【ドコモ】ahamoにのりかえで20,000dポイント還元

【DIY】iPhoneのライトニングケーブルにも!スマホ充電ケーブルなどを断線しにくくする方法

ほぼ無料でできるケーブルを切れにくくするDIY


最終更新 [2017年6月10日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iPhoneやiPadを充電するライトニングケーブルを断線しにくくする方法です。

iOS端末を使う時に必須となる充電&データ転送ができるライトニングケーブル
Apple純正以外にも多々販売されているコイツですが、特に純正品はめちゃくちゃ断線(切れる)することが多い。。
ケーブルがしなやかな分、切れやすいのはみさなんご存知のハズ。。

「断線しにくいケーブル」で販売している純正以外のケーブルも多々あります。
こんなケーブルをほぼ0円で切れにくくするDIYの方法を友だちが教えてくれたので紹介します。
iOSに限らずこういったケーブル全般に使える小ワザです。
(画像のケーブル古いやつなので汚くてごめんなさい)


【ライトニングケーブルに!】充電ケーブルを断線しにくくする方法

よく断線する場所は接続部分の下のハズ

多分、断線する場所って↑の充電側の部分だと思います。
この先にiPhoneやiPadなどスマホやタブレットを挿した状態で使う⇒ケーブルに負荷がかかる⇒断線、というのがよくあると思います。

今回はiOSのライトニングケーブルで紹介していますが、別にAndroidのUSB系のケーブルだったり、ガラケーの充電ケーブルなどケーブル全般に使えます。
まぁそっちはあんまり切れないとは思いますが。。

『バネ』を使ったDIY

ケーブルが曲がる場所が変わることで切れにくくなる

今回友だちに教えてもらったケーブルの保護方法は、↑のように切れやすい場所にバネを入れるというとってもシンプルなもの。
やってみるとわかるのですが、バネを使うことでケーブルが曲がる場所が変わります。
一番断線しやすい部分に負荷がかからないようになり、断線を防いでくれるようです。

ただし、ダサい!

本当に切れにくくなるのですが、デメリットはダサいということ。
そりゃAppleはこんなことしないわ、ってレベルのダサさです。
黒いケーブルとかだったらまだいいかも?

『バネ』は買ってもいいけどボールペンのやつとかでも代用できる

バネはAmazonなどで100円ちょっとくらいで販売されています。
大きめの100円均一とかにもあったりします。
ただ、購入してまで…とも思うような気もします。

そんな時は、いらなくなったボールぺンやシャーペンの中にあるバネで余裕で代用できます。
書けなくなったペンなどを再利用しちゃってください。

今回の記事に使ったのは、Apple純正のライトニングケーブルに対して0.5芯のボールペンのバネを使いました。

こんな感じでDIY

ケガに気を付けて!

こんな感じでネジの真ん中くらいをケーブルに咬ませます。
別に真ん中じゃなくてもいいんですが、これが一番やりやすいと思います。

両方をグルグルとケーブルに巻き付けていきます。
ボールペンのバネなら固くないので素手でもできますが、ケガには要注意です。
自分、素手でガンガン巻いていたらバネの先が指に刺さって血出ました。。

出来上がり。
すぐ終わります。
ダセェ。。

【追記】熱でチューブを収縮させて固定できる「熱収縮チューブ」でも補強できる

また断線寸前のケーブルの上にチューブを被せて熱で収縮させて固定する「熱収縮チューブ」というチューブでも固定できるというお話を頂きました。
熱収縮チューブはAmazonやRSコンポーネンツ、DIY関連アイテムを販売している100円均一の店舗などで販売されています。
ケーブルと色を合わせればこっちの方がしっくりくるかも。

断線しまくる人は一度お試しを

ただ、この補強をすればマジでケーブルが切断されにくくなります。
見てくれはアレですが、不要になったペンなどがあれば一度お試しあれ。

DIYとか面倒だって人は、強度の強いケーブルの購入をどうぞ~
iOS端末の場合は、MFi認定済のものを使いましょー。

リンク:ライトニングケーブル(MFi認定)の売れ筋ランキング – Amazon

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【DIY】iPhoneのライトニングケーブルにも!スマホ充電ケーブルなどを断線しにくくする方法の最終更新日は2017年6月10日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

携帯電話

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!

【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

携帯電話

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

携帯電話

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた

【楽天モバイル】スマホ料金チェック⇒回線契約で最大9,000ポイントがもらえるキャンペーン開催。診断だけで100ポイントも!特典、条件などまとめ

キャンペーン

楽天モバイルがスマホ料金チェックを行ってから回線を契約するとのりかえで9,000ポイント、新規契約で5,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを毎月開催

【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

キャンペーン

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年5月19日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。

【毎月18日限定】楽天市場『ご愛顧感謝デー』でおトクに買い物する方法 – 18日=イチバの日!簡単な条件を満たせばポイント最大+3倍

ショッピング

楽天市場で毎月18日の24時間限定で「ご愛顧感謝デー」が開催!エントリー&買い物でポイント最大+3倍とおトクに買い物ができる

mixi2がPCブラウザ版のサービス提供開始

ニュース

mixi2が2025年5月16日よりPCブラウザ版を公開。スマートフォンアプリに加えて、PCからも一部機能を利用できるように!

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

携帯電話

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【メルペイ】メルカリの売上金、ポイントをSuica残高にチャージする方法 – 1円もロスなしにそのまま交換できる

メルペイをApple PayのiDとして登録すれば、売上金やポイントがそのままSuica残高に交換できちゃう


【Android】モバイルPASMOの発行方法&注意点 – ついにおサイフケータイに対応。定期券も買える。Suicaと共存できる?

やっとモバイルPASMOが使えるようになった!定期券も発行できる。モバイルSuicaとの同時発行もできるけど注意が必要


【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!


【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


【2025年5月】ドコモのiPhone、Androidスマホが機種変更で5,500円割引となるクーポンをWEB上からゲットする方法 – 対象機種、条件など

2025年5月もドコモがiPhoneやAndroidスマホの機種変更が5,500円割引となるクーポンをウェブ上で配布中!iPhone 16 / Pixel 9シリーズも対象。対象者限定なので取得できるかをチェック!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年5月19日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。


【毎月18日限定】楽天市場『ご愛顧感謝デー』でおトクに買い物する方法 – 18日=イチバの日!簡単な条件を満たせばポイント最大+3倍

楽天市場で毎月18日の24時間限定で「ご愛顧感謝デー」が開催!エントリー&買い物でポイント最大+3倍とおトクに買い物ができる


mixi2がPCブラウザ版のサービス提供開始

mixi2が2025年5月16日よりPCブラウザ版を公開。スマートフォンアプリに加えて、PCからも一部機能を利用できるように!


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

ahamoのキャンペーンまとめ – SIMのみ契約で20,000dポイント還元、ポイ活、ahaクエストなど

ahamoと新規契約でdポイントがもらえたり、既存ユーザーでも対象の開催中のキャンペーンをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽいおトクな契約方法も


【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能


楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ


【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…


LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る