【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

スマホのネットワーク利用制限を確認、判定する方法 – ドコモ、au、ソフトバンク、ワイモバイル、楽天モバイルまとめ。IMEIから〇、△、×が判定できる

一括で購入したのにネットワーク利用制限状態が「△」の端末があった。。各社の確認ページと手順をまとめました。


最終更新 [2021年3月10日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


携帯キャリア各社のネットワーク利用制限をチェックする方法です。
赤ロムをチェックする方法でもありますな。

携帯電話ネットワーク利用制限確認

大手キャリアが販売したiPhoneやAndroidスマホ、ガラケーなどの携帯電話にはネットワーク利用制限というその端末の利用状況が判定できるものがあります。

ネットワーク利用制限を見れば、端末が一括支払い済なのか分割払い中なのかを確認することができます。
使わなくなった端末を売却する際に中古屋さん、白ロム屋さんでは絶対にチェックされるものです。

大手キャリアのネットワーク利用制限はネットで簡単にチェックできる
携帯電話ネットワーク利用制限確認

このネットワーク利用制限は、わざわざドコモショップやauショップのような店頭に持って行かなくてもWEBから携帯電話の製造番号(IMEI)を入力するだけでチェックできます。
オークションやフリマサイトで販売されている中古端末もIMEIさえ表示してあれば、購入前にネットワーク利用制限の状態を確認することもできます。
WEBから赤ロムチェックできる便利な世の中なのです。

この記事では、ドコモ、au、ソフトバンク、ワイモバイル、楽天モバイルのネットワーク利用制限が確認できるWEBページまとめ&判定方法を紹介しています。
※利用制限のチェックは各社ともネットワーク利用制限確認ページに製造番号(IMEI)を入力するだけです。

そもそもネットワーク利用制限って何?という方は↓の記事をチェックしてみてください。

関連記事:ドコモのネットワーク制限利用とは?状態を△から○に変更する方法



携帯電話のネットワーク利用制限を確認、判定できるキャリアのページまとめ

ドコモ

ネットワーク利用制限携帯電話機確認サイト
ドコモ携帯電話ネットワーク利用制限確認

http://nw-restriction.nttdocomo.co.jp/search.php


ソフトバンク、ワイモバイル

ネットワーク利用制限 携帯電話機の確認
携帯電話ネットワーク利用制限確認

https://ct11.my.softbank.jp/WBF/icv
※旧EMOBILEもここで確認可能。


au

ネットワーク利用制限携帯電話機照会
au携帯電話ネットワーク利用制限確認

https://au-cs0.kddi.com/FtHome


楽天モバイル

ネットワーク利用制限携帯電話機照会
楽天モバイル携帯電話ネットワーク利用制限確認

https://network.mobile.rakuten.co.jp/restriction/

このようにドコモ、au、ソフトバンク(ワイモバイル含む)、楽天モバイルとどのキャリアもネットワーク利用制限が確認できるWEBサイトを公開しています。
購入元の各キャリアの確認ページにアクセスして端末の製造番号(IMEI)を入力するだけで判定結果が表示されます。

ネットワーク利用制限確認ページでIMEIを入力して『×』と表示された場合、残念ながら赤ロム扱いになっている可能性があります。。
分割払いで購入しており、引き続き支払い中などの場合は『△』判定となります。

iPhoneおよびAndroidスマホのIMEIを確認する方法は↓の記事を参考にしてみてください。

関連記事:【iPhone・Android共通】スマホのIMEIを確認する方法(コマンド)


端末売却前や中古スマホ購入前は各キャリアのページでネットワーク利用制限を事前チェック

判定結果が「×」は論外。「△」は気を付けて

携帯電話ネットワーク利用制限確認

一括で購入しているiPhoneやスマホも↑のサイトでチェックすると意外と『△』だったりします(購入から間もない時などは特に)
端末の売却など手放すことを考えている人やオークション、フリマなどで中古端末の購入を考えている人は、事前に一度ネットワーク利用制限の状態をチェックしておくことをオススメします。

ただ最近は、販売しているショップによっては「ネットワーク利用制限の判定が△だから値段を安く販売&万が一に×になった場合は保証する」なんてお店もあったりします。
逆に「△」状態のスマホだとおトクに買えるパターンもあります。

ちなみに昔あったWillcom(ウィルコム)はネットワーク利用制限の確認はできませんでした。
イーモバイルの携帯電話であれば、ソフトバンクのネットワーク利用制限確認ページから確認できました。





【配信終了】ネットワーク利用制限がチェックできるAndroidアプリ

赤ロム検索 ※現在は配信されていません。

無料
赤ロムのチェックができるAndroidアプリ


バーコードをかざすだけでdocomo、SoftBank、auのネットワーク利用制限がチェック可能。
※IMEI入力にも対応。

関連記事:ドコモのネットワーク制限利用を△から○に変更する方法

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【招待コードあり】エアウォレットの友だち招待キャンペーンで最大1,000円分のCOIN+残高をゲットする方法 – 適用条件や招待コードの発行/確認手順など

キャンペーン

AirWALLETを始めるなら友だち招待キャンペーンで招待コード(紹介コード)を入力しての利用開始がおトク!2025年12月8日まで最大1,000円分のCOIN+残高がもらえる。

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ショッピング

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!

楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

キャンペーン

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ

ahamoのキャンペーンまとめ – SIMのみ契約で20,000dポイント還元、ポイ活、ahaクエストなど

携帯電話

ahamoと新規契約でdポイントがもらえたり、既存ユーザーでも対象の開催中のキャンペーンをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽいおトクな契約方法も

【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

携帯電話

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

PlayStation Storeで楽天ペイ、メルペイが利用可能に

ニュース

PS Storeで楽天ペイとメルペイが使えるようになりました。楽天ポイントやメルカリポイントも利用可能。楽天ペイなら金額に応じて楽天ポイントも貯まる!

ソフトバンクが「motorola edge 50s pro」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月13日にソフトバンクが「motorola edge 50s pro」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

ソフトバンクが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月11日にソフトバンクが「Galaxy A25 5G」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。12月1日までブラックフライデー連動キャンペーンで3ヵ月間99円!

Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【完全無料!!】Amazon Musicの音楽を無料で聴く方法 – 非プライム会員でも利用OKの『Amazon Music FREE』登場!できることや機能制限、利用環境など

Amazonの音楽聞き放題サービスに無料版の『Amazon Music FREE』が登場!マジで無料で音楽が聴ける(もちろん制限あり)


「Audible」のキャンペーンまとめ – Amazonの朗読サービスを通常よりもおトクに利用する方法

10月14日までAudibleが過去最長クラスの2ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


【Android】モバイルPASMOの発行方法&注意点 – ついにおサイフケータイに対応。定期券も買える。Suicaと共存できる?

やっとモバイルPASMOが使えるようになった!定期券も発行できる。モバイルSuicaとの同時発行もできるけど注意が必要


【iPhone】Xを旧Twitterアイコンに変更する方法 – 青い鳥ロゴ&表示名がTwitterのアプリアイコンをホーム画面に作成/配置してみた

iOS純正機能のショートカットを使ってiPhoneのホーム画面に青い鳥の「Twitter」のアプリアイコンを作成してみた。Xから従来のTwitterアイコンに変更・戻す感覚で作れちゃう。サードパーティ製アプリなどは不要


【iPhone】かかってきた電話に自動的に出る方法 – 通話ボタンを押さなくても自動で通話開始!運転中の着信などにマジ便利

Bluetoothヘッドセットを装着してクルマの運転中にiPhoneで通話をするという人にマジでオススメな自動的に電話を取る設定



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

PlayStation Storeで楽天ペイ、メルペイが利用可能に

PS Storeで楽天ペイとメルペイが使えるようになりました。楽天ポイントやメルカリポイントも利用可能。楽天ペイなら金額に応じて楽天ポイントも貯まる!


ソフトバンクが「motorola edge 50s pro」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月13日にソフトバンクが「motorola edge 50s pro」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


ソフトバンクが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月11日にソフトバンクが「Galaxy A25 5G」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。12月1日までブラックフライデー連動キャンペーンで3ヵ月間99円!


Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ


【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!


【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される


ahamoのキャンペーンまとめ – SIMのみ契約で20,000dポイント還元、ポイ活、ahaクエストなど

ahamoと新規契約でdポイントがもらえたり、既存ユーザーでも対象の開催中のキャンペーンをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽいおトクな契約方法も


LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る