【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【ソフトバンク】『PINロック解除コード(PUKコード)』をWEB上のマイソフトバンクから確認する方法 – SIMカードロック時の対処方法

SIMがロックされた時に必要な『PINロック解除コード(PUKコード)』ソフトバンクならWEB上からサクッと確認できる


最終更新 [2020年6月30日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ソフトバンクのSIMの『PINロック解除コード(PUKコード)』をWEB上から確認する方法です。
SIMカードロックがかかった場合に解除できるコードです。

ソフトバンクSIM PINロック解除コード(PUKコード)確認方法

SIMカードには「SIMカードロック」という不正利用を防止するためにカードをロックする機能が搭載されています。
一度SIMカードをロックした場合、ロック解除には「PINロック解除コード(PUKコード)」というものが必要となります。

ソフトバンクの場合、このSIMカードロック解除時に必要な「PINロック解除コード(PUKコード)」はマイソフトバンク(WEB上)から確認することができます。
SIMカードがロックされている状態でもWi-Fiなどで通信してマイソフトバンクにログインすることができれば、PINロック解除コード(PUKコード)が確認できます。

PUKの入力を10回ミスるとSIMが完全に使えなくなる

ちなみにSIMカードがロックされた状態を解除する役割のPINロック解除コード(PUKコード)ですが、ロック解除時にこのPUKコードの入力を10回ミスるとSIMカードが完全にロックされて一切使えない状態となり、ソフトバンクショップで新しいSIMカードへの交換手続きが必要となります。
くれぐれもご注意を。

この記事では、ソフトバンクのSIMカードロックを解除できる「PINロック解除コード(PUKコード)」をマイソフトバンク(WEB上)から確認する方法を紹介します。

SIMカードをロックする手順は↓の記事を参考にしてみてください。

関連記事:SIMカードをロックできる『SIM PIN(PINコード)』機能の使い方



【ソフトバンク】PINロック解除コード(PUKコード)をマイソフトバンク(WEB上)から確認する方法

マイソフトバンクにログインできればWi-Fiなどの通信でもPUKの確認ができる

主回線のSIMで通信していると超ラクチン
ソフトバンクSIM PINロック解除コード(PUKコード)確認方法

https://www.softbank.jp/mysoftbank/

↑のマイソフトバンクにアクセスします。

PINロック解除コード(PUKコード)を確認したい回線のアカウントでログインします。

ログインしたら「契約確認」をタップします。


ソフトバンクSIM PINロック解除コード(PUKコード)確認方法

契約・オプション管理の「お客様情報」をタップします。


ソフトバンクSIM PINロック解除コード(PUKコード)確認方法

PUKコード PINロック解除コードの照会の「確認する」をタップします。


ソフトバンクSIM PINロック解除コード(PUKコード)確認方法

本人確認の画面が表示されるので携帯電話番号に届いた3桁のセキュリティ番号を入力して「本人確認をする」をタップします。


ソフトバンクSIM PINロック解除コード(PUKコード)確認方法

お客様基本情報が表示されます。

契約中のソフトバンクの電話番号や契約者/請求情報の下に数字8ケタのPINロック解除コード(PUKコード)が表示されます。

あとはSIMカードロック解除画面にこのコードを入力することでロックが解除されます。


SIMカードロックがかかった状態でPINロック解除コード(PUKコード)の入力を10回間違えるとSIMカードが完全にロックされた状態となり、利用できなくなるのでコード入力は絶対に間違えないようにどうぞ。
利用できなくなった場合は、ソフトバンクショップに行って交換手続きが必要となるのでくれぐれもご注意を!

ソフトバンクはSIMカードロックを解除する「PINロック解除コード(PUKコード)」をWEB上から簡単に確認できる

ソフトバンクSIM PINロック解除コード(PUKコード)確認方法

こんな感じでソフトバンクの場合は、SIMカードロックを解除できる「PINロック解除コード(PUKコード)」をWEB上のマイソフトバンクからサクッと確認することができます。

セキュリティなどを考えてSIMカードロックを行った人や何かしらの間違いでロックがかかってしまった場合は、解除にPUKコードが必須となります。
ソフトバンクの場合は、↑のようにけっこう簡単に確認できるのでソフトバンクユーザーの人は覚えておいてください。


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

ショッピング

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

キャンペーン

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!

【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

携帯電話

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ショッピング

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!

ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

キャンペーン

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

ドンキのmajicaがQUICPay+とVisaタッチ決済・ECサイトで利用できる『どこでもマジカ』の提供開始

ニュース

2025年7月2日よりmajicaアプリで即時発行できるVisaブランドのプリペイド型バーチャルカード『どこでもマジカ』のサービス開始。majicaマネー残高がQUICPay+やVisaタッチ決済対応の実店舗・ECサイトで利用可能に!

Amazon Mastercardの新特典に「セブン‐イレブン 最大7%還元」が追加、2025年7月より提供開始

ニュース

セブンイレブンにてAmazon MastercardをApple Payでタッチ決済(Mastercardコンタクトレス)すると最大7%の還元が受けられる新特典がスタート!

Wear OS対応スマートウォッチがPASMOに対応

ニュース

2025年6月30日より、ようやくWear OSスマートウォッチでPASMOが利用可能に!Google Pixel Watchなどの対応端末で通勤・買い物が腕だけで完結し、利便性がアップ!定期券も使えます。

【ついに】楽天モバイルがPixelの販売をスタート!まずはPixel 9aから。販売されるモデルや価格まとめ

ニュース

楽天モバイルが2025年7月1日にPixel 9aを発売!一括価格はGoogleストアよりも高いけどキャンペーンや返却プログラムにも対応


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 開始にコード利用で1,000ポイントがもらえる

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク!今なら必ずメルカリやメルペイの買い物時に利用できるポイントがもらえる。2月16日まで増量中!


Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


AmazonでPayPayで支払いする方法 – 初期セットアップと利用条件、使用できる残高/ポイント、キャンペーンなどまとめ

ついにAmazonでPayPayで支払いができるようになった!PayPay残高とポイントのみ利用可能で最初のみ初期設定が必要


【Amazon Pay】Amazon以外のお店でギフト券を使って買い物、支払いする方法。0.5%還元アリ!出前館やふるさと納税、買い物など多数のショップで使える

Amazon以外でAmazonアカウントを使って支払いができる「Amazon Pay」ギフト券も利用できて0.5%還元あり!クレカなしでの買い物にもどうぞ



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


ドンキのmajicaがQUICPay+とVisaタッチ決済・ECサイトで利用できる『どこでもマジカ』の提供開始

2025年7月2日よりmajicaアプリで即時発行できるVisaブランドのプリペイド型バーチャルカード『どこでもマジカ』のサービス開始。majicaマネー残高がQUICPay+やVisaタッチ決済対応の実店舗・ECサイトで利用可能に!


Amazon Mastercardの新特典に「セブン‐イレブン 最大7%還元」が追加、2025年7月より提供開始

セブンイレブンにてAmazon MastercardをApple Payでタッチ決済(Mastercardコンタクトレス)すると最大7%の還元が受けられる新特典がスタート!


Wear OS対応スマートウォッチがPASMOに対応

2025年6月30日より、ようやくWear OSスマートウォッチでPASMOが利用可能に!Google Pixel Watchなどの対応端末で通勤・買い物が腕だけで完結し、利便性がアップ!定期券も使えます。


【ついに】楽天モバイルがPixelの販売をスタート!まずはPixel 9aから。販売されるモデルや価格まとめ

楽天モバイルが2025年7月1日にPixel 9aを発売!一括価格はGoogleストアよりも高いけどキャンペーンや返却プログラムにも対応



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!


LYPプレミアムにおトクに登録できるキャンペーン&会員向け特典、利用できるLINEの機能まとめ – 3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中


Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!


dマガジンをおトクに契約する方法 – 必ず400dポイントもらえる、実質最大3ヵ月ほぼ無料キャンペーンなど

dマガジンはWEBから入会すれば400dポイントがもらえる!初回31日無料とあわせて実質2ヵ月無料で利用できる。エントリーはお忘れなく!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る