【ドコモ】ahamoにのりかえで20,000dポイント還元

dカード、dカード GOLDに3Dセキュア(本人認証サービス)を設定する方法 – ワンタイムパスワードでセキュリティを強化!

GOLD含むdカードのセキュリティを向上させたり、サービスによっては利用上限を引き上げることができる本人認証サービス(3Dセキュア)の設定手順


最終更新 [2021年12月4日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


dカード、dカード GOLDでネットショッピング本人確認(3Dセキュア)を設定する方法です。

dカード GOLDネットショッピング本人確認3Dセキュア

[2021年12月4日]
dカードの本人確認サービス(3Dセキュア)の設定を最新の手順に更新しました。


もはやクレジットカードでは定番となってきている本人確認サービス(3Dセキュア)
よりクレジットカードを安全に利用できるようになるセキュリティ向上やサービスによっては利用上限の引き上げができます。

ドコモが発行するdカード、dカード GOLDももちろん本人確認サービス(3Dセキュア)が利用できます。
dカードで3Dセキュアをオンにするとスマホのワンタイムというアプリでワンタイムパスワードが発行され、そのパスワードを使うことで利用できます。

この記事では、dカード、dカード GOLDで本人確認サービス(3Dセキュア)を設定する方法を紹介します。


【dカード、dカード GOLD】インターネットショッピング本人認証サービス(3Dセキュア)を設定する方法

まずはスマホにワンタイムアプリをインストール

アプリアイコン

ワンタイム
価格: 無料
カテゴリ: ユーティリティ


App StoreGoogle Play

dカードの3Dセキュアは↑のアプリでワンタイムパスワードを表示することで利用できます。
まずは自分がいつも利用しているスマホにアプリをインストールしておきます。

次に↓の手順でdカードサイトから3Dセキュアの利用設定を行います。
カードの有効期限やセキュリティコードが必要となるので手元に3Dセキュアを設定するdカード、dカード GOLDを用意した状態でどうぞ。

スマホからでもPCからでもOK。dカードが紐づいたdアカウントでログイン
dカードGOLD 本人確認サービス(3Dセキュア)を設定する方法

https://www1.dcmx.jp/memx/entry_otp/index_1.html

dカードサイトの3Dセキュア設定ページにアクセスします。
dカード、dカード GOLDが紐づいているdアカウントでログインします。

dカードGOLD 本人確認サービス(3Dセキュア)を設定する方法

dアカウントと紐づいているdカードの番号がすでに入力された状態となります。
カードの有効期限とセキュリティコードを入力して進みます。

dカードGOLD 本人確認サービス(3Dセキュア)を設定する方法 dカードGOLD 本人確認サービス(3Dセキュア)を設定する方法

本人確認サービスの設定画面が表示されます。
規約に同意して進みます。

dカードGOLD 本人確認サービス(3Dセキュア)を設定する方法 dカードGOLD 本人確認サービス(3Dセキュア)を設定する方法

ワンタイムパスワードを申し込みます。
申込時にメールアドレスおよびパスワードの設定が必要となります。

dカードGOLD 本人確認サービス(3Dセキュア)を設定する方法

これでdカードの3Dセキュアの利用開始設定は完了です。

届いたメールのリンクにアクセスしてワンタイムアプリでワンタイムパスワードを表示できるように設定

dカードGOLD 本人確認サービス(3Dセキュア)を設定する方法

dカードサイトで入力したメールアドレスにdカードワンタイムパス設定案内というメールが届きます。

メール内に記載されている「2.ワンタイムパスワードアプリのトークン追加」の部分にあるURLにアクセスします。


dカードGOLD 本人確認サービス(3Dセキュア)を設定する方法

「アプリ 初期設定/トークン追加」をタップします。


dカードGOLD 本人確認サービス(3Dセキュア)を設定する方法

ワンタイムアプリがインストールされる場合、アプリの起動案内が表示されます。

「開く」をタップします。


dカードGOLD 本人確認サービス(3Dセキュア)を設定する方法

ワンタイムアプリが起動して「初期設定完了」と表示されればOKです。


dカードGOLD 本人確認サービス(3Dセキュア)を設定する方法

以後、ワンタイムアプリを起動すると3Dセキュア利用時のdカードワンタイムパスワードが表示されます。


あとはdカード、dカードGOLDを利用する時に3Dセキュアを要求された場合、ワンタイムアプリを起動してワンタイムパスワードを表示すればOKです。
パスワード下の「COPY」をタップすればクリップボードにワンタイムパスワードをコピーすることもできます。

最近は、セキュリティの関係から3Dセキュアに対応していないと使えないサービスがけっこうあります。
そういったサービスにdカードを登録しようとして3Dセキュアによる本人確認ができませんとエラー表示された場合は↑の手順でdカードの3Dセキュアを有効にしてみてください。

dカード、dカード GOLDを利用している人は設定をお忘れなくどうぞ。


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このdカード、dカード GOLDに3Dセキュア(本人認証サービス)を設定する方法 – ワンタイムパスワードでセキュリティを強化!の最終更新日は2021年12月4日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

キャンペーン

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう

【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

携帯電話

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?

Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

キャンペーン

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで

【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

銀行

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!

【GWセールで2ヵ月無料!!】Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – 対象者限定のおトクな特典を確認!

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。5月6日までゴールデンウィークキャンペーンで2ヵ月無料!!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年5月19日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【毎月18日限定】楽天市場『ご愛顧感謝デー』でおトクに買い物する方法 – 18日=イチバの日!簡単な条件を満たせばポイント最大+3倍

ショッピング

楽天市場で毎月18日の24時間限定で「ご愛顧感謝デー」が開催!エントリー&買い物でポイント最大+3倍とおトクに買い物ができる

mixi2がPCブラウザ版のサービス提供開始

ニュース

mixi2が2025年5月16日よりPCブラウザ版を公開。スマートフォンアプリに加えて、PCからも一部機能を利用できるように!

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

携帯電話

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【実質30,405円】「AirPods Pro」をおトクに購入する方法 – 予約開始日や発売日、価格、第1世代/第2世代のスペックの違い・比較、販売店などまとめ

USB-C充電機能を搭載した新モデル「AirPods Pro(第2世代)」が2023年9月22日に発売!価格は39,800円(税込)。第1世代と第2世代の違い・比較も


DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。


【Amazon Pay】Amazon以外のお店でギフト券を使って買い物、支払いする方法。0.5%還元アリ!出前館やふるさと納税、買い物など多数のショップで使える

Amazon以外でAmazonアカウントを使って支払いができる「Amazon Pay」ギフト券も利用できて0.5%還元あり!クレカなしでの買い物にもどうぞ


【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年5月19日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【毎月18日限定】楽天市場『ご愛顧感謝デー』でおトクに買い物する方法 – 18日=イチバの日!簡単な条件を満たせばポイント最大+3倍

楽天市場で毎月18日の24時間限定で「ご愛顧感謝デー」が開催!エントリー&買い物でポイント最大+3倍とおトクに買い物ができる


mixi2がPCブラウザ版のサービス提供開始

mixi2が2025年5月16日よりPCブラウザ版を公開。スマートフォンアプリに加えて、PCからも一部機能を利用できるように!


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ


ahamoのキャンペーンまとめ – SIMのみ契約で20,000dポイント還元、ポイ活、ahaクエストなど

ahamoと新規契約でdポイントがもらえたり、既存ユーザーでも対象の開催中のキャンペーンをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽいおトクな契約方法も


【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ


【毎日参加!!】Yahoo!オークション「全員あたるくじ」でPayPayポイントをゲットする方法 – 開催中は毎日くじを引こう!

Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも毎日参加できるYahoo!オークション(旧:ヤフオク)の「全員あたるくじ」必ずPayPayポイントがもらえるので開催中は毎日参加がオススメ


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る