイ補償3年間最大10万円分!
また、ahamoの利用可能データ量20GBに毎月+5GB増量されるdカードボーナスパケット特典が2021年9月より提供開始予定。


dカードの比較やメリット、デメリット、入会の小ワザなどを徹底まとめ!

要チェック:dカード・dカード GOLDの比較、メリット、デメリット、スペックなど超まとめ

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【データ容量変更】ドコモの料金プランをWEB上の「マイドコモ」から変更する方法 – 電話や来店は不要!の最終更新日は2018年4月1日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

ショッピング

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!

【7月14日まで】Amazonギフトカードを5,000円以上購入⇒500ポイントプレゼントキャンペーン開催。プライムデー2025(対象者限定)

キャンペーン

プライムデー2025連動企画。対象者限定でAmazonギフトカード最大10%還元キャンペーン開催。5,000円以上の購入で500ポイントがもらえる!2025年7月14日まで

【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

携帯電話

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!

【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

Apple Watch

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適

【招待コードあり】エアウォレットの友だち招待キャンペーンで500円分のCOIN+残高をゲットする方法 – 適用条件や招待コードの発行/確認手順など

キャンペーン

AirWALLETを始めるなら友だち招待キャンペーンで招待コード(紹介コード)を入力しての利用開始がおトク!2025年7月21日まで500円分の現金がもらえる。


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

Amazon Mastercardの新特典に「セブン‐イレブン 最大7%還元」が追加、2025年7月より提供開始

ニュース

セブンイレブンにてAmazon MastercardをApple Payでタッチ決済(Mastercardコンタクトレス)すると最大7%の還元が受けられる新特典がスタート!

Wear OS対応スマートウォッチがPASMOに対応

ニュース

2025年6月30日より、ようやくWear OSスマートウォッチでPASMOが利用可能に!Google Pixel Watchなどの対応端末で通勤・買い物が腕だけで完結し、利便性がアップ!定期券も使えます。

【ついに】楽天モバイルがPixelの販売をスタート!まずはPixel 9aから。販売されるモデルや価格まとめ

ニュース

楽天モバイルが2025年7月1日にPixel 9aを発売!一括価格はGoogleストアよりも高いけどキャンペーンや返却プログラムにも対応

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年7月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【サ終】NBA Rakutenが7月31日でサービス終了。楽天モバイルの特典分も終了へ

ニュース

NBAのゲーム、コンテンツが視聴できる楽天の「NBA Rakuten」がサービス終了に。NBA視聴目的で楽天モバイルを契約している人は要注意!


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

ドコモのiPhone、Androidスマホが機種変更で5,500円割引となるクーポンをWEB上からゲットする方法 – 対象機種、条件など

ドコモがiPhoneやAndroidスマホの機種変更が5,500円割引となるクーポンをウェブ上で毎月配布中!iPhoneやPixelシリーズ含めほとんどの機種が対象。対象者限定なので取得できるかをチェック!


【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう


【完全無料!!】Amazon Musicの音楽を無料で聴く方法 – 非プライム会員でも利用OKの『Amazon Music FREE』登場!できることや機能制限、利用環境など

Amazonの音楽聞き放題サービスに無料版の『Amazon Music FREE』が登場!マジで無料で音楽が聴ける(もちろん制限あり)


ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた


【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

Amazon Mastercardの新特典に「セブン‐イレブン 最大7%還元」が追加、2025年7月より提供開始

セブンイレブンにてAmazon MastercardをApple Payでタッチ決済(Mastercardコンタクトレス)すると最大7%の還元が受けられる新特典がスタート!


Wear OS対応スマートウォッチがPASMOに対応

2025年6月30日より、ようやくWear OSスマートウォッチでPASMOが利用可能に!Google Pixel Watchなどの対応端末で通勤・買い物が腕だけで完結し、利便性がアップ!定期券も使えます。


【ついに】楽天モバイルがPixelの販売をスタート!まずはPixel 9aから。販売されるモデルや価格まとめ

楽天モバイルが2025年7月1日にPixel 9aを発売!一括価格はGoogleストアよりも高いけどキャンペーンや返却プログラムにも対応


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年7月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【サ終】NBA Rakutenが7月31日でサービス終了。楽天モバイルの特典分も終了へ

NBAのゲーム、コンテンツが視聴できる楽天の「NBA Rakuten」がサービス終了に。NBA視聴目的で楽天モバイルを契約している人は要注意!



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに


【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!


【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される


【招待コードあり】エアウォレットの友だち招待キャンペーンで500円分のCOIN+残高をゲットする方法 – 適用条件や招待コードの発行/確認手順など

AirWALLETを始めるなら友だち招待キャンペーンで招待コード(紹介コード)を入力しての利用開始がおトク!2025年7月21日まで500円分の現金がもらえる。


【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る