【激熱】Amazon Music Unlimited 最初の3か月無料(5月5日まで)

最終更新 [2020年8月19日]





iPhoneを含むドコモのスマホのSIMロックを解除する方法です。
2月20日から開始された中古、白ロム端末のロック解除手順も書いています。

ドコモSIMロック解除方法

[2020年8月19日 更新]
8月19日よりドコモで端末を購入した際に一定の条件を満たすことで最初からSIMロックが解除された状態で端末を受け取ることができます。
詳細な条件については後述しています。

[2019年2月20日 更新]
ドコモは2019年2月20日から中古端末販売店などで購入した中古&知人・友人などから譲り受けた携帯電話機(いわゆる白ロム端末)のSIMロック解除に対応しています。
SIMロック解除は「ドコモオンライン手続き」または「ドコモショップ」で可能となるようでオンラインであれば事務手数料無料(ドコモショップだと3,000円/台で2台まで)となっています。
早速、手元の白ロム端末を解除してみたので手順を追加しました。

詳細手順はまだ発表されていませんが、ドコモオンライン手続きから無料でSIMロック解除ができるということなので、この記事で紹介している自分で購入した端末と同じような手順でいけると思います。
詳細が分かり次第、追記します。

[2018年9月21日 追記]
条件を満たしていればiPhone XS、XS MaxのSIMロックも即解除できます。

ドコモから発売されているiPhoneを含むスマホのSIMロックをWEBから解除する方法です。

ドコモも他社同様、マイドコモ(ウェブ)のドコモオンライン手続きから行うことで無料でSIMロック解除を行うことができます。
ドコモショップに持ち込んだ場合、手数料が3,000円かかるので自分でやることをオススメします。
スマホの製造番号(IMEI)とdアカウントがあれば、サクッと解除できますよー。

昔よりも条件が緩和!
ドコモSIMロック解除方法

ドコモのSIMロック解除は年々条件が緩和されています。
前回のロック解除や購入方法にもよりますが、発売日ゲットのiPhoneを即ロック解除もできちゃいます。
過去にその回線で購入した機種でもSIMロック解除できますし、2月20日からは白ロム屋やオークションで購入したり、友だちから譲り受けた中古端末でもSIMロック解除することができるようになっています。

また、2020年8月19日以降は最初からSIMロックが解除された状態で端末を購入することもできます。

この記事では、ドコモのiPhone、AndroidスマホのSIMロック解除手順と条件、最初からSIMロックが解除された状態で購入する方法を紹介します。

関連記事:ドコモ・au・ソフトバンクの各社のSIMロック解除条件・日程まとめ



【2020年8月19日~】一定の条件を満たしてスマホを購入すると最初からSIMロックが解除された状態で受け取ることができる

SIMロックが解除された状態で購入できる条件

ドコモユーザー(回線契約者)でスマホを購入する場合(新規契約/機種変更)

・当該回線において、過去SIMロック解除を行っており、その受付から100日経過した場合
・当該機種を一括払いで購入した場合
・当該回線または一括請求の代表回線において、ドコモの携帯電話のお支払い方法を「クレジットカード」に設定した場合


ドコモユーザーではない人でスマホを単体で購入する場合

・当該機種を一括払いで購入した場合
・「スマホおかえしプログラム」を適用し、当該機種の分割支払金の支払い方法を「dカード」または「dカード GOLD」に設定した場合

2020年8月19日以降にドコモでスマホを購入する場合↑の条件を満たしていると端末を受け取る際にSIMロックが解除された状態で受け取ることができます。

もうドコモはSIMロックに完全にこだわっていないようにも思えます。
特にドコモユーザーでSIMロック解除に興味がある人はロック解除済の状態で端末を受け取ることができるような内容となっています。

リンク:SIMロック解除機種をご購入されるお客さまへ – ドコモ


【無料】ドコモの携帯のSIMロックをマイドコモ(ウェブ上)から解除する方法

自分が購入した端末のSIMロック解除が一番ラクチン

現在利用中の機種ならIMEI(製造番号)もWEBから確認できる
ドコモSIMロック解除方法

分割払いで購入:機種購入日から100日が経過後に解除可能
一括払いで購入:機種購入日から解除可能
※前回のSIMロック解除から100日以上経過している必要あり

ドコモのSIMロック解除で一番簡単なのは、以前からできる「自分のアカウントで過去に購入したことがある機種」のいロック解除だと思います。
自分で購入した機種であれば、ネットワーク利用制限も〇または△だと思います。

ただ分割払いで購入している場合は、機種購入日から100日が経過後となります。
また、一括払いで購入していても前回のSIMロック解除から100日以上経過している必要があります。

自分が購入した機種で現在もその機種を利用している場合は、万が一SIMロックを解除したい端末が手元になくても「マイドコモ > ドコモオンライン手続き > ご契約内容確認・変更」から製造番号(IMEI)を確認することも可能です。

過去に自分のアカウントで購入した端末もIMEI(製造番号)がわかればSIMロック解除可能

ただし、解除後100日間はロック解除作業ができなくなるのでご注意を
ドコモSIMロック解除手順

ちなみにですが、SIMロック解除を実行しようとしている回線で過去に購入した機種(現在は違う機種に機種変更済)であってもIMEIさえわかればSIMロック解除できるとのことです。
(もちろんSIMロック解除に対応した機種のみ)

ただマイドコモには現在の使っている機種の情報(契約日やモデル、製造番号)しか表示されないのでロック解除に必要となる製造番号(IMEI)は機種を起動するなりして確認する必要があります。
また、この解除処理を行った場合、一括購入した端末であっても100日間はロック解除処理ができなくなるとのことなのでご注意ください。

関連記事:【iPhone・Android共通】スマホの製造番号(IMEI)をチェックする方法


中古、白ロム端末のSIMロック解除条件

2月20日から解除OK!白ロム屋で買った、友だちから譲り受けたスマホも解除できる

・ネットワーク利用制限、おまかせロック等、各種ロックがかかっていない
※ネットワーク利用制限が〇または△がロック解除の対象
・分割払いで購入した日から100日経過している
・端末購入サポートが適用された日から100日経過している

中古、白ロム端末のロック解除は↑が条件となっています。
ネットワーク利用制限は△でもロック解除の対象となるとのことです。

また、自分のアカウントで購入した端末ではないので、こちらも製造番号(IMEI)がわからないとNGです。

手元に端末があればOKですが、先にネットワーク利用制限などがかかっていないか?をチェックしておくことをオススメします。

関連記事:各キャリアのネットワーク利用制限を確認する方法


SIMロック解除のWEB手続きはPCからのみ対応

ドコモのWEBから行うSIMロック解除手続きはPCからしか対応していません。。
iPhoneやAndroidのブラウザをPCモード(デスクトップ版)に切り替えてやってみたのですがダメでした。。
自分のdアカウントとPCが必須となるようです。。

実際の解除手順。PCまたはタブレットでドコモオンライン手続きからサクッとできちゃう

自分で買った機種も中古、白ロム端末でも解除手順は同じ

https://www.nttdocomo.co.jp/mydocomo/procedures/

マイドコモの「契約内容・手続き」ページにアクセスします。
自分のアカウントの所有ポイントやステージなどが確認できればOK(ログイン済)です。

ログインしていない場合は、SIMロックを解除しようとしている端末を購入したdアカウントでログインします。

「契約内容・手続き」のページを下にスクロールして、その他の部分にある「SIMロック解除 > お手続きする」をクリックして進みます。

要2段階認証のセキュリティコード

2段階認証の画面が表示されます。
既にdアカウント認証が済んでいる場合でも、SIMロック解除時には2段階認証が必要となります。

・ご契約いただいているドコモ携帯電話のSMS
・会員情報の連絡先メールアドレス(Webまたはケータイ)
のどちらかにセキュリティコードが届くタイプです。

「次へ」をクリックして進みます。

届いたセキュリティコードを入力して進みます。

こうなればOK!あとはIMEIを入力してSIMロックをサクッと解除

この画面が表示されれば、SIMロック解除可能です。
まず、SIMロック解除を行う機種を選択します。

今回はiPhone 6sのSIMロックを解除したので「iPhone/iPad」を選択しました。
Androidスマホの人は「Android」を選択すればOKです。


製造番号(IMEI)を入力

次に自分のスマホの製造番号(IMEI)を入力します。
IMEIは、スマホの電話機能で「*#06#」と入力すれば確認できます。
iPhoneもAndroidもOKです。

関連記事:【iPhone・Android共通】スマホの製造番号(IMEI)をチェックする方法


「SIMロック解除を申込む」と「SIMロック解除 の注意事項に同意する」のどちらもチェックを入れます。

最後にSIMロック解除の旨がドコモからメールで届きます。
そのメールが届く、メールアドレスを入力します。
Mydocomoに登録しているメールアドレスも選択できます。

全部入力したらページ下部の「次へ」をクリックして進みます。

最終確認が表示されます。
問題なければ「手続きを完了する」をクリックします。

ドコモダケの画面で処理中と表示されるのでちょっと待ちます。
ちなみにこれでSIMロック解除処理は完了となりますが、ここからiPhoneとAndroidで解除手順が異なります。

iPhone、iPad、Google Pixelの場合

何もせずにこれで終わり。手続き完了のみでロックが解除される

iPhone、iPadおよびGoogle Pixelの場合は、↑のドコモオオンライン手続き完了当時にSIMロックが解除されます。
これだけで何もしなくてもOKです。

即SIMロックは解除される。ドコモ産のiPhone 6sでもソフトバンクSIMが使えた!

↑のSIMロック解除処理後、ソッコーで他キャリアのSIMが使えるようになります。
6ヵ月さえ経過してしまえば、ドコモのスマホはサクッとSIMフリー機になりますぜ。

まぁソフトバンクのSIMについてはIMEI制限とかあるので不自由はしますが、とりあえず電話は普通にできました。

関連記事:【ソフトバンクSIMに制限】SIMフリー端末で通信できなくした模様


Pixel以外のAndroidの場合

表示されるSIMロック解除コードをメモ

Google Pixelを除くAndroidの場合は、手動での処理が必要となります。
ドコモオンライン手続きでSIMロック解除処理を行った後に「SIMロック解除コード」が表示されます。
このコードをメモっておきます。

SIMロック解除コードをスマホ起動時に入力

次にSIMロック解除処理をオンライン手続き上で行ったドコモのスマホに他社のSIMを挿して起動します。
すると↑のような画面がスマホ起動時に表示されます。

ここにオンライン手続きの最後に表示された「SIMロック解除コード」を入力します。
これでSIMロック解除完了となります。

もちろん上記の処理は解除時に一度だけでOKです。

こうなるとNG。時期を待つか端末を確認

↑が表示された場合は、このdアカウントに対して紐づいている自分の所有端末が1台もSIMロック解除できない状態です。

考えられる原因としては

・SIMロック解除できる期間に到達していない
・端末自体がSIMロック解除に対応していない

などが考えられます。

だんだんと緩和されてきているドコモのSIMロック解除の条件。
現在は、白ロム屋やオークションなどで購入した、または友だちなどから譲り受けた中古端末でもSIMロックの解除ができます。

格安SIMなどを使っているユーザーさんも多いと思うので、ドコモ産の端末を持っている人はSIMロックをWEBから解除してSIMフリー端末化してみてはいかがでしょうか?



dカードGOLDならドコモもahamoもおトク!!

ドコモやahamoを契約している人はドコモの携帯電話料金がおトクとなるdカードGOLDがマジでオススメです。

毎月の利用料金10%ポイント還元(ahamoは上限300ポイント)、ケータイ補償3年間最大10万円分!
また、ahamoの利用可能データ量20GBに毎月+5GB増量されるdカードボーナスパケット特典が2021年9月より提供開始予定。


dカードの比較やメリット、デメリット、入会の小ワザなどを徹底まとめ!

要チェック:dカード・dカード GOLDの比較、メリット、デメリット、スペックなど超まとめ


SIMロック解除後のオススメ格安SIM

SIMロック解除後のオススメ格安SIM

SIMロックを解除したiPhone、Androidを使えば格安SIMでも幅広く利用できます。
携帯電話の毎月の通信費を抑えたい人は、SIMロック解除を行ったスマホに格安SIMを挿して維持費を安くするということもできます。

格安SIM「BIGROBE」であれば、当サイト限定のクーポンを使えば通常の特典+4,000円キャッシュバックもあるので是非!

[オススメの格安SIM]
LINEモバイル
UQモバイル
Yahoo!モバイルオンラインストア


< この記事をシェア >






現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【3月31日まで】マイナビふるさと納税でおトクに寄付する方法 – 返礼品+Amazonギフト券が必ず10%分還元される「春の応援キャンペーン」上限&条件ほぼナシ

国や地方の制度

マイナビふるさと納税で、無条件で寄付金額の10%分のAmazonギフト券が必ずもらえる「春のふるさと納税応援キャンペーン」が3月31日まで開催中!

【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを超おトクに購入する方法&対象機種まとめ – 機種単体購入でもOK!

携帯電話

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?

【スマホ単体購入でも割引!!】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

セール

auがオンラインショップ限定の割引キャンペーン「au Online Shop スペシャルセール」を開始。対象機種は機種変更でもかなりお買い得に!

【実質半額以下!!】auのGoogle Pixel 7をおトクに購入する方法 – 割引併用で最大45,309円還元!機種変更でも安い&単体購入も対象。契約別価格、適用条件など

携帯電話

2023年2月15日よりauのPixel 7に様々な割引が適用!最大45,309円還元で実質42,001円~で購入できる。端末のみ購入もキャッシュバックの対象に

【キャリア最安値!!】楽天モバイル『iPhone対象機種特価キャンペーン』で割引&ポイント大幅還元でおトクにiPhoneを購入する方法 – 対象モデルや条件まとめ

携帯電話

7月22日より楽天モバイルがiPhoneを最大12,000円割引する「iPhone対象機種特価キャンペーン」を開始!Apple Storeと同額&大幅ポイント還元で買える!


≫ 開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m


キーワード:Android , iPhone , SIMフリー , SIMロック , SIMロック解除 , ドコモ , 注目・ピックアップ , 解除 ,


同じカテゴリの記事

【最大59,400円割引】auの「Android MNPau購入サポート」でお得にスマホを購入する方法

携帯電話

8/9より「Galaxy Note9 SCV40」のau購入サポートによる割引額が54,000円割引に増額されています

ドコモ『5G』の料金プラン、割引、対応端末、エリア、注意点などまとめ – 5Gギガホ/ギガライトをおトクに利用する方法。withなどの割引は継続できる?

携帯電話

ついにドコモが5Gサービスを提供開始!対応機種や様々なサービスを発表。プランは「5Gギガホ」に。利用料金や割引は?

【au・UQモバイル】『子育てエールプログラム』でおトクな特典を受け取る方法&登録、申請方法 – 月額実質10円。条件や特典などまとめ

携帯電話

au・UQモバイル契約者が指定プランに加入していれば契約できる『子育てエールプログラム』月額料金がかかるオプションだけどおトク?実際に加入してみた

【ドコモ】1月19日から値下げ!機種変更も一部対象。Xperia XZ PremiumやGalaxy S8シリーズなど2017夏モデルAndroidをおトクに購入する方法

携帯電話

ドコモのXperia XZ Premium、Galaxy S8シリーズ、AQUOS Rが一括15,552円に。機種変更の実質価格もダウン!

ドコモ2016夏モデルをおトクに購入する方法 – Xperia X PerformanceやGalaxy S7 Edgeなど新機種スペック比較一覧アリ

携帯電話

ついに登場!ドコモの新モデルは今回は全部で7機種。けっこうおトクに買えるかも!


新着記事

Android 13へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2022年8月より配信が始まったAndroid 13。ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?

「ヘブンバーンズレッド(ヘブバン)」のTカードを予約・購入する方法

ポイントカード

人気ゲーム「ヘブンバーンズレッド」のTカードが登場!モバイルTカードでもデザイン表示可能。 スライドカードケースなども販売。

【5月5日まで】激アツ!Amazon Music Unlimitedを3ヵ月無料で超おトクに登録する方法 – 非プライム会員も対象

キャンペーン

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が3ヵ月無料で利用できる激アツキャンペーン再び!

【3月版】「Appleギフトカード」をおトクに購入する方法 – Amazon、楽天市場、au PAY マーケット、LINE Payでポイント○○%還元!Apple貯金でiPhone 14もおトクに買える!

キャンペーン

Appleのあらゆる製品やサービスの購入に使える「Appleギフトカード(Apple Gift Card)」をキャンペーンやセールでおトクにゲット!

【在庫・入荷・抽選販売情報あり】KATE「リップモンスター」を予約・購入する方法 – スフレタイプの「リップモンスター スフレマット」が登場!

ショッピング

ケイトの口紅「リップモンスター」「リップモンスター(ミニ)」「ミニリップモンスター」「リップモンスター スフレマット」の在庫・入荷・抽選販売情報


≫ 新着記事をもっと見る

usedoorTOPへ戻る

usedoorをフォロー


  • 注目の使い方

    【超大幅割引!!】ドコモのGalaxy Z Fold3、Z Flip3を超おトクに購入する方法 – オンラインショップ限定機種購入割引などで最大102,740円割引!完全に在庫処分

    2022年9月7日よりドコモのGalaxy Z Fold3(SC-55B)とGalaxy Z Flip3(SC-54B)が超大幅値引き!もはや投げ売り!でも販売価格は…


    楽天モバイルでほぼ無料で販売中のiPhone、Androidスマホ、Wi-Fiルーターまとめ – UN-LIMIT契約で激安で購入する方法。実質0円多数!一括1円も

    楽天モバイルはSIMだけ契約してSIMフリースマホで使えばOK!でもやっぱり正式対応しているスマホが欲しいという人へ


    【ドコモ】docomo with割引を継続したまま新機種に機種変更する方法 – with対象外端末や激安販売中のモデルもOK。でも5Gは…

    2019年6月からは月々サポートや端末購入サポートがなくなるドコモ。新機種の購入はdocomo withを継続したまま機種変更するのがオススメ!


    【保存版】ネットフリックスの隠しカテゴリの裏コード&リンクまとめ – NETFLIXで動画をより詳細なジャンルで探す方法

    NETFLIXにはトップページなどには表示されていない、より詳細なカテゴリ、ジャンルページがたくさんある!


    注目の記事をぜんぶ見る

  • 最新記事

    Android 13へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

    2022年8月より配信が始まったAndroid 13。ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


    「ヘブンバーンズレッド(ヘブバン)」のTカードを予約・購入する方法

    人気ゲーム「ヘブンバーンズレッド」のTカードが登場!モバイルTカードでもデザイン表示可能。 スライドカードケースなども販売。


    【5月5日まで】激アツ!Amazon Music Unlimitedを3ヵ月無料で超おトクに登録する方法 – 非プライム会員も対象

    Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が3ヵ月無料で利用できる激アツキャンペーン再び!


    【3月版】「Appleギフトカード」をおトクに購入する方法 – Amazon、楽天市場、au PAY マーケット、LINE Payでポイント○○%還元!Apple貯金でiPhone 14もおトクに買える!

    Appleのあらゆる製品やサービスの購入に使える「Appleギフトカード(Apple Gift Card)」をキャンペーンやセールでおトクにゲット!


    【在庫・入荷・抽選販売情報あり】KATE「リップモンスター」を予約・購入する方法 – スフレタイプの「リップモンスター スフレマット」が登場!

    ケイトの口紅「リップモンスター」「リップモンスター(ミニ)」「ミニリップモンスター」「リップモンスター スフレマット」の在庫・入荷・抽選販売情報


    最新記事をもっとチェック

  • usedoorをフォロー


  • 現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

    【楽天モバイル】「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 紹介してもされてもポイントがもらえる!条件や注意点などまとめ

    2023年2月より楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施!紹介して条件を満たすと招待された方は3,000ポイントがもらえる。条件や注意点などまとめ


    【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

    紹介コードを入力してエントリーすると紹介した人・紹介された人それぞれに1,000円相当のVポイントが貰える「Oliveアカウント紹介プログラム」


    【大幅割引に!!】ドコモのXperia 1 IV(SO-51C)をおトクに購入する方法 – 2月1日より割引大幅増額で値下げ!5,000dポイント還元も

    2月1日よりドコモオンラインショップでXperia 1 IV(SO-51C)が2つのキャンペーン適用で最大55,000円割引に!さらに5,000dポイント還元も


    【3月31日まで割引&さらにクーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

    公式は値上げ!あのおトクなDropbox Plus3年版がついに復活!有料版のPlusを契約するならソースネクスト経由でどうぞ!


    【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

    はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!


    開催中のキャンペーンをぜんぶ見る