楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

【dポイント】利用上限を設定する方法 – 他サービスなどで30,000ポイント以上表示されない場合の対処方法

dポイントの使いすぎ防止機能!1回の買い物で使えるdポイントの上限は設定できる。たくさんポイントを持っているのに他サービスなどで30,000dポイントしか表示されない原因はコレ


最終更新 [2024年4月30日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


dポイントのポイント利用上限を設定する方法です。

dポイントカードでポイントの利用上限を設定する方法

dポイントには「利用上限設定」が設定できます。
この機能は、保有しているdポイントを使って買い物に利用する時に使えるdポイントの上限を設定しておき、それ以上は利用できないようにするというものです。

買い物時のdポイントを使い過ぎを防ぐことができるので、dポイントを貯めたい、一定以上は利用したくない、残しておきたいという人にはオススメの機能です。貯めている人は設定してみてはいかがでしょうか。
利用上限は100ポイント単位で設定できます。

現在の利用上限の初期値は『30,000ポイント』他のサービスやアプリなどでdポイントが表示される際にたくさん保有していても30,000dポイントと表示される原因はコレ
dポイントが30,000ポイントしか表示されない原因

dポイントを連携することができるサービスやアプリ(例:メルカリ、スマートニュースetc…)を使っていて、たくさんdポイントを保有しているはずなのにdポイント数が「30,000ポイント」と表示されたという経験はないでしょうか?
↑の例だと33,534dポイント保有していますが、他のアプリやサービスには30,000dポイント保有と表示されます。

この30,000ポイントしか表示されない現象は、今回の「dポイント利用上限設定」の初期値が2023年6月より30,000ポイントとなったことが原因です。
もちろん制限を解除することで他のアプリなどでも30,000dポイント以上を表示して使用することができます。

この記事では、dポイントのポイント利用上限を設定する方法&他のアプリやサービスで30,000dポイントしか表示されない時の対処方法を紹介します。
利用上限を設定している場合に一時的な利用解除(5分間)もできます。

[目次]

dポイントクラブアプリから利用制限または解除を設定する手順
ウェブサイトから利用制限または解除を設定する手順



dポイントカードでポイントの利用上限を設定する方法

利用上限の設定⇔解除はdポイントクラブアプリでの操作がオススメ

アプリアイコン

dポイントクラブ
価格: 無料
カテゴリ: ショッピング, ライフスタイル


App StoreGoogle Play

dポイント利用上限設定および制限解除は↑のdポイントクラブアプリでの設定がオススメです。
iPhoneでもAndroidスマホでも利用できて、簡単に設定変更できます。

dポイントクラブアプリから利用制限または解除を設定する手順

dポイントクラブアプリから利用制限または解除を設定する手順

dポイントクラブアプリを起動します。

メニューボタンを選択します。


dポイントクラブアプリから利用制限または解除を設定する手順

表示されるメニュー内の「設定・確認」を選択します。


dポイントクラブアプリから利用制限または解除を設定する手順

表示されるメニュー内の「dポイントカード利用上限設定」を選択します。


dポイントクラブアプリから利用制限または解除を設定する手順

利用可能なdポイントの上限数を入力します。

最低100ポイントから設定できます。

なお、利用上限設定をオフに変更する場合は「dポイントカード利用上限を設定しない(上限なし)」を選択すればOKです。

入力が完了したら「設定」を選択します。


dポイントクラブアプリから利用制限または解除を設定する手順

dポイント利用上限が設定されました。


dポイントを連携した他のアプリやサービスを起動⇒ポイント数の表示が上限と同じになっていればOK
dポイントクラブアプリから利用制限または解除を設定する手順 dポイントクラブアプリから利用制限または解除を設定する手順

今回のように利用上限を100dポイントに設定した場合、dポイント連携済の他サービスやアプリでの表示は↑のように100ポイントとなります。
もちろん表示だけじゃなく、利用可能なポイント数も100ポイントとなります。

利用上限を一時的(5分間)に解除する手順
dポイントクラブアプリから利用制限または解除を設定する手順

設定している利用上限(または初期設定の30,000ポイント)以上にdポイントを使用したい場合は「一時解除」ができます。

一時解除を行うと解除処理から5分間、上限なしでdポイントが利用できるようになります。

dポイントクラブアプリから一時解除する場合は、ホーム画面のコード下に表示されている「解除」を選択します。


dポイントクラブアプリから利用制限または解除を設定する手順

←のように「解除中」と表示され、5分間のカウントダウンが表示されます。


dポイントクラブアプリから利用制限または解除を設定する手順

このカウントダウン中は、利用上限が解除され、他のサービスやアプリでも自分が保有している全dポイントが表示され、利用可能となります。

上限初期設定の30,000ポイント以上のdポイントを買い物などに利用したい場合は、この一時解除を使用すればOKです。


以上がdポイントクラブアプリから利用制限を解除する方法です。
また、以下で紹介しているウェブサイトからの設定/解除もできますが、iPhoneまたはAndroidスマホを利用している人であれば↑で紹介したアプリを利用することをオススメします。

ウェブサイトから利用制限または解除を設定する手順

アプリが利用できない、PCなどから設定/解除したい場合にどうぞ
ウェブサイトから利用制限または解除を設定する手順

https://dpoint.docomo.ne.jp/instruction/point_limit/index.html

アプリが利用できない環境やPCからdポイント利用上限の設定または解除を行う場合は↑のdポイントクラブのウェブサイトから行うことができます。

設定を変更したいdポイントが紐づいているdアカウントでログインします。


利用上限を設定
ウェブサイトから利用制限または解除を設定する手順 ウェブサイトから利用制限または解除を設定する手順

dポイント利用上限を設定する場合は「利用上限設定の確認・変更をする」を選択します。
次の画面で利用可能なdポイントの上限数を入力(最低100ポイント)して保存すればOKです。

設定している上限を一時的に解除(30,000ポイント以上使用する場合もコレ)
ウェブサイトから利用制限または解除を設定する手順 ウェブサイトから利用制限または解除を設定する手順

設定している利用上限を一時的に解除する場合は「利用上限設定の一時解除をする」を選択します。
初期設定の30,000ポイント以上のdポイントを使用したい場合もこの手順でOKです。
一時解除を行うことで解除処理から5分間、上限なしでdポイントが利用できるようになります。

100ポイント単位で使用できる上限が設定できるdポイント

他のアプリやサービスで30,000ポイントしか表示されない原因もこのポイント上限設定

dポイントカードでポイントの利用上限を設定する方法

こんな感じでdポイントには使用できるポイントの上限を設定する機能が備わっています。
100ポイント単位で任意で設定できるのでdポイントを支払い時などに利用しすぎたくない、貯めておきたい、セキュリティ的な観点で使えるポイント数を下げておきたいetc…こんな人は上限を設定しておくことをオススメします。

また、現在は30,000ポイントが初期値として設定されています。
これにより、dポイントを連携している他のサービスやアプリで保有dポイントが30,000ポイントと表示されるようになります。

30,000ポイント以上を一気に使いたいという場合は、紹介した手順で利用制限を一時解除してからどうぞ。


【過去】以前のdポイント利用上限設定の設定方法

過去のバージョンのdポイントクラブアプリから利用制限または解除を設定する手順

dポイントカードでポイントの利用上限を設定する方法

dポイントクラブアプリを起動します。左上のメニューボタンを押します。



dポイントカードでポイントの利用上限を設定する方法

[設定]を押します。



dポイントカードでポイントの利用上限を設定する方法

[dポイントカード利用上限設定]を押します。



dポイントカードでポイントの利用上限を設定する方法

[ポイント利用上限を設定する]にチェックを入れ、ポイント利用上限を入力します。ポイントは100ポイント単位で設定可能です。
※「0」ポイントを設定した場合、ポイント利用ができない状態に設定されます。

ポイントを入力したら[設定]を押します。



dポイントカードでポイントの利用上限を設定する方法

これで設定完了です。これで1回のお買い物で設定したポイントまでしか利用出来なくなります。




ポイント利用設定上限を設定しない(上限なし)

dポイントカードでポイントの利用上限を設定する方法

[dポイントカード利用上限設定]を押します。



dポイントカードでポイントの利用上限を設定する方法

[ポイント利用設定上限を設定しない(上限なし)]にチェックを入れ、[設定]を押します。



dポイントカードでポイントの利用上限を設定する方法

これで上限なしでポイントを利用できます。




dポイントカード利用上限一時解除

あらかじめ上限設定したポイント数以上にポイントを利用したい時の為に、一時的(5分間)に上限設定を解除する機能もあります。


dポイントカードでポイントの利用上限を設定する方法

[dポイントカード利用上限一時解除]を押します。



dポイントカードでポイントの利用上限を設定する方法

[一時解除する]を押します。



dポイントカードでポイントの利用上限を設定する方法

これで5分間は上限設定したポイント数以上にポイントを利用できます。


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【dポイント】利用上限を設定する方法 – 他サービスなどで30,000ポイント以上表示されない場合の対処方法の最終更新日は2024年4月30日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【条件変更】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

セール

au PAY残高キャッシュバックや割引特典がある「au Online Shop スペシャルセール」を開催中。機種変更&指定されたプランで対象機種を購入すると適用される

LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

携帯電話

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。

【GUで全額還元!!】ペイペイジャンボとは?開催中のキャンペーン、還元条件、対象ショップまとめ – 当たらない?当選の確認手順や本人確認などの参加条件など

キャンペーン

最大1,000%還元や全額還元などが当たる「ペイペイジャンボ」開催!対象となる条件や特典をまとめました。楽しいしおトク。だけどなかなか当たらない…

【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

キャンペーン

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…

【LYPプレミアム】特典、利用できるLINEの機能まとめ&おトクに登録できるキャンペーンを紹介。3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

キャンペーン

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【LINEMO週獲祭】10月週替わりキャンペーン第2弾「のりかえ対象! PayPay増額キャンペーン」が開催、最大1.6万円相当のPayPayポイントを還元!

ニュース

10月のLINEMO週獲祭週替わりキャンペーン第2弾「のりかえ対象! PayPay増額キャンペーン」がスタート!他社から乗り換えで契約すると通常のキャンペーンの特典に加え、PayPayポイント4,000円相当を増額。

ドコモが「Galaxy S25」「Galaxy S25 Ultra」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始。HPUE、5G+ RAT表示にも対応!

ニュース

2025年10月14日にドコモが「Galaxy S25(SC-51F)」Galaxy S25 Ultra(SC-52F)」の2機種に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。OSだけじゃなく通信性能の向上などもあり

Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年10月14日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【最大20,000dポイント】運試しに。ドキドキキーワードあみだくじでdポイントをゲットする方法 – 毎週火曜日更新。今週のキーワードは?

キャンペーン

超簡単に参加できるクジ。当たればラッキー!dアカウント+ポイントカード持っている人は是非!今週のキーワードも紹介しています


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【LINE】トークの写真、画像内の文字を読み取ってテキスト化する方法 – 写真の中の文字をメッセージに変換。翻訳もできる!OCRアプリとして使えちゃう

これは便利!スクリーンショット画像の文字をLINEに読み取ってもらってそのままメッセージとしてトークに送信したり翻訳したりできちゃう!


【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに


ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた


【Android】モバイルPASMOの発行方法&注意点 – ついにおサイフケータイに対応。定期券も買える。Suicaと共存できる?

やっとモバイルPASMOが使えるようになった!定期券も発行できる。モバイルSuicaとの同時発行もできるけど注意が必要


【神対応すぎる】バルミューダのトースターが壊れた時の申請方法 – 修理依頼を出したらまさかの新品しかも新型への交換に。逆に申し訳なさすぎる…

バルミューダ ザ・トースターが壊れたので修理見積依頼を出したらまさかの新型新品への無償交換に。。こちらが申し訳ないと感じるレベルの神対応…



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【LINEMO週獲祭】10月週替わりキャンペーン第2弾「のりかえ対象! PayPay増額キャンペーン」が開催、最大1.6万円相当のPayPayポイントを還元!

10月のLINEMO週獲祭週替わりキャンペーン第2弾「のりかえ対象! PayPay増額キャンペーン」がスタート!他社から乗り換えで契約すると通常のキャンペーンの特典に加え、PayPayポイント4,000円相当を増額。


ドコモが「Galaxy S25」「Galaxy S25 Ultra」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始。HPUE、5G+ RAT表示にも対応!

2025年10月14日にドコモが「Galaxy S25(SC-51F)」Galaxy S25 Ultra(SC-52F)」の2機種に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。OSだけじゃなく通信性能の向上などもあり


Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年10月14日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【最大20,000dポイント】運試しに。ドキドキキーワードあみだくじでdポイントをゲットする方法 – 毎週火曜日更新。今週のキーワードは?

超簡単に参加できるクジ。当たればラッキー!dアカウント+ポイントカード持っている人は是非!今週のキーワードも紹介しています



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

ahamoのキャンペーンまとめ – SIMのみ契約で20,000dポイント還元、ポイ活、ahaクエストなど

ahamoと新規契約でdポイントがもらえたり、既存ユーザーでも対象の開催中のキャンペーンをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽいおトクな契約方法も


【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ


【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!


【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる


ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る