楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

自宅、オフィスのWi-Fiルーターを新しいものに入れ替えた時に再接続する端末とやり方まとめ

自宅のWi-Fiルーターを入れ替えたので接続している端末の通信を再セットアップした時のメモ&デバイスまとめ


最終更新 [2019年4月30日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


キーワード:Wi-Fi, ルーター, 入替,

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


自宅やオフィスのWi-Fiルーターを変更した時に再接続設定した端末などまとめです。

Wi-Fiルーター変更時の端末設定変更まとめ

先日自宅のWi-FiルーターをAterm(WF1200HP)からメッシュWi-Fi「Linksys VELOP」に変更しました。
VELOPは、旧ルーターのSSIDとパスワードをそのまま引き継いで使う機能もあるのですが、どうせならとSSIDも一新しました。

これにより、自宅でWi-Fiに接続している端末全てを新しいWi-FiのSSIDに再接続する必要がありました。
自分はけっこう接続している端末が多いので、けっこう面倒でした。。

新しいWi-Fiに再接続するのを忘れた…をなくすメモ

この記事では、自宅やオフィスのWi-Fiルーターを入れ替えた時に再接続した端末とやり方をメモがてらまとめています。
人によって使っているデバイスが異なり環境が違うと思いますが、自分の家はけっこう接続している端末が多いと思うのでWi-Fiルーターの入れ替えを検討している人は参考にしてみてください。

意外と再接続忘れているデバイスありますよー。

関連記事:【メッシュWi-Fi】Linksys VELOP実機レビュー&セットアップ手順。通信速度や強度は?



【Wi-Fiルーター入替】SSIDが新しくなった時に再接続した端末や再接続方法まとめ

スマホ

Wi-Fiルーター変更時の端末設定変更まとめ

まずはこれだと思います。
いつも使っているスマホ。
まぁ忘れることはないと思いますが…

iPhone
iPhone wi-fi変更 iPhone wi-fi変更

今さらですが、iPhoneは設定 > Wi-Fiから新しく設置したWi-FiのSSIDとパスワードを入力して接続すればOKです。

Android
Android wi-fi変更 Android wi-fi変更

同じくAndroidも設定 > ネットワーク設定 > Wi-Fiから新しく設置したWi-FiのSSIDとパスワードを入力して接続すればOKです。

タブレット(iPad・Androidタブレット)

iPad wi-fi変更

iPadやAndroidタブレットを使っている人はこちらの再接続も追われなく。
これも普通にタブレットを常用しているのであれば忘れないと思います。

PC(Windows&Mac)

PC wi-fi変更

次にPCです。
自宅で利用しているPCでWi-Fiを使っているものは、新しいWi-Fiに接続します。
有線LANケーブルを利用している端末は変更の必要はありません。
PCの無線接続で固定ローカルIPを設定している人(DHCPを利用してない場合)は、ゲートウェイなどの接続設定を見直すこともお忘れなく。

テレビ

テレビ wi-fi変更

テレビをネットワークに接続している人はテレビの再設定もお忘れなく。
最近のテレビは、Android TVを内蔵やNetflixなどVODサービスが最初から使えるものも多く、ネットワーク接続しているケースが多いと思います。
(我が家の10年超えのBRAVIAは正直ネットに接続しなくてもいいレベルですが…)

PlayStation 4(PS4)やニンテンドースイッチなどゲーム機

ゲーム機 wi-fi変更

最近のゲーム機は、ネットワーク接続が当たり前の時代です。
流行の「〇〇クラシック」のようなシンプルなゲーム機はネットワーク接続はありませんが、ニンテンドースイッチやPlayStation 4をWi-Fiで接続している場合は再接続をお忘れなく!
自分は、PS4は有線ケーブルで接続しているので再接続は必要ありませんでしたが、スイッチは再接続しました。

Wi-Fiで接続しているブルーレイ、HDDレコーダー

nasneは有線ケーブル接続なので問題ないと思います
レコーダー wi-fi変更

テレビにブルーレイやHDDレコーダーを接続していて、そのデバイスをWi-Fiで接続しているに場合は、これらの接続設定も変更し忘れないようにご注意を。
この手の端末は、nasne同様、有線ケーブル接続している人が多いと思いますが、無線で利用している人はお忘れなく!
ネットワークから外れるとテレビ録画指示やリモート視聴などができなくなります。

Chromecast、Fire TV、Apple TV、Android TVなどのデバイス

Chromecast
Chromecast wi-fi変更

愛用し続けているChromecast。
Chromecastは、Wi-Fi接続専用でWi-Fiを変更した場合は、再セットアップが必要です。

Chromecastのネットワーク接続再設定は、スマホのGoogle Homeアプリから行います。
詳細な手順は↓の記事からどうぞ。

関連記事:ChromecastのWi-Fiを再設定、再接続する方法


Fire TV

Chromecastの他にも同じようなデバイスだと「Fire TV(Stick)」や「Apple TV」「Android TV」などがあります。
自分が持っているこの手のデバイスのWi-Fi再セットアップをどうぞ。


ネットワーク接続を必要とするスマートスピーカー

Google Home
GoogleHome wi-fi変更

Google Homeも再セットアップが必要です。
こちらもChromecast同様、スマホのGoogle Homeアプリから行います。
詳細な手順は↓の記事からどうぞ。

関連記事:Amazon EchoシリーズのWi-Fiを再設定、再接続する方法


Amazon Echo
Amazon Echo wi-fi変更

Alexaを搭載するAmazon Echoも再セットアップが必要です。
Echoは、スマホのAlexaアプリからWi-Fiを再接続することができます。
詳細な手順は↓の記事からどうぞ。

関連記事:Amazon EchoシリーズのWi-Fiを再設定、再接続する方法



その他のデバイス

Nature Remo
Nature Remo wi-fi変更

かなり愛用しているアイテムの1つ「Nature Remo」
自分は、スマートスピーカーGoogle HomeとNature Remoを連携させてエアコンやテレビ、電気を消すという使い方をしています。

このNature RemoもWi-Fiが変更になった時は、再セットアップする必要があります。
再セットアップはNature Remoアプリから行います。
詳細な手順は↓の記事からどうぞ。

関連記事:Nature RemoのWi-Fiを再設定、再接続する方法


ネットワーク接続する家電やスマートキー

自分の家にはないのですが、ネットワーク直接接続するような家電やスマートキーといったデバイスを持っている人は再接続が必要になります。
「スマートホーム」環境を作っている人ほど接続している端末が多くなるので自分の環境を再チェック再チェックしてみてください。

Wi-Fiを入れ替えると再接続するものがやっぱり多いなぁ…

Wi-Fiルーター変更時の端末設定変更まとめ

実際にWi-Fiルーター&SSIDを一新してみると改めてWi-Fiに接続している端末って多いなぁと思わされます。
ルーターの入れ替えは正直面倒でやることが多いのであんまりやりたくはないですが、ルーターが壊れた、電波が弱いので新しくしたい!などWi-Fiルーターの入れ替えを考えている人は参考にしてみてください。

メッシュWiFi「Linksys VELOP」のレビューもやってますので、強いWi-Fiルーターの購入を検討している人はチェックしてみてください↓

関連記事:【メッシュWi-Fi】Linksys VELOP実機レビュー&セットアップ手順。通信速度や強度は?

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この自宅、オフィスのWi-Fiルーターを新しいものに入れ替えた時に再接続する端末とやり方まとめの最終更新日は2019年4月30日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

Youtube

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ

【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

キャンペーン

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ

【紹介リンクあり】JCBカードの『お友達紹介キャンペーン』でもれなく1,500円分のキャッシュバックをもらって入会する方法

キャンペーン

JCBカード入会時に友だち紹介のリンクから申し込むともれなく1,500円分のキャッシュバックがもらえる『お友達紹介キャンペーン』開催。紹介リンクあり

【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

携帯電話

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう

【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

MVNO・格安SIM

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

Amazon『ブラックフライデー2025』徹底攻略 – 事前準備、おトクな支払い方法/買い方、セール、キャンペーン、割引/目玉商品など完全まとめ

キャンペーン

2025年もAmazonブラックフライデー開催!今年は11月24日~12月1日の8日間の大型キャンペーン。先行セールは11月21日からスタート!

【2025年11月】出前館『ピザ半額祭』でおトクにピザをデリバリーする方法

飲食店

月イチ!有名ピザ屋の対象ピザが半額で注文できる「ピザ半額祭」出前館で月内に数日間の限定開催!

【2025年11月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

セール

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!

ビックカメラの「2026年 新春福箱(福袋)」を購入する方法 – 抽選に参加できる条件と中身などまとめ

福袋

2025年11月20日8:00~26日20:59の期間でビックカメラ.comの2026年の福袋「新春福箱」の抽選予約受付開始!今年は全77種類のラインナップ!2026年こそは当たってくれ!

ドコモが「Galaxy S23 / S23 Ultra / A55 5G / Z Flip5 / Z Fold5」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月19日にドコモが「Galaxy S23」「Galaxy S23 Ultra」「Galaxy A55 5G」「Galaxy Z Flip5」「Galaxy Z Fold5」の5機種に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。


AmazonでPayPayで支払いする方法 – 初期セットアップと利用条件、使用できる残高/ポイント、キャンペーンなどまとめ

ついにAmazonでPayPayで支払いができるようになった!PayPay残高とポイントのみ利用可能で最初のみ初期設定が必要


【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!


【Twitter】『ダークモード』の設定方法 – iOS・Android・PCでタイムラインなどの背景色を黒やダークブルーにできる。夜間モードの違いなど

夜間モードからダークモードへ名称が変更!Twitterがよりスタイリッシュなブラックテーマ風になるぞー


【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – iPhone 16eが大幅割引、moto g64y 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。iPhone 16eが一括79,992円、moto g64y 5Gは1円で販売。SIM/eSIM単体契約は最大20,000ポイント還元。



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

Amazon『ブラックフライデー2025』徹底攻略 – 事前準備、おトクな支払い方法/買い方、セール、キャンペーン、割引/目玉商品など完全まとめ

2025年もAmazonブラックフライデー開催!今年は11月24日~12月1日の8日間の大型キャンペーン。先行セールは11月21日からスタート!


【2025年11月】出前館『ピザ半額祭』でおトクにピザをデリバリーする方法

月イチ!有名ピザ屋の対象ピザが半額で注文できる「ピザ半額祭」出前館で月内に数日間の限定開催!


【2025年11月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!


ビックカメラの「2026年 新春福箱(福袋)」を購入する方法 – 抽選に参加できる条件と中身などまとめ

2025年11月20日8:00~26日20:59の期間でビックカメラ.comの2026年の福袋「新春福箱」の抽選予約受付開始!今年は全77種類のラインナップ!2026年こそは当たってくれ!


ドコモが「Galaxy S23 / S23 Ultra / A55 5G / Z Flip5 / Z Fold5」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月19日にドコモが「Galaxy S23」「Galaxy S23 Ultra」「Galaxy A55 5G」「Galaxy Z Flip5」「Galaxy Z Fold5」の5機種に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【紹介リンクあり】JCBカードの『お友達紹介キャンペーン』でもれなく1,500円分のキャッシュバックをもらって入会する方法

JCBカード入会時に友だち紹介のリンクから申し込むともれなく1,500円分のキャッシュバックがもらえる『お友達紹介キャンペーン』開催。紹介リンクあり


【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される


【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ


「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して20,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQ mobileにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で20,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る