【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【激安!!】Amazon Kindleデバイス&読み放題サービス「Kindle Unlimited」3ヵ月間無料セットを超おトクに購入する方法

AmazonでKindleシリーズと読み放題サービス「Kindle Unlimited(3ヵ月分)」がセットで4,980円~と激安販売中!


最終更新 [2021年11月29日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


AmazonのKindleシリーズと読み放題サービス「Kindle Unlimited」を超おトクにセット購入する方法です。

KindleとKindle Unlimited 3か月分がセットで4,980円~

[2021年11月29日 更新]
AmazonブラックフライデーでKindle&Kindle Unlimited 3ヵ月無料セットが4,980円~で販売されています。
Kindle単体でも4,980円ですが、対象者の場合は追加料金なしでKindle Unlimitedが3ヵ月無料で利用できるのでかなりおトクです。
Kindle(フロントライト搭載モデル)とKindle Unlimited 3ヵ月無料セットが4,980円
Kindle PaperwhiteとKindle Unlimited 3ヵ月無料セットが11,980円
Kindle OasisとKindle Unlimited 3ヵ月無料セットが27,980円

[2021年11月19日更新]
2021年のブラックフライデーにあわせてKindle Unlimitedが3ヵ月99円で利用できるキャンペーンが行われています。
セール先行のキャンペーンとなっており、11月19日からブラックフライデーセール終了の12月2日までの期間となっています。
非プライム会員も対象でめちゃくちゃおトクにKindle Unlimitedに登録できます。
【12月2日まで】ブラックフライデー連動!Kindle Unlimitedが3ヵ月99円

Amazonで「Kindleシリーズ」と200万冊以上の本・マンガ・雑誌が読み放題となる「Kindle Unlimited(3ヵ月分)」がセットになって4,980円~という激安キャンペーンが開催されています。

Kindleの通常販売価格は8,980円~、Kindle Unlimitedは月額980円(初回30日間無料体験あり)です。
今回のキャンペーンを利用すれば、Kindle本体とUnlimited3ヵ月(2,940円相当)がセットで激安の4,980円~となるのでUnlimitedを利用する人にはかなりおトクな内容となっています。
Kindleの他、Kindle Paperwhite、Oasisも対象となっています。

この記事では、KindleシリーズとKindle Unlimited(3ヵ月分)のセットを4,980円~で購入する方法とキャンペーンに参加できる条件を紹介しています。


KindleシリーズとKindle Unlimited(3ヵ月分)をセットで4,980円~で購入する方法

参加できる条件と注意点

Unlimitedの利用は購入手続き完了時から開始となる
KindleシリーズとKindle Unlimited 3ヵ月分がセットで4,980円~ KindleシリーズとKindle Unlimited 3ヵ月分がセットで4,980円~
キャンペーン名 Kindleシリーズとセットで読み放題Unlimitedが3ヵ月無料
条件 ・Kindle Unlimitedの利用は購入手続き完了時から開始
※既存のKindle Unlimited会員は、既に支払い済みの会員期間または無料体験期間が終了後から開始となる
注意点 ・1名様、1アカウントにつき1台まで
・無料体験は事実上なくなる
・3ヵ月経過後は自動的に課金(3ヵ月以内の退会OK)
対象サービス 200万冊が読み放題「Kindle Unlimited」
ページ Kindle(フロントライト搭載モデル)とKindle Unlimited 3ヵ月無料セットが4,980円
Kindle PaperwhiteとKindle Unlimited 3ヵ月無料セットが11,980円
Kindle OasisとKindle Unlimited 3ヵ月無料セットが27,980円

2021年のブラックフライデーで開催されているKindleシリーズ+Kindle Unlimitedセットのキャンペーン内容はこんな感じです。

最安値はフロントライト搭載モデルのKindleに本・マンガ・雑誌が読み放題サービスKindle Unlimited(3ヵ月分)がついて4,980円となります。
キャンペーン期間は明記はされていませんが、ブラックフライデーにあわせての開催なのでブラックフライデー終了までだと思います。

Kindle Unlimitedは3ヵ月以内に退会すれば次月以降は課金なし

加入したタイミングで自動継続がオンになるので手動で解約を
Amazon KindleとKindle Unlimitedがセットで1,480円

とりあえず対象となっているKindleシリーズを激安で購入してKindle Unlimitedに加入してみたものの、読み放題サービスが有料になる場合は利用継続はしない、という人は購入(加入)から3ヵ月以内に退会処理を行っておくことで次月以降の課金はありません。

ただAmazonのこの手のサービスは基本的に加入した時点で自動継続が設定されているので、自分で手動で解約する必要があります。
ちなみにKindle Unlimitedは、無料体験期間に解約しても無料期間終了までは利用できます。

とりあえず無料期間だけ利用してみたいという人は、↓の記事の手順で解約予約を行ってみてください。

関連記事:Kindle Unlimitedを解約(退会)する方法


Kindleデバイス&Unlimitedがセットで激安価格とかなりおトクなキャンペーンなので対象になっている人は是非!

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【激安!!】Amazon Kindleデバイス&読み放題サービス「Kindle Unlimited」3ヵ月間無料セットを超おトクに購入する方法の最終更新日は2021年11月29日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – 入会キャンペーンまとめ

キャンペーン

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月無料で利用できる激アツのプライム感謝祭連動キャンペーン開催中!10月10日(金)まで

「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

キャンペーン

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた

【招待コードあり】エアウォレットの友だち招待キャンペーンで最大1,000円分のCOIN+残高をゲットする方法 – 適用条件や招待コードの発行/確認手順など

キャンペーン

AirWALLETを始めるなら友だち招待キャンペーンで招待コード(紹介コード)を入力しての利用開始がおトク!2025年12月8日まで最大1,000円分のCOIN+残高がもらえる。

【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

携帯電話

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!

【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

Youtube

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【毎月18日限定】楽天市場『ご愛顧感謝デー』でおトクに買い物する方法 – 18日=イチバの日!簡単な条件を満たせばポイント最大+3倍

ショッピング

楽天市場で毎月18日の24時間限定で「ご愛顧感謝デー」が開催!エントリー&買い物でポイント最大+3倍とおトクに買い物ができる

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年10月17日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

AmazonのFire TV Stick 4Kが『Fire TV Stick 4K Plus』に改名。性能変更などはないけど、これで各モデルがわかりやすくなった!ラインナップまとめ

ニュース

ちょっと名前がわかりづらかった無印のFire TV Stick 4Kが『Fire TV Stick 4K Plus』に改称。これでラインナップがわかるやすくなった!

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

ドコモが「motorola razr 50d(M-51E)」にAndroid 15のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年10月16日にドコモが「motorola razr 50d(M-51E)」に対してAndroid 15のOSアップデートを配信。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【iPhone】かかってきた電話に自動的に出る方法 – 通話ボタンを押さなくても自動で通話開始!運転中の着信などにマジ便利

Bluetoothヘッドセットを装着してクルマの運転中にiPhoneで通話をするという人にマジでオススメな自動的に電話を取る設定


【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ


【ドコモ】『5G WELCOME割』で5Gスマホをおトクに購入する方法 – 契約別の割引金額、適用条件と対象機種まとめ。iPhone&人気Androidも対象!

ドコモの5G対応スマホが割引価格で購入できる「5Gウェルカム割」をまとめてみた。割引対象拡大!Androidの他、iPhone 14シリーズやSEも対象!


「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【毎月18日限定】楽天市場『ご愛顧感謝デー』でおトクに買い物する方法 – 18日=イチバの日!簡単な条件を満たせばポイント最大+3倍

楽天市場で毎月18日の24時間限定で「ご愛顧感謝デー」が開催!エントリー&買い物でポイント最大+3倍とおトクに買い物ができる


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年10月17日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


AmazonのFire TV Stick 4Kが『Fire TV Stick 4K Plus』に改名。性能変更などはないけど、これで各モデルがわかりやすくなった!ラインナップまとめ

ちょっと名前がわかりづらかった無印のFire TV Stick 4Kが『Fire TV Stick 4K Plus』に改称。これでラインナップがわかるやすくなった!


【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


ドコモが「motorola razr 50d(M-51E)」にAndroid 15のOSアップデートの提供を開始

2025年10月16日にドコモが「motorola razr 50d(M-51E)」に対してAndroid 15のOSアップデートを配信。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた


Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。10月10日までプライム感謝祭連動キャンペーンで過去最長クラスの3ヵ月無料!


【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!


【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!


【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る