楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

【高速化】冷蔵庫の自動製氷で作る氷の製氷速度をスピードアップする方法 – 体感できるレベルで高速に!

大きな冷蔵庫に標準機能として搭載されている「自動製氷」 ちょっとしたことをするだけで氷が作られるスピードが大幅アップ!


最終更新 [2019年6月11日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


キーワード:冷蔵庫, 自動製氷, 高速化,

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


冷蔵庫の自動製氷をスピードアップする方法です。

冷蔵庫自動製氷 氷を高速で作る

大型の冷蔵庫だともはや搭載されているのが当たり前の「自動製氷」
専用タンクに水を入れておけば勝手に氷を作ってくれるというやつです。

自分は自宅でシャープ製の割と大きめの冷蔵庫を使っています。
別に中にたくさん食べ物を入れている訳でもないんですが、大型冷蔵庫を購入した理由は「自動製氷」が欲しかったからでした。

とにかく氷を使うので自動製氷じゃ間に合わない場合も…
冷蔵庫自動製氷 氷を高速で作る

自分はとにかく氷をよく使います。
冷たい水やお茶に使ったり、水割りなどの酒に使ったり、アイスコーヒーを作ったり…
友だちなどが家に来たりして飲み物を出すとかになると自動製氷で作られる氷だけじゃ足りないことも多々あります。

どうにかならないかなー?と思っていたら、冷蔵庫の自動製氷でも氷を作るスピードを高速化する裏技(?)を教えてもらい、やってみたところマジで氷が作られる速さが速くなったので紹介します。


【高速化】冷蔵庫の自動製氷で氷を高速で作る方法

自動製氷に「おいそぎ」モードも搭載されているけど…

高速モードで作った氷はすぐ溶けるから好きじゃない。。
冷蔵庫自動製氷 氷を高速で作る

自分が使っているシャープの冷蔵庫には、自動製氷の速度を上げる「おいそぎモード」というモードが搭載されています。
ただ、このおいそぎモードで作った氷は、すぐ溶ける。。
あと、勝手な好みなのですが、氷の大きさを「大」にするのが好きなんです。。

とりあえず、備え付けの「おいそぎモード」は自分の欲しい氷を実現してくれない…

自動製氷のタンクに入れる水を冷やしておくだけで氷ができるスピードが大幅にアップ!

冷蔵庫自動製氷 氷を高速で作る

で、教えてもらった自動製氷の氷を作るスピードを上げる方法がこれです。
ただ単に自動製氷のタンクに入れる水をあらかじめ冷やしておくというシンプルなもの。

水をペットボトルなどに入れて冷蔵庫で冷やす⇒自動製氷のタンクの中の水が減ってきたら、この冷やした水をタンクに入れてセットするだけです。
自動製氷のタンクは冷蔵庫内に配置されていることが多いと思うので開ける冷蔵庫の扉は1つだけで大丈夫。
特に手間も増えません。

体感でわかるくらい氷が作られるスピードが上がる
冷蔵庫自動製氷 氷を高速で作る

細かく時間を計測した訳ではないのですが、このやり方を行えば体感できるレベルで氷が作られるスピードがアップします。
自分のシャープの冷蔵庫の場合は、夜に冷やした水を自動製氷のタンクにセット⇒朝起きたら、冷やしてない水をセットした時の倍くらい氷ができています。

裏技というレベルでもないシンプルなやり方ですが、かなり実用的だと思います。
このやり方を教えてもらってからは、冷蔵庫内にいつも氷用の水を冷やすようになりました。

大きな手間もふえず、自動製氷のスピードがアップするので自分のように氷をガンガン使うという人は是非やってみてください。
お酒とかたくさん飲む人には当たり前のやり方なのかも?

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【高速化】冷蔵庫の自動製氷で作る氷の製氷速度をスピードアップする方法 – 体感できるレベルで高速に!の最終更新日は2019年6月11日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

携帯電話

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?

DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

スポーツ

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。

【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

キャンペーン

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう

ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

携帯電話

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた

楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

キャンペーン

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【X】アイコンのデザイン・カラーを変更する方法 – アプリのアイコンが変わった?ひび割れデザインは?

X(Twitter)

Xプレミアムに加入すればアプリのアイコンのデザインやカラーが変更できる。もちろん公式のカスタマイズ機能!

ソフトバンクとNetflix、提携10周年を記念した「Netflix PayPayポイントキャンペーン」を開始

ニュース

ソフトバンクとNetflixが提携10周年を記念して「Netflix PayPayポイントキャンペーン」を2025年8月20日から実施。毎月最大434円相当のpyapYポイントがもらえる!

【エアウォレット】15%還元キャンペーンを開催 – 既存ユーザーもOK!ローソンや無印良品、キャンドゥetc…での支払いが対象。参加条件などまとめ

キャンペーン

AirWALLETがローソンやミニストップなどの対象店舗でCOIN+でお支払いすると15%還元のキャンペーンを8月20日~9月30日に開催。新規ユーザーはもちろん、既存ユーザーも対象です。

【LINEに『ちいかわ』アイコンが登場!!】ちいかわアイコンが登場!アイコンのデザインを変更する・元に戻す方法(iPhone/Android) – 特別デザインのアイコンに設定できる条件など

LINE

実はLINEのアプリアイコンは変更できる!iPhoneでもAndroidでも変更可能。「ちいかわ」「桜」のような特別デザインが登場することも(自動適用をオフにすることもできる)

Prime Videoレンタル・購入でAmazonポイント1%還元のキャンペーンが開催

ニュース

AmazonのPrime Videoのレンタル・購入で、対象商品の金額の1%のAmazonポイントが還元。期間は8月18日0:00~9月14日23:59まで。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

ドコモのiPhone、Androidスマホが機種変更で5,500円割引となるクーポンをWEB上からゲットする方法 – 対象機種、条件など

ドコモがiPhoneやAndroidスマホの機種変更が5,500円割引となるクーポンをウェブ上で毎月配布中!iPhoneやPixelシリーズ含めほとんどの機種が対象。対象者限定なので取得できるかをチェック!


Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


【無償交換という神対応】Dysonの掃除機のバッテリーを交換する方法 – 2年の保証期間内ならまさかの無料!V8 Absoluteのバッテリーを交換してみた

Dysonの掃除機はバッテリーまで2年の保証対象内!掃除機復活でダイソンの手厚いサポートにマジで感動しました。



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【X】アイコンのデザイン・カラーを変更する方法 – アプリのアイコンが変わった?ひび割れデザインは?

Xプレミアムに加入すればアプリのアイコンのデザインやカラーが変更できる。もちろん公式のカスタマイズ機能!


ソフトバンクとNetflix、提携10周年を記念した「Netflix PayPayポイントキャンペーン」を開始

ソフトバンクとNetflixが提携10周年を記念して「Netflix PayPayポイントキャンペーン」を2025年8月20日から実施。毎月最大434円相当のpyapYポイントがもらえる!


【エアウォレット】15%還元キャンペーンを開催 – 既存ユーザーもOK!ローソンや無印良品、キャンドゥetc…での支払いが対象。参加条件などまとめ

AirWALLETがローソンやミニストップなどの対象店舗でCOIN+でお支払いすると15%還元のキャンペーンを8月20日~9月30日に開催。新規ユーザーはもちろん、既存ユーザーも対象です。


【LINEに『ちいかわ』アイコンが登場!!】ちいかわアイコンが登場!アイコンのデザインを変更する・元に戻す方法(iPhone/Android) – 特別デザインのアイコンに設定できる条件など

実はLINEのアプリアイコンは変更できる!iPhoneでもAndroidでも変更可能。「ちいかわ」「桜」のような特別デザインが登場することも(自動適用をオフにすることもできる)


Prime Videoレンタル・購入でAmazonポイント1%還元のキャンペーンが開催

AmazonのPrime Videoのレンタル・購入で、対象商品の金額の1%のAmazonポイントが還元。期間は8月18日0:00~9月14日23:59まで。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

「Audible」のキャンペーンまとめ – Amazonの朗読サービスを通常よりもおトクに利用する方法

7月31日までAudibleが過去最長クラスの3ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


Amazonギフトカードを5,000円以上購入⇒500ポイントプレゼントキャンペーン開催。2025年プライムデー連動で対象者限定

プライムデー2025連動企画。対象者限定でAmazonギフトカード最大10%還元キャンペーン開催。5,000円以上の購入で500ポイントがもらえる!2025年7月14日まで


ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた


【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!


【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る