< この記事をシェア >
ドコモの「カードケータイ(KY-01L)」の実機レビューです。
ドコモが発表した2018年~2019年冬春モデル。
Galaxy Note9やXperia XZ3、docomo with対象機種の追加など様々な機種が発表されました。
この中である意味一番異彩を放っていた世界最薄、最軽量のカードサイズを謳う京セラ「カードケータイ(KY-01L)」にガッツリ触れる機会があったのでレビューしてみました。
ほぼ何もない、という部分に惹かれる超コンパクトガラケー
iPhone、Androidといったスマホが当たり前の中、時代に逆行するかのような超小型の新感覚ガラケーです。
ドコモから京セラ端末が発売されることも超久々となっています。
最初に書くと、正直「機能はほぼ何もない」ガラケーですが、シンプルすぎる機能とモノクロの電子ペーパーディスプレイ、カードサイズなどが逆にガジェット好き心を揺らす端末でした。
KY-01Lは価格も実質1万円程度&ガラケープランで維持費も安く購入しやすい端末となっています。
ドコモ×京セラ。世界最薄、最軽量『カードケータイ(KY-01L)』実機レビュー
カードケータイ(KY-01L)スペック
OS | オリジナルOS Linuxをベースとしたオリジナルとのこと |
---|---|
サイズ | 約91mm×55mm×5.3mm (最厚部:約5.5mm) |
ディスプレイ | 約2.8インチ モノクロ電子ペーパーディスプレイ 解像度:480×600 |
重さ | 47g |
メインカメラ | 非搭載 |
インカメラ | 非搭載 |
CPU | Snapdragon 210(Qualcomm MSM8909W) 1.094GHz(クアッドコア) |
メモリ | 1GB |
内部ストレージ | 8GB |
バッテリー | 380mAh(取り外し不可) |
通信速度 | 下り最大:100Mbps 上り:37.5Mbps |
発売日 | 2018年11月22日 |
モデル名 | KY-01 |
販売ページ | https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/products/detail.html?mobile-code=0049q |
その他 | ・防滴(IPX2) ・Wi-Fi対応(2.4GHzのみ) ・Bluetooth対応 ・テザリング対応 ・VoLTE対応 |
本体カラー | Ink Black |
スペックはこんな感じ。
カメラ非搭載、バッテリー容量380mAh、メモリ1GB、内部ストレージ8GBでSDカード非対応、防水じゃなくて防滴などなどスマホと比べるとゴミみたいなスペックです。
なんていうか、スペックとか関係ない&スマホと比べるのが悪いのですが…
後述していますが、ほぼ通話またはSMSくらいにしか使えないのでスペックとかどうでもいいと思います。
あくまでも「ガラケー」毎月の維持費は安い
SPモードも契約せずに通話&SMS専用機として維持すればさらに安い
KY-01Lは、あくまでも「ガラケー」です。
ドコモのSPモードガラケーはパケットプランの指定などもなく、毎月の金額を安くすることができます。
本体価格や維持費については↓の記事にまとめているのでチェックしてみてください。
カードケータイ(KY-01L)の外観
世界最薄、最軽量。「カードサイズ」と言ってるけど一般的なカードサイズより若干縦に長い
KY-01Lはその名の通り、カードサイズのケータイです。
ただポイントカードやクレジットカードなど一般的なカードと実際に並べてみると楯が若干長くなっています(横幅は同じ)
ちなみに厚さは5.3mm。
もちろん厚みがカードと同じとはいきませんが、世界最薄というだけあってかなり薄いです。
作り自体は高級感などは一切なくオモチャっぽい
高級感などは一切ありません。
全体的にプラスチック感全開でオモチャっぽい作りです。
ただこの機種に関しては、コレがいいところになるんだと思います。
背面にはしっかりとドコモロゴが入っています。
2.8インチのモノクロ電子ペーパーディスプレイ。ベゼルはけっこうガッツリ
KY-01Lの特徴の1つでもある「電子ペーパーディスプレイ」
モノクロの画面で静止画面の消費電力ゼロという優れものです。
2.8インチのディスプレイ周りにはけっこうがっつりな太めのベゼルとなっていますが、そもそも画面がモノクロなので気になりません。
画面下に戻るボタンとホームボタン
ディスプレイ下には、画面操作時に使用する「戻るボタン」と「ホームボタン」が配置されています。
上部に電源ボタン
上部は電源ボタンのみが配置されています。
端末自体がとっても小さいので、片手操作で親指で電源ボタンを押すことができます。
右サイドにボリュームキー。右下の角にストラップホール
本体右サイドにはボリュームキーが配置されています。
右サイドと下サイドの角にあたる部分にはストラップホールがあります。
左サイドにSIMカードスロット。SDカードももちろん使えない
左サイドにはSIMカードスロットが搭載されています。
カードケータイ(KY-01L)のSIMはnanoSIMです。
スロットにはSIMしか入らず、SDカードなどにも対応していません。
内部ストレージは8GBしかありませんが、カメラ非搭載などストレージを使うこと自体がない機種なので問題ありません。
下部に充電ポート。久々に見たMicroUSB!
本体下部の右側には充電ポートが配置されています。
充電の形状は、最近では珍しくなってきた「MicroUSB」です。
背面はもちろんフラット。だってカメラないし。
背面はもちろんフラットです。
これでフラットじゃないと意味わかりません。。
カードケータイ(KY-01L)の外観や物理ボタンなどは以上です。
世界最薄&最軽量のカードサイズケータイはとってもシンプルな外観です。
カードケータイ(KY-01L)を使ってみた。動きなどレビュー
操作性はAndroidに近い
カードケータイ(KY-01L)の操作は、Androidに近いイメージです。
まず、電源ボタンをオンするとロック状態の画面が表示されます。
表示されているカギアイコンを上向きにスワイプしてロックを解除します。
各項目から1つ前に戻る時はディスプレイ下部の「戻るボタン」、ホームにいっきに戻る場合は「ホームボタン」を使います。
Androidに慣れている人であれば、そのまま使える操作性になっています。
動きは若干モッサリ。さらに電子ペーパーディスプレイの残像がヤバい
動作自体はサクサクとは言えないと思います。
「重い」というほどではありませんが、タップした時などにちょっとモッサリします。
また、電子ペーパーディスプレイの特徴でもありますが、ディスプレイ上に1つ前の画面の残像が残ります。
ブラウジングなどしていてスクロールした時の残像は、ヤバすぎて正直見れたものじゃありません。
Wi-Fi&Bluetooth対応。VoLTE通話にも対応
カードケータイ(KY-01L)はSPモードでのLTE通信(下り最大100Mbps)の他にちゃんとWi-Fi(2.4GHzのみ)やBluetoothにも対応しています。
また通話部分では、VoLTEにも対応しています。
ブラウジングできる。けど…
ブラウザも搭載されているのでLTEやWi-Fi接続時にはブラウジングすることもできます。
ただ、そもそもモノクロ&モッサリ、さらにディスプレイ残像が出まくりと普通にブラウジングなんてできません。
テザリングにも対応。けど…
テザリングにも対応しているので、ルーターとして利用することもできます。
が、バッテリー容量は380mAh。
テザリングするとすぐに電池がなくなります。
非常用ルーターとして持っておくくらいの感覚で考えておいた方がいいと思います。
ドコモプリインストールアプリなど不要なものは一切ナシ
電卓、時計、カレンダー、メモ帳など最低限のモノは入ってる
・ブラウザ
・カレンダー
・時計
・電卓
・メモ帳
通話とメッセージ、設定以外では↑のアプリ(?)が使えます。
ドコモ必殺の「d〇〇」などは一切入っていません。
まぁ当たり前だと思います。
音がピッ、ポピッなどアナログ(というかチープ)
カードケータイ(KY-01L)は、マナーモードを解除して操作した時にボタンや各種項目を押した時の音が「ピッ」とか「ポピッ」みたいな超アナログ音がします。
今のスマホとかだと考えられない音が、もはや逆にいい感じに聞こえます。
フロッピーとかあった時代のパソコンとかから出そうな音です。
防塵防水じゃないよ!防滴IPX2!
最近のケータイは、スマホ/ガラケーに関係なく防塵防水のものが多いです。
が、このカードケータイ(KY-01L)は、防塵防水ではなく防滴(IPX2)です。
水濡れなどにはご注意を。
【まとめ】カードケータイ(KY-01L)は通話&SMS専用という考えて持った方がいいガラケー
通話専用の回線を持っている人はいいかも。スマホとの2台持ちには相性〇
ビジネスの電話専用機などにもアリ
カードケータイ(KY-01L)をレビューしながら使ってみて「やっぱり通話&SMS専用の端末だな」と感じました。
多分ですが、京セラもそういった意図で作っているケータイだと思います。
写真撮影やアプリはスマホでやって、通話専用の2台目という持ち方がベストマッチだと思います。
個人情報なども最低限しか入らないのでビジネスシーンなどでも使える端末だと思います。
ブラウジングなどもできますが、iPhoneなど高速サクサクで動くスマホに慣れていると「なんだコレ…使い物にならない」というレベルです。
スペックとかはショボいけど価格も実質1万円程度とお安め。
レビュー内にも書きましたが、スペックや動きなどは正直ショボいです。
機能などもほぼないといっても過言ではありません。
ただ「もはやそれがいい!」とちょっと思わされる端末でもあります。
カメラもない、SNSもできない、ゲームなどももちろんないというシンプルさが逆に新鮮でした。
価格もしっかり押さえられていて実質1万円程度となっています。
「何もない」のが逆にアリなドコモのカードケータイ(KY-01L)
自分は、このケータイが欲しいから新しくドコモ回線を契約するというのはさすがにできませんが、通話専用のガラケーなどを持っている人は一度チェックしてみてください。
カードケータイ(KY-01L)の価格や維持費については↓の記事をどうぞ。
< この記事をシェア >
\\どうかフォローをお願いします…//
この【ドコモ】カードケータイ(KY-01L)実機レビュー – 『機能はほぼ何もない』ことが逆に超新鮮な京セラの新感覚ガラケーの最終更新日は2018年11月29日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。