ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法

【限定2,000台なのに値下げ】Galaxy Note10+「Star Wars Special Edition」を購入する方法 – 発売日と価格、セット内容など

日本ではドコモからのみ買えるスターウォーズエディションのGalaxy Note10+が登場!その数なんと2,000台のみ!


最終更新 [2020年3月18日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


限定2,000台のGalaxy Note10+「Star Wars Special Edition」を購入する方法です。

Galaxy Note10+ Star Wars Special Edition

[2020年3月18日 更新]
Galaxy Note10+「Star Wars Special Edition」がドコモSPECIALキャンペーンの対象に追加されて値下げされています。

Galaxy Note10+ Star Wars Special Edition値下げ

機種変更の場合、SPECIAL割引(第2弾)が適用されることで16,500円割引、他社3G回線または機種変更(FOMA⇒Xi)の場合は、はじめてスマホ購入サポートが提供されて50,000dポイント還元となっています。
限定2,000台なのに。。
ドコモオンラインショップ限定「SPECIAL キャンペーン」

[2020年2月28日 更新]
最初はドコモオンラインショップ限定として発売されていた限定2,000台のGalaxy Note10+「Star Wars Special Edition」ですが、売れ行き不調のためか、ドコモショップおよび量販店でも販売されることになりました。。
価格が高すぎるのか…


映画『スター・ウォーズ スカイウォーカーの夜明け』公開記念としてGalaxy Note10+「Star Wars Special Edition」が発売されると案内されています。

スターウォーズエディションというだけあって、特別デザインのレッドをアクセントとしたカラーや取り出す時にライトセーバーの起動音が鳴る赤いSペン、エンボス加工のレザーカバー、黒×赤の特別デザインの完全ワイヤレスイヤホン「Galaxy Buds」などがセットになっています。

なんとドコモのみの販売&台数は2,000台限定と少ない
Galaxy Note10+ Star Wars Special Edition

このスターウォーズエディションのGalaxy Note10+は、なんと日本ではドコモのみから販売される&台数は2,000台のみとなっています。
これまでこういったコラボ系のスマホは、10,000台くらいのことが多かったですが、Galaxy Note10+のスターウォーズエディションは2,000台と少ない台数設定となっています。

またドコモは、事前予約は実施せず購入手続き開始日に早いもの順で販売するようです。

この記事では、ドコモのみから限定2,000台で販売されるGalaxy Note10+「Star Wars Special Edition」の価格や発売日、購入手順を紹介しています。


【ドコモのみ&限定2,000台】Galaxy Note10+「Star Wars Special Edition」を購入する方法

Galaxy Note10+スターウォーズエディションの発売日情報

Galaxy Note10+ Star Wars Special Edition
発売日

2019年12月13日(金)10:00~
※事前予約の実施なし

特設ページ

https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/special/starwars_SE/index.html

販売ページ

https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/products/detail.html?mobile-code=004Ap

Galaxy Note10+スターウォーズエディションの価格

めっちゃ高いけどセット内容は豊富。スマホおかえしプログラムも対象
Galaxy Note10+ Star Wars Special Edition
モデル名 Galaxy Note10+ Star Wars Special Edition(SC-01M)
価格 171,864円
4,774円/月×36回
7,161円/月×24回

※3月18日以降は以下の割引、還元あり
機種変更:22,000円割引
他社3G回線からののりかえ:50,000dポイント還元
機種変更(FOMA⇒Xi):50,000dポイント還元
スマホおかえしプログラム適用時の負担額 114,576円
(4,774円/月×24回)
販売台数 2,000台限定
ページ Galaxy Note10+ Star Wars Special Edition(SC-01M)

※消費税10%含む

スターウォーズエディションのGalaxy Note10+は、本体、ケース、Galaxy Budsまでダークサイドにインスパイアされた黒×赤のカラーで統一されていてカッコイイです。

価格は↑のように171,864円と驚愕価格となっています。
ただ、後述していますが、特別仕様のGalaxy Note10+の他に特別デザインをあしらった完全ワイヤレスイヤホン「Galaxy Buds」などがセットとなっています。

スターウォーズファンからすれば、セット品のことを考えると安い…?
いや、やっぱり価格は高いです。

Galaxy Note10+スターウォーズエディションのセット内容

Galaxy Note10+ Star Wars Special Edition Galaxy Note10+ Star Wars Special Edition Galaxy Note10+ Star Wars Special Edition Galaxy Note10+ Star Wars Special Edition Galaxy Note10+ Star Wars Special Edition

・特別仕様のGalaxy Note10+(SC-01M)
※ライトセーバーの起動音が鳴る赤いSペン付き
・特別デザインの完全ワイヤレスイヤホン「Galaxy Buds」
・限定デザインのレザーケース
・限定のメタル素材のコレクターズバッジ
・特別デザインの化粧箱

セット内容は↑の通りです。
スターウォーズファンにはたまらないセット内容となっています。

限定2,000台はかなり少なめ。争奪戦になるのか??⇒なりませんでした。売れてないみたい…⇒ついに値下げ

事前予約はナシ。発売は12月13日(金)10:00~

2020年3月18日以降は機種変更でも値下げに
Galaxy Note10+ Star Wars Special Edition

ドコモから限定2,000台のみ販売されるGalaxy Note10+「Star Wars Special Edition」はこんな感じです。

最初にも書いていますが、これまであったコラボ機種(エヴァとかジョジョとか)は、限定数10,000台というのが多かったです。
今回の2,000台限定はかなり数は少ないと思います。

価格もかなり高いので、どこまで人気が出るのか、争奪戦になるのか?はわかりませんが、事前予約受付なしなのでスターウォーズの人でファンで「絶対に欲しい!」という人は発売されたら即購入手続きを行うことをオススメします。
発売日は、2019年12月13日(金)10:00~です。

結局2,000台即完売ということにはならず(むしろ売れてないようです)、2020年2月28日からはドコモショップや量販店でも購入できるようになっています。
内容が豪華な分、価格が高すぎるのがネックなのかなぁ…

やっぱり値段がネックだったのか、3月18日からは機種変更でも値下げが行われています。
割引金額は16,500円となっています。

スターウォーズエディションではないですが、Galaxy Note10+は↓の記事でレビューしているので機種の性能やスペック、できることなどが気になる人はあわせてレビューも読んでみてください。

[リンクと関連記事]
Galaxy Note10+ Star Wars Special Edition(SC-01M)- ドコモ
Galaxy Note10+「Star Wars Special Edition」特設ページ
Galaxy Note10+(ドコモ版:SC-01M)実機レビュー


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【限定2,000台なのに値下げ】Galaxy Note10+「Star Wars Special Edition」を購入する方法 – 発売日と価格、セット内容などの最終更新日は2020年3月18日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

キャンペーン

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!

【楽天モバイル】割引拡大!iPhone 16(128GB)をおトクに購入する方法 – Appleよりも安い価格で購入可能に。割引とポイント還元で実質109,700円

携帯電話

楽天モバイルでiPhone 16(128GB)がAppleよりも安く購入できる。のりかえで20,000円オフの一括121,700円、さらに12,000ポイント還元で実質109,700円に

【ワイモバイル契約者限定!!】専用ページから新規契約で20,000円分のポイントまたはmoto g64yが一括1円で買えるキャンペーン開催。のりかえ不要で特典倍増!

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーンが3月31日まで開催中。のりかえ不要、新規契約でPayPayポイント20,000円分やスマホが一括1円など大幅特典あり!

【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

キャンペーン

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう

【条件変更】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

セール

au PAY残高キャッシュバックや割引特典がある「au Online Shop スペシャルセール」を開催中。機種変更&指定されたプランで対象機種を購入すると適用される


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【配信停止】ワイモバイルが「AQUOS wish3」にAndroid 15のアップデートの提供を開始

ニュース

2025年3月17日にワイモバイルがAQUOS wish3に対してAndroid 15の配信を開始

【3/28まで】ソフトバンクのコスパ最強のデータ通信専用プランでiPadが月額1円レンタルが激アツ!!

携帯電話

ソフトバンクのスプリングセールが熱い!「iPad(第9世代)」が月額105円(総額2,520円)、第10世代なら月額1円(総額24円)で2年間利用できるぞ!セールは2025年3月28日まで。

Android 15へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2024年配信のAndroid 15。ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?

【メルカリモバイル】新規契約で最大12,000ポイントがもらえるキャンペーン開始。条件などまとめ

キャンペーン

メルカリが運営する「メルカリモバイル」が最大12,000ポイントがもらえるキャンペーンを開催!月々の維持費を実質無料にすることもできるかも?

【iPhone】接続中のMagSafeのファームウエアのバージョンを確認する方法

iPhone / iPad

磁力でピタッとiPhoneとくっつくMagSafe充電器にもファームウエアのバージョンあり。対応充電器を持っている人はチェックしてみるといいかも


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【LINE】トークの写真、画像内の文字を読み取ってテキスト化する方法 – 写真の中の文字をメッセージに変換。翻訳もできる!OCRアプリとして使えちゃう

これは便利!スクリーンショット画像の文字をLINEに読み取ってもらってそのままメッセージとしてトークに送信したり翻訳したりできちゃう!


ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!


結局、楽天モバイルって普通に使える?メイン回線として日本のいろんなところで最強プランをガチで使いまくってみた。電波状況や通信速度の検証結果を紹介

メイン回線を楽天モバイル『最強プラン』に変更して日本の色んなところに行って通信状況などを調査してみた。結局エリアってどうなの?圏外にならない?


【マジ便利】LINEで自分一人の『ぼっちグループ』の作り方、有効活用方法 – LINEが自分専用のメモ&クラウドストレージみたいになって超便利

「ぼっち」といっても寂しい訳じゃないんです。LINEは一人でも有効活用できるという小ワザ。もちろん無料


【完全版】Amazonで『クレジットカードなし』で買い物する方法 – クレカ不要の支払い手段を徹底まとめ!他社のポイント利用も

クレジットカード不要でAmazonでの買い物の支払いができる手段をがっつりまとめました!クレカがない人や未成年の人もどうぞ



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【配信停止】ワイモバイルが「AQUOS wish3」にAndroid 15のアップデートの提供を開始

2025年3月17日にワイモバイルがAQUOS wish3に対してAndroid 15の配信を開始


【3/28まで】ソフトバンクのコスパ最強のデータ通信専用プランでiPadが月額1円レンタルが激アツ!!

ソフトバンクのスプリングセールが熱い!「iPad(第9世代)」が月額105円(総額2,520円)、第10世代なら月額1円(総額24円)で2年間利用できるぞ!セールは2025年3月28日まで。


Android 15へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2024年配信のAndroid 15。ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


【メルカリモバイル】新規契約で最大12,000ポイントがもらえるキャンペーン開始。条件などまとめ

メルカリが運営する「メルカリモバイル」が最大12,000ポイントがもらえるキャンペーンを開催!月々の維持費を実質無料にすることもできるかも?


【iPhone】接続中のMagSafeのファームウエアのバージョンを確認する方法

磁力でピタッとiPhoneとくっつくMagSafe充電器にもファームウエアのバージョンあり。対応充電器を持っている人はチェックしてみるといいかも



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して20,000円分のau PAY残高キャッシュバックをもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大20,000円分のau PAY残高がキャッシュバックされるスペシャルクーポンを使ってみた


【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ


【機種変更でも実質6,800円~!!】ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる


【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 開始にコード利用で1,000ポイントがもらえる

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク!今なら必ずメルカリやメルペイの買い物時に利用できるポイントがもらえる。2月16日まで増量中!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る