楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

「Xperia X Performance」の価格・月額料金まとめ – ドコモ・au・ソフトバンクでお得にXperia XPを購入する方法

au、ソフトバンクが「Xperia X Performance」の価格を発表!


最終更新 [2016年6月24日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ドコモとau、ソフトバンクから発売される2016年夏モデル「Xperia X Performance」を購入した場合の月額料金をまとめてみました。

3キャリアから発売されるのでのりかえ(MNP)でお得に購入する事も可能です。

Xperia X Performance はキャリアによって若干デザインが違うのでもしキャリアロゴが入っていないデザインがいいのであればソフトバンク一択になります。ドコモやauにはキャリアのロゴがしっかり入っています。

[関連記事]
キャリアロゴが入っていない「Xperia X Performance」を購入する方法


Xperia X Performance を分割払いで購入した場合の各キャリアの月額料金をまとめましたので購入を考えている人は参考にしてみて下さい。

※ドコモとauは発表され次第更新します。



ドコモ(型番:SO-04H)

発売日:6月24日
※料金はもっとも人気のあるデータMパック(5GB)で計算しています。

機種変更

プラン カケホーダイライト カケホーダイ
基本料金 1,836円 2,916円
spモード 324円
データ通信 データMパック(5GB)
5,400円
機種代金 3,753円/月
(90,072円)
月々サポート -1,755円/月
(-42,120円)
感謝のきもち
スマホ割
条件:ドコモ継続利用年数4年以上
-216円/月(-5,184円)
月額 9,558円/5GB
[感謝のきもちスマホ割対象:9,342円]
10,638円/5GB
[感謝のきもちスマホ割対象:10,422円]
2年総額 229,392円
[感謝のきもちスマホ割対象:224,208円]
255,312円
[感謝のきもちスマホ割対象:250,128円]

機種代金の実質負担金は?

■シェアパック10~30、データM・Lパックの場合
90,072円 – 42,120円 = 47,952円(1,998円 × 24回)

■シェアパック5、データSパックの場合
月々サポートが減額され 90,072円 -31,752円 = 58,320円(2,430円 × 24回)

感謝のきもちスマホ割が適用される場合、最大割引額-5,184円!


新規契約

プラン カケホーダイライト カケホーダイ
基本料金 1,836円 2,916円
spモード 324円
データ通信 データMパック(5GB)
5,400円
機種代金 3,753円/月
(90,072円)
月々サポート -1,755円/月
(-42,120円)
月額 9,558円/5GB 10,638円/5GB
2年総額 229,392円 255,312円

機種代金の実質負担金は?

■シェアパック10~30、データM・Lパックの場合
90,072円 – 42,120円 = 47,952円(1,998円 × 24回)

■シェアパック5、データSパックの場合
月々サポートが減額され 90,072円 -31,752円 = 58,320円(2,430円 × 24回)



のりかえ(MNP)

プラン カケホーダイライト カケホーダイ
基本料金 1,836円 2,916円
spモード 324円
データ通信 データMパック(5GB)
5,400円
機種代金 3,753円/月
(90,072円)
月々サポート -2,889円/月(-69,336円)
月額 8,424円/5GB 9,504円/5GB
2年総額 202,176円 228,096円

機種代金の実質負担金は?

■シェアパック10~30、データM・Lパックの場合
90,072円 – 69,336円 = 20,736円(864円 × 24回)

■シェアパック5、データSパックの場合
月々サポートが減額され 90,072円 – 58,968円 = 31,104円(1,296円 × 24回)







au(型番:SOV33)

発売日:6月24日
※通話し放題でのデータ通信プランはもっとも人気のあるデータ定額5(5GB)で計算しています。

機種変更 / 新規契約

プラン LTEプラン スーパーカケホ カケホ
基本料金 1,008円 1,836円 2,916円
LTE NET 324円
データ通信 LTEフラット
6,156円
データ定額5
5,400円
auスマートパス 401円/月
機種代金 3,870円/月
(92,880円)
毎月割 -2,070円/月(-49,680円)
[auスマートパス未加入:-1,746円/月(-41,904円)]
月額 9,989円/7GB
[auスマートパス未加入:9,912円]
9,761円/5GB
[auスマートパス未加入:9,684円]
10,841円/5GB
[auスマートパス未加入:10,764円]
2年総額 239,736円
[auスマートパス未加入:237,888円]
234,264円
[auスマートパス未加入:232,416円]
260,184円
[auスマートパス未加入:258,336円]

機種代金の実質負担金は?

■auスマートパスに加入した場合
92,880円 – 49,680円 = 43,200円(1,800円 × 24回)

■auスマートパスに未加入
月月割が減額され 92,880円 – 41,904円 = 50,976円(2,124円 × 24回)

※auスマートパス加入・未加入どちらでも月額料金はほとんど一緒なので加入する事をおすすめします。



のりかえ(MNP)

プラン LTEプラン スーパーカケホ カケホ
基本料金 1,008円 1,836円 2,916円
LTE NET 324円
データ通信 LTEフラット
6,156円
データ定額5
5,400円
auスマートパス 401円/月
機種代金 3,870円/月
(92,880円)
毎月割 -2,070円/月(-49,680円)
[auスマートパス未加入:-1,746円/月(-41,904円)]
2016夏
のりかえ割
-900/月(-21,600円)
月額 8,789円/7GB
[auスマートパス未加入:8,712円]
8,861円/5GB
[auスマートパス未加入:8,784円]
9,941円/5GB
[auスマートパス未加入:9,864円]
2年総額 210,936円
[auスマートパス未加入:209,088円]
212,664円
[auスマートパス未加入:210,816円]
238,584円
[auスマートパス未加入:236,736円]

機種代金の実質負担金は?

■auスマートパスに加入した場合
92,880円 – 49,680円 = 43,200円(1,800円 × 24回)

■auスマートパスに未加入
月月割が減額され 92,880円 – 41,904円 = 50,976円(2,124円 × 24回)

※auスマートパス加入・未加入どちらでも月額料金はほとんど一緒なので加入する事をおすすめします。







ソフトバンク(型番:502SO)

発売日:6月24日
※通話し放題でのデータ通信プランはもっとも人気のある5GBのプランで計算しています。

機種変更 / 新規契約

プラン ホワイトプラン 通話し放題ライト 通話し放題
基本料金 1,008円 1,836円 2,916円
S!ベーシック
パック
324円
データ通信 パケットし放題フラット for 4G(7GB)
6,156円
標準(5GB)
5,400円
App Pass 401円/月
機種代金 3,880円/月
(93,120円)
月月割 -2,100円/月(-50,400円)
[App Pass未加入:-1,701円/月(-40,824円)]
月額 9,667円/7GB
[App Pass未加入:9,667円]
9,739円/5GB
[App Pass未加入:9,739円]
10,819円/5GB
[App Pass未加入:10,819円]
2年総額 232,008円
[App Pass未加入:232,008円]
233,736円
[App Pass未加入:233,736円]
259,656円
[App Pass未加入:259,656円]

機種代金の実質負担金は?

■App Pass に加入した場合
93,120円 – 50,400円 = 42,720円(1,780円 × 24回)

■App Pass に未加入
月月割が減額され 93,120円 – 40,824円 = 52,296円(2,179円 × 24回)

※ただし、App Pass加入・未加入どちらでも月額料金は同じになるので加入する事をおすすめします。



のりかえ(MNP)

プラン ホワイトプラン 通話し放題ライトプラン 通話し放題プラン
基本料金 1,008円 1,836円 2,916円
S!ベーシック
パック
324円
データ通信 パケットし放題フラット for 4G(7GB)
6,156円
標準(5GB)
5,400円
App Pass 399円/月
機種代金 3,880円/月
(93,120円)
月月割 -3,210円/月(-77,040円)
[App Pass未加入:-2,811円/月(-67,464円)]
ウェルカム割
-432円/月(-10,368円)
月額 8,125円/7GB
[App Pass未加入:8,125円]
8,197円/5GB
[App Pass未加入:8,197円]
9,277円/5GB
[App Pass未加入:9,277円]
2年総額 195,000円
[App Pass未加入:195,000円]
196,728円
[App Pass未加入:196,728円]
222,648円
[App Pass未加入:222,648円]

機種代金の実質負担金は?

■App Pass に加入した場合
93,120円 – 77,040円 = 16,080円(670円 × 24回)

■App Pass に未加入
月月割が減額され 93,120円 – 67,464円 = 25,656円(1,069円 × 24回)

※ただし、App Pass加入・未加入どちらでも月額料金は同じになるので加入する事をおすすめします。

[関連記事]
キャリアロゴが入っていない「Xperia X Performance」を購入する方法






結局のりかえ(MNP)じゃないと。。。

ドコモもauもソフトバンクものりかえ(MNP)が一番安く設定されています。

嬉しいことに「Xperia X Performance」は3キャリア全てで発売されるので、現在利用しているキャリアにこだわりがないのであればMNPでおトクに購入することをおすすめします!

「MNP」と「下取り」を組み合わせれば、実質0円で購入するのも可能ですよ~

「Xperia X Performance」の詳細はこちら
docomo
au
SoftBank

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この「Xperia X Performance」の価格・月額料金まとめ – ドコモ・au・ソフトバンクでお得にXperia XPを購入する方法の最終更新日は2016年6月24日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【楽天モバイル】スマホ料金チェック⇒回線契約で最大9,000ポイントがもらえるキャンペーン開催。診断だけで100ポイントも!特典、条件などまとめ

キャンペーン

楽天モバイルがスマホ料金チェックを行ってから回線を契約するとのりかえで9,000ポイント、新規契約で5,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを毎月開催

【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

携帯電話

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!

LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

携帯電話

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ショッピング

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して20,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

携帯電話

UQ mobileにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で20,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

PlayStation Storeで楽天ペイ、メルペイが利用可能に

ニュース

PS Storeで楽天ペイとメルペイが使えるようになりました。楽天ポイントやメルカリポイントも利用可能。楽天ペイなら金額に応じて楽天ポイントも貯まる!

ソフトバンクが「motorola edge 50s pro」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月13日にソフトバンクが「motorola edge 50s pro」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

ソフトバンクが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月11日にソフトバンクが「Galaxy A25 5G」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。12月1日までブラックフライデー連動キャンペーンで3ヵ月間99円!

Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【Twitter】『ダークモード』の設定方法 – iOS・Android・PCでタイムラインなどの背景色を黒やダークブルーにできる。夜間モードの違いなど

夜間モードからダークモードへ名称が変更!Twitterがよりスタイリッシュなブラックテーマ風になるぞー


【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?


楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ


【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

PlayStation Storeで楽天ペイ、メルペイが利用可能に

PS Storeで楽天ペイとメルペイが使えるようになりました。楽天ポイントやメルカリポイントも利用可能。楽天ペイなら金額に応じて楽天ポイントも貯まる!


ソフトバンクが「motorola edge 50s pro」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月13日にソフトバンクが「motorola edge 50s pro」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


ソフトバンクが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月11日にソフトバンクが「Galaxy A25 5G」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。12月1日までブラックフライデー連動キャンペーンで3ヵ月間99円!


Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで


【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される


【LYPプレミアム】特典、利用できるLINEの機能まとめ&おトクに登録できるキャンペーンを紹介。無料期間延長&最大5,000円相当のPayPay特典がもらえる!

対象者であればLYPプレミアムに新規登録で無料期間延長&最大5,000円分の特典がもらえるキャンペーン開催中!使えるLINEの機能やおトク要素をまとめて紹介


ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!


【IIJmio】一括110円!ハッピーオータムキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がハッピーオータムキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る