楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

【ドコモ】「クラウド容量オプション」を解約する方法 – 子育て応援プログラムに加入している人は要注意

ドコモが提供するクラウドサービス「クラウド容量オプション」月額料金がもったいない場合は解約を。子育て応援プログラム加入者も要注意


最終更新 [2022年12月27日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ドコモのオプション「クラウド容量オプション」を解約、退会する方法です。

ドコモ クラウド容量オプション解約退会

クラウド容量オプション – ドコモ

ドコモは、写真や動画、その他のファイルなどを保存しておけるクラウドストレージサービス「クラウド容量オプション」というオプションを提供しています。

iCloudやDropboxのドコモ版のようなもので必要に応じた3つの容量プランを選択することができます。
月額料金は、容量によって異なりますが110円~440円で初めて利用する場合は、31日間無料となっています。

子育て応援プログラム加入者は50GBが無料になるけど…
ドコモ クラウド容量オプション解約退会

なお、ドコモには「子育て応援プログラム」というドコモ回線契約者のパパママさん向けに特典が用意されているプログラムがあります。
このプログラムの中の特典の1つに「クラウド容量オプション(50GB)が無料になる」という特典が含まれています。

ドコモの子育て応援プログラムに加入しているユーザーだと、最初は無料で利用できるという理由でクラウド容量オプションを契約している人もいると思いますが、一定期間を経過すると無料期間が終了するため、手動で解約していない限りは月額料金が発生するということになります。

子育て応援プログラム加入に関わらず、サービスを利用していないのにクラウド容量オプションを利用していると月額料金がもったいないということになります。
現在は無料で利用できているのでとりあえず契約中だけど使ってない、という人も無料期間終了を忘れて月額料金が発生するくらいなら先に解約しておくといいと思います。

この記事では、ドコモの「クラウド容量オプション」の解約、退会方法を紹介しています。


【ドコモ】クラウド容量オプションを解約、退会する方法

クラウド容量オプションの月額料金に含まれるオプション内容

ドコモ クラウド容量オプション解約退会

+10GB:110円
+20GB:275円
+50GB:440円
※税込み

ドコモのクラウド容量オプションの月額料金は↑の通りです。
無料分の5GBに加え、最大で+50GBとなる55GBが月額440円で利用できます。
正直、他のクラウドストレージと比べると高額です。。

ウェブからクラウド容量オプションを解約、退会する手順

マイドコモからサクッと解約できる

ドコモ クラウド容量オプション解約退会

https://www.nttdocomo.co.jp/mydocomo/

ドコモのオプションや料金変更などをWEB上から行う場合に使う↑のマイドコモにアクセスし、クラウド容量オプションを契約しているdアカウントでログインします。

「ご契約内容」をタップします。


ドコモ クラウド容量オプション解約退会

契約内容の画面内の「すべてのご契約状況を確認」をタップします。


ドコモ クラウド容量オプション解約退会

ログイン中のdアカウントで契約しているドコモの料金プランやオプション一覧が表示されます。

画面を下にスクロールします。


ドコモ クラウド容量オプション解約退会

「オプション」をタップします。


ドコモ クラウド容量オプション解約退会

ドコモのオプション一覧が表示されます。

ここで「契約中」となっているものが、自分が利用しているドコモのオプションとなります。

今回は←のように「クラウド容量オプション」が契約中であり、これを解約するのでクラウド容量オプションの横の「変更/解約」をタップします。


ドコモ クラウド容量オプション解約退会

クラウド容量オプションの契約変更または解約画面が表示されます。

ドコモ子育て応援プログラムに加入している場合や無料期間中の場合は、←のように月額使用料の部分に無料期間の説明が表示されます。

解約する場合は、画面を下にスクロールします。


ドコモ クラウド容量オプション解約退会

注意事項のリンクをタップします。


ドコモ クラウド容量オプション解約退会

「クラウド容量オプションを解約する」を選択し、注意事項に同意して進みます。


ドコモ クラウド容量オプション解約退会

あとは画面の案内に沿って解約手続きを進めていけばOKです。


ドコモ クラウド容量オプション解約退会

最後に「手続きを完了する」をタップすることで実際にクラウド容量オプションが解約されます。

※ここで完了するをタップすると契約が変更されるので、本当に解約しても問題ないか?の確認をお忘れなくどうぞ。


ドコモ クラウド容量オプション解約退会

クラウド容量オプション解約完了となります。


クラウドストレージと考えると月額料金のコスパはかなり悪いドコモのクラウド容量オプション

現在無料で利用できている人も期間終了後は月額料金が発生する

不要な場合は手動での解約をお忘れなくどうぞ
ドコモ クラウド容量オプション解約退会

ドコモが提供している「クラウド容量オプション」の解約方法は↑の通りです。
写真や動画などを保存しておくクラウドストレージサービスと考えるとコスパはよくない&容量が少ないというのが本音です。

無料で利用できる場合はもちろん嬉しいサービスですが、月額料金が発生するのであれば、iCloudやGoogle Drive、Amazon Photos、Dropboxなど他のサービスを利用することをオススメします。

ドコモ子育て応援プログラム加入者を含め、無料期間が終了する、もう使わないという場合は↑の手順で解約してみてください。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【ドコモ】「クラウド容量オプション」を解約する方法 – 子育て応援プログラムに加入している人は要注意の最終更新日は2022年12月27日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【楽天モバイル】スマホ料金チェック⇒回線契約で最大9,000ポイントがもらえるキャンペーン開催。診断だけで100ポイントも!特典、条件などまとめ

キャンペーン

楽天モバイルがスマホ料金チェックを行ってから回線を契約するとのりかえで9,000ポイント、新規契約で5,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを毎月開催

Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

キャンペーン

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで

【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント1,000円相当をゲットする方法(2025年9月)

キャンペーン

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で1,000円分のPayPayポイントがもらえる。2025年9月30日まで

【激アツ4ヵ月無料!!】Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – プライム感謝祭キャンペーンが激アツ!

キャンペーン

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月無料で利用できる激アツのプライム感謝祭連動キャンペーン開催中!10月10日(金)まで

【招待コードあり】エアウォレットの友だち招待キャンペーンで500円分のCOIN+残高をゲットする方法 – 適用条件や招待コードの発行/確認手順など

キャンペーン

AirWALLETを始めるなら友だち招待キャンペーンで招待コード(紹介コード)を入力しての利用開始がおトク!2025年8月19日まで500円分の現金がもらえる。


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【激アツ4ヵ月無料!!】Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – プライム感謝祭キャンペーンが激アツ!

キャンペーン

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月無料で利用できる激アツのプライム感謝祭連動キャンペーン開催中!10月10日(金)まで

「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

キャンペーン

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた

『iOS 26』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などモデル別まとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone / iPad

iPhone 17シリーズ発売前の2025年9月16日未明よりナンバリングが統一されたiOS 26の配信がスタート!メジャーアップデートは適用する前にみんなの反応をチェックした方がいいかも。新機能などまとめ

Amazonがプライム会員限定の「プライム感謝祭」を10月7日より開催、4日間の開催は初

ニュース

プライム会員限定セール「プライム感謝祭」が2025年も開催!期間は2025年10月7日(火)0:00~10月10日(金)23:59まで。初の4日間開催!先行セールもあり。

三井住友カード、モバイルオーダーでも7~20%還元に!マクドナルド、モスカードなどが対象

ニュース

三井住友カード ナンバーレス(NL)・Olive、ついにマクドナルド・モスバーガー・ケンタッキーフライドチキン・吉野家・すき家・スターバックスのモバイルオーダーでも7~20%還元に!2025年9月16日~


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【iPhone】かかってきた電話に自動的に出る方法 – 通話ボタンを押さなくても自動で通話開始!運転中の着信などにマジ便利

Bluetoothヘッドセットを装着してクルマの運転中にiPhoneで通話をするという人にマジでオススメな自動的に電話を取る設定


【Amazon Pay】Amazon以外のお店でギフト券を使って買い物、支払いする方法。0.5%還元アリ!出前館やふるさと納税、買い物など多数のショップで使える

Amazon以外でAmazonアカウントを使って支払いができる「Amazon Pay」ギフト券も利用できて0.5%還元あり!クレカなしでの買い物にもどうぞ


【実質30,405円】「AirPods Pro」をおトクに購入する方法 – 予約開始日や発売日、価格、第1世代/第2世代のスペックの違い・比較、販売店などまとめ

USB-C充電機能を搭載した新モデル「AirPods Pro(第2世代)」が2023年9月22日に発売!価格は39,800円(税込)。第1世代と第2世代の違い・比較も


Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


【無償交換という神対応】Dysonの掃除機のバッテリーを交換する方法 – 2年の保証期間内ならまさかの無料!V8 Absoluteのバッテリーを交換してみた

Dysonの掃除機はバッテリーまで2年の保証対象内!掃除機復活でダイソンの手厚いサポートにマジで感動しました。



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【激アツ4ヵ月無料!!】Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – プライム感謝祭キャンペーンが激アツ!

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月無料で利用できる激アツのプライム感謝祭連動キャンペーン開催中!10月10日(金)まで


「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた


『iOS 26』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などモデル別まとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone 17シリーズ発売前の2025年9月16日未明よりナンバリングが統一されたiOS 26の配信がスタート!メジャーアップデートは適用する前にみんなの反応をチェックした方がいいかも。新機能などまとめ


Amazonがプライム会員限定の「プライム感謝祭」を10月7日より開催、4日間の開催は初

プライム会員限定セール「プライム感謝祭」が2025年も開催!期間は2025年10月7日(火)0:00~10月10日(金)23:59まで。初の4日間開催!先行セールもあり。


三井住友カード、モバイルオーダーでも7~20%還元に!マクドナルド、モスカードなどが対象

三井住友カード ナンバーレス(NL)・Olive、ついにマクドナルド・モスバーガー・ケンタッキーフライドチキン・吉野家・すき家・スターバックスのモバイルオーダーでも7~20%還元に!2025年9月16日~



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【条件変更】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

au PAY残高キャッシュバックや割引特典がある「au Online Shop スペシャルセール」を開催中。機種変更&指定されたプランで対象機種を購入すると適用される


【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに


【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!


【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。


【紹介リンクあり】JCBカードの『お友達紹介キャンペーン』でもれなく1,500円分のキャッシュバックをもらって入会する方法

JCBカード入会時に友だち紹介のリンクから申し込むともれなく1,500円分のキャッシュバックがもらえる『お友達紹介キャンペーン』開催。紹介リンクあり



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る