ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法

ドコモの旧プラン(4G Xi・シェアパック)からahamoにプラン変更する方法 – 事前にシェアパック廃止予約手続きが必要。SIMカード交換不要&メアド引継ぎOK

シェアパックを組んでいたドコモの旧プランからahamoにプラン変更してみた。手数料などは無料だけどシェアパック廃止手続きなどが必要でちょっと面倒…


最終更新 [2022年5月27日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ドコモの旧プラン(4G Xi、シェアパック)の回線をahamoにプラン変更する方法です。

ドコモ 4G(Xi)⇒ahamoにプラン変更する方法

ドコモの新料金プラン「ahamo(アハモ)」

以前提供されており、現在はもう新規契約できないドコモの4G(Xi)通信のシェアプラン。
ファミリーシェアパックなどを組んでおけば、同じ家族グループのメンバーとデータ量を分け合って使えるという過去のプランです。

自分は、docomo withの永年割引が適用されていたことなどもあり、このドコモの旧プランを継続して利用していました。
が、現在の用途にシェアパックという旧プランの内容があわなくなってきたため、旧プランで契約しているドコモ回線をahamoにプラン変更してみました。

シェアパックを組んでいる旧プランからahamoへのプラン変更は手続きがけっこう複雑。。
ドコモ 4G(Xi)⇒ahamoにプラン変更する方法

ドコモ⇒ahamoのプラン変更は、オンラインで手数料などもかからずに超簡単に行うことができます。
ただこれは、ドコモのギガプラン(ギガホ/ギガライトなど)から変更する場合となります。

今回のようにシェアパックを組んでいるようなドコモの旧プランからのプラン変更の場合は、先にマイドコモからシェアパックの廃止予約手続きを行ってからじゃないと実行できません。

実際にシェアパックの旧プラン⇒ahamoへのプラン変更を行いましたが、ギガプランからahamoへの移行と比べると手続きが複雑で面倒でした。

この記事では、ドコモの4G(Xi)のシェアパックを契約している旧プラン⇒ahamoへのプラン変更の全手順を紹介します。
手数料などはかからないので同じようなプラン変更を検討している人は参考にしてみてください。


【ドコモ】4G(Xi)でシェアパックを組んでいる旧プランからahamoへプラン変更する方法

最初に。ahamoへのプラン変更は、月途中で変更した場合もahamoの利用料金のみが請求される(旧プランの日割りなどはなし)

シェアグループの親回線なら月額料金が下がる可能性が高い
ドコモ 4G(Xi)⇒ahamoにプラン変更する方法

まずプラン変更した際の料金ですが、ドコモのプラン⇒ahamoへプラン変更した場合は、プラン変更した月の月額料金はahamoの料金が適用されます。
月中にプラン変更した場合でも、その月の1日に遡ってahamoの利用料金が請求されるということになり、変更前プランの料金は一切かかりません(日割りなどもありません)

なので、今回のように旧プランからのプラン変更で特にシェアグループの親回線(シェアパックが紐づいている回線)のプラン変更の場合は、ahamoの料金が適用されることにより、その月の月額料金が下がる可能性が高いです。
これは嬉しいポイントだと思います。

ドコモの旧プラン(4Gのみ/シェアパック)⇒ahamoにプラン変更してみた

まずはマイドコモで事前にシェアパックの廃止手続きを行う

ドコモ 4G(Xi)⇒ahamoにプラン変更する方法

先述している通り、ドコモの旧プランでシェアパックが紐づいている回線をahamoにプラン変更する場合は、ahamoサイトでプラン変更を実行する前にマイドコモから「シェアパック廃止予約」という手続きが必要となります。

このシェアパック廃止予約の手続きは、スマホからでもPCからでもWi-Fi環境でも行うことができます。
※ただし最後にSMSメッセージによる2段階認証が実行されることがあるので手元に手続きするドコモの携帯電話番号のSMSが受信できるスマホを手元に置いておくことをオススメします。

シェアパック廃止予約手続きの手順
ドコモ 4G(Xi)⇒ahamoにプラン変更する方法

ドコモオンライン手続き – マイドコモ

↑のマイドコモにアクセスし、ahamoにプラン変更するドコモ回線が紐づいたdアカウントでログインします。

「お手続き」を選択します。


ドコモ 4G(Xi)⇒ahamoにプラン変更する方法

ドコモオンライン手続きのページが表示されます。

画面を下にスクロールして「パケットパック」を探します。


ドコモ 4G(Xi)⇒ahamoにプラン変更する方法

「パケットパック」を選択します。


ドコモ 4G(Xi)⇒ahamoにプラン変更する方法

表示されるメニュー内の「お手続きする」を選択します。


ドコモ 4G(Xi)⇒ahamoにプラン変更する方法

シェアパック契約時の注意事項が表示されます。

シミュレーションは必要ないので「いいえ」を選択します。


ドコモ 4G(Xi)⇒ahamoにプラン変更する方法

パケットパックの手続きが開始されます。

シェアパックの解約が選択されていることを確認&注意事項を読みつつ、画面を下にスクロールします。


シェアパックの「解約」およびデータパックは「変更しない」を選択
ドコモ 4G(Xi)⇒ahamoにプラン変更する方法

手続き内容で「シェアパックの解約」を選択します。


ドコモ 4G(Xi)⇒ahamoにプラン変更する方法

「シェアパック解約後のデータパック(必須)」は「変更しない」を選択します。


ドコモ 4G(Xi)⇒ahamoにプラン変更する方法

メールアドレス入力(またはドコモメールを選択)して次へ進みます。


ドコモ 4G(Xi)⇒ahamoにプラン変更する方法

注意事項に同意して進みます。


ドコモ 4G(Xi)⇒ahamoにプラン変更する方法

手続き内容を再確認して画面を下にスクロールします。


ドコモ 4G(Xi)⇒ahamoにプラン変更する方法

契約内容を確認して「この内容で手続きを完了する」を選択します。


ドコモ 4G(Xi)⇒ahamoにプラン変更する方法

2段階認証が実行されます。

SMSでドコモの携帯電話番号に届くセキュリティコードを入力して手続きを完了させます。


ドコモ 4G(Xi)⇒ahamoにプラン変更する方法

少し待って…


ドコモ 4G(Xi)⇒ahamoにプラン変更する方法

ドコモの旧プラン(4G、シェアパック)のパケットパック廃止予約手続きが完了となります。


もちろんこの時点では、まだ4Gプランのパケットパック廃止が予約されただけの状態でahamoへのプラン変更は完了していません。

ahamoサイトへアクセスしてドコモの旧プランからahamoへプラン変更を実行

スマホでドコモ回線での通信が必須。SIM交換は不要で即プランが切り替わる
ドコモ 4G(Xi)⇒ahamoにプラン変更する方法

次にahamoサイトにアクセスしてプラン変更を実行します。
申し込む場合は、手続きを行う↑でシェアパック廃止手続きを行ったドコモ回線で実行する必要があります。

ドコモ 4G(Xi)⇒ahamoにプラン変更する方法

https://ahamo.com/

↑のahamoサイトにアクセスして「今すぐ申し込み」をタップします。


ドコモ 4G(Xi)⇒ahamoにプラン変更する方法

ドコモからのプラン変更なので「docomoを契約中の方」のどちらかを選択します。

今回は機種購入なしでahamoにプラン変更したので「料金プラン変更のみ」を選択しました。


ドコモ 4G(Xi)⇒ahamoにプラン変更する方法

「dアカウントを持っている」を選択して進みます。


ドコモ 4G(Xi)⇒ahamoにプラン変更する方法

シェアパックの廃止手続きを実行したドコモ回線が紐づいているdアカウントでログインします。


ドコモ 4G(Xi)⇒ahamoにプラン変更する方法

ここでWi-Fiをオフにしてドコモ回線での通信に切り替えます。


ドコモ 4G(Xi)⇒ahamoにプラン変更する方法

ドコモ回線で通信している状態でネットワーク暗証番号を入力して進みます。


ドコモ 4G(Xi)⇒ahamoにプラン変更する方法

連絡先メールアドレス(ワンタイムキー受信用)を登録して進みます。


ドコモ 4G(Xi)⇒ahamoにプラン変更する方法

入力したメールアドレスにワンタイムキーが届きます。


ドコモ 4G(Xi)⇒ahamoにプラン変更する方法

ahamoサイト側で↑のメール内のワンタイムキーを入力して進みます。


ドコモ 4G(Xi)⇒ahamoにプラン変更する方法

ahamoへのプラン変更のウェルカム画面が表示されます。

画面の案内に沿って進みます。


ドコモ 4G(Xi)⇒ahamoにプラン変更する方法

スマホのVoLTEの設定が適切か?などいろいろと注意事項が表示されます。

注意事項を確認しながら進みます。


ドコモ 4G(Xi)⇒ahamoにプラン変更する方法

ahamoへのプラン変更時に端末購入を伴わない場合は、現在利用しているスマホがahamoで利用できるか?の確認が表示されます。


ドコモ 4G(Xi)⇒ahamoにプラン変更する方法

ちなみに自分が今回プラン変更した回線で利用しているスマホはAppleStoreで購入したSIMフリーのiPhone 12 Proなのですが、←のように「動作確認端末です(対応保証端末ではありません)」と表示されました。

もちろんahamo回線を利用する上で一切問題はありませんが、いちおうこのような表示が出てきます。


ドコモ 4G(Xi)⇒ahamoにプラン変更する方法

端末を購入しない場合は「このまま契約手続きを進める」を選択して進みます。


ドコモ 4G(Xi)⇒ahamoにプラン変更する方法

ドコモ側のサイトに推移します。


ドコモ 4G(Xi)⇒ahamoにプラン変更する方法

各種注意事項などを確認しながら進みます。


ドコモ 4G(Xi)⇒ahamoにプラン変更する方法

料金プラン変更の手続き画面が表示されます。

現在契約中のプランなどを確認しながら進みます。


メールアドレスを維持する場合は330円の持ち運びオプションを選択
ドコモ 4G(Xi)⇒ahamoにプラン変更する方法

ahamoで利用できる各種オプションを選択します(ahamoは基本プラン内に5分までの無料通話付きです)

ドコモのキャリアメール(@docomo.ne.jp)をahamoでも引き続き利用する場合は「ドコモメール持ち運び(330円/月)」を選択します。

メアドはもう不要という場合は、オプションを選択しなければOKです。


最初にahamoが提供開始された時は、ドコモからahamoにプラン変更した場合は、キャリアメールは利用できなくなるという仕様でした。
が、2021年末にahamoプラン変更後もそのままメールアドレスが利用できるオプションが提供されました。

各キャリアのキャリアメール持ち運びは↓の記事に詳しくまとめているのであわせてチェックしてみてください。

関連記事:【ドコモ・au・ソフトバンク】キャリアメールを『持ち運ぶ』方法


ドコモ 4G(Xi)⇒ahamoにプラン変更する方法

ドコモ⇒ahamoのプラン変更で自動廃止となるサービス(利用できなくなるサービス)および継続となるサービスが表示されます。

特に「自動廃止となるサービス」をよく確認して問題なければ先に進みます。


ドコモ 4G(Xi)⇒ahamoにプラン変更する方法

契約変更を伝えるメールが届くメールアドレスを入力して進みます。


ドコモ 4G(Xi)⇒ahamoにプラン変更する方法

最終確認が表示されます。

各種事項を確認して進みます。


ドコモ 4G(Xi)⇒ahamoにプラン変更する方法

ドコモ⇒ahamoのプラン変更を確定しても問題ない場合は「この内容で手続きを完了する」をタップします。


ドコモ 4G(Xi)⇒ahamoにプラン変更する方法

2段階認証が表示されたらSMSメッセージで届くセキュリティコードを入力して進みます。


ドコモ 4G(Xi)⇒ahamoにプラン変更する方法

ドコモダケが表示されて…


ドコモ 4G(Xi)⇒ahamoにプラン変更する方法

ドコモ⇒ahamoのプラン変更完了となります。


プランも月額料金も即ahamoに切り替わる

月中のプラン変更でも20GBのデータ量にリセット。即確認OK
ドコモ 4G(Xi)⇒ahamoにプラン変更する方法

何度も書いていますが、ドコモ⇒ahamoのプラン変更は手続きを行うと月額料金も含めて即切り替わります。

SIMカードの交換も必要なく、通信が一度も切れることなくすんなりとプラン変更されます。


プラン変更後は、ahamoサイトやアプリからデータ量を確認するとahamoの月間20GBのデータ量を即座に確認することができます。
極端な話、月末にプラン変更をしてもその月内は20GBがフルで利用できます。

ahamoの月間データ使用量の確認方法は↓の記事に詳しく書いているのであわせてチェックしてみてください。

関連記事:【ahamo】データ通信量(データ残量、使用量)を確認する方法


ギガプランとは違い、一度シェアパックの廃止予約手続きを行ってからahamoへプラン変更する必要があるドコモの旧プラン

ちょっと手順が複雑だけどギガプラン同様、即ahamoへのプラン変更ができる

ドコモ 4G(Xi)⇒ahamoにプラン変更する方法

ドコモの旧プランとなる4G Xi&シェアパックのプランを契約している人がahamoへプラン変更する手順はこんな感じです。

ギガプラン(5G含むギガホ/ギガホプレミア/ギガライト)からの変更は、ahamoサイトへアクセスして画面の案内に沿っていけばOKですが、旧プランからの変更は事前にシェアパックの廃止予約手続きが必要となる部分が面倒でちょっと複雑です。
ただ、この廃止予約手続きを行えば、あとはギガプランからのプラン変更と同じ手順で手続きできます。

自分のようにdocomo with割引などの関係で旧プランを利用している人で、そろそろahamoへ移行を考えているという人は参考にしてみてください。



>>>ahamo<<<


※ahamoはオンライン限定のサービスで、キャリアメールは非対応(月額330円のオプションを利用すれば持ち運び可能)、店頭での申込サポートは有償なので注意してください。

ahamoを契約する際の注意事項はこちら

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【招待コードあり】エアウォレットの友だち招待キャンペーンで500円分のCOIN+残高をゲットする方法 – 適用条件や招待コードの発行/確認手順など

キャンペーン

AirWALLETを始めるなら友だち招待キャンペーンで招待コード(紹介コード)を入力しての利用開始がおトク!2025年3月28日まで500円分の現金がもらえる。

Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

webサービス

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!

【機種変更でも実質6,800円~!!】ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

携帯電話

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる

【最大3万円還元!】ソフトバンクのAndroidスマホを購入して高額キャッシュバックをGETする方法

携帯電話

ソフトバンクのAndroidスマホを購入するとキャッシュバックがもらえるぞ!さらにクーポンでPayPayボーナスももらえる!

【3ヵ月99円も!!】Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – 対象者限定のおトクな特典を確認!

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。最大3ヵ月99円で利用できる対象者限定キャンペーンを確認しました


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

キャンペーン

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!

『iOS 18.4』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などまとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone / iPad

iPhone向け「iOS 18.4」のアップデートが4月1日未明に配信開始。ついに日本語環境でもApple Intelligenceが利用可能に!実際にアプデした人たちの口コミ、評判は?

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【実質3カ月無料!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

携帯電話

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。回線契約&ルーター購入で9,834ポイント還元!

Apple Intelligence日本語対応!AppleがiOS / iPadOS 18.4、macOS Sequoia 15.4など様々なデバイスにアップデートを配信。古いモデルにもアプデ多数。配信された全アップデートまとめ

ニュース

AppleがiPhoneやiPad、mac、Vision ProでApple Intelligenceが日本語環境でも利用可能となるアップデートを配信開始!旧モデルやその他のAppleデバイスにも複数のアプデあり


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【機種変更でも一括1,430円!!】ドコモのガラケー「arrows ケータイ ベーシック(F-41C)」を超激安で購入する方法

ドコモのarrowsブランドのパカパカガラケーが機種変更orのりかえで一括1,430円という爆安で販売中!通話用にガラケーはいかが?


【dポイント】「期間・用途限定」とは?オススメの使い方、使えるお店や有効期限確認方法など

キャンペーンなどでもらえる『dポイント(期間・用途限定)』は割と用途が広い!そしてついにAmazonで使えるようになる!!


AmazonでPayPayで支払いする方法 – 初期セットアップと利用条件、使用できる残高/ポイント、キャンペーンなどまとめ

ついにAmazonでPayPayで支払いができるようになった!PayPay残高とポイントのみ利用可能で最初のみ初期設定が必要


【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


【Android】メルペイをiDとしてスマホに追加&実際の支払い方法 – おサイフケータイへ登録すればメルカリの売上金やポイントがそのまま使える!あと払いもアリ

メルペイをAndroidのおサイフケータイにiDとして設定してみた!優先支払い&暗証番号の設定も含めてセットアップと支払い時の使い方を解説



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


『iOS 18.4』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などまとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone向け「iOS 18.4」のアップデートが4月1日未明に配信開始。ついに日本語環境でもApple Intelligenceが利用可能に!実際にアプデした人たちの口コミ、評判は?


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【実質3カ月無料!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。回線契約&ルーター購入で9,834ポイント還元!


Apple Intelligence日本語対応!AppleがiOS / iPadOS 18.4、macOS Sequoia 15.4など様々なデバイスにアップデートを配信。古いモデルにもアプデ多数。配信された全アップデートまとめ

AppleがiPhoneやiPad、mac、Vision ProでApple Intelligenceが日本語環境でも利用可能となるアップデートを配信開始!旧モデルやその他のAppleデバイスにも複数のアプデあり



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。


【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!


【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!


【紹介リンクあり】JCBカードの『お友達紹介キャンペーン』でもれなく1,500円分のキャッシュバックをもらって入会する方法

JCBカード入会時に友だち紹介のリンクから申し込むともれなく1,500円分のキャッシュバックがもらえる『お友達紹介キャンペーン』開催。紹介リンクあり


dマガジンをおトクに契約する方法 – 必ず400dポイントもらえる、実質最大3ヵ月ほぼ無料キャンペーンなど

dマガジンはWEBから入会すれば400dポイントがもらえる!初回31日無料とあわせて実質2ヵ月無料で利用できる。エントリーはお忘れなく!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る