ソフトバンクのiPhone 14 / Plus / Pro / Pro Maxを購入して現金キャッシュバックをGETする方法

最終更新 [2018年6月1日]





ドコモの「エンジョイ♪ウルトラパックキャンペーン」でおトクに大容量のパケットプランを契約(変更)する方法です。

エンジョイ♪ウルトラパックキャンペーン

ドコモが2018年6月1日より「エンジョイ♪ウルトラパックキャンペーン」というパケットプランの容量アップキャンペーンを開始しています。

これまでもエンジョイ♪シェアパックキャンペーンエンジョイ♪15ギガキャンペーンといった似たような内容のキャンペーンが開催されていましたが、今回は20GB以上のプランが対象で付与されるポイントも少ないという微妙な内容になっています。。
また、新プランとなるベーシックパック、ベーシックシェアパックが開始されたこともあり、条件や注意点もけっこうあるので紹介します。

大容量プランはドコモ光に入っている人にはけっこうオイシイプラン

ちなみに20GB以上(シェアなら30GB以上)のウルトラと名のついた大容量プランはドコモ光に入っている人は割引が大きいので金額的なメリットは多いプランとなっています。

2月1日からドコモ光を契約している人がドコモケータイの回線の割引を受けることができるセット割『ドコモ光割』の割引金額が30GB以上のプランで増額されているからです。


ただし、割引が大きいといってもそんなにパケットを使わないのであれば損するだけなのでご注意を。
↓の記事に詳細をまとめていますが、ドコモ光を契約している人で現在シェアパック15やデータMパックを契約している人は1つ上のウルトラシェアパック30やウルトラデータLパックに変更した方がコスパがいい(+15GB/月で価格は300円しか上がらないなど)のでオススメです。

特にドコモ光ユーザーは今回発表されたエンジョイ♪シェアパックキャンペーンとドコモ光割を組み合わせておトクにパケットプランを変更してみるのもアリだと思いますよー。

関連記事:【割引増額!!】ドコモ光×ケータイで毎月の支払いを超おトクにする方法




ドコモ「エンジョイ♪ウルトラパックキャンペーン」でdポイントをゲットする方法

キャンペーン詳細

キャンペーン名 エンジョイ♪ウルトラパックキャンペーン
概要 期間中に一人向けなら「ウルトラデータL・LLパック」、家族向けなら「ウルトラシェアパック30・50・100」のどれかを契約(契約変更も含む)したユーザーにdポイントをプレゼント
キャンペーン期間 2018年6月1日(金曜)~
特典 2,000ポイント(期間・用途限定)がもらえる
公式ページ エンジョイ♪ウルトラパックキャンペーン

条件など

新たに「シェアパック15」「ウルトラシェアパック」のお申込・加入時

■申込月1日時点で「ウルトラデータL・LLパック」「ウルトラシェアパック30・50・100」をご契約中ではないこと

■期間中に「ウルトラパック」のいずれかお申込み
ただし、すでに新料金プランのデータパックを契約中の場合は「ウルトラデータL・LLパック」のいずれかへの申込、シェアパックをご契約中の場合は「ウルトラシェアパック30・50・100」のいずれかの申込が条件となる

■申込月の翌月1日に「ウルトラパック」のいずれかを契約していること
データパックを契約中だった場合は「ウルトラデータL・LLパック」、シェアパックを契約中だった場合は「ウルトラシェアパック30・50・100」の契約が条件となる

■申込月の翌々月1日まで「ウルトラパック」のいずれかの契約を継続していること
データパックを契約中だった場合は「ウルトラデータL・LLパック」、シェアパックを契約中だった場合は「ウルトラシェアパック30・50・100」の契約が条件となる



注意点

要注意!!一度ウルトラパックなどに変更した場合、旧プランには戻れない

ここが今回の一番の注意点だと思うのですが、従来のドコモのプランである一人向けのデータS/Mパック、家族向けのシェアパック5・10・15は新規受付を停止しています。

このため、このキャンペーンを利用するなどしてウルトラパック、ウルトラシェアパックに契約変更した後に元のプランには戻れなくなっています。
戻れない、というかウルトラ系の大容量プランをヤメる場合は、ベーシックパック(家族向けだとベーシックシェアパック)に変更するということになります。

このベーシックパックは実質値下げとも言われているプランんではありますが、旧プランと比べるとデメリットも多いプランです。
なので現在、データS/Mパックやシェア5~15を契約している人はよく考えてからのプラン変更をオススメします。

このベーシックプランの詳細や旧プランとの比較は↓の記事に詳しく書いているので参考にしてみてください。

関連記事:【値下げ?】ドコモの新パケットプラン『ベーシックパック』『ベーシックシェアパック』のメリット/デメリット&比較まとめ


ポイントは2,000dポイントと大幅に下がっている&期間・用途限定ポイント

付与される2,000dポイントですが、期間・用途限定ポイントとなっています。
前回は6,000ポイントとかだったので大幅ダウンしています。。

使用できる期間や用途も限られているポイントです。
といってもマクドナルドやらローソンなどリアル店舗やd払いができるWEBストアなどで使えます。

期間・用途限定dポイントが使えるお店やオススメの使い方は↓の記事をチェックしてみてください。

関連記事:【dポイント】「期間・用途限定」とは?オススメの使い方


ポイント進呈日と有効期限

2018年6月申込み:2018年9月中旬 (ポイントの有効期限2019年2月28日)
2018年7月申込み:2018年10月中旬(ポイントの有効期限2019年3月31日)
2018年8月申込み:2018年11月中旬(ポイントの有効期限2019年4月30日)


変更したプランは申込月の翌々月1日まで継続する必要あり

契約した大容量プランを申し込み月の翌々月1日まで継続する(最低2ヵ月は継続ということになる)必要があります。

こんな人には大容量プランがオススメ

ただし何度も書いていますが旧プランには戻れないのでご注意を

・ドコモ光を契約していて現在シェアパック15またはデータMパックを契約している人
・現在シェア10とかを契約している人で、新たにグループ内に回線を追加(子供に持たせる、Wi-Fiルーターを追加するetc…)することを考えている人
・毎月のパケット通信量が不足していてシェア15以上にしようかと考えている人

今回のキャンペーンは、パケットパックの容量アップがが基本となるキャンペーンです。
毎月のギガが足りない人でパケット増量を考えていた人にはもちろんオススメしますが、何よりドコモ光ユーザーでシェアパック15またはデータMパックを契約している人にオススメだと思います。

ドコモ光割を適用している人でシェアパック15またはデータMパックを使うなら+300円/月で+15GBとなるので、このキャンペーンと併用してパケットプランを変更した方がマジでお得感あります。
ただし、何度も書いていますが大容量プランからプランを変更する場合は、ベーシックと名のついたプランにしか変更できないのでご注意を。

紹介しておいてなんですが、2,000dポイントとポイントも大幅に下がっていますし、焦って変更する必要はないと思います。
ただ毎月ギガが足りなくて20GB以上に変更しようとしていた人や↑で紹介したドコモ光を契約している人などはチェックしてみてください。

リンク:エンジョイ♪ウルトラパックキャンペーン – ドコモ


dカードGOLDならドコモもahamoもおトク!!

ドコモやahamoを契約している人はドコモの携帯電話料金がおトクとなるdカードGOLDがマジでオススメです。

毎月の利用料金10%ポイント還元(ahamoは上限300ポイント)、ケータイ補償3年間最大10万円分!
また、ahamoの利用可能データ量20GBに毎月+5GB増量されるdカードボーナスパケット特典が2021年9月より提供開始予定。


dカードの比較やメリット、デメリット、入会の小ワザなどを徹底まとめ!

要チェック:dカード・dカード GOLDの比較、メリット、デメリット、スペックなど超まとめ


< この記事をシェア >






このドコモ『エンジョイ♪ウルトラパックキャンペーン』で2,000dポイントをGETする方法 – ただし…の最終更新日は2018年6月1日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

Apple Watch

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適

LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ – 最大15,000円相当還元、基本料金6ヵ月無料など

携帯電話

LINEMO契約で最大15,000円分還元のフィーバータイムやミニプランが最大6ヵ月間実質無料のキャンペーンが開催中!その他にも割引特典などあり。

【3月版】ドコモでおトクに機種変更できるiPhone・Androidスマホ・タブレットまとめ – 端末購入割引や値下げでお安くドコモで機種変更する方法

携帯電話

現在、ドコモでおトクに機種変更できるiPhone、Androidスマホ、タブレット、ケータイをまとめました。機種変更を考えている人はチェック!

【楽天モバイル】「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 紹介してもされてもポイントがもらえる!条件や注意点などまとめ

キャンペーン

2023年2月より楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施!紹介して条件を満たすと招待された方は3,000ポイントがもらえる。条件や注意点などまとめ


≫ 開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m


キーワード:Android , iPhone , ウルトラシェアパック , エンジョイ♪ウルトラパックキャンペーン , シェアパック , スマートフォン , ドコモオトク , ドコモオンラインショップ ,


同じカテゴリの記事

3ヵ月で199円と激安!Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」に超おトクに登録する方法 – 新生活SALEキャンペーン!

キャンペーン

過去最安値クラス!Amazonの本や漫画、雑誌が読み放題になるKindle Unlimitedが3ヵ月で199円と激安の「Kindle本ストア10周年キャンペーン」開催中!

【激熱】楽天アプリをダウンロードで1,000ポイントもらえるぞ! – 楽天スーパーポイントをGETする方法

キャンペーン

過去に一度も楽天市場アプリをダウンロードしたことない人におすすめのキャンペーン!

【12日間限定】ドコモ口座「最大1万円キャッシュバック」キャンペーンでおトクにお買い物する方法

キャンペーン

ドコモ口座Visaプリペイドで合計10万円お買い物すると1万円かえってきます!


新着記事

【2023年】プロ野球のゲームのライブ中継をネットで視聴する方法まとめ – リーグ別、チーム別のオススメのサービスはコレ!DAZNの月額料金を下げる契約方法も

スポーツ

2023年のプロ野球見るなら一番オトクで快適なのは?リーグやチーム別の視聴方法をまとめてみました。パ・リーグのライブ中継は条件が緩い!!

【紹介コードあり】「第一生命NEOBANK ご紹介キャンペーン」で現金1,000円をゲットする方法 – キャンペーン併用で合計最大4,500円相当還元!!

銀行

紹介コードを入力して第一生命NEOBANKの口座を開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれにもれなく1,000円がもらえる紹介キャンペーンが開催

LINE無料スタンプ&隠しスタンプまとめ – 無料で使えるスタンプをゲットする方法と条件。取り放題も開始!

LINE

LINEスタンプショップ、ストアのイベントで無料でダウンロードできるスタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!

【スイッチ】みまもりSwitchの『今日だけアラームOFF』がオンにできない原因と対処方法 – Nintendo Switchの1日にあそぶ時間の制限解除がエラーでできない…

ゲーム

ニンテンドースイッチのゲームプレイ時間が制限を1日限定で解除する「今日だけアラームOFF」がエラーになって解除できない時の対処方法を紹介

Android 13へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2022年8月より配信が始まったAndroid 13。ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


≫ 新着記事をもっと見る

usedoorTOPへ戻る

usedoorをフォロー


  • 注目の使い方

    【開催中!!】激安の2ヵ月99円!Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」におトクに登録する方法 – プライム会員以外もOK

    本やコミック、雑誌が読み放題になるAmazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」が2ヵ月99円と激安で利用できる!対象者なら激アツ!


    DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法 – DMM×DAZNホーダイ登場!

    DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!DAZNとDMMの最強プラン「DMM×DAZNホーダイ」が登場!


    【WBC】スマホでネット視聴する方法 – 2023年3月開催の日本代表の試合日程やライブ配信される場所などまとめ。テレビ中継情報も紹介

    2023年3月開催のワールドベースボールクラシック(WBC)の日本代表の試合スケジュールとスマホでライブ視聴できるネット配信をまとめてみた


    【抽選販売受付中】AmazonのSIMフリーiPhoneの招待販売制に参加する方法 – 招待メールをリクエストする手順。iPhone 14 Proなど抽選対象モデルは?

    Amazonで取り扱いされているSIMフリーiPhoneの販売が招待制に!抽選形式なので期限内に招待メールをリクエストしておけば買えるかも!?


    【ドコモ】『更新ありがとうポイント』を申込む方法 – WEBまたは電話で申請できる。携帯電話の解約金は廃止⇒ありがとうポイントも廃止に。ドコモ光は継続

    携帯電話回線の解約金は無料になるので更新ありがとうポイントは終了。ドコモ光で2年縛りを契約更新する人は申請を忘れないように!


    注目の記事をぜんぶ見る

  • 最新記事

    【2023年】プロ野球のゲームのライブ中継をネットで視聴する方法まとめ – リーグ別、チーム別のオススメのサービスはコレ!DAZNの月額料金を下げる契約方法も

    2023年のプロ野球見るなら一番オトクで快適なのは?リーグやチーム別の視聴方法をまとめてみました。パ・リーグのライブ中継は条件が緩い!!


    【紹介コードあり】「第一生命NEOBANK ご紹介キャンペーン」で現金1,000円をゲットする方法 – キャンペーン併用で合計最大4,500円相当還元!!

    紹介コードを入力して第一生命NEOBANKの口座を開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれにもれなく1,000円がもらえる紹介キャンペーンが開催


    LINE無料スタンプ&隠しスタンプまとめ – 無料で使えるスタンプをゲットする方法と条件。取り放題も開始!

    LINEスタンプショップ、ストアのイベントで無料でダウンロードできるスタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!


    【スイッチ】みまもりSwitchの『今日だけアラームOFF』がオンにできない原因と対処方法 – Nintendo Switchの1日にあそぶ時間の制限解除がエラーでできない…

    ニンテンドースイッチのゲームプレイ時間が制限を1日限定で解除する「今日だけアラームOFF」がエラーになって解除できない時の対処方法を紹介


    Android 13へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

    2022年8月より配信が始まったAndroid 13。ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


    最新記事をもっとチェック

  • usedoorをフォロー


  • 現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

    【3月版】ヤフオク「毎日くじ」でPayPayポイントや割引・還元クーポンをゲットする方法 – 開催中は毎日参加がオススメ!超PayPay祭コラボ実施中

    Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも参加できるヤフオクの「毎日くじ」PayPayポイントや割引/還元クーポンがもらえちゃう


    楽天モバイルでほぼ無料で販売中のiPhone、Androidスマホ、Wi-Fiルーターまとめ – UN-LIMIT契約で激安で購入する方法。実質0円多数!一括1円も

    楽天モバイルはSIMだけ契約してSIMフリースマホで使えばOK!でもやっぱり正式対応しているスマホが欲しいという人へ


    【半額以下!!】ドコモのXperia 10 IV(SO-52C)をおトクに購入する方法 – 最大33,000円割引&5,000dポイント還元!

    2月1日よりドコモのXperia 10 IV(SO-52C)が最大33,000円割引に!さらに5,000dポイント還元。最大割引適用で半額以下で購入できる!


    【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

    ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!


    開催中のキャンペーンをぜんぶ見る