【紹介コードあり】第一生命NEOBANKの口座開設して現金1,500円をゲットする方法

【ドコモ】iPhone 13 / 13 mini / 13 Pro / 13 Pro Maxの契約別価格&割引、キャンペーンでおトクに購入する方法

2021年発売のiPhone 13シリーズ。ドコモ版の各モデル、契約別価格、割引やキャンペーン、おトクに購入する方法をまとめています


最終更新 [2021年9月17日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ドコモのiPhone 13 / 13 mini / 13 Pro / 13 Pro Maxをおトクに購入する方法です。

【ドコモ】iPhone 13 / 13 mini / 13 Pro / 13 Pro Maxの契約別価格&割引、キャンペーンでおトクに購入する方法

[2021/9/16 更新]
ドコモがiPhone 13シリーズの価格を発表しました。
ドコモオンラインショップ


ドコモの「iPhone 13」「iPhone 13 mini」「iPhone 13 Pro」「iPhone 13 Pro Max」が9月17日(金)21:00~予約開始します。
発売日は、1週間後の9月24日(金)となっています。

キャリア版は例年通り、Apple Storeや家電量販店でSIMフリー版を購入するよりも価格が割高となりますが、キャリア独自の端末購入補助プログラムが利用できます。
ドコモの場合は、「いつでもカエドキプログラム」が利用でき、残価設定型24回払いで購入し、23ヵ月目にプログラムを利用し端末を返却することで、支払い24回目(残価)のお支払いが不要になります。

この記事では、ドコモのiPhone 13、13 mini、13 Pro、13 Pro Maxのキャンペーンや割引などおトクに購入できる購入方法をまとめています。

関連記事:「iPhone 13 / 13 mini /13 Pro / 13 Pro Max」の価格&割引などキャンペーンまとめ – キャリア版、SIMフリー版をおトクに購入する方法



【ドコモ】iPhone 13 / 13 mini / 13 Pro / 13 Pro Maxの契約別価格&割引、キャンペーンでおトクに購入する方法

ドコモのiPhone 13シリーズの価格

ドコモ iPhone 13、mini、Pro、Pro Max 価格
iPhone 13の価格
128GB 256GB 512GB
一括払い 111,672円 125,136円 164,736円
24回払い 4,653円×24回 5,214円×24回 6,864円×24回
36回払い 3,102円×36回 3,476円×36回 4,576円×36回
48回払い
(いつでもカエドキプログラム適用)
2,444円×23回+55,440円(2,310円×24回) 2,743円×23回+62,040円(2,585円×24回) 3,661円×23回+80,520円(3,355円×24回)
いつでもカエドキプログラムを適用し機種を返却した場合↓
23か月目に機種を返却した場合
(実質価格)
56,232円 63,096円 84,216円
12か月目に機種を返却した場合
(実質価格)
49,632円 55,396円 74,316円

iPhone 13 miniの価格
128GB 256GB 512GB
一括払い 98,208円 120,384円 151,272円
24回払い 4,092円×24回 5,016円×24回 6,303円×24回
36回払い 2,728円×36回 3,344円×36回 4,202円×36回
48回払い
(いつでもカエドキプログラム適用)
2,146円×23回+48,840円(2,035円×24回) 2,651円×23回+59,400円(2,475円×24回) 3,363円×23回+73,920円(3,080円×24回)
いつでもカエドキプログラムを適用し機種を返却した場合↓
23か月目に機種を返却した場合
(実質価格)
49,368円 60,984円 77,352円
12か月目に機種を返却した場合
(実質価格)
43,868円 55,484円 69,652円

iPhone 13 Proの価格
128GB 256GB 512GB 1TB
一括払い 142,560円 165,528円 197,208円 226,512円
24回払い 5,940円×24回 6,897円×24回 8,217円×24回 9,438円×24回
36回払い 3,960円×36回 4,598円×36回 5,478円×36回 6,292円×36回
48回払い
(いつでもカエドキプログラム適用)
3,156円×23回+69,960円(2,915円×24回) 3,696円×23回+80,520円(3,355円×24回) 4,384円×23回+96,360円(4,015円×24回) 5,027円×23回+110,880円(4,620円×24回)
いつでもカエドキプログラムを適用し機種を返却した場合↓
23か月目に機種を返却した場合
(実質価格)
72,600円 85,008円 100,848円 115,632円
12か月目に機種を返却した場合
(実質価格)
62,700円 75,108円 87,648円 100,232円

iPhone 13 Pro Maxの価格
128GB 256GB 512GB 1TB
一括払い 165,528円 182,160円 213,048円 243,144円
24回払い 6,897円×24回 7,590円×24回 8,877円×24回 10,131円×24回
36回払い 4,598円×36回 5,060円×36回 5,918円×36回 6,754円×36回
48回払い
(いつでもカエドキプログラム適用)
3,696円×23回+80,520円(3,355円×24回) 4,017円×23回+89,760円(3,740円×24回) 4,729円×23回+104,280円(4,345円×24回) 5,406円×23回+118,800円(4,950円×24回)
いつでもカエドキプログラムを適用し機種を返却した場合↓
23か月目に機種を返却した場合
(実質価格)
85,008円 92,400円 108,768円 124,344円
12か月目に機種を返却した場合
(実質価格)
75,108円 80,300円 94,468円 107,844円

※価格は税込み
※48回払い分割の金額は初回のみ若干支払い額が異なる場合あり(数十円の差分です)
※のりかえ(MNP)契約は、5G WELCOME割(5Gウェルカム割)が適用されて上記価格より22,000円割引となる


「いつでもカエドキプログラム」適用時期について

【ケース1:1~22か月目に適用した場合】
支払24回目(残価)のお支払いが不要!
利用が早い場合には早期利用特典として、翌月以降の分割支払金を割引。早期利用特典の割引額は税込500円~1,400円/月。
対象機種や早期利用特典の割引額についてはこちら

【ケース2:23か月目に適用した場合】
支払24回目(残価)のお支払いが不要!
23か月目までに対象機種を返却しない場合、支払期間(回数)を49か月(47回)に延長し、24回目(残価)の分割支払金をさらに24分割した金額を24回目以降の各回の「再分割支払金」としてお支払い。

【ケース3:24~46か月目に適用した場合】
翌月以降の再分割支払金のお払いが不要!


↑がドコモ版のiPhone 13シリーズの価格です。
Apple StoreでSIMフリー版を購入するよりも価格は高いです。。。
が、分割購入であればいつでもカエドキプログラムが利用できます。

いつでもカエドキプログラムは、利用の対象機種を23か月目以降に返却すれば、残りの機種代金のお支払いが不要になるサービスです。22か月目までに返却すれば早期利用特典として、翌月以降の分割支払金が割引されます。


ドコモのiPhone 13シリーズに適用できる割引やキャンペーンまとめ

【機種変更 / 新規契約 / のりかえ】ドコモオンラインショップは手数料完全無料

すべての手続きで契約事務手数料などがかからない!
ドコモiPhone13、mini、Pro、Pro Max ドコモオンラインショップは手数料完全無料

ドコモオンラインショップのメリット

ドコモオンラインショップは、全契約で手数料が完全無料です。
街のドコモショップや家電量販店などでは、機種購入時に新規契約でも機種変更でも契約事務手数料が発生しますが、オンラインショップだとこれが0円になります。


【のりかえ】機種代金が22,000円割引(5G WELCOME割)

ドコモ iPhone12、mini、Pro、Pro Max 5G WELCOME割

5G WELCOME割

5G WELCOME割は、機種変更や契約変更、新規契約でも割引が適用される場合がありますが、基本的には他社からドコモの5Gへののりかえで最大22,000円(税込)が割引されるキャンペーンです。

iPhone 13シリーズも5G WELCOME割の対象なので、のりかえなら全モデル、全容量が22,000円割引です。


【機種変更 / 新規契約 / のりかえ】6か月間最大3,839円割引/月&7か月目以降は550円/月割引(U30ロング割)

ドコモ iPhone12、mini、Pro、Pro Max 5G WELCOME割

U30ロング割

U30ロング割は30歳以下の方の方が、機種変更、契約変更、新規契約、のりかえ(MNP)で、対象料金プラン(5Gギガホ プレミア or ギガホ プレミア)の申込み(既に契約中の場合も可)をすると、月々の利用料金から最大3,839円(税込)を最大6か月間、7か月目以降も31歳の誕生月まで毎月550円(税込)をずっと割引くサービスです。

キャンペーンは2021年9月21日(火)~開始されます。

31歳の誕生月まで毎月550円(税込)割引されるのでけっこう熱いキャンペーンになります。



その他、ドコモ版のiPhone 13を購入、ドコモユーザーになるとついてくるおトクな特典

ずっとドコモ特典

「ドコモのギガプラン」「ケータイプラン」「はじめてスマホプラン」「U15はじめてスマホプラン」を契約の方に、dポイントクラブのステージと契約のプランに応じて、毎年お誕生月に最大3,000dポイントをプレゼント

ずっとドコモ特典

ずっとドコモ特典

■期間
終了時期は未定


Amazonプライムが1年間無料!

ドコモのギガプランを契約すると「Amazonプライム」の会員特典を1年間提供。

ドコモのプランについてくるAmazonプライム

ドコモのプランについてくるAmazonプライム

■期間
2019年12月1日(日)~終了時期は未定


「ドコモのギガプラン」&「ディズニープラス」セット割

料金プラン「ドコモのギガプラン」&「ディズニープラス(税込770円/月)両方を契約すると、毎月770円最大1年間割引
※2021年11月以降は毎月990円(税込)割引。また、2021年11月1日以降にエントリーした方の割引期間はエントリー翌月から最大3か月。

「ドコモのギガプラン」&「ディズニープラス」セット割

「ドコモのギガプラン」&「ディズニープラス」セット割

■期間
2021年10月31日(日)エントリー分まで


DAZN for docomoおうちで観戦!全力応援キャンペーン

対象の方に最大6か月間、実質月額1,078円(税込)にて「DAZN for docomo」を提供。キャンペーンエントリー後「DAZN for docomo」の月額料金1,925円(税込)をお支払いした翌月の請求から最大6か月間847円(税込)を還元することで、実質1,078円(税込)で提供。

DAZN for docomoおうちで観戦!全力応援キャンペーン

DAZN for docomoおうちで観戦!全力応援キャンペーン

■期間
2021年8月24日(火)0:00~10月17日(日)23:59


ドコモユーザー限定!d払いステップボーナス

ドコモ回線に紐づいたdアカウントでd払い(コード決済)のお買物をした金額に対して、通常ポイントとプログラムポイントを合算して最大3%のdポイントを還元

ドコモユーザー限定!d払いステップボーナス

ドコモユーザー限定!d払いステップボーナス

■期間
2021年9月1日(火)~2022年3月31日(木)


ドコモ光 / home 5Gならドコモのスマホ利用料金がおトクに!

ドコモのスマホと「ドコモ光」や「home 5G」をセットで契約している場合、ギガプランを契約している家族全員のスマホ1回線ごとの月額料金から、永年最大1,100円(税込)割引

ドコモ光 home 5G

ドコモ光 / home 5G

■期間
終了時期は未定

関連記事:【ドコモ】home 5Gプランの料金、割引まとめ。おトクに契約する方法 – データ量無制限プランの注意点など。月サポあり&dポイント大還元キャンペーンあり!


端末代金の割引以外にもドコモでは↑のような特典が用意されています。

正直、定価はそこそこ高いドコモのiPhone 13シリーズ

いつでもカエドキプログラムや事務手数料無料、キャンペーンを利用して少しでもおトクに購入しよう!

ドコモiPhone 13、13 mini、13 Pro、13 Pro Max

Apple Storeや家電量販店でSIMフリー版を購入するよりも割高になってしまうドコモのiPhone 13シリーズ(ドコモに限らずキャリア版はどこもそうですが。。。)

ただ、いつでもカエドキプログラムや事務手数料無料、割引キャンペーン、のりかえで購入するなど様々なものを利用することでおトクに購入することができます。

購入方法や契約内容によって利用できる割引が異なりますが、ドコモ版のiPhone 13シリーズの購入を検討している人は、自分の契約環境に適した割引などを適用して少しでもおトクにiPhone 13シリーズを購入してみてください。

ドコモ版 iPhone 13シリーズの予約・購入はこちら




< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【ドコモ】iPhone 13 / 13 mini / 13 Pro / 13 Pro Maxの契約別価格&割引、キャンペーンでおトクに購入する方法の最終更新日は2021年9月17日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【IIJmio】一括110円!トクトクキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

セール

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がトクトクキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に

【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

キャンペーン

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…

【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

キャンペーン

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる

【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

MVNO・格安SIM

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!

【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

キャンペーン

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

mixi2がPCブラウザ版のサービス提供開始

ニュース

mixi2が2025年5月16日よりPCブラウザ版を公開。スマートフォンアプリに加えて、PCからも一部機能を利用できるように!

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年5月16日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

携帯電話

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた

【メルカリモバイル】キャンペーンまとめ。6月16日まで1年間ずっと約半額の実質金額490円&手数料も実質無料となるキャンペーン開催中。条件などまとめ

キャンペーン

メルカリが運営する「メルカリモバイル」の2GBプランが1年間ずっと実質490円&初期費用無料で利用できるキャンペーンを開催!


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ


楽天ポイントでGoogle Playギフトコードを購入・交換する方法 – 楽天市場認定店は期間限定ポイントの消化にも最適!

楽天ポイントでGoogle Play残高(ギフトカード)が買える!期間限定の楽天スーパーポイントでもOK!セール時は安く購入することもできておトク


【iPhone】マスクを装着したままでFace IDでロックを解除する方法まとめ – iOS 15.4以降、iOS 15.3以前、Apple Watch着用など

iOS 15.4から正式機能になった「マスクをしたまま顔認証でiPhoneのロックを解除」を設定してみた!その他、iPhone 12未満のモデルで使える小ワザも


【LINE】トークの写真、画像内の文字を読み取ってテキスト化する方法 – 写真の中の文字をメッセージに変換。翻訳もできる!OCRアプリとして使えちゃう

これは便利!スクリーンショット画像の文字をLINEに読み取ってもらってそのままメッセージとしてトークに送信したり翻訳したりできちゃう!


【マジ便利】LINEで自分一人の『ぼっちグループ』の作り方、有効活用方法 – LINEが自分専用のメモ&クラウドストレージみたいになって超便利

「ぼっち」といっても寂しい訳じゃないんです。LINEは一人でも有効活用できるという小ワザ。もちろん無料



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

mixi2がPCブラウザ版のサービス提供開始

mixi2が2025年5月16日よりPCブラウザ版を公開。スマートフォンアプリに加えて、PCからも一部機能を利用できるように!


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年5月16日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


【メルカリモバイル】キャンペーンまとめ。6月16日まで1年間ずっと約半額の実質金額490円&手数料も実質無料となるキャンペーン開催中。条件などまとめ

メルカリが運営する「メルカリモバイル」の2GBプランが1年間ずっと実質490円&初期費用無料で利用できるキャンペーンを開催!



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!


【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに


「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた


【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る