【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【ドコモ】FOMAガラケーからiPhone、Androidにおトクに機種変更する方法 – スマホデビューにオススメな機種と『ウェルカムスマホ割』などキャンペーンまとめ

そろそろドコモでスマホデビューかな?と考えている人向けにFOMA⇒Xiでおトクに購入できる機種やキャンペーンをまとめました


最終更新 [2019年2月27日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ドコモでおトクにスマホデビューする方法です。

ドコモでおトクにスマホデビュー

[2月27日 追記]
2月27日 10:00よりdocomo with割引が適用されるiPhone 7の販売がスタートします。
スマホでビューにオススメのdocmo with割引対象端末として追記しました。
【2月27日販売開始】docomo with適用のiPhone 7

[2月1日 更新]
ドコモオンラインショップで1台購入でも機種代金が5,184円割引となるスペシャルキャンペーンが開催されているので追記しました。

ドコモでおトクにスマホデビュー(FOMAや他社のガラケーからiPhone、Androidに変更する)する方法をまとめてみました。
FOMAガラケーを使っているドコモユーザーがおトクに機種変更する方法や他キャリアでガラケーを使っていてドコモのスマホにのりかえしようと考えている人向けの内容です。

今であれば、最大13ヵ月間-1,500円/月となる『ウェルカムスマホ割(珍しくdocomo withとの併用ができる割引)』を開催していたり、FOMAガラケーからの機種変更であれば大幅割引などがあるスマホがあったりとドコモはガラケーからスマホへののりかえを推進しています。
また、永年-1,500円/月となることで話題のdocomo with割引などもあります。

ガラケー⇒スマホは割引が優遇される!スマホデビューするなら絶対適用を

このようにガラケー⇒スマホは、ドコモではかなり優遇されているので、スマホが通常の機種変更よりも大幅に割引された金額で購入できたり、キャンペーンが適用されて毎月の料金が安くなるなどおトクにスマホデビューできることが多いです。

この記事ではスマホデビューする人に適用されるウェルカムスマホ割やその他オススメの割引、スマホデビュー時に限り大幅値引きがある端末、激安の648円端末などを紹介しています。

そろそろ手持ちのガラケーをドコモのiPhoneやAndroidにしてスマホデビューしようかな…?と考えている人はチェックしてみてください。


【ドコモ】ガラケーからおトクにスマホデビューできるキャンペーン

【機種変更でもMNPでもOK】ガラケー⇒スマホの契約時に適用されるキャンペーン『ウェルカムスマホ割』

最大13ヵ月間-1,500円/月。条件など
ドコモでおトクにスマホデビュー
キャンペーン名 ウェルカムスマホ割
期間 2018年11月1日(木曜)~ 終了時期未定
特典 初回適用月から最大13ヵ月間-1,500円/月
対象契約条件 ①FOMAからXiへの契約変更(直近で購入している機種がFOMA対象機種&18ヵ月以上利用していること)
②他社ケータイからお乗りかえでのXiの新規契約(契約時に他社のガラケーからののりかえが確認できること)
※①または②どちらかを満たせばOK
対象料金プラン ・カケホーダイプラン(スマホ/タブ)
・カケホーダイプラン(スマホ/タブ)【iPhone】
・カケホーダイプラン(スマホ/タブ)(SIMフリー)
・カケホーダイライトプラン(スマホ/タブ)
・カケホーダイライトプラン(スマホ/タブ)【iPhone】
・シンプルプラン(スマホ)
・カケホーダイプラン(スマホ/タブ):定期契約なし
・カケホーダイプラン(スマホ/タブ)【iPhone】:定期契約なし
・カケホーダイプラン(スマホ/タブ)(SIMフリー):定期契約なし
・カケホーダイライトプラン(スマホ/タブ):定期契約なし
・カケホーダイライトプラン(スマホ/タブ)【iPhone】:定期契約なし
・シンプルプラン(スマホ):定期契約なし
対象パケットパック ・ベーシックパック
・ウルトラデータLパック
・ウルトラデータLLパック
・ベーシックシェアパック
・ウルトラシェアパック30
・ウルトラシェアパック50
・ウルトラシェアパック100
・ビジネスシェアパック50~3000
・ビジネスベーシックシェアパック
・ウルトラビジネスシェアパック30
・ウルトラビジネスシェアパック50
・ウルトラビジネスシェアパック100
対象接続サービス ・spモード
・ビジネスmoperaインターネット
・moperaUスタンダードプラン
その他 docomo withとの併用割引OK

ガラケー⇒スマホののりかえを促進するキャンペーン『ウェルカムスマホ割』の条件や特典は↑のような内容となっています。
ドコモのFOMAガラケーから機種変更または他社のガラケーからMNPで「普通のスマホプラン」を契約すると最大13ヵ月間、毎月の料金が-1,500円割引となるというものです。

珍しくdocomo withとの併用もできる
スマホデビュー割とdocomo with併用

このウェルカムスマホ割の最大の特徴は、永年-1,500円/月のdocomo with割引と併用ができるというところです。
with割引は、基本的に他のキャンペーンや割引とは併用できません。
が、このウェルカムスマホ割に関しては、珍しく公式で併用OKと明記されています。

なのでdocomo with対象端末をウェルカムスマホ割を適用して購入する場合は、最初の13ヵ月間は-3,000円/月と大幅な割引を受けることができます。

シェアグループの子回線で利用分を超過した割引は親回線からちゃんと引かれる
スマホデビュー割とdocomo with併用

ちなみにシェアグループを組んでいる場合、with割引とウェルカムスマホ割が適用された回線を子回線にすると割引金額が子回線の利用金額を上回ります。
この場合でも割引分が損するという訳ではなく、超過した分の割引金額が親(代表)回線から割引されることになるので損することはありません。
ご安心を。

スマホデビューにもってこい!docomo with対象端末がオススメ

永年-1,500円/月の割引が受けられるので長くおトクに使える割引

使えば使うだけおトクに。スペックや機種にこだわりがない人には超オススメ
ドコモでおトクにスマホデビュー

永年-1,500円/月になるdocomo with割引 – ドコモ

はじめてのiPhoneやAndroidを購入する、スマホのスペックにはこだわりはない、とりあえずスマホデビューしてみたい、という人であればdocomo with対象端末をオススメします。
何度も書いていますが、docomo with対象端末を購入すると月額料金から-1,500円/月の割引を永年受けることができます。

with対象端末は、フラッグシップモデルと呼ばれるスマホと比べるとスペックは低いです。
ただ2018年に発売されているようなモデルは、グラフィックがめちゃくちゃキレイなゲームをプレイするなどといった用途を除けば十分のスペックとなっています。
動画を見る、SNSを使う、LINEを使うくらいであれば十分すぎます。

また、docomo with対象端末の中でもスペックが高いGalaxy Feel2(SC-02L)が登場したり、iPhone 7が対象になったりもしています。

[リンクと関連記事]
永年-1,500円/月になるdocomo with割引 – ドコモ
【docomo with】Galaxy Feel2(SC-02L)実機レビュー
【オススメは?】docomo with対象全モデルの価格、スペック徹底比較


docomo with割引対象のオススメ機種

iPhone 7
iPhone 7

価格:42,768円(1,782円×24回)
適用割引:docomo with
発売日:2016年9月25日
ページ:https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/products/detail.html?mobile-code=0048U


AQUOS sense2 SH-01L
AQUOS sense2 SH-01L

価格:31,752円(1,323円×24回)
適用割引:docomo with
発売日:2018年12月14日
ページ:https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/products/detail.html?mobile-code=0049l


Galaxy Feel2 SC-02L
Galaxy Feel2 SC-02L

価格:42,120円(1,755円×24回)
適用割引:docomo with
発売日:2018年11月9日
ページ:https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/products/detail.html?mobile-code=0049m


らくらくスマートフォン me F-01L
らくらくスマートフォン me F-01L

価格:43,416円(1,809円×24回)
適用割引:docomo with
発売日:2019年2月15日
ページ:https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/products/detail.html?mobile-code=0049o


docomo with割引対象でスマホデビューにオススメの機種です。
「絶対にiPhoneがいい!さらにdocomo with割引を受けたい!」という人はiPhone 7(32GB)しか選択肢はありません。
(以前は6sがdocomo withの対象でしたが、2月27日よりiPhone 7が6sと同じ金額で発売されています。)

with割引対象端末は、他にもまだありますが、↑で紹介している機種は最新のモデルとなっておりオススメです(with対象端末は旧機種でも安くならないので)
その他のwith割引対象モデルや月額280円(ウェルカムスマホ割を合わせると0円以下)から持てるwith割引自体の仕組みなどは↓の記事に詳細を書いているのであわせてチェックしてみてください。

[リンクと関連記事]
永年-1,500円/月になるdocomo with割引 – ドコモ
『docomo with』で毎月のケータイ料金を-1,500円(永年継続)にする方法
【オススメは?】docomo with対象全モデルの価格、スペック徹底比較



docomo with以外のスペック高めのモデルを選択するならオンラインショップのスペシャル特典を適用しておトクに購入

【5月31日まで】オンラインショップで購入すれば割引価格からさらに-5,184円!

ドコモオンラインショップ限定割引

1台でも5,184円割引!! ドコモ スペシャルキャンペーン特典

docomo with対象端末に好きな機種がない、もっとハイスペックよりのモデルが欲しいという人は、5月31日まで行われている機種変更1台でもその場で5,184円割引となるスペシャルキャンペーンを適用しての機種購入をオススメします。

スマホデビュー時にスペックもちょっとこだわりたいという人にオススメです。
※docomo with対象端末はこのキャンペーンの割引は適用されません。

オンラインショップは、頭金&手数料も完全無料なのでスマホデビューする時に限らず、ドコモから端末を購入する場合はオンラインショップでの購入をオススメします。

[リンクと関連記事]
1台でも5,184円割引!! ドコモ スペシャルキャンペーン
【5月31日まで】機種変更も対象!!ドコモオンラインショップで1台でも5,184円割引 – おトクにドコモスマホを購入する方法まとめ



とにかく端末代金を安く買いたい!という人は激安648円の機種をチョイス

2世代前のフラッグシップモデルなどもアリ。

ドコモ648円端末

最後にコレ。
とにかく機種代金は安く買いたい!という人向けの「648円端末」です。

ドコモは2世代前に発売されたモデルなどを648円(一括または実質)で販売することがあります。
ドコモで販売されている機種の中では最安値となる価格です。

648円だからとショボいというわけではなく、今でも十分使える端末も多々あります。
各社のフラッグシップモデルなどであっても648円で販売されています。

理由は、ショボいからではなく発売から時間が経過しているからとなります。
ただし、発売から時間が経過している=OSのバージョンアップなどは長くは期待しない方がいいと思います。

多少古くてもいいのでとにかく端末代金は抑えたいという人向けのオススメ機種です。
ドコモから648円で購入できる端末一覧は↓の記事にまとめているのでチェックしてみてください。

[リンクと関連記事]
SPECIAL PRICE – ドコモオンラインショップ
【最新版】機種変更アリ!ドコモから『648円以下』で販売されている端末まとめ



【ドコモ】スマホデビューは適用されるキャンペーンや割引が多い

ガラケーを卒業してスマホデビューする人は使える特典は全部使うことをオススメします

ドコモでおトクにスマホデビュー

こんな感じでガラケーからスマホに機種変更(または、のりかえ)する場合は色々と条件が優遇されています。
現在は、最大13ヵ月間-1,500円/月となる『ウェルカムスマホ割』が使えるので毎月の料金もおトクになります。

個人的に一番オススメなスマホデビュー時の契約は、毎月の料金をかなり安く抑えつつスマホが使えるので「ウェルカムスマホ割+docomo withの組み合わせ」です。

欲しい機種などによって適用される割引などが変わってきますが、優遇されている特典は使えるだけ使ってのスマホデビューがオススメです。
ガラケーからスマホに移行しようとしている人の役に立てば幸いです!



dカードGOLDならドコモもahamoもおトク!!

ドコモやahamoを契約している人はドコモの携帯電話料金がおトクとなるdカードGOLDがマジでオススメです。

毎月の利用料金10%ポイント還元(ahamoは上限300ポイント)、ケータイ補償3年間最大10万円分!
また、ahamoの利用可能データ量20GBに毎月+5GB増量されるdカードボーナスパケット特典が2021年9月より提供開始予定。


dカードの比較やメリット、デメリット、入会の小ワザなどを徹底まとめ!

要チェック:dカード・dカード GOLDの比較、メリット、デメリット、スペックなど超まとめ

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ショッピング

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!

【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

Dropbox

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ

【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

セール

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される

【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

Apple Watch

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適

【プライムデー】3ヵ月無料!Amazon「Audible」のキャンペーンまとめ – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

キャンペーン

7月31日までAudibleが過去最長クラスの3ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

ワイモバイル、iPhone 15とiPhone SE(第3世代)を値下げ

ニュース

2025年7月11日より、ワイモバイルオンラインストアで「iPhone 15」「iPhone SE(第3世代)」が値下げ。

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

【プライムデー】最大10%還元!Amazonふるさと納税でプライムデーキャンペーン開催!簡単な条件でおトクに寄付できる

キャンペーン

2025年のプライムデーにあわせてAmazonふるさと納税でもキャンペーン開催。寄付金額の最大10%分のポイント還元!7月14日まで

ドコモ、au、ソフトバンクから「Galaxy Z Flip7」「Galaxy Z Fold7」が発売

ニュース

Galaxy AI搭載の折りたたみスマートフォン「Samsung Galaxy Z Flip7」「Samsung Galaxy Z Fold7」が2025年8月上旬以降に発売。7月17日より予約受付を開始。

【プライムデー】4ヵ月無料!Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

キャンペーン

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月間無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催!7月15日(火)まで。非プライム会員でも3ヵ月無料


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイントがもらえる。ただし現在は特典付与は1人1回まで


Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


【楽天ポイント】期間限定ポイントのオススメの使い方 – 楽天系のサービス以外でも使える!有効期限確認、少額でも使い切る方法

いつの間にか貯まる『期間限定の楽天ポイント』楽天市場で無理やり使うのではなく街のお店などで効率的に使うのがいいかも!


楽天ポイントでGoogle Playギフトコードを購入・交換する方法 – 楽天市場認定店は期間限定ポイントの消化にも最適!

楽天ポイントでGoogle Play残高(ギフトカード)が買える!期間限定の楽天スーパーポイントでもOK!セール時は安く購入することもできておトク


【メルペイ】メルカリの売上金、ポイントをSuica残高にチャージする方法 – 1円もロスなしにそのまま交換できる

メルペイをApple PayのiDとして登録すれば、売上金やポイントがそのままSuica残高に交換できちゃう



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

ワイモバイル、iPhone 15とiPhone SE(第3世代)を値下げ

2025年7月11日より、ワイモバイルオンラインストアで「iPhone 15」「iPhone SE(第3世代)」が値下げ。


【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


【プライムデー】最大10%還元!Amazonふるさと納税でプライムデーキャンペーン開催!簡単な条件でおトクに寄付できる

2025年のプライムデーにあわせてAmazonふるさと納税でもキャンペーン開催。寄付金額の最大10%分のポイント還元!7月14日まで


ドコモ、au、ソフトバンクから「Galaxy Z Flip7」「Galaxy Z Fold7」が発売

Galaxy AI搭載の折りたたみスマートフォン「Samsung Galaxy Z Flip7」「Samsung Galaxy Z Fold7」が2025年8月上旬以降に発売。7月17日より予約受付を開始。


【プライムデー】4ヵ月無料!Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月間無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催!7月15日(火)まで。非プライム会員でも3ヵ月無料



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【プライムデー】4ヵ月無料!Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月間無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催!7月15日(火)まで。非プライム会員でも3ヵ月無料


【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイントがもらえる。ただし現在は特典付与は1人1回まで


「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた


【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能


【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る