楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

スマホのネットワーク利用制限を確認、判定する方法 – ドコモ、au、ソフトバンク、ワイモバイル、楽天モバイルまとめ。IMEIから〇、△、×が判定できる

一括で購入したのにネットワーク利用制限状態が「△」の端末があった。。各社の確認ページと手順をまとめました。


最終更新 [2021年3月10日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


携帯キャリア各社のネットワーク利用制限をチェックする方法です。
赤ロムをチェックする方法でもありますな。

携帯電話ネットワーク利用制限確認

大手キャリアが販売したiPhoneやAndroidスマホ、ガラケーなどの携帯電話にはネットワーク利用制限というその端末の利用状況が判定できるものがあります。

ネットワーク利用制限を見れば、端末が一括支払い済なのか分割払い中なのかを確認することができます。
使わなくなった端末を売却する際に中古屋さん、白ロム屋さんでは絶対にチェックされるものです。

大手キャリアのネットワーク利用制限はネットで簡単にチェックできる
携帯電話ネットワーク利用制限確認

このネットワーク利用制限は、わざわざドコモショップやauショップのような店頭に持って行かなくてもWEBから携帯電話の製造番号(IMEI)を入力するだけでチェックできます。
オークションやフリマサイトで販売されている中古端末もIMEIさえ表示してあれば、購入前にネットワーク利用制限の状態を確認することもできます。
WEBから赤ロムチェックできる便利な世の中なのです。

この記事では、ドコモ、au、ソフトバンク、ワイモバイル、楽天モバイルのネットワーク利用制限が確認できるWEBページまとめ&判定方法を紹介しています。
※利用制限のチェックは各社ともネットワーク利用制限確認ページに製造番号(IMEI)を入力するだけです。

そもそもネットワーク利用制限って何?という方は↓の記事をチェックしてみてください。

関連記事:ドコモのネットワーク制限利用とは?状態を△から○に変更する方法



携帯電話のネットワーク利用制限を確認、判定できるキャリアのページまとめ

ドコモ

ネットワーク利用制限携帯電話機確認サイト
ドコモ携帯電話ネットワーク利用制限確認

http://nw-restriction.nttdocomo.co.jp/search.php


ソフトバンク、ワイモバイル

ネットワーク利用制限 携帯電話機の確認
携帯電話ネットワーク利用制限確認

https://ct11.my.softbank.jp/WBF/icv
※旧EMOBILEもここで確認可能。


au

ネットワーク利用制限携帯電話機照会
au携帯電話ネットワーク利用制限確認

https://au-cs0.kddi.com/FtHome


楽天モバイル

ネットワーク利用制限携帯電話機照会
楽天モバイル携帯電話ネットワーク利用制限確認

https://network.mobile.rakuten.co.jp/restriction/

このようにドコモ、au、ソフトバンク(ワイモバイル含む)、楽天モバイルとどのキャリアもネットワーク利用制限が確認できるWEBサイトを公開しています。
購入元の各キャリアの確認ページにアクセスして端末の製造番号(IMEI)を入力するだけで判定結果が表示されます。

ネットワーク利用制限確認ページでIMEIを入力して『×』と表示された場合、残念ながら赤ロム扱いになっている可能性があります。。
分割払いで購入しており、引き続き支払い中などの場合は『△』判定となります。

iPhoneおよびAndroidスマホのIMEIを確認する方法は↓の記事を参考にしてみてください。

関連記事:【iPhone・Android共通】スマホのIMEIを確認する方法(コマンド)


端末売却前や中古スマホ購入前は各キャリアのページでネットワーク利用制限を事前チェック

判定結果が「×」は論外。「△」は気を付けて

携帯電話ネットワーク利用制限確認

一括で購入しているiPhoneやスマホも↑のサイトでチェックすると意外と『△』だったりします(購入から間もない時などは特に)
端末の売却など手放すことを考えている人やオークション、フリマなどで中古端末の購入を考えている人は、事前に一度ネットワーク利用制限の状態をチェックしておくことをオススメします。

ただ最近は、販売しているショップによっては「ネットワーク利用制限の判定が△だから値段を安く販売&万が一に×になった場合は保証する」なんてお店もあったりします。
逆に「△」状態のスマホだとおトクに買えるパターンもあります。

ちなみに昔あったWillcom(ウィルコム)はネットワーク利用制限の確認はできませんでした。
イーモバイルの携帯電話であれば、ソフトバンクのネットワーク利用制限確認ページから確認できました。





【配信終了】ネットワーク利用制限がチェックできるAndroidアプリ

赤ロム検索 ※現在は配信されていません。

無料
赤ロムのチェックができるAndroidアプリ


バーコードをかざすだけでdocomo、SoftBank、auのネットワーク利用制限がチェック可能。
※IMEI入力にも対応。

関連記事:ドコモのネットワーク制限利用を△から○に変更する方法

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

スポーツ

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。

LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

携帯電話

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。

【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

MVNO・格安SIM

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ショッピング

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!

【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

携帯電話

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【Amazonプライムデー】Apple Gift Cardが最大12%還元&500ポイント還元で買えるキャンペーンが開催

キャンペーン

プライムデー2025連動企画。Apple Gift Card(Eメール送信)をAmazon Mastercardで買うと最大12%ポイント還元!さらに最大500ポイントもらえるキャンペーンも併用可能。期間は7月14日まで。

Appleギフトカードをおトクに購入する方法・キャンペーン【2025年7月】

キャンペーン

Appleのあらゆる製品やサービスの購入に使える「Appleギフトカード(Apple Gift Card)」をキャンペーンやセールでおトクにゲット!

楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

ニュース

2025年7月11日より、楽天モバイルでOPPO A3 5Gが1円で販売!条件は他社からの乗り換え(MNP)のみ。

ドコモが「Galaxy S21 / S21 Ultra / Flip3 / Fold3 / A53 / A54」にAndroid 15のアップデートの提供を開始。7月14日に7機種一斉に配信

ニュース

7月14日にドコモがGalaxy7機種に対してAndroid 15のOSアップデートを一斉配信。定番のドコモ絵文字のダークモード利用時の色味改善も。

Android 15へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2024年配信のAndroid 15。ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

アイサポでiPhoneのバッテリーを新品に交換してみた – 初期化は必要?価格や交換作業までの流れや手順。料金がちょっと安くなる各種割引も紹介

iPhone修理専門「アイサポ」でiPhoneのバッテリーを新品に交換してみた。Apple公式よりも安く交換できる。その他にも画面割れから水没まで幅広い修理に対応&安い!


ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた


楽天カードでSuicaにチャージしてポイントを貯める方法(iPhone・Android対応)

楽天カードからiPhone、AndroidのモバイルSuicaに条件を満たした上でチャージすればポイントが貯まる!還元率は0.5%


【Android】メルペイをiDとしてスマホに追加&実際の支払い方法 – おサイフケータイへ登録すればメルカリの売上金やポイントがそのまま使える!あと払いもアリ

メルペイをAndroidのおサイフケータイにiDとして設定してみた!優先支払い&暗証番号の設定も含めてセットアップと支払い時の使い方を解説



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【Amazonプライムデー】Apple Gift Cardが最大12%還元&500ポイント還元で買えるキャンペーンが開催

プライムデー2025連動企画。Apple Gift Card(Eメール送信)をAmazon Mastercardで買うと最大12%ポイント還元!さらに最大500ポイントもらえるキャンペーンも併用可能。期間は7月14日まで。


Appleギフトカードをおトクに購入する方法・キャンペーン【2025年7月】

Appleのあらゆる製品やサービスの購入に使える「Appleギフトカード(Apple Gift Card)」をキャンペーンやセールでおトクにゲット!


楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

2025年7月11日より、楽天モバイルでOPPO A3 5Gが1円で販売!条件は他社からの乗り換え(MNP)のみ。


ドコモが「Galaxy S21 / S21 Ultra / Flip3 / Fold3 / A53 / A54」にAndroid 15のアップデートの提供を開始。7月14日に7機種一斉に配信

7月14日にドコモがGalaxy7機種に対してAndroid 15のOSアップデートを一斉配信。定番のドコモ絵文字のダークモード利用時の色味改善も。


Android 15へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2024年配信のAndroid 15。ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう


【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!


【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ


【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!


ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る