【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた - 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

【au】Amazonプライムを1年無料で利用する方法 – 5Gプランもっとワクワクキャンペーンで年齢制限なし!対象プランや条件などまとめ。実際にやってみた

auが対象5Gプラン契約者向けにAmazonプライムの年会費が1年無料となる「5Gプランもっとワクワクキャンペーン」を開始!期間は2022年11月30日まで


最終更新 [2022年6月10日]


usedoor facebookでシェア
usedoor Twitterでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


au回線契約者が「5Gプランもっとワクワクキャンペーン」でAmazonプライムを1年間無料で利用する方法です。

au Amazonプライム1年間無料 5Gプランもっとワクワクキャンペーン

[2022年6月10日 更新]
6月10日よりauの5Gプラン契約者がAmazonプライム会員の年会費が1年無料となる「5Gプランもっとワクワクキャンペーン」がスタートします。
早速auのピタットプラン 5Gを契約している回線で手続きを行ってみました。

au Amazonプライム1年間無料 5Gプランもっとワクワクキャンペーン

すでにAmazonプライム会員となっているアカウントで実行しましたが、超簡単にプライム会員資格が1年間延長されました。

絶対におトクなので対象の5Gプランを契約しているauユーザーさんはお忘れなくどうぞ!
期限は、2022年11月30日までとなっています。
実際の手順を記事に追加しています。

auが対象の5Gプランを契約している人にAmazonプライムの年会費を1年間無料とする「5Gプランもっとワクワクキャンペーン」を発表しました。

後述している対象プランを契約している場合、auのキャンペーンページからギフトコードを受け取って適用することでAmazonプライムが1年間無料となります。
すでにAmazonプライム会員でも1年間のプライム会員が無料で延長できます。

5Gプランもっとワクワクキャンペーンの期間は2022年6月10日~11月30日となっています。
対象プランには、5Gプランの中で最安値となる従量制の「ピタットプラン 5G」も含まれています。

今回のキャンペーンは年齢制限なし!
au Amazonプライム1年間無料 5Gプランもっとワクワクキャンペーン

auでは、以前も「au応援割(U30)」でAmazonプライム1年無料というものがありましたが、こちらは30歳以下という制限がありました。
今回のキャンペーンは、年齢制限はなく対象プランを契約していれば対象者となりますが、23歳以上はAmazonプライム、22歳以下はAmazon Studentの年会費が無料となるという違いがあります。

この記事では、auの「5Gプランもっとワクワクキャンペーン」でAmazonプライムを1年間無料で利用する方法、条件や対象プランなどまとめを紹介します。


【2022年6月10日~11月30日】年齢制限なし!au契約者がAmazonプライムを1年間無料で利用する方法

5Gプランもっとワクワクキャンペーン概要

ピタットプラン含む5Gプラン
au Amazonプライム1年間無料 5Gプランもっとワクワクキャンペーン
対象契約 5Gプランもっとワクワクキャンペーン
期間 2022年6月10日(金)~2022年11月30日(水)
特典 22歳以下:Amazon Studentの年会費が1年間無料
23歳以上:Amazonプライムの年会費が1年間無料
対象プラン ・使い放題MAX 5G
・使い放題MAX 5G DAZNパック
・使い放題MAX 5G テレビパック
・ピタットプラン 5G
条件 対象プランを契約した人が専用ページから申込することで1年分のギフトコードがもらえる
※既存のAmazonプライム/Studentユーザーも対象
※過去にau応援割(U30)で「Amazonプライム」1年ついてくる特典にエントリー済みの場合は対象外
※法人契約は対象外
詳細 5Gプランもっとワクワクキャンペーン

auの5Gプラン契約者が対象となり、Amazonプライム/Studentが1年間無料となるギフトコードがもらえる「5Gプランもっとワクワクキャンペーン」の内容は↑の通りです。

従量制プランのピタットプラン 5Gも対象となっています。
基本的に対象プランを契約していれば誰でも1年分の年会費となるギフトコードがもらえますが、過去にau応援割(U30)を適用して特典エントリー済みのユーザーは対象外となります。

Amazonプライム会員資格の期限が1年延長されるギフトコードを取得&適用する手順

対象となるプランを契約しているau IDおよびプライム会員資格を延長したいAmazonアカウントでログイン
au Amazonプライム1年間無料 5Gプランもっとワクワクキャンペーン

Amazonアカウントのプライム会員資格ページにアクセスすることで現在のAmazonアカウントのプライムの状態を確認できます。

←はAmazonアカウントのauのキャンペーンを適用する前の状態です。

すでにAmazonプライム会員となっており、2023年2月13日まで会員資格があるアカウントです。


このAmazonアカウントにauの「5Gプランもっとワクワクキャンペーン」のギフトコードを適用してプライム会員資格を延長します。
スマホなどのブラウザで事前にキャンペーン対象となる5Gプランを契約しているau IDおよびプライム会員資格を延長したいAmazonアカウントでログインしておきます。

ギフトコードを取得
au Amazonプライム1年間無料 5Gプランもっとワクワクキャンペーン

22歳以下の人
23歳以上の人

5Gプランもっとワクワクキャンペーンの申し込みページは、年齢によって申し込みページが異なります。

自分の環境にあった方にアクセスし「お申し込み」を選択します。


au Amazonプライム1年間無料 5Gプランもっとワクワクキャンペーン

対象のauのプランを契約している場合、「ギフトコードの発行が完了しました」と表示されます。

「ご利用開始手続きを実施する」を選択して進みます。


au Amazonプライム1年間無料 5Gプランもっとワクワクキャンペーン

au IDに紐づいているauの携帯電話番号が表示されます。

「いますぐ利用開始手続きを行う」を選択して進みます。


ギフトコードを適用
au Amazonプライム1年間無料 5Gプランもっとワクワクキャンペーン

Amazonのページが開きます。

今回のキャンペーンのギフトコード適用で12ヵ月無料となりますが、13ヵ月目以降は、手動で解約手続きを行わないと自動継続となるため、支払方法を入力する必要があります。

支払い方法を選択し「会員資格を延長する」をタップします。


au Amazonプライム1年間無料 5Gプランもっとワクワクキャンペーン

au「5Gプランもっとワクワクキャンペーン」によるAmazonプライム会員資格の1年延長が完了しました。


プライムの会員資格更新日が1年延長されていればOK
au Amazonプライム1年間無料 5Gプランもっとワクワクキャンペーン

Amazonアカウントのプライム会員資格ページに再度アクセスします。

キャンペーンのギフトコードによってプライム会員資格が1年間延長されていればOKです。


既存のauユーザーもすでにAmazonプライム会員の人も対象の5Gプランを契約している人は応募をお忘れなくどうぞ

超簡単にAmazonプライム会員資格の期限が1年延長される

au Amazonプライム1年間無料 5Gプランもっとワクワクキャンペーン

2022年6月10日から申し込みができるようになったau「5Gプランもっとワクワクキャンペーン」
↑の手順で実際に申し込んでみましたが、めちゃくちゃ簡単にAmazonプライムの会員資格が1年間延長されました。

au回線で対象の5Gプランを契約している人でAmazonを利用するという人には絶対におトクな内容なので、ギフトコードの取得/適用をお忘れなくどうぞ!



< この記事をシェア >

usedoor facebookでシェア
usedoor Twitterでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly





現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【キャリア最安値!!】楽天モバイル『iPhone対象機種特価キャンペーン』で割引&ポイント大幅還元でおトクにiPhoneを購入する方法 – 対象モデルや条件まとめ

携帯電話

7月22日より楽天モバイルがiPhoneを最大12,000円割引する「iPhone対象機種特価キャンペーン」を開始!Apple Storeと同額&大幅ポイント還元で買える!

DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法 – DMM×DAZNホーダイ登場!

スポーツ

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!DAZNとDMMの最強プラン「DMM×DAZNホーダイ」が登場!

【5月版】ドコモのiPhone、Androidスマホが機種変更で5,500円割引となるクーポンをWEB上からゲットする方法 – 対象機種、条件など

携帯電話

2023年5月もドコモがiPhoneやAndroidスマホの機種変更が5,500円引きになるクーポンを配布中!対象者限定みたいのでまずは取得できるかをチェック!

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える。ahamoもOK!

ショッピング

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!

【5月版】ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などでおトクに契約する方法

携帯電話

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor facebook
usedoor Twitter
usedoor feedly
usedoor RSS

キーワード:5G , 5Gプランもっとワクワクキャンペーン , Amazon , Amazonプライム , Amazonプライム会員 , au , 年会費 ,


新着ニュース&記事

【ソフトバンク】MNP予約番号を確認・キャンセルする方法

携帯電話

WEBから簡単に確認・キャンセル可能!MNP予約番号を発行済みだと「MNPワンストップ方式」が利用できないので注意!

Ankerが世界初となる空間オーディオ対応ポータブルHi-Fi Bluetoothスピーカー「Soundcore Motion X600」を販売開始。先着で15%オフorポイント還元も

ニュース

Ankerのスピーカーのフラッグシップモデルとなる「Soundcore Motion X600」が発売。世界初となる空間オーディオ対応。価格は19,990円

かながわPayの最大20%還元キャンペーン(第3弾)が2023年7月27日からスタート

ニュース

神奈川県在住じゃなくても使える「かながわPay」が最大20%キャンペーン(第3弾)を発表。7月27日から予算が上限に達するまで開催

ASUS『ROG Ally』を予約・購入する方法 – Windows 11搭載の7インチ本格ポータブルゲーミングPC。2モデルのスペック詳細、違いや販売ショップまとめ

ガジェット

ASUSからニンテンドースイッチっぽいスタイルでWindows 11搭載の究極のポータプルゲーム機「ROG Ally」が登場!価格は109,800円、発売は2023年6月14日

【一括500円~】OCNモバイルONEでスマホが激安販売してるから買ってみた – 人気のスマホSALEが熱い!買い方・手順まとめ

スマートフォン

OCNモバイルONEの人気のスマホSALEでスマートフォンが激安で販売していたので実際にのりかえ(MNP)で買ってみました。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目の使い方

【5月版】dカード&dカード GOLDのおトクな使い方、徹底まとめ。ドコモユーザー以外にもメリット多数!おトクな入会キャンペーン特典増額中&10億円分還元中!

10%還元で噂のdカード GOLDと通常dカードの還元率、メリット、デメリット、比較、疑問を徹底まとめ!自分も実際にdカード GOLD使っています!


【iPhone】マスクを装着したままでFace IDでロックを解除する方法まとめ – iOS 15.4以降、iOS 15.3以前、Apple Watch着用など

iOS 15.4から正式機能になった「マスクをしたまま顔認証でiPhoneのロックを解除」を設定してみた!その他、iPhone 12未満のモデルで使える小ワザも


【5月版】ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などでおトクに契約する方法

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた


【楽天モバイル】2回線目でもRakuten Hand 5Gが一括1円で買えたお話。複数回線でも割引対象となるキャンペーンの条件/詳細まとめ – おトクに購入する方法

楽天モバイルがRakuten Hand 5Gを一括1円で販売するキャンペーンを開催中!すでにRakuten UN-LIMITを契約中でも一括1円で買えた!細かい条件には注意


【楽天モバイル】「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 紹介してもされてもポイントがもらえる!条件や注意点などまとめ

2023年2月より楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施!紹介して条件を満たすと招待された方は3,000ポイントがもらえる。条件や注意点などまとめ



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【ソフトバンク】MNP予約番号を確認・キャンセルする方法

WEBから簡単に確認・キャンセル可能!MNP予約番号を発行済みだと「MNPワンストップ方式」が利用できないので注意!


Ankerが世界初となる空間オーディオ対応ポータブルHi-Fi Bluetoothスピーカー「Soundcore Motion X600」を販売開始。先着で15%オフorポイント還元も

Ankerのスピーカーのフラッグシップモデルとなる「Soundcore Motion X600」が発売。世界初となる空間オーディオ対応。価格は19,990円


かながわPayの最大20%還元キャンペーン(第3弾)が2023年7月27日からスタート

神奈川県在住じゃなくても使える「かながわPay」が最大20%キャンペーン(第3弾)を発表。7月27日から予算が上限に達するまで開催


ASUS『ROG Ally』を予約・購入する方法 – Windows 11搭載の7インチ本格ポータブルゲーミングPC。2モデルのスペック詳細、違いや販売ショップまとめ

ASUSからニンテンドースイッチっぽいスタイルでWindows 11搭載の究極のポータプルゲーム機「ROG Ally」が登場!価格は109,800円、発売は2023年6月14日


【一括500円~】OCNモバイルONEでスマホが激安販売してるから買ってみた – 人気のスマホSALEが熱い!買い方・手順まとめ

OCNモバイルONEの人気のスマホSALEでスマートフォンが激安で販売していたので実際にのりかえ(MNP)で買ってみました。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【5月版】ahamoを通常よりもおトクに契約する方法 – キャンペーンまとめ。10,000dポイント還元、スイッチが当たる、爆アゲ、各種サービスが実質無料など

ahamo契約でdポイントがもらえるキャンペーンなどをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽい契約も


【5月版】「メルペイ」のキャンペーン&クーポンまとめ – メルペイでおトクに買い物する方法。紹介コードあり

メルペイでは定期的におトクなキャンペーンやクーポンを配信中。メルペイ払いしなくてもクーポンも使えちゃう。ネットショップにも対応


【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!


【5月版】ドコモのiPhone、Androidスマホが機種変更で5,500円割引となるクーポンをWEB上からゲットする方法 – 対象機種、条件など

2023年5月もドコモがiPhoneやAndroidスマホの機種変更が5,500円引きになるクーポンを配布中!対象者限定みたいのでまずは取得できるかをチェック!


【抽選販売受付中】AmazonのPlayStation 5の招待販売制に参加する方法 – PS5購入の招待メールをリクエストする手順。モデルごとに登録が必要

AmazonでのPlayStation 5販売が招待制に!抽選形式なので期限内に招待メールをリクエストしておけばPS5が買えるかも!?



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る