ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法

【5,000円+α】マイナポイント追加特典・独自キャンペーンまとめ&比較 – 一番お得なキャッシュレス決済サービスはどこ?

マイナポイントのお申込みは、追加特典や独自キャンペーンを実施しているお得なキャッシュレス決済サービスを選択しよう!


最終更新 [2020年10月27日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


マイナポイント追加特典・独自キャンペーンまとめ&比較 – 一番お得なキャッシュレス決済サービスはどこ?

【5,000円+α】マイナポイント追加特典・独自キャンペーンまとめ&比較 - 一番お得なキャッシュレス決済サービスはどこ?

[2020/10/27更新]
マイナポイントにPayPayを登録している人限定で11月23日から毎週月曜日に最大100%還元のペイペイジャンボが開催されます。
11月23日~12月28日までの月曜日(全6回)が対象となります。

[2020/9/1更新]
マイナポイントがスタートしています。
独自ポイント上乗せキャンペーンのあるキャッシュレス決済をまとめているので、申込がまだという人はチェックしてみてください。

[2020/8/28更新]
LINE Payがマイナポイント独自キャンペーン第2弾を発表
最大5,000円分割引のスペシャル特典クーポンがもらます
マイナポイントで最大割引額5,000円分のクーポン – LINE Pay

[2020/8/19更新]
楽天ペイにマイナポイントを設定すると500ポイントを追加する独自キャンペーンを発表しています。
マイナポイントで最大5,800ポイント付与 – 楽天ペイ

[2020/7/31更新]
LINE Payの追加特典がアップグレードされています。
これまでの特典に加え、100円オフクーポンが毎月5枚×3ヵ月間(合計1,500円分)配布されるようになっています。

[2020/7/17更新]
d払いの追加特典・独自キャンペーンの内容が変更。
500ポイント⇒最大2,500ポイントに増額されました。



マイナポイントとは?

マイナポイントは、キャッシュレス決済サービス(電子マネー、プリペイドカード、QRコード、クレジットカード、デビットカード)を提供するキャッシュレス決済事業者を通じて付与されます。

付与を受けるには、自分で普段利用している決済サービス1つを選択し、マイナポイントのお申込みをする必要があります。お申し込み後、その決済サービスの利用(チャージまたは購入)時にお買い物等で利用できるポイント等が還元されます。

還元率はチャージ額または購入額の25%で、5,000円分が上限となります。


決済サービスによっては、マイナポイント事業の付与分上限5,000円相当とは別に、追加特典や独自のキャンペーンを実施しているところもあります。

基本的には自分がよく利用するキャッシュレス決済サービスでマイナポイントをお申込みするのがいいのですが、お得にお買物をしたいのであれば追加特典や独自のキャンペーンを実施しているキャッシュレス決済サービスを選択する事をおすすめします。

マイナポイントがもらえるキャッシュレス決済サービスは1つしか選択できないので、自分はどこの決済サービスが適しているのかチェックしてからお申込みしましょう!

マイナポイントの対象となる主なキャッシュレス決済サービスや追加特典、独自キャンペーンは以下になりますので、お申し込みする際の参考にしてみてください。



マイナポイント追加特典・独自キャンペーンまとめ&比較

一番お得なキャッシュレス決済サービスはどこ?

マイナポイントに登録されている主なキャッシュレス決済サービスは↓になります。

マイナポイントに登録されている主なキャッシュレス決済サービス
決済サービス名 申込受付開始 付与ポイント名 追加特典・独自キャンペーン
FamiPay 2020/7/1 FamiPay 先着10万名に500円相当のFamiPayボーナスプレゼント
Kyash 2020/7/1 Kyashポイント
d払い 2020/7/1 dポイント ①マイナポイントの申込みでdポイント(期限・用途限定)を1,500ポイント進呈
②チャージまたはお支払い額の5%のdポイント(期間・用途限定)をキャンペーンポイントとして進呈(上限1,000ポイント)
dカード 2020/7/1 dポイント マイナポイントの申込みでdポイント(期限・用途限定)を500ポイント進呈
nanaco 2020/7/1 nanacoポイント
WAON 2020/7/1 WAON チャージ額の10%を付与(上限2,000円分)
イオンカード 2020/7/10 WAON クレジットカード、デビットカードでの利用額の10%を付与(上限2,000円分)
楽天ペイ 2020/7/1 楽天ポイント マイナポイントの申込みで500ポイントのキャンペーンポイントを付与(楽天カードでチャージ&楽天キャッシュ払いで最大800ポイント)
楽天カード 2020/7/1 楽天ポイント
楽天Edy 2020/7/1 Edy
au PAY 2020/7/1 au PAY 残高 マイナポイント還元額に対して20%のau PAY 残高を還元(上限1,000円相当)
au PAY カード 2020/7/1 au PAY 残高 マイナポイント還元額に対して20%のau PAY 残高を還元(上限1,000円相当)
J-Coin Pay 2020/7/1 J-Coin Pay マイナポイント申込時にJ-Coin Payを選択すると500円をプレゼント
メルペイ 2020/7/1 ポイント ①本人確認を完了するとメルカリのお買い物でさらに5%ポイント付与(上限はP1,000)
②残高チャージした金額合計の最大10%相当のポイントを付与(上限はP1,000)
③総額1億ポイント山分けキャンペーン(最大1,000万円相当が当たる)
Suica 2020/7/1 JRE POINT Suicaでマイナポイントに申込みで1,000ポイントをプレゼント
ゆうちょPay 2020/7/1 ゆうちょPayポイント ①ゆうちょPayを新規でダウンロード&口座登録でゆうちょPayポイントを500ポイントプレゼント
②マイナポイントにゆうちょPayを選択し、申込を完了した方にゆうちょPayポイントを1,500ポイントプレゼント
mijica 2020/8/7 チャージ残高
ペコママネー 2020/7/1 ペコママネー
PayPay 2020/7/1 PayPayボーナス マイナポイントペイペイジャンボ(11月下旬~12月の月曜日、最大100%還元が当たる)
番外編:北海道厚真町においてマイナポイントでPayPayを選択したユーザー向けキャンペーンを実施
マイナポイントペイペイジャンボ(総額1億円相当、最大100万円相当が当たる)※終了
LINE Pay 第1弾
LINE Pay 第2弾
2020/7/1 LINEポイント 第1弾:マイナポイントの申込みでLINE Payを選択すると月々5枚(3ヵ月間で15枚)追加で特典クーポン&100円オフクーポンが毎月5枚×3ヵ月間(合計1,500円分)を配布
第2弾:10%OFFのスペシャル特典クーポン(割引上限2,500円分)×2枚(最大割引額5,000円分)
PASMO 第1弾:2020/7/1
第2弾:2020/9/9
PASMOマイナポイント
はまPay 2020/7/20 はまPayポイント(仮称)
エポスカード 2020/8/1 エポスポイント
オリコカード 2020/8/7 オリコポイント
Kitaca 2020/8/7 Kitaca
ICOCA 2020/8/14 ICOCAポイント
majica 2020/8/31 majicaポイント
三井住友カード 2020/9/1 Vポイント 抽選で100名にVポイント10,000ポイントプレゼント
SMBCデビット 2020/9/1 Vポイント
りそなカード 2020/9/1 ワールドプレゼント
マナカ 2020/9/1 マナカチャージ
はやかけん 2020/9/1 はやかけんポイント
TOICA 2020/9/1 TOICA
SUGOCA 2020/9/1 JRキューボ

↑を見て頂ければわかる通り、マイナポイント事業の付与分5,000円相当とは別に追加特典や独自キャンペーンを実施している決済サービスもあります。

決済サービスよっては追加特典がないところがあるので、追加特典や独自キャンペーンを実施している決済サービスでマイナポイントをお申込みするのをおすすめします。

マイナンバーカード1枚に対し、1つのキャッシュレス決済サービスの申込みが可能です。申込み後の変更や複数選択は出来ないので、どのキャッシュレス決済サービスにするか慎重に選択しましょう!

追加特典についてはこれから新たに発表される可能性もあるので、発表され次第更新します。



気になったお得な追加特典・独自キャンペーン

FamiPay
マイナポイント追加特典 FamiPay

■特典内容
FamiPayでマイナポイント先着10万名にFamiPayボーナス500円相当プレゼント

■期間
2020年7月1日(水)~9月30日(水)

リンク:FamiPay




d払い / dカード
マイナポイント追加特典 d払い / dカード

■特典内容
①マイナポイント申込み時に「d払い」を選択でdポイント(期間・用途限定)1,500ポイント、「dカード」を選択でdポイント(期間・用途限定)500ポイントを進呈
②マイナポイント申込み時に「d払い」を選択し、チャージまたはお支払い額の5%のdポイント(期間・用途限定)をキャンペーンポイントとして進呈(上限は1,000ポイント)

■期間
①2020年7月1日(水)~9月30日(水)
②2020年9月1日(火)~2021年3月31日(水)

リンク:d払い / dカード




WAON / イオンカード
マイナポイント追加特典 WAON / イオンカード

■特典内容
マイナポイントにお申込みしたクレジットカードやデビットカードでのショッピング利用またはWAONのチャージ金額に対してマイナポイント付与に上乗せして電子マネーWAONを10%還元(最大2,000WAON)

■期間
2020年9月1日(火)~2021年3月31日(水)

リンク:WAON / イオンカード




au PAY / au PAY カード
マイナポイント追加特典 au PAY / au PAY カード

■特典内容
マイナポイント還元額(上限5,000円相当)に対して20%のau PAY 残高を還元(上限1,000円相当)

■期間
2020年9月1日(火)~2021年3月31日(水)

リンク:au PAY / au PAY カード




メルペイ
マイナポイント追加特典 メルペイ

■特典内容
①本人確認を完了するとメルカリのお買い物でさらに5%ポイント付与(上限はP1,000)
②残高チャージした金額合計の最大10%相当のポイントを付与(上限はP1,000)
③抽選で合計約13万名に総額1億ポイント山分け(最大1,000万円相当が当たる)
 1等:1,000万相当のポイント 1名
 2等:100万円相当のポイント 10名
 3等:50,000円相当のポイント 150名
 4等:5,000円相当のポイント 1,500名
 5等:500円相当のポイント 130,000名

■期間
2020年7月1日(水)~8月31日(月)

リンク:メルペイ




Suica
マイナポイント追加特典 Suica

■特典内容
JRE POINTに登録したSuicaでマイナポイントにお申込みした方にJREポイントを1,000ポイント付与

■期間
2020年7月1日(水)~2021年3月31日(水)

リンク:Suica




ゆうちょPay
マイナポイント追加特典 ゆうちょPay

■特典内容
①ゆうちょPayを新規でダウンロード&口座登録でゆうちょPayポイントを500ポイントプレゼント
②マイナポイントにゆうちょPayを選択し、お申込みを完了した方にゆうちょPayポイントを1,500ポイントプレゼント

■期間
2020年7月1日(水)~2021年3月31日(水)

リンク:ゆうちょPay




PayPay
マイナポイント追加特典 PayPay

■特典内容
マイナポイントにPayPayを登録している人限定が参加できるペイペイジャンボ
2020年11月23日、30日、12月7日、14日、21日、28日(全6回)にPayPayで支払いすると抽選で以下還元を受けることができる
1等:決済金額の100%(350本)
2等:決済金額の10%(3,700本)
3等:決済金額の2%(122,000本)

■詳細
PayPay



LINE Pay
マイナポイント追加特典 LINE Pay

■特典内容
特典クーポンが自身の「マイランク」分に加え、3ヵ月間毎月5枚追加でもらえる。レギュラーランクの方で計6枚/月×3ヵ月=期間合計18枚にアップ、最高のプラチナランクの方で計15枚/月×3ヵ月=期間合計45枚にご利用可能枚数がアップ

さらに追加特典がアップグレードにより、100円オフクーポンが毎月5枚×3ヵ月間(合計1,500円分)が配布

■期間
2020年8月25日までにマイナポイントの申込みでLINE Payを選択

[リンク]
LINE Pay独自キャンペーン特典をアップグレード – LINE Pay
LINE Pay



楽天ペイ
マイナポイント追加特典 楽天ペイ

■特典内容
マイナポイント上限5,000ポイントに加え、独自キャンペーンで最大500ポイントを付与
楽天カードからチャージした楽天キャッシュで支払いする場合、楽天ペイ利用ポイント最大300ポイントが付与される⇒最大で800ポイント付与

■期間
・対象申込期間
 2020年7月1日(水) 0:00~2020年9月30日(水) 23:59

・対象お支払い期間
 2020年9月1日(火) 0:00~2021年3月31日(水) 23:59

リンク:楽天ペイ


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【5,000円+α】マイナポイント追加特典・独自キャンペーンまとめ&比較 – 一番お得なキャッシュレス決済サービスはどこ?の最終更新日は2020年10月27日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【2025年1月】ドコモのiPhone、Androidスマホが機種変更で5,500円割引となるクーポンをWEB上からゲットする方法 – 対象機種、条件など

携帯電話

2025年1月もドコモがiPhoneやAndroidスマホの機種変更が5,500円割引となるクーポンをウェブ上で配布中!iPhone 16 / Pixel 9シリーズも対象。対象者限定なので取得できるかをチェック!

楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

キャンペーン

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ

【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

ショッピング

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!

【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

携帯電話

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!

【GUで全額還元!!】ペイペイジャンボとは?開催中のキャンペーン、還元条件、対象ショップまとめ – 当たらない?当選の確認手順や本人確認などの参加条件など

キャンペーン

最大1,000%還元や全額還元などが当たる「ペイペイジャンボ」開催!対象となる条件や特典をまとめました。楽しいしおトク。だけどなかなか当たらない…


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【1.3万円OFF】「AirPods Max」を予約・購入する方法 – スペックや価格、予約開始日、発売日、販売ショップなどまとめ

iPhone / iPad

「AirPods Max」に5つの新しいカラーが登場!USB-Cコネクタも新しく搭載。発売日は2024年9月20日。

【毎月18日限定】楽天市場『ご愛顧感謝デー』でおトクに買い物する方法 – 18日=イチバの日!簡単な条件を満たせばポイント最大+3倍

ショッピング

楽天市場で毎月18日の24時間限定で「ご愛顧感謝デー」が開催!エントリー&買い物でポイント最大+3倍とおトクに買い物ができる

【X(旧Twitter)】Grokの設定が表示されない、グレーアウトして設定が変更できない時の対処方法

X(Twitter)

Xのアカウント内のGrokの設定が表示されなくなった、表示されてもグレーアウト状態で設定が変更できなくなった… これアカウントの設定を見直せば直ります

「Nintendo Switch 2」がついに発表!予約・発売日や価格、進化したポイントなどを解説。体験イベントも開催!!

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。

楽天モバイルが「Rakuten Turbo 5G」の新モデルを発表。1月23日に発売、最大6ヵ月無料&20,000ポイント還元キャンペーンも

ニュース

楽天モバイルのコンセントに挿すだけで自宅にWi-Fiが構築できる「Rakuten Turbo 5G」にスリム化した新しいルーターが登場。1月23日より販売開始


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【ポケモンGO】アプリを起動しなくても距離をカウントする『いつでも冒険モード』の設定方法 – Pokemon GO Plusとの違い、比較

ついにアプリ画面を開いていなくてもポケモンGO内の距離がカウントされるモードが登場!ポケモンGOプラスユーザーも設定しておくことをオススメします


【楽天モバイル】2回線目以降を契約して3,000ポイントをゲットする方法 – 「もう1回線」申込キャンペーンがスタート

楽天モバイルが2回線目以降を契約する人向けのキャンペーンを開始!2回線目契約で3,000ポイントがもらえる。要エントリーなのでご注意を


AmazonでPayPayで支払いする方法 – 初期セットアップと利用条件、使用できる残高/ポイント、キャンペーンなどまとめ

ついにAmazonでPayPayで支払いができるようになった!PayPay残高とポイントのみ利用可能で最初のみ初期設定が必要


楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ


【2024年版】税金をおトクに支払う方法 – 請求書払いを徹底比較!楽天ペイ、d払い、au PAY、PayPay、ファミペイで一番おトクに支払えるのは?

2024年も支払う必要がある様々な税金。請求書払いに対応しているもので手数料不要でポイント還元ありなど一番おトクに支払うことができるサービスは何?



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【1.3万円OFF】「AirPods Max」を予約・購入する方法 – スペックや価格、予約開始日、発売日、販売ショップなどまとめ

「AirPods Max」に5つの新しいカラーが登場!USB-Cコネクタも新しく搭載。発売日は2024年9月20日。


【毎月18日限定】楽天市場『ご愛顧感謝デー』でおトクに買い物する方法 – 18日=イチバの日!簡単な条件を満たせばポイント最大+3倍

楽天市場で毎月18日の24時間限定で「ご愛顧感謝デー」が開催!エントリー&買い物でポイント最大+3倍とおトクに買い物ができる


【X(旧Twitter)】Grokの設定が表示されない、グレーアウトして設定が変更できない時の対処方法

Xのアカウント内のGrokの設定が表示されなくなった、表示されてもグレーアウト状態で設定が変更できなくなった… これアカウントの設定を見直せば直ります


「Nintendo Switch 2」がついに発表!予約・発売日や価格、進化したポイントなどを解説。体験イベントも開催!!

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。


楽天モバイルが「Rakuten Turbo 5G」の新モデルを発表。1月23日に発売、最大6ヵ月無料&20,000ポイント還元キャンペーンも

楽天モバイルのコンセントに挿すだけで自宅にWi-Fiが構築できる「Rakuten Turbo 5G」にスリム化した新しいルーターが登場。1月23日より販売開始



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【楽天モバイル】スマホ料金チェック⇒回線契約で最大9,000ポイントがもらえるキャンペーン開催。診断だけで100ポイントも!特典、条件などまとめ

楽天モバイルがスマホ料金チェックを行ってから回線を契約するとのりかえで9,000ポイント、新規契約で5,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを毎月開催


【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる


【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!


【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る