楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

ドコモ『スマホおかえしプログラム』の概要と対象機種(iPhone・Android)まとめ – おトクにドコモでスマホを購入する方法

ドコモの端末を返却することで実質価格が安くなる「スマホおかえしプログラム」 割引の概要や現在対象となっているiPhone、Androidスマホまとめ


最終更新 [2020年11月6日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ドコモの新たな割引「スマホおかえしプログラム」についてまとめてみました。

ドコモスマホおかえしプログラム

[11月6日 更新]
iPhone 12 mini、Pro Maxのドコモ版の価格が発表されました。
両機種とももちろん、スマホおかえしプログラムの対象となっています。
ドコモオンラインショップ

[11月5日 更新]
11月5日にドコモの新製品発表会が行われ、2020秋冬~2021春モデルの価格が高いハイエンドモデルのAndroidスマホがスマホおかえしプログラムの対象となっています。
2020-21 docomo collection – ドコモ

[2020年10月23日 更新]
iPhone 12、12 Proが発売されました。
両機種とももちろん、スマホおかえしプログラムの対象となっています。
iPhone 12
iPhone 12 Pro

ドコモが2019年夏モデル発表と同時に『スマホおかえしプログラム』という新たな割引を案内しています。
分離プランが義務化されたことにより、従来の月々サポートやdocomo withといった割引が提供できなくなったことで登場した新たな割引です。

「割引」といっても機種を返却して分割代金の残りが免除されるというもの
ドコモスマホおかえしプログラム

このドコモが発表した「スマホおかえしプログラム」は、その名の通りでそのままですが、スマホを返却する必要があります。
36回払いの分割で機種を購入⇒24ヵ月目以降に返却することで残りの分割払いが免除される、という内容です。
なので割引かどうか怪しいプログラムですが…

全てのモデルに適用されるわけではありませんが、2019年夏モデル以外のiPhoneなどもプログラムの対象となります。
また、ギガホ/ギガライトといった新プラン以外の旧プランであっても36回払いで対象機種を購入すれば、スマホおかえしプログラムの適用対象となります。

この記事では、ドコモ2019年夏モデルから提供されている『スマホおかえしプログラム』の概要、条件と対象機種まとめを紹介しています。


【ドコモ】機種返却でスマホ代金が割引になる『スマホおかえしプログラム』まとめ

36回の分割払い&機種返却で残っている分割払いの金額が0円になる

ドコモスマホおかえしプログラム

■スマホおかえしプログラムを利用した時の実質価格の計算方法
108,000円の機種を36回払いで購入(月々の支払いは3,000円)

24ヵ月支払った後、次のモデルを購入して返却すると25ヵ月~36ヵ月分の支払い(3,000円/月)が免除される

実際に支払った金額は72,000円
これが実質価格となる

スマホおかえしプログラムで機種を購入した場合の実質価格の計算は↑のようになります。
ただ、機種は返却となるので手元からはなくなります。
ソフトバンクやauでも同様のプログラムがありますが、まぁレンタルみたいなイメージです。

また「返却時には当社の基準を満たした査定が完了する必要があります」とのことで具体的にどの状態までが対象かは不明ですが、画面割れなどしているとNGになる可能性もあると思います。

プログラムに加入しても返却は必須ではない

また、対象となるモデルを購入してスマホおかえしプログラムに加入した場合は絶対に機種を返却しなくてはならない、という訳ではありません。
あくまでも返却=残っている分割代金が免除されるというもので、その機種が気に入ったから返却はしたくない、他に売却するなどの場合は、残りの分割代金を通常通り支払って返却せずに自分のものにすればOKです。

ギガホ/ギガライトといった新プラン以外の旧プランもスマホおかえしプログラムの対象となる&2019年夏モデル以外もプログラム対象のモデルあり

ドコモスマホおかえしプログラム

スマホおかえしプログラムは、分離プラン「ギガホ/ギガライト」以外の旧プランでも36回払いの分割購入を行うことで対象となります。
また、Phone XS / XS Max / X / 8やGalaxy Note9、Xperia XZ3などスマホおかえしプログラムが発表される前に発売された機種も一部のモデルはプログラムの対象となっています。

新端末&新プランが発表⇒それらのプラン、端末限定のプログラムではないのでご安心を。
プログラム対象となる端末は↓にまとめています。

スマホおかえしプログラム適用中にドコモの回線を解約(他社へのMNP含む)してもプログラムの対象となる

また、プログラムに加入している場合、プログラム適用中にドコモの回線を解約(他社へのMNP含む)したとしても、端末を返却することで『分割払いの金額の最大12回分が免除』されます。
ドコモ回線を解約⇒プログラム適用も終了、ということにはならないのでご安心を。

【10月23日~】スマホおかえしプログラムの対象となるiPhone一覧

ドコモスマホおかえしプログラム
iPhone 12シリーズ
機種名 販売価格 24ヵ月返却時の負担額 予約ページ
iPhone 12
(64GB)
101,376円
(3,366円/月×36回)
67,584円
(3,366円/月×24回)
発売中
iPhone 12
(128GB)
109,296円
(3,036円/月×36回)
72,864円
(3,036円/月×24回)
発売中
iPhone 12
(256GB)
123,552円
(3,432円/月×36回)
82,368円
(3,432円/月×24回)
発売中
iPhone 12 Pro
(128GB)
129,096円
(3,586円/月×36回)
86,064円
(3,586円/月×24回)
発売中
iPhone 12 Pro
(256GB)
142,560円
(3,960円/月×36回)
95,040円
(3,960円/月×24回)
発売中
iPhone 12 Pro
(512GB)
169,488円
(4,708円/月×36回)
112,992円
(4,708円/月×24回)
発売中
iPhone 12 Pro Max
(128GB)
142,560円
(3,960円/月×36回)
95,040円
(3,960円/月×24回)
11月6日予約開始
iPhone 12 Pro Max
(256GB)
156,024円
(4,334円/月×36回)
104,016円
(4,334円/月×24回)
11月6日予約開始
iPhone 12 Pro Max
(512GB)
182,952円
(5,082円/月×36回)
121,968円
(5,082円/月×24回)
11月6日予約開始
iPhone 12 mini
(64GB)
87,912円
(2,442円/月×36回)
58,608円
(2,442円/月×24回)
11月6日予約開始
iPhone 12 mini
(128GB)
95,832円
(2,662円/月×36回)
63,888円
(2,662円/月×24回)
11月6日予約開始
iPhone 12 mini
(256GB)
110,088円
(3,058円/月×36回)
73,392円
(3,058円/月×24回)
11月6日予約開始

※消費税10%の税込み

2020年登場のiPhone 12シリーズ。
フラッグシップのiPhoneは高額なのでもちろんスマホおかえしプログラムの対象となっています。

iPhone SE(第2世代)
機種名 販売価格 24ヵ月返却時の負担額 予約ページ
iPhone SE
(64GB)
57,024円
(1,584円/月×36回)
38,016円
(1,584円/月×24回)
発売中
iPhone SE
(128GB)
62,568円
(1,738円/月×36回)
41,712円
(1,738円/月×24回)
発売中
iPhone SE
(256GB)
75,240円
(2,090円/月×36回)
50,160円
(2,090円/月×24回)
発売中

※消費税10%の税込み

2020年登場のホームボタンありのコスパのいいiPhone SE。
フラッグシップと比べると元の価格も安いiPhoneですが、しっかりとスマホおかえしプログラムの対象となっています。

iPhone 11シリーズ
機種名 販売価格 24ヵ月返却時の負担額 予約ページ
iPhone 11
(64GB)
87,120円
(2,420円/月×36回)
58,080円
(2,420円/月×24回)
発売中
iPhone 11
(128GB)
95,040円
(2,640円/月×36回)
63,360円
(2,640円/月×24回)
発売中
iPhone 11
(256GB)
106,920円
(2,970円/月×36回)
71,280円
(2,970円/月×24回)
発売中
iPhone 11 Pro
(64GB)
126,72円
(3,520円/月×36回)
84,480円
(3,520円/月×24回)
発売中
iPhone 11 Pro
(256GB)
142,560円
(3,960円/月×36回)
95,040円
(3,960円/月×24回)
発売中
iPhone 11 Pro
(512GB)
166,320円
(4,620円/月×36回)
110,880円
(4,620円/月×24回)
発売中
iPhone 11 Pro Max
(64GB)
138,600円
(3,850円/月×36回)
92,400円
(3,850円/月×24回)
発売中
iPhone 11 Pro Max
(256GB)
158,400円
(4,400円/月×36回)
105,600円
(4,400円/月×24回)
発売中
iPhone 11 Pro Max
(512GB)
182,160円
(5,060円/月×36回)
121,440円
(5,060円/月×24回)
発売中

※消費税10%の税込み


その他のiPhone

・iPhone XR(64GB/128GB/256GB)
・iPhone XS(64GB/256GB/512GB)
・iPhone XS Max(64GB/256GB/512GB)
・iPhone X(64GB/256GB)
・iPhone 8(256GB)

その他、↑のiPhoneもスマホおかえしプログラムの対象となっています。
ただしこれらのiPhoneは発売から時間が経過しているため、オンラインショップではすでに販売終了となっており、店頭など一部ショップで見つけるしかない状況です。。

【11月5日~】スマホおかえしプログラムの対象となるAndroid一覧

2020年冬~2021年春モデル
機種名 販売価格 24ヵ月返却時の負担額 予約ページ
Galaxy Note20 Ultra 5G
(SC-53A)
145,728円
(4,048円/月×36回)
67,584円
(4,048円/月×24回)
2020年11月6日発売
Xperia 5 II
(SO-52A)
99,000円
(2,750円/月×36回)
66,000円
(2,750円/月×24回)
2020年11月12日発売
Galaxy A51 5G
(SC-54A)
57,288円
(1,591円/月×36回)
38,196円
(1,591円/月×24回)
2020年11月6日発売
arrows NX9
(F-52A)
76,032円
(2,112円/月×36回)
50,688円
(2,112円/月×24回)
発売中
LG VELVET
(L-52A)
70,488円
(1,958円/月×36回)
46,992円
(1,958円/月×24回)
発売中
LG VELVET
(L-52A)
デュアルスクリーン付
88,704円
(2,464円/月×36回)
59,136円
(2,464円/月×24回)
発売中

※消費税10%の税込み

11月5日に発表されたドコモ2020年秋冬~2021年春モデルのAndroidスマホです。
5G対応モデルは基本的にスマホおかえしプログラムの対象となっています。

2019年冬~2020年春モデル
機種名 販売価格 24ヵ月返却時の負担額 予約ページ
Galaxy Note10+
(SC-01M)
121,176円
(3,366円/月×36回)
80,784円 発売中
Xperia 5
(SO-01M)
87,912円
(2,442円/月×36回)
58,608円 発売中
AQUOS zero2
(SH-01M)
87,912円
(2,442円/月×36回)
58,608円 発売中

※消費税10%の税込み

2019年10月に発表されたドコモの2019冬~2020年春モデル。
Galaxy A20(SC-02M)は、もともとの値段が21,384円、AQUOS sense3(SH-02M)は31,680円と安めに設定されているのでスマホおかえしプログラムは対象外となっています。


2020年夏モデル
機種名 販売価格 24ヵ月返却時の負担額 予約ページ
Xperia 1 II
(SO-51A)
118,052円
(3,279円/月×36回)
78,704円
(3,279円/月×24回)
発売中
AQUOS R5G
(SH-51A)
106,172円
(2,949円/月×36回)
70,784円
(2,949円/月×24回)
発売中
LG V60 ThinQ 5G
(L-51A)
112,508円
(3,125円/月×36回)
75,008円
(3,125円/月×24回)
発売中
arrows 5G
(F-51A)
112,508円
(3,125円/月×36回)
75,008円
(3,125円/月×24回)
発売中
Galaxy S20+ 5G
(SC-52A)
109,340円
(3,037円/月×36回)
72,896円
(3,037円/月×24回)
発売中
Galaxy S20 5G
(SC-51A)
89,760円
(2,493円/月×36回)
59,844円
(2,493円/月×24回)
発売中

※消費税8%の税込み価格

ドコモの2020年夏モデルで「スマホおかえしプログラム」の対象となる機種はハイエンドモデルの6機種です。

2019年夏モデル
機種名 販売価格 24ヵ月返却時の負担額 予約ページ
Xperia 1
(SO-03L)
103,032円
(2,862円/月×36回)
68,688円 発売中
Galaxy S10
(SC-03L)
89,424円
(2,484円/月×36回)
59,616円 発売中
Galaxy S10+
(SC-04L)
101,088円
(2,808円/月×36回)
67,392円 発売中
Galaxy S10+ Olympic Games Edition
(SC-05L)
114,696円
(3,186円/月×36回)
76,464円 発売中
AQUOS R3
(SH-04L)
89,424円
(2,484円/月×36回)
59,616円 発売中

※消費税8%の税込み価格

ドコモの2019年夏モデルで「スマホおかえしプログラム」の対象となる機種はハイエンドモデルの6機種です。
↑の負担額は、36回払いの分割で購入⇒24ヵ月目に機種変更した場合の最安値の実質価格となります。

2019年夏モデルより前に発売された機種で対象となるモAndroidスマホ
機種名 販売価格 24ヵ月返却時の負担額 予約ページ
Xperia XZ3
(SO-01L)
59,400円
(1,650円/月×36回)
39,600円
(1,650円/月×24回)
発売中

2019年夏モデルより以前に販売された機種も↑の機種がスマホおかえしプログラムの対象となります。
記事更新時は、↑のXperia XZ3のみが対象となっています。

スマホおかえしプログラム対象から値下げによって対象外となったモデルが激安でお買い得

プログラム対象から対象外になった激安販売中の機種

■過去に対象だったが値下げのために対象外になった機種の例
HUAWEI P30 Pro
Galaxy S9 SC-02K(一括:48,312円)
AQUOS R2 SH-03K(一括:21,384円)
Google Pixel 3(一括:21,384円)
Google Pixel 3 XL(一括:21,384円)


また、大幅な値下げがあった場合、スマホおかえしプログラムの対象から外れるということになります。
スマホおかえしプログラムを利用しなくても激安で購入できるので、スマホおかえしプログラム対象から対象外になった機種は個人的にはかなりお買い得だと思います。

スマホおかえしプログラムを利用するよりも2年後に機種を売却した方が実質価格が安くなるかも。

2年経過時に自分で売却するのとどっちがおトクか?を計算してみるといいと思います

ドコモスマホおかえしプログラム

24ヵ月使った後にプログラムを利用してドコモに返却ではなく、普通にお店とかオークションなどで売却する方がいいのでは?と個人的には思います。
10万円で購入したiPhoneであれば、2年後でも3万円以上では売却できる可能性は高いと思います。

子の場合、スマホおかえしプログラムを利用すると実質72,000円程度ということになりますが、仮に4万円で売却できれば実質60,000円ということになります。
この辺は賛否両論あると思うので人それぞれだと思いますが…

何にしても新たに登場したドコモの新割引プログラム。
2019年夏モデルを含め、iPhoneなどの対象機種をドコモで購入しようと検討している人はチェックしてみてください。



【過去】ドコモ「スマホおかえしプログラム」の対象機種、金額変更の履歴

[2020年1月21日 更新]
2019年冬~2020年春モデル「AQUOS zero2(SH-01M)」の発売日、価格が発表されています。
スマホおかえしプログラムの対象機種となっています。
AQUOS zero2(SH-01M)

[2019年10月11日 更新]
2019年冬~2020年春モデルで「スマホおかえしプログラム」の対象となる機種を追記しました。

[2019年9月5日 更新]
9月5日より以下の4機種が値下げのため、ドコモ『スマホおかえしプログラム』の対象外機種となります。
対象外にはなりますが、全端末とも超安い投げ売り価格で販売されており、機種変更でも21,384円とかなりお買い得な機種となっています。
在庫が少なそうなのでご注意を。
Galaxy S9 SC-02K(一括:21,384円)
AQUOS R2 SH-03K(一括:21,384円)
Google Pixel 3(一括:21,384円)
Google Pixel 3 XL(一括:21,384円)

今後は、スマホおかえしプログラム対象だった機種が値下げされて対象外機種となった場合はかなり安く端末が購入できることになりそうです。


スマホおかえしプログラムが発表された時に対象となった旧機種

■iPhone
・iPhone XS
・iPhone XS Max
・iPhone XR
・iPhone X
・iPhone 8
・iPhone 8 Plus

■Android
・Xperia XZ3 SO-01L
・Galaxy Note9 SC-01L
・Xperia XZ2 SO-03K
・Xperia XZ2 Premium SO-04K
・Xperia XZ2 Compact SO-05K
・Galaxy S9+ SC-03K
・HUAWEI P20 Pro HW-01K
・arrows NX F-01K
・V30+ L-01K
・JOJO L-02K
・Xperia XZ1 SO-01K
・Xperia XZ1 Compact SO-02K
・Galaxy Note8 SC-01K
・M Z-01K






< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このドコモ『スマホおかえしプログラム』の概要と対象機種(iPhone・Android)まとめ – おトクにドコモでスマホを購入する方法の最終更新日は2020年11月6日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

キャンペーン

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!

【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

キャンペーン

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…

【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

キャンペーン

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる

【招待コードあり】エアウォレットの友だち招待キャンペーンで500円分のCOIN+残高をゲットする方法 – 適用条件や招待コードの発行/確認手順など

キャンペーン

AirWALLETを始めるなら友だち招待キャンペーンで招待コード(紹介コード)を入力しての利用開始がおトク!2025年8月19日まで500円分の現金がもらえる。

【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

携帯電話

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【arrows】「FASTメモ」を非表示にする方法、邪魔ならロック画面から消しちゃおう!

Androidスマホ

arrowsのロック画面から素早くメモを作成できる「FASTメモ」を非表示にする方法をご紹介。

AppleがiOS 18.6.1、watchOS 11.6.1のアップデート配信を開始。米国でApple Watchの新しい血中酸素ウェルネスを提供。ただ日本のユーザーにはあまり関係がなさそう

ニュース

iPhoneにiOS 18.6.1、Apple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。米国では新しい血中酸素ウェルネスを提供。日本のユーザーにはほぼ関係ないかも。。

【watchOS 11.6.1登場】Apple Watchのソフトウエア(watchOS)をアップデートする方法

Apple Watch

2025年8月15日にApple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介

【一括9,680円!!】ドコモがキッズケータイ コンパクト(SK-41D)を大幅割引!新規契約が対象で一括9,680円とかなり安く購入できる

ニュース

ドコモのスマートウォッチ風子供向けケータイ『キッズケータイ コンパクト(SK-41D)』が端末購入割引の対象に。19,250円の大幅割引で一括9,680円で購入できる

【何が当たった?】povoガチャを引いてみた。再び登場!今回は8月21日まで1回100円&999円のpovoガチャスーパーが登場。特典などまとめ

携帯電話

8月14日~8月21日の期間で1回999円で参加できる「povoガチャ スーパー」が登場!100円/回の通常ガチャもあり。実際に特典がもらえる「povoガチャ」を引いてみた


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【無償交換という神対応】Dysonの掃除機のバッテリーを交換する方法 – 2年の保証期間内ならまさかの無料!V8 Absoluteのバッテリーを交換してみた

Dysonの掃除機はバッテリーまで2年の保証対象内!掃除機復活でダイソンの手厚いサポートにマジで感動しました。


アイサポでiPhoneのバッテリーを新品に交換してみた – 初期化は必要?価格や交換作業までの流れや手順。料金がちょっと安くなる各種割引も紹介

iPhone修理専門「アイサポ」でiPhoneのバッテリーを新品に交換してみた。Apple公式よりも安く交換できる。その他にも画面割れから水没まで幅広い修理に対応&安い!


楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ


【iPhone】マスクを装着したままでFace IDでロックを解除する方法まとめ – iOS 15.4以降、iOS 15.3以前、Apple Watch着用など

iOS 15.4から正式機能になった「マスクをしたまま顔認証でiPhoneのロックを解除」を設定してみた!その他、iPhone 12未満のモデルで使える小ワザも


【ポケモンGO】アプリを起動しなくても距離をカウントする『いつでも冒険モード』の設定方法 – Pokemon GO Plusとの違い、比較

ついにアプリ画面を開いていなくてもポケモンGO内の距離がカウントされるモードが登場!ポケモンGOプラスユーザーも設定しておくことをオススメします



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【arrows】「FASTメモ」を非表示にする方法、邪魔ならロック画面から消しちゃおう!

arrowsのロック画面から素早くメモを作成できる「FASTメモ」を非表示にする方法をご紹介。


AppleがiOS 18.6.1、watchOS 11.6.1のアップデート配信を開始。米国でApple Watchの新しい血中酸素ウェルネスを提供。ただ日本のユーザーにはあまり関係がなさそう

iPhoneにiOS 18.6.1、Apple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。米国では新しい血中酸素ウェルネスを提供。日本のユーザーにはほぼ関係ないかも。。


【watchOS 11.6.1登場】Apple Watchのソフトウエア(watchOS)をアップデートする方法

2025年8月15日にApple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介


【一括9,680円!!】ドコモがキッズケータイ コンパクト(SK-41D)を大幅割引!新規契約が対象で一括9,680円とかなり安く購入できる

ドコモのスマートウォッチ風子供向けケータイ『キッズケータイ コンパクト(SK-41D)』が端末購入割引の対象に。19,250円の大幅割引で一括9,680円で購入できる


【何が当たった?】povoガチャを引いてみた。再び登場!今回は8月21日まで1回100円&999円のpovoガチャスーパーが登場。特典などまとめ

8月14日~8月21日の期間で1回999円で参加できる「povoガチャ スーパー」が登場!100円/回の通常ガチャもあり。実際に特典がもらえる「povoガチャ」を引いてみた



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!


【楽天モバイル】スマホ料金チェック⇒回線契約で最大9,000ポイントがもらえるキャンペーン開催。診断だけで100ポイントも!特典、条件などまとめ

楽天モバイルがスマホ料金チェックを行ってから回線を契約するとのりかえで9,000ポイント、新規契約で5,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを毎月開催


【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ


【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!


【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る