楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

ドコモ『ハピチャン』で”おいしい特典”を受け取る方法 – スーパーフライデーや三太郎の日のドコモ版。 ただし条件が…

2019年4月までは「29歳以下のドコモユーザー」が対象だったドコモのおトクな「ハピチャン」各月の特典内容や適用条件をまとめました~


最終更新 [2019年6月1日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


2018年3月からドコモが行っているおいしい特典がもらえる「ハピチャン」の概要、ゲットの条件や対象者などをまとめてみました。
2019年2月からは対象者の条件がまた変更となっています。。

ドコモハピチャン特典対象者

[2019年6月1日更新]
2021年5月からはハピチャンは開催されていません。。
6月以降も毎月確認していますが一度も案内されていません。
多分もう開催されないです…

ドコモの「オイシイ特典」がもらえる『ハピチャン』の概要や参加条件、特典などをまとめています。

ソフトバンクは「SUPER FRIDAY(スーパーフライデー)」、auは「三太郎の日」を行っており、ドコモが最後にこれらに対抗するためにスタートしたキャンペーンです。
前々から「ドコモユーザーだけ何も貰えない」とニュースになっていたりもしました。
これに押されたのか、2018年3月1日にドコモはハピチャンを開始し、何度か参加できる条件を変更しながら不定期で開催しています。

ドコモのハピチャンは他に比べると参加条件が厳しい。。
ドコモハピチャン条件

ただし、ドコモの場合、対象となるユーザーがU25(25歳以下)のみ。。
2018年10月のハピチャンの対象者は「ドコモの回線を15年以上契約しているユーザー」となっています。
15年って。。

2019年2月~4月の対象者は『29歳以下のドコモユーザー』となっています。
以前より緩和されちますが、それでもやっぱソフトバンクやauと比べるとケチすぎる条件な気がする。。
(ドコモはユーザー数が多いのでしょうがない気もしますが…)

スーパーフライデーなどに比べるとちょっと条件はアレですが、このハピチャンについてまとめてみました。


【ドコモ】「ハピチャン」の参加方法

2019年5月以降のハピチャンは現在のところ案内されていない。。

ドコモハピチャン条件

2月~4月は29歳以下のドコモユーザーという条件で開催されていたハピチャン。
5月以降も開催されるという噂だったのですが、今のところ5月以降のハピチャンは案内されていません。
ドコモ公式のハピチャンのページもなくなっている状態です。。

2019年2月~4月の対象者は「29歳以下のドコモユーザー」

ドコモハピチャン条件
対象条件 2018年4月1日時点で29歳以下でドコモ回線を契約している人(個人に限る)
対象デバイス スマートフォン
対象基本プラン ・カケホーダイプラン(スマホ/タブ)
・カケホーダイライトプラン(スマホ/タブ)
・シンプルプラン(スマホ)
・カケホーダイプラン(スマホ/タブ):定期契約なし
・カケホーダイライトプラン(スマホ/タブ):定期契約なし
・シンプルプラン(スマホ):定期契約なし
※上記のいずれか
対象パケットパック ・ウルトラデータLパック
・ウルトラデータLLパック
・ウルトラシェアパック30
・ウルトラシェアパック50
・ウルトラシェアパック100
・ベーシックパック、ベーシックシェアパック
※上記のいずれか
※新規受付終了となっているデータパックS/M/Lパック、らくらくパック、シェアパック5/10/15/20/30も対象
特典利用条件 「dポイントクラブへの入会」および「dポイント利用者情報登録」が必要

以上が2019年2月に復活したハピチャンの対象者となる条件です。
なんにしてもドコモ回線の契約がある&29歳以下じゃないと対象外ということになります。

2019年4月のハピチャン特典も2本立て!

①ローソン「手巻おにぎり シーチキンマヨネーズ」が2個無料
ドコモハピチャン特典2019年4月

4月に行われるハピチャンも2、3月に引き続き、2つの特典で構成されています。
1つ目が、ローソンで「おにぎり(シーチキンマヨネーズ限定)」が2個無料となっており、クーポン取得期間は、4月1日00:00~4月30日11:29となっています。

②dTV利用料金を最大3ヵ月分キャッシュバック
ドコモハピチャン特典2019年3月

2つ目の特典は、見放題サービス『dTV』の利用金額最大3ヵ月分をキャッシュバックするというもの。
dポイント還元などではなく、ドコモ回線の利用料金明細上へマイナス表記を行うキャッシュバックとなっています。

dTVは、誰でも31日間無料ですが、ハピチャン対象のユーザーであれば最大3ヵ月無料となります。
dTVの利用料金は、500円/月なので最大1,500円分の特典ということになります。
申込期間は、2019年2月1日00:00~4月30日11:59となっており、ハピチャン公式サイトから【dTV特典を申込む】を押して申し込む必要があります。

ちなみにdTVを既に利用している人も新規で利用する人もハピチャン対象の人であれば対象となりますが、初回31日間無料キャンペーンを利用している人はキャッシュバックは最大2か月分となります。

dTVおよびキャッシュバックの受け取り申請は↓からどうぞ。

[リンク]
映画やアニメ、ドラマなど12万作品が見放題の『dTV』
ハピチャン – ドコモ





【過去】ハピチャン対象者や特典についての履歴

[6月1日追記]
2019年5月以降はハピチャンは開催されていません。

[5月1日追記]
5月からも開催されるという噂があったハピチャンですが、5月1日の時点では開催は案内されていません。

[4月1日追記]
4月の特典は、ローソンで「手巻きおにぎり シーチキンマヨネーズ×2」が1個無料でもらえます。
dTV特典も引き続き継続されています。

[3月1日追記]
3月の特典は、マクドナルドで「グランガーリックペッパー」が1個無料でもらえます。
また、4月の特典が発表されていたので追記しました。

[1月23日追記]
2月~4月の期間でドコモのハピチャンが復活します。
特典もけっこう嬉しい内容だと思いますが、2月~4月の対象者は「29歳以下」という条件となっています。。

[1月1日追記]
1月も12月に続き、ハピチャンは開催されないようです。。

[9月19日追記]
ドコモのハピチャンが復活します。
10月1日~11月30日の間に対象者の人はマツモトキヨシグループで使える500円分のクーポンが貰えます(もう、”おいしい特典”じゃなくなってる。。)
ただ対象者が大きく変更となっているのでご注意を。

[9月1日追記]
7月、8月同様に9月もハピチャンによるおいしい特典は提供されないようです。。
ソフトバンクは、スーパーフライデー復活に加え、サイバーサンデーまで発表しています。
auもショボいですが、三太郎の日でクーポンをプレゼントしています。
頑張れよドコモさん。。

[4月23日追記]
これまで発表されていなかった5月、6月の特典が発表されています。
5月は3月同様にマクドナルドで「グランクラブハウス」
6月は4月同様にローソンで「ウチカフェ 濃厚ミルクワッフルコーン×2」
となっています。

[4月1日追記]
4月1日 00:00より2回目が始まります。
4月の特典はローソンの「プレミアムロールケーキ」が2個無料となっています。

[3月1日追記]
3月1日 10:30より1回目が始まります。
3月の特典はマクドナルドの「グラン ベーコンチーズ」が1つ無料となっています。


2019年3月のハピチャン特典も2本立て!

①マクドナルド「グランガーリックペッパー」1個無料
ドコモハピチャン特典2019年3月

3月に行われるハピチャンも2月に引き続き、2つの特典で構成されています。
1つ目が、マクドナルドで「グランガーリックペッパー」が1個無料となっており、クーポン取得期間は、3月1日10:30~3月28日11:29となっています。

②dTV利用料金を最大3ヵ月分キャッシュバック
ドコモハピチャン特典2019年3月

2つ目の特典は、映画やアニメ、ドラマなど12万作品が見放題の『dTV』の利用金額最大3ヵ月分をキャッシュバックするというもの。
dポイント還元などではなく、ドコモ回線の利用料金明細上へマイナス表記を行うキャッシュバックとなっています。

dTVは、誰でも31日間無料ですが、ハピチャン対象のユーザーであれば最大3ヵ月無料となります。
dTVの利用料金は、500円/月なので最大1,500円分の特典ということになります。
申込期間は、2019年2月1日00:00~4月30日11:59となっており、ハピチャン公式サイトから【dTV特典を申込む】を押して申し込む必要があります。

ちなみにdTVを既に利用している人も新規で利用する人もハピチャン対象の人であれば対象となりますが、初回31日間無料キャンペーンを利用している人はキャッシュバックは最大2か月分となります。

dTVおよびキャッシュバックの受け取り申請は↓からどうぞ。

[リンク]
映画やアニメ、ドラマなど12万作品が見放題の『dTV』
ハピチャン – ドコモ


2月のハピチャン特典は2本立て!

①Cole ONアプリの自動販売機でドリンク2本
ドコモハピチャン特典2019年2月

2月に行われるハピチャンは、2つの特典で構成されています。
1つ目が、Cole ONアプリ対応の自動販売機でコカ・コーラ社製品と交換できるドリンクチケットが2枚となっています。
クーポン発行期間は、2019年2月1日00:00~2月28日11:59となっています。

自動販売機で利用できるので気兼ねなく使えそうな特典です。
Cole ONアプリの使い方は↓の記事をどうぞ。

関連記事:自動販売機でおトクに飲み物が買えるアプリ『Coke ON』の使い方


②dTV利用料金を最大3ヵ月分キャッシュバック
ドコモハピチャン特典2019年2月

2つ目の特典は、映画やアニメ、ドラマなど12万作品が見放題の『dTV』の利用金額最大3ヵ月分をキャッシュバックするというもの。
dポイント還元などではなく、ドコモ回線の利用料金明細上へマイナス表記を行うキャッシュバックとなっています。

dTVは、誰でも31日間無料ですが、ハピチャン対象のユーザーであれば最大3ヵ月無料となります。
dTVの利用料金は、500円/月なので最大1,500円分の特典ということになります。
申込期間は、2019年2月1日00:00~4月30日11:59となっており、ハピチャン公式サイトから【dTV特典を申込む】を押して申し込む必要があります。

ちなみにdTVを既に利用している人も新規で利用する人もハピチャン対象の人であれば対象となりますが、初回31日間無料キャンペーンを利用している人はキャッシュバックは最大2か月分となります。

dTVおよびキャッシュバックの受け取り申請は↓からどうぞ。

[リンク]
映画やアニメ、ドラマなど12万作品が見放題の『dTV』
ハピチャン – ドコモ


【2018年10月~11月】対象者は「ドコモ回線を15年以上契約しているユーザー」マツキヨの500円分のクーポンがもらえる

ドコモハピチャン条件 ドコモハピチャンマツキヨクーポン

http://www.matsukiyo.co.jp/store/online

条件など
ドコモ回線利用期間 15年以上(個人に限る)
対象デバイス スマートフォン
対象基本プラン ・カケホーダイプラン(スマホ/タブ)
・カケホーダイライトプラン(スマホ/タブ)
・シンプルプラン(スマホ)
・カケホーダイプラン(スマホ/タブ):定期契約なし
・カケホーダイライトプラン(スマホ/タブ):定期契約なし
・シンプルプラン(スマホ):定期契約なし
※上記のいずれか
対象パケットパック ・ウルトラデータLパック
・ウルトラデータLLパック
・ウルトラシェアパック30
・ウルトラシェアパック50
・ウルトラシェアパック100
・ベーシックパック、ベーシックシェアパック
※上記のいずれか
※新規受付終了となっているデータパックS/M/Lパック、らくらくパック、シェアパック5/10/15/20/30も対象
特典利用条件 「dポイントクラブへの入会」および「dポイント利用者情報登録」が必要


10月、11月に行われるハピチャンは、マツモトキヨシグループのお店で使える500円クーポンがもらえました。
本家マツキヨの他に、どらっぐぱぱす、ミドリ薬品、シメノドラッグ、ヘルスバンク、ダルマで利用可能となっています。
また、マツキヨのネット通販「マツモトキヨシオンラインストア」でも利用可能で、オンラインストアでクーポンを利用する場合は、後日540ポイントプレゼントという内容でした。

【2018年6月まで】U25(25歳以下)が対象。マックなど「おいしい特典」が最大4か月無料でもらえる

対象となるユーザーの条件

以下の①~③の条件を全て満たす25歳以下のdポイントクラブ会員
①ドコモのiPhoneまたはスマートフォンを利用している人
②「カケホーダイプラン(スマホ/タブ)」、「カケホーダイライトプランR(スマホ/タブ)」、「シンプルプラン(スマホ)」のどれかのプランを契約している人
③パケットパック(シェアパック子回線を含む)を契約している人

↑がハピチャンの対象ユーザーです。
U25(25歳以下)=学割対象者でドコモのスマホを利用&指定されたプランを契約している人が対象となります。
25歳以下の人でiPhoneを含むスマホを使っている人であれば大体対象になると思います。

ドコモの学割2018については↓に内容をまとめているのでチェックしてみてください。

関連記事:【ドコモの学割2018】280円/月で利用可能!ハピチャンも対象


「おいしい特典」の内容&期間

スタート時の期間

期間は、2018年3月~6月の4ヵ月間となっています。
対象者は3月から4ヵ月連続で「おいしい特典」がもらえます。

【第四回】6月特典は「ローソン ウチカフェ濃厚ミルクワッフルコーン 2個」

3回目はまたローソンとなっており「ウチカフェ濃厚ミルクワッフルコーン×2個」が特典となっています。
期間は、 ドコモ回線を5月1日までに契約している人は6月1日(金)~6月30日(土)、5月2日以降に契約している人は6月10日(日)~6月30日(土)となっています。

クーポン発行、特典の受け取り方法など

特典の受け取り方、利用方法はシンプルです。
それぞれの特典の配布機関中に「ハピチャン」特設サイトへアクセスしてクーポンを発行⇒お店に持っていって提示するだけ、となっています。

発行する手順

https://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/u25present/index.html

実施期間中にスマホで↑にアクセスして「クーポンを発行」ボタンをタップすればOKです。


25歳以下だとこうなる…

ちなみに対象じゃない人(26歳以上)のアカウントでアクセスすると←のようになります。

世知辛い世の中です。。



ハピチャンが開始された頃の過去の特典

【第一回】3月特典は「マクドナルド グラン ベーコンチーズ 1個」

1回目は、マクドナルドの「グラン ベーコンチーズ」が特典となっています。
期間は、2018年3月1日(木)~2018年3月31日(土)です。

【第二回】4月特典は「ローソン プレミアムロールケーキ 2個」

2回目はローソン「プレミアムロールケーキ×2個」が特典となっています。
期間は、 2018年4月1日(日)~2018年4月30日(月)です。

【第三回】5月特典は「マクドナルド グランクラブハウス 1個」

3回目はまたマクドナルドとなっており「マクドナルド グランクラブハウス×1個」が特典となっています。
期間は、 2018年5月10日(木)~2018年5月31日(木)です。
9日まではクーポンが発行できない&5月1日までにドコモ回線を契約している必要があります。

いきなり発表で嬉しいも26歳以上だと関係ないという…

「U25のドコモスマホユーザーにハッピーを」だってさ

ドコモユーザーの人の中には、ソフトバンクのスーパーフライデーやauの三太郎の日が羨ましいなぁという人もいたと思います。
1月29日にいきなり発表されて嬉しい!

と思いきや、まさかの25歳以下限定。。

まだ詳細はほとんど発表されていないので分からない部分も多いですが、26歳以上の人だと関係ないという内容になっちゃってます。
他のキャリアのキャンペーンもこうなっていくのでしょうか…?

ただ25歳以下のドコモユーザーにとってはオイシイ内容なのは間違いないです。
もうちょっと頑張れよドコモ。

関連記事:【ドコモの学割2018】280円/月で利用可能!ハピチャンも対象



< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

携帯電話

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう

ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

キャンペーン

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!

Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

キャンペーン

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで

【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

携帯電話

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

キャンペーン

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【arrows】「FASTメモ」を非表示にする方法、邪魔ならロック画面から消しちゃおう!

Androidスマホ

arrowsのロック画面から素早くメモを作成できる「FASTメモ」を非表示にする方法をご紹介。

AppleがiOS 18.6.1、watchOS 11.6.1のアップデート配信を開始。米国でApple Watchの新しい血中酸素ウェルネスを提供。ただ日本のユーザーにはあまり関係がなさそう

ニュース

iPhoneにiOS 18.6.1、Apple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。米国では新しい血中酸素ウェルネスを提供。日本のユーザーにはほぼ関係ないかも。。

【watchOS 11.6.1登場】Apple Watchのソフトウエア(watchOS)をアップデートする方法

Apple Watch

2025年8月15日にApple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介

【一括9,680円!!】ドコモがキッズケータイ コンパクト(SK-41D)を大幅割引!新規契約が対象で一括9,680円とかなり安く購入できる

ニュース

ドコモのスマートウォッチ風子供向けケータイ『キッズケータイ コンパクト(SK-41D)』が端末購入割引の対象に。19,250円の大幅割引で一括9,680円で購入できる

【何が当たった?】povoガチャを引いてみた。再び登場!今回は8月21日まで1回100円&999円のpovoガチャスーパーが登場。特典などまとめ

携帯電話

8月14日~8月21日の期間で1回999円で参加できる「povoガチャ スーパー」が登場!100円/回の通常ガチャもあり。実際に特典がもらえる「povoガチャ」を引いてみた


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【iPhone】Xを旧Twitterアイコンに変更する方法 – 青い鳥ロゴ&表示名がTwitterのアプリアイコンをホーム画面に作成/配置してみた

iOS純正機能のショートカットを使ってiPhoneのホーム画面に青い鳥の「Twitter」のアプリアイコンを作成してみた。Xから従来のTwitterアイコンに変更・戻す感覚で作れちゃう。サードパーティ製アプリなどは不要


【神対応すぎる】バルミューダのトースターが壊れた時の申請方法 – 修理依頼を出したらまさかの新品しかも新型への交換に。逆に申し訳なさすぎる…

バルミューダ ザ・トースターが壊れたので修理見積依頼を出したらまさかの新型新品への無償交換に。。こちらが申し訳ないと感じるレベルの神対応…


「Apple Watch Ultra」の予約や発売日、価格、キャンペーンまとめ – Apple StoreやAmazon、家電量販店、キャリアで予約・購入する方法

屈強で過酷な環境に負けない万能な「Apple Watch Ultra」が2022年9月23日に発売!価格は124,800円(税込)。


【dポイント】「期間・用途限定」とは?オススメの使い方、使えるお店や有効期限確認方法など

キャンペーンなどでもらえる『dポイント(期間・用途限定)』は割と用途が広い!そしてついにAmazonで使えるようになる!!


【2025年版】税金をおトクに支払う方法 – 請求書払いを徹底比較!J-Coin Payがオススメ。楽天ペイ、d払い、au PAY、PayPay、ファミペイでおトクさを比較してみた

2025年も支払う必要がある様々な税金。請求書払いに対応しているもので手数料不要でポイント還元ありなど一番おトクに支払うことができるサービスは何?



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【arrows】「FASTメモ」を非表示にする方法、邪魔ならロック画面から消しちゃおう!

arrowsのロック画面から素早くメモを作成できる「FASTメモ」を非表示にする方法をご紹介。


AppleがiOS 18.6.1、watchOS 11.6.1のアップデート配信を開始。米国でApple Watchの新しい血中酸素ウェルネスを提供。ただ日本のユーザーにはあまり関係がなさそう

iPhoneにiOS 18.6.1、Apple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。米国では新しい血中酸素ウェルネスを提供。日本のユーザーにはほぼ関係ないかも。。


【watchOS 11.6.1登場】Apple Watchのソフトウエア(watchOS)をアップデートする方法

2025年8月15日にApple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介


【一括9,680円!!】ドコモがキッズケータイ コンパクト(SK-41D)を大幅割引!新規契約が対象で一括9,680円とかなり安く購入できる

ドコモのスマートウォッチ風子供向けケータイ『キッズケータイ コンパクト(SK-41D)』が端末購入割引の対象に。19,250円の大幅割引で一括9,680円で購入できる


【何が当たった?】povoガチャを引いてみた。再び登場!今回は8月21日まで1回100円&999円のpovoガチャスーパーが登場。特典などまとめ

8月14日~8月21日の期間で1回999円で参加できる「povoガチャ スーパー」が登場!100円/回の通常ガチャもあり。実際に特典がもらえる「povoガチャ」を引いてみた



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能


ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!


【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。


【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ


「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る