【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【LINE Pay】「春の超Payトク祭」の参加条件&もらえるくじが届かない場合の原因・対処方法

LINE Payでお買い物すると毎回20%分還元+もらえるくじ(最大2,000円相当) のダブルキャンペーン!これは超激熱なキャンペーン!


最終更新 [2019年3月15日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


LINE Payの激熱キャンペーン「春の超Payトク祭」の参加条件&もらえるくじが届かない場合の原因・対処方法です。

【LINE Pay】「春の超Payトク祭」の参加条件&もらえるくじが届かない場合の原因&対処方法

LINE Payが3月15日(金)より「春の超Payトク祭」というおトクなキャンペーンを開始しました。

このキャンペーン期間中にLINE Payでお買い物をすると「毎回20%分還元」&「もらえるくじ(最大2,000円相当)」の2つキャンペーンに参加できます。

今までのLINE PayのキャンペーンはQRコードやバーコードで支払う「コード支払い」だけでしたが、今回のキャンペーンはコード支払いはもちろん、JCB加盟店で使用可能な「LINE Payカード」やAndroid対応端末での「QUICPay+」も対象です!

早速くじが当たった!

これは熱いですね~

今まではコード支払いだけのキャンペーンがほとんどだったので、セブンイレブンなどLINE Payのコード支払いが対応していないところでは、キャンペーンを利用してお得にお買い物出来ませんでしたからね。

これでセブンイレブンでもLINE Payカードなどで支払えばキャンペーンに参加できます。
キャンペーンの概要は以下になりますので、キャンペーンの参加条件など詳細が気になる人はチェックしてみてください。

[関連記事]
LINE Payでコンビニなどのリアル店舗でQR/バーコード支払いする方法
Google Pay(QUICPay)にLINE Payを登録する方法・使い方
LINE Payの支払いにLINEポイントを使う方法
LINE Pay『マイクーポン』の使い方
LINE Payにセブンイレブンの銀行ATMで入金(チャージ)、出金(引き出し)する方法
LINEポイントをLINE Pay残高(チャージ分)に交換する方法
LINE Payを解約(退会)する方法




【LINE Pay】「春の超Payトク祭」の参加条件&もらえるくじが届かない場合の原因・対処方法

春の超Payトク祭 概要

LINE Payくじ

期間中にお買い物に「LINE Pay」でお支払いすると「①毎回20%分還元」+「②もらえるくじ(最大2,000円相当)」の2つキャンペーンに参加できます。


①毎回20%分還元
内容 期間中「LINE Pay」で支払いすると20%分の残高を後日還元
実施期間 2019年3月15日(金)0:00~3月31日(日)23:59まで
対象 ・LINE Payカード
・QUICPay+(Android限定)
・コード支払い
・オンライン支払い
・LINE Pay請求書支払い
還元上限 期間中の総還元額5,000円分まで
還元予定日 還元分の「LINE Pay」残高の付与は2019年5月31日頃を予定
注意事項 ※「コード支払い」は、ユーザーがコード画面を提示する場合と、お店に掲示されたQRコードをユーザーがコードリーダーで読み取る場合のどちらも対象
※「LINEポイント」や店舗独自のクーポン等を併用して支払った場合、適用後の支払い金額がキャンペーン対象になる
※お酒・タバコ・書籍などの一部商品や税金、一部店舗ではキャンペーン対象外

②もらえるくじ
内容 期間中100円以上の「LINE Pay」での支払いで毎回もらえて最大2,000円分(10円~2,000円相当orはずれ)が当たるくじ
実施期間 2019年3月15日(金)10:00~3月31日(日)23:59まで
対象 ・LINE Payカード
・QUICPay+(Android限定)
・コード支払い
・オンライン支払い
・LINE Pay請求書支払い
・自販機
・LINE Payに登録したクレジットカード
・LINEポイントでの支払い(全額または一部)
・LINE Pay外貨両替
還元上限 特に記載がないのでくじの方は無制限なのかな?
還元予定日 くじを開封し当選すれば即時残高が付与
注意事項 ※くじが発動する最低決済金額は100円以上
※決済キャンセルの場合くじで付与された残高もキャンセル
※2019年4月15日(月)までに、くじを開封しなければ、失効

実際にくじ引いてみた!

コンビニでLINE Payコード決済で参加してみた
LINE Payくじ LINE Payくじ

今回はファミリーマートでコード決済でくじに参加してみました。
店員さんに「LINE Payで支払います」と伝えてコードを読み取ってもらえばOKです。

関連記事:LINE Payでコンビニなどのリアル店舗でQR/バーコード支払いする方法


LINE Payくじ

「LINE Payもらえるくじ」からくじが届きます。

「今すぐチェック!」をタップします。

※キャンペーン初日は殺到したのか、くじが届くまで支払いから2時間くらいかかりました。。


LINE Payくじ

「くじの結果を見る」をタップします。


LINE Payくじ

うおお!

早速100円分が当たりました。


LINE Payくじ

くじが当たった場合、LINEウォレットからすぐ通知が届き、くじ当選分の金額が残高にチャージされます。

※この残高チャージもキャンペーン初日は遅延しているようです。。


LINE Payくじ

もちろんハズレもあります。


さらにTwitterでシェアすると残高5,000円が当たるかも!
早速くじが当たった!

また、LINE Payくじを引いた後は、そのまま結果をTwitterにシェアするだけで抽選で200名に5,000円分の残高が当たるキャンペーンも開催されています。
かなり多く投稿されているのでさすが当たる気はしませんが。。


もらえるくじが届かない場合の原因&対処方法は?

もらえるくじが届かない場合の原因&対処方法は?
まずは対象の方法で支払いしたか確認しましょう!

もらえるくじの対象の支払い方法は
・LINE Payカード
・QUICPay+(Android限定)
・コード支払い
・オンライン支払い
・LINE Pay請求書支払い
・自販機
・LINE Payに登録したクレジットカード
・LINEポイントでの支払い(全額または一部)
・LINE Pay外貨両替
になります。


100円以上のお買い物じゃないとダメ!

くじが引ける最低決済金額は100円以上なので、50円とか80円とか100円以下の決済金額ではくじは引けないので注意してください。


くじが遅延してる可能性もあり!

どうやら予想以上にキャンペーン参加者がいるみたいでくじが遅延しているみたいです。とりあえずくじの条件を満たしているのであれば気長に待つしかなさそうです。。。
※こちらは3月15日13時頃の情報になります。


Amazonギフト券やモバイルSuicaチャージもくじの対象か!?

Amazonギフト券

ただ、Amazonギフト券は規制されてそうな感じはしますね。。。
Amazonギフト券の購入はこちら


モバイルSuicaチャージ

そのうち色々制限していきそうな感じがしますね。。。


[関連記事]
LINE Payでコンビニなどのリアル店舗でQR/バーコード支払いする方法
Google Pay(QUICPay)にLINE Payを登録する方法・使い方
LINE Payの支払いにLINEポイントを使う方法
LINE Pay『マイクーポン』の使い方
LINE Payにセブンイレブンの銀行ATMで入金(チャージ)、出金(引き出し)する方法
LINEポイントをLINE Pay残高(チャージ分)に交換する方法
LINE Payを解約(退会)する方法

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【LINE Pay】「春の超Payトク祭」の参加条件&もらえるくじが届かない場合の原因・対処方法の最終更新日は2019年3月15日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

Youtube

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ

【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

Dropbox

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ

「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

キャンペーン

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた

DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

スポーツ

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。

【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – Google Pixel 8aやOPPO Reno11 Aが大幅割引、OPPO A3 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。期間限定でOPPO Reno11 Aが超特価の一括4,980円で販売。期間は7月25日~。


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【arrows】「FASTメモ」を非表示にする方法、邪魔ならロック画面から消しちゃおう!

Androidスマホ

arrowsのロック画面から素早くメモを作成できる「FASTメモ」を非表示にする方法をご紹介。

AppleがiOS 18.6.1、watchOS 11.6.1のアップデート配信を開始。米国でApple Watchの新しい血中酸素ウェルネスを提供。ただ日本のユーザーにはあまり関係がなさそう

ニュース

iPhoneにiOS 18.6.1、Apple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。米国では新しい血中酸素ウェルネスを提供。日本のユーザーにはほぼ関係ないかも。。

【watchOS 11.6.1登場】Apple Watchのソフトウエア(watchOS)をアップデートする方法

Apple Watch

2025年8月15日にApple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介

【一括9,680円!!】ドコモがキッズケータイ コンパクト(SK-41D)を大幅割引!新規契約が対象で一括9,680円とかなり安く購入できる

ニュース

ドコモのスマートウォッチ風子供向けケータイ『キッズケータイ コンパクト(SK-41D)』が端末購入割引の対象に。19,250円の大幅割引で一括9,680円で購入できる

【何が当たった?】povoガチャを引いてみた。再び登場!今回は8月21日まで1回100円&999円のpovoガチャスーパーが登場。特典などまとめ

携帯電話

8月14日~8月21日の期間で1回999円で参加できる「povoガチャ スーパー」が登場!100円/回の通常ガチャもあり。実際に特典がもらえる「povoガチャ」を引いてみた


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【iPhone】マスクを装着したままでFace IDでロックを解除する方法まとめ – iOS 15.4以降、iOS 15.3以前、Apple Watch着用など

iOS 15.4から正式機能になった「マスクをしたまま顔認証でiPhoneのロックを解除」を設定してみた!その他、iPhone 12未満のモデルで使える小ワザも


「Audible」のキャンペーンまとめ – Amazonの朗読サービスを通常よりもおトクに利用する方法

7月31日までAudibleが過去最長クラスの3ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


「Apple Watch Ultra」の予約や発売日、価格、キャンペーンまとめ – Apple StoreやAmazon、家電量販店、キャリアで予約・購入する方法

屈強で過酷な環境に負けない万能な「Apple Watch Ultra」が2022年9月23日に発売!価格は124,800円(税込)。


【LINE】トークの写真、画像内の文字を読み取ってテキスト化する方法 – 写真の中の文字をメッセージに変換。翻訳もできる!OCRアプリとして使えちゃう

これは便利!スクリーンショット画像の文字をLINEに読み取ってもらってそのままメッセージとしてトークに送信したり翻訳したりできちゃう!


楽天ポイントでGoogle Playギフトコードを購入・交換する方法 – 楽天市場認定店は期間限定ポイントの消化にも最適!

楽天ポイントでGoogle Play残高(ギフトカード)が買える!期間限定の楽天スーパーポイントでもOK!セール時は安く購入することもできておトク



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【arrows】「FASTメモ」を非表示にする方法、邪魔ならロック画面から消しちゃおう!

arrowsのロック画面から素早くメモを作成できる「FASTメモ」を非表示にする方法をご紹介。


AppleがiOS 18.6.1、watchOS 11.6.1のアップデート配信を開始。米国でApple Watchの新しい血中酸素ウェルネスを提供。ただ日本のユーザーにはあまり関係がなさそう

iPhoneにiOS 18.6.1、Apple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。米国では新しい血中酸素ウェルネスを提供。日本のユーザーにはほぼ関係ないかも。。


【watchOS 11.6.1登場】Apple Watchのソフトウエア(watchOS)をアップデートする方法

2025年8月15日にApple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介


【一括9,680円!!】ドコモがキッズケータイ コンパクト(SK-41D)を大幅割引!新規契約が対象で一括9,680円とかなり安く購入できる

ドコモのスマートウォッチ風子供向けケータイ『キッズケータイ コンパクト(SK-41D)』が端末購入割引の対象に。19,250円の大幅割引で一括9,680円で購入できる


【何が当たった?】povoガチャを引いてみた。再び登場!今回は8月21日まで1回100円&999円のpovoガチャスーパーが登場。特典などまとめ

8月14日~8月21日の期間で1回999円で参加できる「povoガチャ スーパー」が登場!100円/回の通常ガチャもあり。実際に特典がもらえる「povoガチャ」を引いてみた



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!


【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。


【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに


【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される


【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る