楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

【クルマ】車検証上の『所有者』のみ変更する方法 – 課税対象者のみを変更(個人⇔個人、個人⇔法人対応)

基本的に『所有者課税』 子どもなど身近な人にクルマを譲る時などはこれがラクチン


最終更新 [2017年5月10日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


自動車の車検証上の『所有者』のみを変更する方法です。

紛らわしいですが、日本の車検証上には「所有者」と「使用者」という項目があります。
そして自動車税など税納付の対象となるのは基本的に「所有者」となります。
所有者課税というらしいです。

『所有者』を変更すれば自動車税の課税者を変更できる

これを変更することで自動車税の課税対象者を変更することができます。
所有者を変更しても「使用者」には変更がない場合、↓で紹介している資料等を集めておけば、車庫証明も不要で印紙代の500円だけでカンタンに変更することができます。
個人⇔個人でも個人⇔法人でも可能です。
※理屈上は可能ですが、税関連のことなので特に法人の場合は問題ないか要確認でお願いします。

例えば、

・同居している子供にクルマを譲って今後は子供が自動車税を払う
・自分の所有しているクルマを会社の資産にして会社が自動車税を払う
・会社のクルマを個人のものにする(会社から貰う、または買うなど)

というようなことができます。
クルマを新しく買って古いクルマを子供などに譲り、今後の維持費は子供が払う、というようなケースはこの方法が一番ラクチンだと思います。

ということで「使用者」は変更せず「所有者」のみを変更する方法を紹介します。
※ここで紹介しているのは「使用者」および「ナンバー(登録番号)」に変更がない場合のケースです。詳細な不明点などは管轄の陸運局への問い合わせをお願いします。

[関連記事]
自分で自動車(クルマ)の名義変更をする方法
【250cc以下】バイクのナンバーを返納して廃車にする方法



【自動車】車検証上の『所有者』のみを変更する方法

今回のケースの条件

・登録番号(ナンバープレート)に変更なし
・「使用者」および「使用の本拠の位置」に変更なし

この記事で紹介している内容の大前提は↑となります。
あくまで課税対象の「所有者」とその住所である「所有者の住所」のみの変更となります。

「使用者」に変更がなければ超簡単に変更できる

必要なもの一式

【旧所有者】
・旧所有者の有効期限内の車検証の原本
・旧所有者の実印を押した譲渡証明書
・旧所有者の実印(印鑑証明書登録しているもの)
・旧所有者の印鑑証明書(3ヵ月以内に発行されたもの)

【新所有者】
・新所有者の実印の押された委任状
・新所有者の印鑑証明書(3ヵ月以内に発行されたもの)

【法人のみ】
・取締役会議事録または株主総会議事録

【かかる費用】
・印紙代500円

※車庫証明は不要

↑が必要な書類一式です。
個人⇔法人となる場合のみ、取締役会議事録or株主総会議事録というものが必要となります。

陸運局にて手続きするので、陸運局に行く必要はありますが、↑のものをすべて持っていけるのであれば、所有者を変更するクルマに乗っていかなくてもOKです。
旧所有者の印鑑証明書登録している印鑑(実印)が必要となるので、新所有者に実印を渡したくない、渡せないという場合は、旧所有者が自ら陸運局に行くのがスマートだと思います。
もちろん一緒に行ってもOKです。

必要書類はネットから事前にダウンロード可能

↑に書いた必要書類は、ネット上からダウンロード可能です。
ネット上に見本もあるので紹介します。
※印鑑証明はもちろん自分の住んでいる場所の市役所や行政サービスから取得する必要があります。

譲渡証明書と委任状

https://wwwtb.mlit.go.jp/kanto/jidou_gian/touroku/index.html

譲渡証明書と委任状は、↑の国土交通省 関東運輸局からダウンロードできます。
関東となっていますが、全国共通とのことでした。

記載例も置いてありますし、↓の記事にもまとめていますので参考にどうぞ。
また、この2つは実印さえあれば、陸運局に行ってから書いても大丈夫です。

関連記事:名義変更に必要な『委任状』『譲渡証明書』の書き方


【法人のみ】取締役会議事録 or 株主総会議事録

http://wwwtb.mlit.go.jp/hokkaido/touroku/02_syosiki_yousiki/syosiki.html

個人⇔法人の場合は、「利益相反取引でないことを議事録で証明する必要がある」らしいです。
その証明に『取締役会議事録』または『株主総会議事録』のどちらがか必要になるとのこと。
どちらか1つで大丈夫で原本は会社に保管するのでこれはコピーでもOKということでした。

書類上の所有者変更自体は、別に難しい訳じゃないようですが、法人が絡む=利益とかいろいろ、となるようなので個人⇔法人の変更を行う場合は、会社とちゃんと話をしておいた方がいいんだと思います。
(個人⇔法人はいまいちわからなくてすいません。。)

あとは陸運局にGO。言われた通りに動けばOK

新車検証を貰うための資料をいろいろ

あとは陸運局に行ってスタッフさんの案内を聞きながら、その場で出てくる資料を言われた通りに書いていきます。
全部記載が終わってちょっと待つと所有者が変更された新車検証が登場します。

新車検証が出てきても終わりではありません。
指示に従って、敷地内にある自動車税管理事務所に行きます。

最後に自動車税の支払いに関する内容を変更

ここもスタッフさんの指示に従って、自動車税納付書の通知先などを書いていけばOKです。
納付書の送り先は、基本的に所有者の住所ですが、スタッフさんに伝えれば変更することもできるとのことでした。

以上で所有者の変更は完了となります。
文字にすると長いですが、実際にやってみるとサクッと終わります。

子供にクルマを譲って自動車税の対象者を変更する場合などはこの方法でどうぞ。
法人が絡む場合は、会社といろいろと確認してからの変更をお願いします。

[関連記事]
自分で自動車(クルマ)の名義変更をする方法
【250cc以下】バイクのナンバーを返納して廃車にする方法

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【クルマ】車検証上の『所有者』のみ変更する方法 – 課税対象者のみを変更(個人⇔個人、個人⇔法人対応)の最終更新日は2017年5月10日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

webサービス

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!

【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

携帯電話

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに

【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

キャンペーン

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる

【条件変更】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

セール

au PAY残高キャッシュバックや割引特典がある「au Online Shop スペシャルセール」を開催中。機種変更&指定されたプランで対象機種を購入すると適用される

【紹介リンクあり】JCBカードの『お友達紹介キャンペーン』でもれなく1,500円分のキャッシュバックをもらって入会する方法

キャンペーン

JCBカード入会時に友だち紹介のリンクから申し込むともれなく1,500円分のキャッシュバックがもらえる『お友達紹介キャンペーン』開催。紹介リンクあり


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

au PAY、本人確認登録で2,000円相当が当たるキャンペーンを実施

ニュース

au PAYで本人確認すると抽選で45,000名に、2,000円相当のau PAY 残高が当たる!期間は9月1日~12月26日まで。

【2025年8月】AmazonスマイルSALE&ポイントアップキャンペーンでおトクにお買い物する方法 – 人によって特典/対象商品が異なるセール内容まとめ

セール

8月29日 9:00から「AmazonスマイルSALE」が開催!ポイントアップキャンペーンも同時開催。あなたの最大還元率は?8月22日から事前エントリー受付中です。セールは9月4日 23:59まで。

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年8月29日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

auの衛星通信「Starlink Direct」がデータ通信対応へ!対応機種や利用できるサービスまとめ

ニュース

au Starlink Directがついにデータ通信に対応!まずはXやGoogleマップなど一部のサービスが対象。Pixel 10やGalaxy Z Fold7 / Flip7から順次様々な機種で利用可能に


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ


ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた


【iPhone】マスクを装着したままでFace IDでロックを解除する方法まとめ – iOS 15.4以降、iOS 15.3以前、Apple Watch着用など

iOS 15.4から正式機能になった「マスクをしたまま顔認証でiPhoneのロックを解除」を設定してみた!その他、iPhone 12未満のモデルで使える小ワザも


【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう


【LYPプレミアム】LINEスタンププレミアム(使い放題)を無料で利用する方法 – 追加料金なしで有料スタンプが使い放題に!条件や使い方は?

LYPプレミアム(旧:Yahoo!プレミアム)特典の有料LINEスタンプが無料で使い放題となるスタンププレミアムを使ってみた。スタンプ欲しい人はコレで十分かも!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

au PAY、本人確認登録で2,000円相当が当たるキャンペーンを実施

au PAYで本人確認すると抽選で45,000名に、2,000円相当のau PAY 残高が当たる!期間は9月1日~12月26日まで。


【2025年8月】AmazonスマイルSALE&ポイントアップキャンペーンでおトクにお買い物する方法 – 人によって特典/対象商品が異なるセール内容まとめ

8月29日 9:00から「AmazonスマイルSALE」が開催!ポイントアップキャンペーンも同時開催。あなたの最大還元率は?8月22日から事前エントリー受付中です。セールは9月4日 23:59まで。


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年8月29日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


auの衛星通信「Starlink Direct」がデータ通信対応へ!対応機種や利用できるサービスまとめ

au Starlink Directがついにデータ通信に対応!まずはXやGoogleマップなど一部のサービスが対象。Pixel 10やGalaxy Z Fold7 / Flip7から順次様々な機種で利用可能に



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – Google Pixel 8aやOPPO Reno11 Aが大幅割引、OPPO A3 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。期間限定でOPPO Reno11 Aが超特価の一括4,980円で販売。期間は7月25日~。


【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう


【招待コードあり】エアウォレットの友だち招待キャンペーンで500円分のCOIN+残高をゲットする方法 – 適用条件や招待コードの発行/確認手順など

AirWALLETを始めるなら友だち招待キャンペーンで招待コード(紹介コード)を入力しての利用開始がおトク!2025年8月19日まで500円分の現金がもらえる。


【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!


ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで21,000円相当還元!!

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大21,000円相当の還元がもらえる!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る