【7日間限定!250ポイントもらえる!】Amazonの本の朗読サービス『Audible』に無料登録してポイントをゲットする方法(4月3日まで)

最終更新 [2017年8月28日]





ドコモの「ケータイ補償サービス」を使って携帯電話(スマホ)を修理する方法です。
場合によっては、違う新しい機種への取り換え対応になります。

ドコモが提供する月額料金制の「ケータイ補償サービス」
契約している端末が、故障(水濡れや紛失を含む)した場合に、負担金5,000円~8,000円を支払えば端末を交換してもらるというサービスです。
その名の通り、ドコモから購入したFOMA、Xiの携帯電話、Androidスマホ端末に対しての保険をかけるようなシステムです。
機種購入から14日以内であれば入れるサービスなので、入ろうか迷っている人も参考にしてみてください。

この記事では、実際の申請方法や流れ、注意点や価格などを書いています。

自分が直したい機種よりも新しい機種へ交換になるケースもアリ

ケータイ補償サービスは、基本的に同じ機種への交換となりますが、発売から時間が経っておりドコモに在庫がないような状況の端末の場合、ドコモが提案する気持ち新しい機種への交換対応というケースもあります。
自分が申請する端末がどうなるか?は、ドコモに聞いてみないとわからない(WEB上で確認できるケースもあり)と思います。
ちなみに今回の場合は、2017年8月にXperia Z1(SO-01F)という古めの機種の交換でしたが、ドコモに在庫があり、機種交換にはなりませんでした。

また、購入した時期によって「ケータイ補償サービス」と「ケータイ補償 お届けサービス」と名前は似ていますが、内容や月額料金、負担金などがちょっと違うものもあります。
月額料金や負担金もちょっと違っているのでこの辺は後述しています。

各サービスの内容や実際に申請までの確認事項、流れなどを紹介します。

※iPhoneやiPadなどのApple製品は「ケータイ補償サービス for iPhone&iPad」などまた別のサービスが用意されています。

関連記事:「AppleCare+」とドコモの「ケータイ補償サービス for iPhone&iPad」比較



【ドコモ】ケータイ補償サービスの使い方

似たような名称でいろんな補償サービスがある

サービス名 対象端末 月額料金 負担金
ケータイ補償サービス 2013年冬モデル以降のAndroid、ガラケー ■2014年冬モデル以降
500円/月

■それ以外の機種
380円/月
■月額500円ユーザー
7,500円

■月額380円ユーザー
1回目:5,000円
2回目:8,000円
ケータイ補償 お届けサービス 2013年夏モデル以前のAndroid、ガラケー 280円/月または380円/月
端末によって異なる
1回目:5,000円
2回目:8,000円
ケータイ補償サービス for iPhone&iPad iPhone、iPad 500円/月~750円/月
端末によって異なる
7,500円

iPhone、iPadはおいておくとして、この記事を見てくれているユーザーさんは、多分、時期的にほとんどの方が「ケータイ補償サービス」だと思います。
今回、この記事で申請した機種は、Xperia Z1(SO-01F)でしたが、この端末でも「ケータイ補償サービス」でした。

どのサービスに加入しているか?どの機種が対象かを確認する方法

PCからでもスマホからでもOK

https://www.nttdocomo.co.jp/

ドコモのホームページにアクセスして、dログインをクリックします。

ケータイ補償サービスを契約しているdアカウントでログインします。

Mydocomo手続き・申込・料金の確認をクリックします。

ページを下にスクロールし、サービス一覧 > ドコモオンライン手続きの項目の中にある「ご契約内容確認・変更」をクリックします。

契約内容が確認できます。
自分の場合は、ケータイ補償は2ページ目にありました。

「あんしんパックプラス、あんしんパックの構成サービス」という項目の中にケータイ補償サービスがあります。
『ご契約中』となっていればOKで端末の名前&製造番号(IMEI)はここに記載されています。


ケータイ補償サービスの申請方法

マイドコモ(WEB)から申請できる

https://www.nttdocomo.co.jp/mydocomo/

補償内容を確認出来たら、マイドコモに戻ります。
ページを下にスクロールし、サービス一覧 > ドコモオンライン手続きの項目の中にある「ケータイ補償(補償の申込み)」をクリックします。

画面の案内に沿って申請を進めていきます。
ちなみに今回の状況ではできませんでしたが、在庫がなくて機種が変わる場合などは、この先の画面で新たに変更できる機種が表示されるようです。

エラーが表示された時は電話で申請する必要アリ

申し訳ございませんが、My docomoでお手続きを完了できません。

↑のようなエラーが表示された場合は、ケータイ補償お届けサービスセンターに電話する必要があります。
この「申し訳ございませんが、My docomoでお手続きを完了できません。おそれ入りますがケータイ補償お届けサービスセンターまでご連絡いただけますよう、お願い申し上げます。」というエラーは色んなパターンがあるようですが、今回の場合は、現在使用している端末と補償に入っている対象の端末が異なることが理由のようです。

ケータイ補償お届けサービスセンターの電話番号

■ケータイ補償お届けサービスセンター
ドコモの携帯電話からの場合 (局番なし) :15711
一般電話などからの場合:0120-210-360

受付時間:9:00~20:00(年中無休)

エラーが表示された場合は↑のサービスセンターに電話します。
もちろん、このアカウントの所有者本人から電話する必要があります。
スタッフさんに聞かれた通りに進めていきます。

支払いにdポイントも使える

また、この負担金の支払いにはdポイントが使えます。
dポイントを使わない場合は、毎月の携帯電話料金に負担金が合算される形で決済されるとのことでした。

申請した時間にもよるけど1日で届く!

新しい端末が届いて10日以内に今の機種を返送する必要アリ

今回の状況だと月曜の朝方10:00頃に電話で連絡して、火曜日の午前中に届きました。
交換用スマホが届いた後、壊れた古い機種は10日以内に返送する必要があります。
返送キットは、交換用のスマホが送られてくる箱の中に入っています。

スマホを壊したり、なくしたりすることありそう…という人は加入しておいて損はないかも

ドコモの月額料金を払う「ケータイ補償サービス」はこんな感じで申し込むことができます。
故障⇒交換までのスピードはめちゃくちゃ早いです。
水没や紛失にも対応しているサービスなので、スマホを落としたり、水没させたり、よく壊してしまうという人は入っておくといいかもしれません。
実際に交換するときも無料ではないですが、壊れた時の満足度は高いと思います。
場合によっては、機種が変わることもあるということもお忘れなく。

機種購入から14日以内であれば入れるサービスなので、入ろうか迷っている人は↑を参考にしてみてください。
また、dカードにも似たような内容の補償サービスがついています。
特にdカード GOLDの補償はけっこうすごいです。
dカードの契約している人、契約を考えている人は、そちらの補償とも比較してみてください。

関連記事:dカード・dカード GOLD徹底まとめ – ケータイ補償もアリ!


dカードGOLDならドコモもahamoもおトク!!

ドコモやahamoを契約している人はドコモの携帯電話料金がおトクとなるdカードGOLDがマジでオススメです。

毎月の利用料金10%ポイント還元(ahamoは上限300ポイント)、ケータイ補償3年間最大10万円分!
また、ahamoの利用可能データ量20GBに毎月+5GB増量されるdカードボーナスパケット特典が2021年9月より提供開始予定。


dカードの比較やメリット、デメリット、入会の小ワザなどを徹底まとめ!

要チェック:dカード・dカード GOLDの比較、メリット、デメリット、スペックなど超まとめ


< この記事をシェア >






この【ドコモ】ケータイ補償サービスを使って携帯電話(スマホ)を修理する申請方法 – 新しい機種への交換もアリの最終更新日は2017年8月28日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【4月版】最大6ヵ月無料!Yahoo!プレミアムに無料で登録する方法 – さらにYahooショッピングで使える割引クーポンやPayPayポイントがもらえる特典も

キャンペーン

Yahooプレミアムが対象者限定で最大6ヵ月無料!さらにPayPayポイントやクーポンがもらえることも!対象かどうかはアクセスしてチェックしてみて

【割引増額中】au「5G機種変更おトク割」でiPhone・Androidをおトクに購入する方法 – 適用条件と対象機種、割引金額まとめ。キャッシュバックも

キャンペーン

5G対応端末への機種変更が割引されるauの『5G機種変更おトク割』条件を満たすことでiPhoneやAndroidスマホにおトクに機種変更できる。対象機種まとめ

【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

銀行

紹介コードを入力してエントリーすると紹介した人・紹介された人それぞれに1,000円相当のVポイントが貰える「Oliveアカウント紹介プログラム」

【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

携帯電話

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!

【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

携帯電話

オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。


≫ 開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m


キーワード:Android , FOMA , Xi , ガラケー , ケータイ補償 , ケータイ補償お届けサービス , ケータイ補償サービス , ドコモ , 交換 , 修理 ,


同じカテゴリの記事

【ドコモ】カードケータイ(KY-01L)実機レビュー – 『機能はほぼ何もない』ことが逆に超新鮮な京セラの新感覚ガラケー

携帯電話

ドコモ2018年~2019年冬春の中で異彩を放つ世界最薄、最軽量のカードサイズケータイをレビューしてみました

ドコモの携帯電話回線(電話番号)を解約する方法 – 解約時の違約金・割引適用などの注意事項、解約後のdアカウントはどうなるの?などまとめ

携帯電話

久しぶりにドコモの携帯電話回線を解約してみた。使っていたdアカウントの取り扱いや解約時に必要なものなどをまとめています

【在庫あり!!】ソフトバンクのiPhone 13 / 13 mini / 13 Pro / 13 Pro Maxを購入して高額キャッシュバックをGETする方法

携帯電話

ソフトバンク正規取扱店「スマホ乗り換え.com」でiPhone 13シリーズを購入すると最大2.2万円還元!機種変更でも5,000円相当を還元!


新着記事

【毎月1日限定】楽天市場『ワンダフルデー』でおトクに買い物する方法 – 全ショップポイント3倍やクーポン、特価商品などが登場

ショッピング

楽天で毎月1日の24時間限定で開催されるキャンペーン「ワンダフルデー」争奪戦のクーポンもあり

【4月1日限定】激安商品も!『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

セール

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!

【4月版】最大30,000dポイント!月イチの運試し。ラッキーガラガラナンバーでdポイントをゲットする方法

キャンペーン

月イチのチャレンジ。手持ちのdポイントカード番号の運が良ければ30,000dポイントが貰えるかも!

【抽選・在庫情報あり】『Nintendo Switch Proコントローラー ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダムエディション』を予約・購入する方法

ゲーム

特別デザインの『Nintendo Switch Proコントローラー ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダムエディション』が2023年5月12日(金)に発売

【4月2日まで】2023年Amazon「新生活セールFINAL」&「ポイントアップキャンペーン」でおトクに買い物する方法 – 2回目も最大12%還元!

セール

Amazonで新生活の準備の買い物ができる「新生活セール」の2回目が開催!FINALキャンペーンの開催期間は3月31日~4月2日。最大5,000ポイント還元!


≫ 新着記事をもっと見る

usedoorTOPへ戻る

usedoorをフォロー


  • 注目の使い方

    【4月2日まで】2023年Amazon「新生活セールFINAL」&「ポイントアップキャンペーン」でおトクに買い物する方法 – 2回目も最大12%還元!

    Amazonで新生活の準備の買い物ができる「新生活セール」の2回目が開催!FINALキャンペーンの開催期間は3月31日~4月2日。最大5,000ポイント還元!


    【一括1円!!】ワイモバイルの「タイムセール」でスマホを激安で購入、SIMのみ契約でキャッシュバックをゲットする方法 – 現在登場中の機種と価格、条件まとめ

    ワイモバイルオンラインストアのタイムセールでソフトバンク認定中古品のiPhone 8が一括1円、iPhone 11が一括19,800円~の特価で販売中!


    【オススメ返礼品紹介】おトクに『ふるさと納税』する方法まとめ – 自分がいくら寄付できるかの計算方法

    まだやってない人向けに「ふるさと納税」をできるだけわかりやすく書いてみた(つもり)


    【4月版】dカード&dカード GOLDのおトクな使い方、徹底まとめ。ドコモユーザー以外にもメリット多数!おトクな入会キャンペーン特典増額中&10億円分還元中!

    10%還元で噂のdカード GOLDと通常dカードの還元率、メリット、デメリット、比較、疑問を徹底まとめ!自分も実際にdカード GOLD使っています!


    【OCNモバイルONE】電池持ち改善!通信を『プライベートIPアドレス』に変更する方法 – 新APN・プロファイル情報&適用手順(iPhone・Android)

    OCNモバイルONEが従来のグローバルIPからプライベートIPアドレスでの通信に変更できるAPN・プロファイルを公開。スマホの電池持ちアップ効果も!


    注目の記事をぜんぶ見る

  • 最新記事

    【毎月1日限定】楽天市場『ワンダフルデー』でおトクに買い物する方法 – 全ショップポイント3倍やクーポン、特価商品などが登場

    楽天で毎月1日の24時間限定で開催されるキャンペーン「ワンダフルデー」争奪戦のクーポンもあり


    【4月1日限定】激安商品も!『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

    エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!


    【4月版】最大30,000dポイント!月イチの運試し。ラッキーガラガラナンバーでdポイントをゲットする方法

    月イチのチャレンジ。手持ちのdポイントカード番号の運が良ければ30,000dポイントが貰えるかも!


    【抽選・在庫情報あり】『Nintendo Switch Proコントローラー ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダムエディション』を予約・購入する方法

    特別デザインの『Nintendo Switch Proコントローラー ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダムエディション』が2023年5月12日(金)に発売


    【4月2日まで】2023年Amazon「新生活セールFINAL」&「ポイントアップキャンペーン」でおトクに買い物する方法 – 2回目も最大12%還元!

    Amazonで新生活の準備の買い物ができる「新生活セール」の2回目が開催!FINALキャンペーンの開催期間は3月31日~4月2日。最大5,000ポイント還元!


    最新記事をもっとチェック

  • usedoorをフォロー


  • 現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

    【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

    ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!


    【半額以下!!】ドコモのXperia 10 IV(SO-52C)をおトクに購入する方法 – 最大33,000円割引&5,000dポイント還元!

    2月1日よりドコモのXperia 10 IV(SO-52C)が最大33,000円割引に!さらに5,000dポイント還元。最大割引適用で半額以下で購入できる!


    【3月版】ヤフオク「毎日くじ」でPayPayポイントや割引・還元クーポンをゲットする方法 – 開催中は毎日参加がオススメ!超PayPay祭コラボ実施中

    Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも参加できるヤフオクの「毎日くじ」PayPayポイントや割引/還元クーポンがもらえちゃう


    【4月版】dカード&dカード GOLDのおトクな使い方、徹底まとめ。ドコモユーザー以外にもメリット多数!おトクな入会キャンペーン特典増額中&10億円分還元中!

    10%還元で噂のdカード GOLDと通常dカードの還元率、メリット、デメリット、比較、疑問を徹底まとめ!自分も実際にdカード GOLD使っています!


    【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

    はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!


    開催中のキャンペーンをぜんぶ見る