楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

【住所変更】au・povoに登録している住所をウェブ上から変更する方法 – My auから手続きする全手順

au・povoの携帯電話回線に登録済の住所はMy auから変更できる。ウェブから手続きすれば街のauショップに行かなくてOK!


最終更新 [2022年2月16日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


引越しなどで住所が変わったときにauおよびpovo(1.0)の携帯電話回線の契約に登録している住所を変更する方法です。

au登録住所変更

[追記]
この記事で紹介しているpovoは「1.0」のものとなります。
povo2.0ユーザーはpovoサポートから住所変更が行えます。
povo2.0ユーザーはこちら


引っ越しを行ったタイミングでauおよびpovoの携帯電話回線に登録されている住所を変更しました。

au回線だともちろん街のauショップでも変更する事もできるのですが、My au(ウェブ)から手続きすることでわざわざ街のショップに行く必要がない&待ち時間などもなくサクッと住所変更ができるのでオススメです。
povo1.0も同じ手順でMy auから住所変更することができます。

auショップだと契約者様の本人確認書類(免許証や保険証)が必要となりますが、My auからの住所変更であれば、契約者様の本人確認書類も不必要なのでラクチンです。
au携帯電話料金の請求書を郵送で毎月受け取っているという人は特に住所変更の手続きをした方がいいと思います。

この記事では、au・povoに登録済の住所をMy au(ウェブ)から変更する方法を紹介しています。


【au・povo】登録済の住所をMy au(ウェブ)から変更する方法

auまたはpovo回線を利用してau IDでログインする必要アリ

Wi-Fi接続などの接続からは変更できないのでご注意を
au登録住所変更

My auから住所変更手続きを実行する場合、Wi-Fi接続などau・povoのモバイルネットワーク回線以外で進めていくと↑のように途中で手続きができなくなります。
契約中のau・povo回線のモバイルネットワーク通信が利用できる状態でどうぞ。

My auから住所変更手続きを行う手順

au登録住所変更

https://www.au.com/support/service/common/move/

←のauのお引っ越し(住所変更)手続きページにアクセスします。

「住所・連絡先変更」をタップします。


au登録住所変更

住所変更をしたいau IDでログインします。

2段階認証など環境によってログイン手順が異なります。


au登録住所変更

ログイン完了です。

住所変更手続きを進めます。


au登録住所変更

住所変更を行うauまたはpovo回線の電話番号および機種名を確認し「選択」をタップします。


au登録住所変更

ログイン中のau IDの契約時に決めている暗証番号(数字4ケタ)を入力して進みます。


au登録住所変更

手続きの内容で「契約者住所と請求先住所を両方変更する」を選択します。

※どれを選択するかは任意ですが、今回のように引越しする場合は「両方変更」という選択になると思います。


au登録住所変更

新しい住所の郵便番号を入力します。

契約先住所も請求先住所も同じ住所を設定する場合は、請求先住所の部分の「契約先住所と同じ住所で登録する」にチェックを入れます。


au登録住所変更

新しい住所を入力して進みます。


au登録住所変更

規約に同意して進みます。


au登録住所変更

最終確認画面が表示されます。

新しい引越し先の新住所が入力されてことを確認して進みます。


au登録住所変更

住所変更が即適用されます。


登録完了後はSMSメッセージが届く&My auの変更履歴から確認できる

au登録住所変更 au登録住所変更

http://my.au.com/rd/rireki

住所変更後は↑のようにSMSメッセージが届きます。
またMy auの受付済み変更履歴からも住所変更手続きを行ったことを確認できます。

こんな感じでauおよびpovo1.0の携帯電話回線に登録している住所は、My au(ウェブ)から超簡単に変更することができます。
新しい住所が記載された書類や本人確認書類なども必要なく即適用されてラクチンです。

引っ越しをした、するという人でau・povoを契約している人は住所変更をお忘れなくどうぞ。
郵送で請求書を送っている人は特にお忘れなく!


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【住所変更】au・povoに登録している住所をウェブ上から変更する方法 – My auから手続きする全手順の最終更新日は2022年2月16日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

Youtube

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ

【条件変更】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

セール

au PAY残高キャッシュバックや割引特典がある「au Online Shop スペシャルセール」を開催中。機種変更&指定されたプランで対象機種を購入すると適用される

ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

携帯電話

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた

【LYPプレミアム】特典、利用できるLINEの機能まとめ&おトクに登録できるキャンペーンを紹介。3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

キャンペーン

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中

ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

携帯電話

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【入荷待ち!!】ドコモが「iPhone 17 256GB」の割引額を増額、2年間月額545円でレンタルできる

携帯電話

ドコモの「iPhone 17 256GB」の割引アップ!2年間月額545円で利用できる!負担額は総額12,540円。条件はのりかえ(MNP)。ahamoでもOK!!

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して20,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

携帯電話

UQ mobileにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で20,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

au、UQ mobileが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のアップデートの提供を開始

ニュース

au、UQモバイルが「Galaxy A525 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

au、UQ mobileが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のアップデートの提供を開始

ニュース

au、UQモバイルが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【保存版】ネットフリックスの隠しカテゴリの裏コード&リンクまとめ – NETFLIXで動画をより詳細なジャンルで探す方法

NETFLIXにはトップページなどには表示されていない、より詳細なカテゴリ、ジャンルページがたくさんある!


【2025年版】税金をおトクに支払う方法 – 請求書払いを徹底比較!J-Coin Payがオススメ。楽天ペイ、d払い、au PAY、PayPay、ファミペイでおトクさを比較してみた

2025年も支払う必要がある様々な税金。請求書払いに対応しているもので手数料不要でポイント還元ありなど一番おトクに支払うことができるサービスは何?


【iPhone・Androidスマホ】『緊急速報』をオン⇔オフする方法 – 外出自粛や緊急地震速報、Jアラートなどを無効化もできる。届かない、非対象機種の対処方法も

緊急地震速報&ミサイル発射も警告してくれるJアラートはちゃんとスマホで受信出来た方がいい!外出自粛はちょっとウザいけどしょうがない


【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!


Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。10月10日までプライム感謝祭連動キャンペーンで過去最長クラスの3ヵ月無料!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【入荷待ち!!】ドコモが「iPhone 17 256GB」の割引額を増額、2年間月額545円でレンタルできる

ドコモの「iPhone 17 256GB」の割引アップ!2年間月額545円で利用できる!負担額は総額12,540円。条件はのりかえ(MNP)。ahamoでもOK!!


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して20,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQ mobileにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で20,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


au、UQ mobileが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のアップデートの提供を開始

au、UQモバイルが「Galaxy A525 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始


au、UQ mobileが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のアップデートの提供を開始

au、UQモバイルが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!


Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – 入会キャンペーンまとめ

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月無料で利用できる激アツのプライム感謝祭連動キャンペーン開催中!10月10日(金)まで


【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ


【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう


【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る